2017年12月18日のブックマーク (22件)

  • 「インド映画の城攻めシーンがぶっ飛んでると海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    かつて八百長試合に手を出したことから選手生命を断たれた中年男ファンは、少林寺拳法を世に広めたいと願う若者シン(チャウ・シンチー)と出会い、彼ら少林寺拳法の達人を集めてサッカー・チームを結成し、全国大会を勝ち進んでいくが…。 Comment by DreamingSerpent 6 ポイント ハリウッドもこれくらいクリエイティブであればと痛切に思う。 Comment by fibojoly 7 ポイント 公平の見地から言っておくと、これがアニメだったら誰も何も言わないんだろうな。 インド人は実写アクションの方が好きってだけ。理解してやろうぜ! Comment by CarneAsadaSteve 1390 ポイント 俺だったらこんなスーパーサイヤ人の戦士からは速攻で逃げる。 Comment by Gabyto 6 ポイント これは娯楽作品なんだぞ。 お前ら北欧の神が緑のスーパーミュータントと

    「インド映画の城攻めシーンがぶっ飛んでると海外掲示板で話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    taron
    taron 2017/12/18
    シドニアの騎士の衛人の掌位を思い出した。
  • ウクライナ紛争ではびこる性暴力

    ウクライナ政府軍も親ロシア派武装勢力も、捕虜や民間人を屈服させるためにレイプを奨励している> オオカミはガイデ・リザエバをレイプ犯から救ったが、その後に彼女が目撃することになった残虐行為までは防げなかった。 2014年7月、30代初めのリザエバはウクライナ東部に駐留する政府軍に物資を運ぼうとして、同行者3人と共に親ロシア派の武装勢力に拉致された。 同行者はジャーナリスト、聖職者、運転手。リザエバら4人は近くの拠点に連行され、仮設の拘留施設に監禁された。施設では親ロ派支援のために派遣されたチェチェン人の戦闘員が軍や銃床で捕虜を殴打した。妊娠4カ月だったリザエバは、それが原因で流産したという。 リザエバを投げ飛ばした男たちは、彼女の背中にオオカミのタトゥーがあるのに気付いた。チェチェン人にとってオオカミは神聖な動物だ。男たちは彼女を痛めつけるのをやめた。 「おまえはチェチェン出身かと聞かれ

    ウクライナ紛争ではびこる性暴力
  • 大分県別府湾から過去2800年にわたるマイワシ・カタクチイワシの魚鱗化石を発見!

    これだけ科学が発達している世の中ですが、私たちが普段口にする魚の個体数の長期的な振る舞いについては実はほとんどわかっていません。漁獲量記録でさかのぼれるのは今から110年くらい前からですが、数百年前、数千年前にどのような種がどれだけの数がいたか、科学的な知見は乏しいと言わざるをえません。ここでは、千年を超える連続的な魚の個体数変動記録としては世界で3例目となる大分県別府湾の海底堆積物中の魚鱗の数から復元されたイワシ類の個体数変動記録について紹介します。 世界の料を支えるイワシ類資源 イワシ類は、世界で最も漁獲される魚で、世界の漁獲の6分の1を占め、ペルー・チリ沖、カリフォルニア沖、日沖、アフリカ西岸沖に有数漁場があります。なかでもペルー沖のカタクチイワシは、多いときで年間1200万トンを超える漁獲があり、そのフィッシュミールや冷凍ものが世界中に輸出され、マグロ・ブリ・ハマチなどの養殖魚

    大分県別府湾から過去2800年にわたるマイワシ・カタクチイワシの魚鱗化石を発見!
    taron
    taron 2017/12/18
    貧酸素環境と産卵場に近いという条件で、イワシ類の長期変動の調査の好適地、と。/レジームシフトに伴う魚種交替は、長期的には、その存在が否定される。/代わりに100年単位の変動やその気候との関わりが明らかに。
  • 図面的理解 - はちまドボク

    スナップ写真などと違い、建築写真は水平や垂直がビシッと補整されることが多い。言い換えると、網膜上に投影される像とはずいぶん異なる「理想状態」が示されていることが多い。もちろん、良し悪しや好き嫌いの話ではない。人為的に構築された環境がどのように認識されて伝えられるかという、理解の仕方やコミュニケーションの方法の話だ。そして、その根底には空間理解の共通言語たる「図面」の呪縛があるんだと思う。 近現代のものづくりの大半は、図面というコミュニケーションツールを媒介しながらやりとりが行われていると考えられる。図面の知識や技術を身につけるフェーズは、教育においても重要な位置付けにあるだろう。当然と言えばそうなんだけど、思考が言語に影響されるのも必然なわけで、ものの見方は当然と感じた時点ですでに限定されているんじゃないだろうか。 もっと言えば、図面という二次元を経由するがゆえに、三次元には図面特有の事情

    図面的理解 - はちまドボク
    taron
    taron 2017/12/18
    地震国では、建物のバランスのよさも重要なんじゃとは、思うけど。ブータンの建物の、ずれっぷりがすごかった。
  • 三菱重工の商船事業、大赤字からのリストラ完了で囁かれる次の再編

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 三菱重工の長崎造船所香焼工場は7隻同時に進むLNG船の建造に沸くが、今後、同船の商談減少で操業は落ち込む見込みだ Photo by Mieko Arai 大型客船の工事の混乱で、2719億円にも上る巨額損失を計上した三菱重工業の商船事業。激しい市況の変化と激化する競争環境を乗り切るため、この事業で行っていた構造改革が完了しようとしている。 2018年1月に、造船などの事業会社である三菱造船と三菱重工海洋鉄構(海洋鉄構)を新設。三菱重工体の船舶・海洋事業部門も含め、商船事業の機能を全てこの2社に集約する。 三菱造船では官公庁船、乗客志向型フェリーの設計・建造や、LNG(液化天然ガス)船の設計などを、海洋鉄構では大型船

    三菱重工の商船事業、大赤字からのリストラ完了で囁かれる次の再編
    taron
    taron 2017/12/18
    なんか、売却の下地作りとしか思えないな。艦船建造なんかが別になっているあたり。
  • 2018年「一寸先は闇の米国」をあえて占う

    年末年始の特別企画として、日経ビジネスオンラインの人気連載陣や記者に、それぞれの専門分野について2018年を予測してもらいました。はたして2018年はどんな年になるのでしょうか? (「2018年を読む」記事一覧はこちらから) トランプ米大統領が2017年1月に就任して以来、同氏の言動に振り回されて11カ月が経ちました。2018年は米国にとってどんな年になりそうですか。 高濱:何人かのワシントンの政界通に聞いたところ、みな「予測不可能」と答えました。まさに「一寸先は闇」です。 米国では11月に中間選挙があります。それと、ロシアゲート疑惑の追及がどうなるのか。目が離せません。そして、その結果次第では、トランプ大統領の処遇(弾劾か、解任か、強制的辞任か)がアジェンダに載るかもしれません。 もう一つ、新たに出てきたのが、トランプ大統領をめぐるセクハラ疑惑を究明する動きです。女性下院議員56人が12

    2018年「一寸先は闇の米国」をあえて占う
    taron
    taron 2017/12/18
    アメリカの選挙制度は、完全に腐敗しているな・・・
  • まもなく、日本列島を「死有地」が覆い尽くす(週刊現代) @gendai_biz

    人口減少により表面化した空き家問題だが、その根は想像よりもはるかに深い。誰の土地かわからないから、相続人も行政も手を付けることができない――まさしく「死んだ土地」が街にあふれていく。 最後の登記が1世紀前 さいたま市・大宮駅からほど近い県道沿いに、異様な佇まいを見せる一軒の「空き家」がある。周囲にはビルや高層マンションが立ち並び、空き家が面する県道はきれいに整備されている。 ところがその県道に沿った歩道を2メートル近く塞ぐようにして、柱も外壁も朽ちた家屋が突き出しているのだ。 瓦屋根がほとんど崩れ、ゴミも大量に放置されていて、とても人が住めるような状態ではない。歩行者の危険になるので、さいたま市が100万円をかけて空き家の周りにフェンスを設置した。 駅近で奥行きがしっかりとあり、小さいビルを建てることもでき、売却すれば数千万はくだらない立地のはずである。 価値が十分にありながら、手つかずに

    まもなく、日本列島を「死有地」が覆い尽くす(週刊現代) @gendai_biz
  • 熊本地震で全壊のジェーンズ邸 市立体育館跡地に移築検討 - 熊本日日新聞

    taron
    taron 2017/12/18
    うーん、敷地が近接する漱石旧居が取り残されてしまうのでは。確かに、水前寺公園の裏は立地が悪いとは思うが。
  • 書評・最新書評 : 経済成長の日本史―古代から近世の超長期GDP推計 730−1874 [著]高島正憲 - 山室恭子(東京工業大学教授・歴史学) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    taron
    taron 2017/12/18
    古代や近世の課税データがどこまで当てになるのかね。現在でも、課税基準が経済活動を反映しているわけではないし。
  • 書評・最新書評 : 核DNA解析でたどる―日本人の源流 [著]斎藤成也 - 宮田珠己(エッセイスト) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    ■縄文系、弥生系とは別の集団も ここ数年で革命的に進歩した遺伝子研究の成果をもとに日人の起源に迫る。 読んでみたら思わぬことが書いてあって驚いた。 日人はどこから来たのか。これまでの定説は、次のようなものだった。 旧石器時代、最初に日列島に移住してきた人々の子孫が縄文人になり、その後北東アジアから別の集団(弥生系)が渡来、先住民である縄文人と混血をくりかえし、これが現在日列島に居住する多数派の「ヤマト人」になった。一方、列島北部と南部にいた縄文人の子孫は、この渡来人とはあまり混血せず、それぞれ「アイヌ人」と「オキナワ人」の祖先となっていった。 今では広く信じられているこの説は、現在の日人集団の主な構成要素を縄文系と弥生系のふたつから説明したことから、二重構造モデルと呼ばれている。 しかし解析の結果、このモデルでは説明しきれない新たな事実が浮かび上がってきた。 一番の驚きは、縄文人

    書評・最新書評 : 核DNA解析でたどる―日本人の源流 [著]斎藤成也 - 宮田珠己(エッセイスト) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    taron
    taron 2017/12/18
    正直、DNA解析を当てにしすぎるのも、危険な気がするが。/「弥生人」の流入は存外少なかった。東日本では「縄文人」が弥生化したパターンが主流と聞くが。
  • 書評・最新書評 : レッド・プラトーン―14時間の死闘 [著]クリントン・ロメシャ - 市田隆(本社編集委員) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    taron
    taron 2017/12/18
    メモ。
  • 書評・最新書評 : 熱帯雨林コネクション―マレーシア木材マフィアを追って [著]ルーカス・シュトラウマン - 山室恭子(東京工業大学教授・歴史学) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    taron
    taron 2017/12/18
    開発で地域全体が豊かになるならともかく、略奪的に、特定の人間だけが大儲けというのが、不毛だよなあ。
  • 書評・最新書評 : PANA通信社と戦後日本―汎アジア・メディアを創ったジャーナリストたち [著]岩間優希 - 立野純二(本社論説主幹代理) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    taron
    taron 2017/12/18
    国ないし、所属コミュニティから離れた視野を得るのは難しい。/「国籍は重要でない」というのも、華僑的なアイデンティティのあり方だな。
  • 書評・最新書評 : 日本神話はいかに描かれてきたか―近代国家が求めたイメージ [著]及川智早 - 蜂飼耳(詩人・作家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    『古事記』『日書紀』などの日神話や古代説話が、近代においてどのように受容されたかを、雑誌の口絵・挿絵、絵葉書や双六(すごろく)、薬の包み紙などに見られる図像の数々から探る。 研究史的には不毛とされてきた戦前期。しかし、図像を中心とした受容史の視座から考えるなら、文字に書かれていない事柄へ向かう逸脱や変容が、興味深いかたちで出現していると著者は考察を重ねていく。 たとえば「イナバのシロウサギ」。そこに登場するワニは爬虫(はちゅう)類か魚類かという、従来さまざまに議論されてきた点について、著者は「曖昧(あいまい)さを有する語」のワニを一種に限定する方向付けそのものに、近代的合理主義の視点を見る。 文献に髪型の記述のない神武天皇が、図像化される際になぜ「みづら」という髪型にされたのかなど、近代が求めた理屈を手掛かりに論じられる。文字が語らず、絵だけが語る解釈や出来事があるのだ。書は、受容史

    書評・最新書評 : 日本神話はいかに描かれてきたか―近代国家が求めたイメージ [著]及川智早 - 蜂飼耳(詩人・作家) | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    taron
    taron 2017/12/18
    図像から読み解く、近代日本の神話イメージ。
  • コラム別に読む 行動経済学 不合理な「人間」から考える 大竹文雄 - 大竹文雄 BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

    太っている人を見て、「あの人は、合理的に太っている」と考えるのが伝統的経済学者である。つまり、人は事をする時に、あと少しべると太って将来の健康を悪化させるというコストと、おいしいものを今べることの喜びを天秤(てんびん)にかけて、それが釣り合うように事の量を決めているはずだからだ。しかし、それだと、痩せたいのについべ過ぎて太ってしまうという人の行動を説明できない。わかっているけれどやめられないという人間の行動を経済学にきちんと取り入れることに成功したのが行動経済学である。 次々ノーベル賞 2017年のノーベル経済学賞は10日、シカゴ大学教授のリチャード・セイラーに授与される。行動経済学という新しい学問分野を発展させることに多大な貢献をしたことが理由だ。02年の行動経済学の創設者ダニエル・カーネマン、13年のロバート・シラーに続いてのこの分野での受賞ということになる。 1979年にカ

    コラム別に読む 行動経済学 不合理な「人間」から考える 大竹文雄 - 大竹文雄 BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト
    taron
    taron 2017/12/18
    行動経済学の紹介。損しても、不平等を嫌うというのは、群れた猿としての人間にかなり深くビルトインされている性質なのだろうな。
  • 地震や噴火、大水害などの危険地帯を地図が警告する! ――「赤色立体地図」が活断層や地形の凹凸を3次元的に表現 | Mugendai(無限大)

    1956年、宮城県石巻生まれ 1975年日大学文理学部応用地学科入学 1979年日大学大学院理工学研究科入学。その後地理学専攻、博士前期課程と後期課程修了 1984年~1989年9月、日大学文理学部応用地学科副手 1989年10月アジア航測株式会社入社 1991年~日大学文理学部非常勤講師 専門は火山地形、火山地質、構造地質、岩石、防災。インターネット掲示板「ある火山学者のひとりごと」を運営。地形表現手法「赤色立体地図」を2002年に発明。2005年に国内特許、2010年までに、中国台湾、米国で特許取得。 アジア航測株式会社フェロー、千葉達朗氏。火山の噴火による溶岩流などでできる地形・地質調査の専門家である。地形の立体表現技法「赤色立体地図」(特許第3670274号など)を発明した人物だ。 赤色立体地図とは、線も記号も光影も使わず、赤色のグラデーションを用いて実際にそこにある地形

    地震や噴火、大水害などの危険地帯を地図が警告する! ――「赤色立体地図」が活断層や地形の凹凸を3次元的に表現 | Mugendai(無限大)
    taron
    taron 2017/12/18
    樹海調査の必要性から、自力開発と。命がかかると人間強い。/人間の目は、赤の識別に強い。/赤色立体地図の可能性など。
  • 識字ができない若者たちはどこにいるのか。(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年11月2日のクローズアップ現代+で放送された「ひらがなも書けない若者たち ~見過ごされてきた“学びの貧困”~」を観て、まっさきに少年院でかかわる子どもたちが浮かんだ。日も、大阪府茨木市の浪速少年院においてスタディツアーを開催したが、そこには教育関係者やNPO関係者、障碍を持つ方々を支援される企業担当者などが30名以上参加してくださっている。 若者の就労支援から始まり、現在、定時制やエンカレッジスクールに通う子どもたちや、家庭が経済的に厳しい子どもたちの学習支援と、低年齢層に支援を広げていくなかで、就職先で心身を壊してしまった若者や高校や大学を中退、卒業した後に社会との接点が切れてしまった若者とは少し異なり、もっと低年齢層で顕在化したであろう諸課題が、20代や30代になるまで誰にも気が付かれなかったり、支えてくれる存在に出会ってこなかったのだろうというケースもよく見えてきた。 例

    識字ができない若者たちはどこにいるのか。(工藤啓) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    taron
    taron 2017/12/18
  • ITパスポートの資格を取得すればIT業界への転職に役立つ? | IT転職のためのデジタルメディア

    公開:2022年12月22日 更新:2022年12月26日 ITパスポートの資格を取得すればIT業界への転職に役立つ? ITエンジニア向けの国家資格はさまざまありますが、その中でも比較的簡単に取れる資格が「ITパスポート」です。このITパスポート、IT業界を目指す未経験者としては、「取っておくべきかどうか?」と悩むところではないでしょうか? もちろんお金と時間がいくらでもあれば話は別ですが、「忙しい中を何とか時間を作ってITパスポートの資格を取ったのに、応募した企業にまったく評価されなかった」というのでは、意味がありません。そこで、ITパスポートの資格が当に未経験者のIT業界転職に必要なのか、キャリアアップにも役立つのかどうかを検証してみましょう! ITパスポートの資格を効率的に取得するための勉強法や、ITパスポートの資格取得にかかる勉強時間、勉強から受験までの費用に関してもご紹介します

    taron
    taron 2017/12/18
    草舟は無理だろうと思ったら、それぞれの材料を試す意図があるのか。/38千年前に、日本列島で遺跡が急増。このころ人類定着。同時に、かなりの航海技術が存在する。/しかし、全部手漕ぎか・・・
  • 16世紀の世界地図、総数60枚がデジタル地球儀に

    ウルバーノ・モンテが1587年に製作した巨大な世界地図には、彼の目から見た独特の世界観が反映されている。(PHOTOGRAPHS COURTESY OF DAVID RUMSEY MAP COLLECTION) 色彩豊かで精巧に描かれた1587年の世界地図帳は、すべてのページをばらしてつなぎ合わせると、縦横ともに約3メートルにもなる。小さく分割して描かれた地図は全部で60枚。これらを430年の時を経てデジタル化し、すべてつなぎ合わせてみると、1枚の巨大な世界地図が完成した。16世紀の人々が世界をどのように見ていたかを知ることのできる貴重な資料である。 そこには何とも不思議な光景が広がっていた。シベリアを駆けるユニコーンをはじめ、南方の海を跳ね回る人魚、足のかぎ爪でゾウを捕らえたまま飛翔する恐ろしげな鳥など、地図は幻想的な生き物であふれていた。当時の地理的知識(そして誤解)が反映されているが

    16世紀の世界地図、総数60枚がデジタル地球儀に
  • 大阪大学、モンゴル東部で最大級かつ唯一の突厥碑文に囲まれた遺跡を発掘

    大阪大学大学院言語文化研究科の大澤孝教授とモンゴル国科学アカデミー歴史・考古学研究所との合同調査隊は、2015~2017年の3年間にわたる共同発掘調査で、モンゴル東部のドンゴイン・シレーと呼ばれる広大な高原から、モンゴル高原及び中央ユーラシア地域を通じても唯一の、大型の突厥碑文(とっけつひぶん)14から囲まれた方形列石タイプのユニークな碑文遺跡を発掘した。 この遺跡の一番の特徴といえるのが、遺跡の中央に配置された被葬者を埋葬・追悼した石槨(せっかく=石でつくった、棺を入れる外箱)を14の碑文が取り巻くという配置構造(ただし、そのうちの2はなお原位置が不明)。これは、モンゴリアのみならず、中央ユーラシアにおいても極めて稀な特色をもっており、古代突厥帝国時代の東部モンゴリアにおける突厥王侯の支配構造や活動範囲を知る上で極めて貴重な歴史文化遺跡といえる。 また、碑文の解読によって、碑文の

    大阪大学、モンゴル東部で最大級かつ唯一の突厥碑文に囲まれた遺跡を発掘
    taron
    taron 2017/12/18
    そもそも、突厥の社会構造のイメージがないから、よく分からない。東部を押さえる有力者の墓地であると、碑文から判明した、と。
  • 【新作限定】この初巻マンガがすごい! 2017 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 年の瀬も近づいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 出来れば、じっくり腰を据えて今年を振り返りたいところですが、残件整理にヒィヒィ言っております(´Д⊂グスン この時期になると、いろんな『今年の振り返り』が出てきますが、毎年なんやかんやで楽しみにしているのがこちら。 このマンガがすごい! 2018 posted with ヨメレバ 『このマンガがすごい!』編集部 宝島社 2017-12-09 Amazon Kindle 楽天ブックス honto 今年は『約束のネバーランド』が第一位ですか。記事にもしてみましたが、ありゃ中々良い作品です。ただラインナップを見ていると『このマンガがすごい!』って、 2016年頃に初巻が発売されて、2017年に盛り上がった作品が多いんですよね。 通な皆さんにとっては、こんな風に思うラインナップじゃないのでしょうか? (

    【新作限定】この初巻マンガがすごい! 2017 - ゆとりずむ
    taron
    taron 2017/12/18
  • 電通の闇に新たな1ページ、元電通・伊藤春香さんが過去のセクハラ・パワハラ被害で元電通・岸勇希さんの株を出世来安値まで引き下げる : 市況かぶ全力2階建

    にじさんじのANYCOLOR、怪文書で絶好調と持ち上げられたそばから成長を諦めたかのように配当を出し始める

    電通の闇に新たな1ページ、元電通・伊藤春香さんが過去のセクハラ・パワハラ被害で元電通・岸勇希さんの株を出世来安値まで引き下げる : 市況かぶ全力2階建
    taron
    taron 2017/12/18
    さて、電通の対応はいかに。/大手クライアントも含めて、燃え尽せばいいよね。