2018年1月8日のブックマーク (13件)

  • 「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」というブログを読んで感じたこと|佐藤秀峰|note

    漫画家の三田紀房さんの元で11年と7カ月間、アシスタントをしていたというカクイシシュンスケさんのブログを読みました。 三田紀房先生に残業代を請求したことについて このブログは下記の記事に対して書かれたもの。 「週休3日、残業禁止、「作画完全外注」――漫画家・三田紀房が「ドラゴン桜2」で挑む働き方改革」元記事には以下の記述があります。 「現在、三田のアシスタントが働くのは9時30分から18時30分まで。休憩は自由にとることができるが、残業は禁止されている。彼らは原則週4日勤務で、長期休暇を含めて年間約160日の休みが与えられている。」 それに対し、カクイシさんは「残業は今までさんざんしましたよね?」と疑問を呈しています。 「休憩を自由にとることができるというのは、トイレに行ったりコーヒーをいれに行ったりすることのことですか?それも休憩と言えば休憩かもしれませんが、ものの数分ですよね。喫煙者の

    「三田紀房先生に残業代を請求したことについて」というブログを読んで感じたこと|佐藤秀峰|note
  • 「ドラゴン桜」の三田紀房先生に元アシスタントが残業代請求、漫画業界に波紋を呼ぶ

    カクイシ シュンスケ @ekus__nuhs 『柔のミケランジェロ』(白泉社)全2巻/フリーランスでつくっているユニオン「出版ネッツ」に加入しています。 https://t.co/18YIX0ykc9 カクイシ シュンスケ @ekus__nuhs 労基署に行ってきた。帰りに屋で『ドラえもん物語~藤子・F・不二雄先生の背中~』を買って読んだ。泣かせる話でアシスタントとマンガ家が皆こうだったらいいよな、という理想的な師弟関係の作品だったが、実際なかなかこういうふうにはいかない。自分は前の職場に残業代を請求する。 2018-01-05 19:12:23

    「ドラゴン桜」の三田紀房先生に元アシスタントが残業代請求、漫画業界に波紋を呼ぶ
    taron
    taron 2018/01/08
    なあなあでやってきたツケという感じだなあ。かつてのように成長しているならともかく、頭打ちだと、労働者性が前に出てくるよなあ。
  • 零戦塗色飴色論争もこれで終わりになるのだろうか - 非行型愚夫の雑記

    歴史群像2018年2月号に零戦の塗装研究の記事が載っていました。 以下はその記事(P6-7)からの引用です。 「飴色」の謎 それでは、盛んに論じられた中に登場した「灰緑色」や「飴色」とは何だったのだろうか。 実は、中村さんが所蔵するものや、海外に現存する零戦の実機部材を見る限り、それがおそらく「飴色」と呼ばれたものだろうと思われる褐色がかった色調は簡単に見つけることができた。同時に同じ部品の上に明らかに無彩色に近い灰色を呈した部分も見つけることもできた(図?)。これは来灰色だった上に褐色がかった塗料が塗り重ねられているからなのだろうか。そうした観点で現存する実物を多数ながめ、わかったのは、灰色の上には何かを塗り重ねられてなどいない、ということだった。様々な個所で灰色の塗膜そのもののある部分が変色して褐色に変わっていることが見て取れた。「灰色自体が変色する」。これがすなわち『空技報0266

    零戦塗色飴色論争もこれで終わりになるのだろうか - 非行型愚夫の雑記
    taron
    taron 2018/01/08
    零戦用の塗料は灰白色。これが古くなると黄色見がかると。/現実の塗料と見え方には、落差があるしなあ。模型の塗装は、そこまでガチガチにこだわる必要はなさそう。
  • 「火星を地球の予備として考えるべきではない」と訴える天文学者のムービーがYouTubeで公開中

    火星は地球に似た環境を持つ太陽系の惑星として、「地球環境の悪化に伴って人類は火星へ移住する可能性が高い」と考えられており、NASAでは火星移住計画を見据えた研究も行われています。しかし、「火星を地球の予備として考えるべきではない」ということについて、天文学者のルシアン・ウォーコウィチさんがTEDの講演会で説明したムービーが、YouTubeで公開中です。 Let's not use Mars as a backup planet | Lucianne Walkowicz 「私たちは現在、地球を放棄して別の惑星に移住するかどうかの分岐点に立っています」とルシアンさんは語ります。 NASAの探査機「ケプラー」などにより太陽系外の惑星が次々と発見され、宇宙の中における地球の位置づけも次第にわかってきました。 「地球は銀河系に無数に存在する惑星のうちの1つに過ぎないのです」とルシアンさん。 ケプラー

    「火星を地球の予備として考えるべきではない」と訴える天文学者のムービーがYouTubeで公開中
    taron
    taron 2018/01/08
    そもそも、火星では、恒常的に外部から物質を補給しないと、大気が維持できなさそう。現在から見ると、バックアップにもならないと思うが。
  • 『最初に父が殺された』南アジアの楽園で起きた凄惨な歴史 - HONZ

    ときに歴史は恐ろしいほどに陰惨な物語を生み出す。民主カンプチアでおきた出来事は、ナチスのホロコーストや、毛沢東の大躍進政策、文化大革命にも匹敵する人類史上稀に見る惨禍であろう。民主カンプチアという名前でピンと来なければポル・ポト政権と呼んでもかまわない。 この政権での、極端な共産主義思想に基づいて行われた虐殺と飢餓で、全国民の四分の一にあたる二百万人以上が殺害された。書では二百万人という数字が採用されているが、一説には三百万人以上ともいわれており、この数字を見るだけでも、ポル・ポト政権の恐ろしさが理解できるであろう。 書は民主カンプチア時代を生き抜いた一人の女性の回想録だ。2000年に一度翻訳され出版されている。俳優のアンジェリナ・ジョリーが初監督作品としてNetflix作を映像化したのをきっかけに、このたび復刊される事になった。 著者ルオン・ウンはカンボジアの首都プノンペンで生ま

    『最初に父が殺された』南アジアの楽園で起きた凄惨な歴史 - HONZ
    taron
    taron 2018/01/08
    陰惨としか言いようがないよなあ。ポル・ポト政権の邪悪さ。気分が暗くなる・・・
  • “自爆装置”導入で加速するSpaceXのビジネス

    12月末のニュースで、Florida Todayが「ケープ・カナベラルから極軌道の打ち上げが可能になるかも?」と伝えている。50年以上、極軌道(ざっくり南北方向)に人工衛星を打ち上げることができなかったフロリダでそれが可能になるというのも大ニュースだけれど、さらにSpaceXが“Falconシリーズのロケットに“自爆装置”をいち早く取り入れたおかげで、フロリダでの打ち上げ獲得レースの先頭を走っているという論考があった。大事なことがたくさん書いてあるので紹介したい。 そもそも、フロリダで南への打ち上げができなくなったのは、1960年に米海軍がソー・ロケットの一部をキューバに落っことしての牛に損害が出たからだそう※。そこで現在、極軌道打ち上げを担っているのはカリフォルニア州のヴァンデンバーグ空軍基地となっているけれど、こちらは設備面や自然災害のためにあまり頻繁に打ち上げができない。2016年に

    “自爆装置”導入で加速するSpaceXのビジネス
    taron
    taron 2018/01/08
    SpaceXだし、予期しない所で自爆とかの事故を起こしそうだが・・・/その突撃精神が強みなんだろうけど。
  • 論文紹介:食品に添加されたトレハロースがクロストリジウムの流行の原因だった(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    来週発売のNatureに、ちょっと恐ろしい論文が掲載される。普通に品に添加されているトレハロースが、難治性の腸炎の原因クロストリジウム・ディフィシル(CD)の流行の原因になっているという研究だ。実験の詳しい内容は私自身のブログを参照してもらうことにして、重要なメッセージだけを紹介しておく。米国テキサスのベーラー大学からの論文で、CDが勃発した臨床現場では極めて重要な情報だと思う(Collins et al, Dietary trehalose enhances virulence of epidemic clostridium difficile(流行性のクロストリディウム・ディフィシル強毒株の毒性は事の中のトレハロースにより増強される)Nature,2018 in press:doi:10.1038/nature25178) トレハロースグルコースが2個結合したトレハロースは、温度や

    論文紹介:食品に添加されたトレハロースがクロストリジウムの流行の原因だった(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
    taron
    taron 2018/01/08
    ほへー。未利用資源をいち早く利用できるようになった細菌が大繁殖と。それが、強毒性の細菌だったわけか。何が、どう影響するか、わからないものだな。
  • 熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解

    木霊(こだま) @tamatihaemase 秋田のクマ、推定生息数の6割捕殺 「前代未聞」懸念も 開発等で山にべ物が少なく、ドングリ類も凶作で生きていけなくなった 日の行政は共存を考える必要があるのに放置 :朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASKDP… 2018-01-07 20:57:50 おじゃる(*^▽^*) デール大好き @duffyduffy71 クマが人里に来るのは、山に餌がないか 人間が野生のクマに餌を与えた事が原因なのかもね 知床の「ソーセージの悲劇」(知床クマ殺傷事件) あれは可哀想である。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180107-… 2018-01-07 21:33:27 スマイル・カトちゃん🏕⛺ @smile_campaign そもそもが熊が里に下りてきて悪さをするのは糧難だからだろう。人間がクマの居る

    熊、鹿、猪、猿等は「山に餌がないから人里に降りてくる」のではなく「山に豊富に餌があって人里に来るほど数が増えてる」が恐らく正解
    taron
    taron 2018/01/08
    増えてると考えるほうが自然だよなあ。そもそも、毎年ガンガン殺しているのに、一向に数が減っているように見えないのが。
  • 「家を破壊」「見つからず2冊買う」本の危険性を訴えるPOPに共感「うちのことだ」「これは恐ろしい」

    くらり熱湯 @clarinettou @honyomita_i わかりますわかります……。重なると重くなっていき、終いには見つからなくなりますよね……。さらに明治大正の文学作品など読みふけった暁には漢字の送り仮名があやふやになってしまいますよね……。(箇条書きの3行目は現代語だと「捨てる」ですよね!) F外からお邪魔しました……。 2018-01-08 01:41:37

    「家を破壊」「見つからず2冊買う」本の危険性を訴えるPOPに共感「うちのことだ」「これは恐ろしい」
    taron
    taron 2018/01/08
    本を売った金で本を買うとか。/ほんと、増殖しまくる。/今のところ、見つからずに、新しく買うというのはやったことないな。
  • 木下あかりさんの「小説家になろう」&「ノクターンノベルズ」2017年のおすすめ10選

    木下あかり@にゃーん @akari_tree そろそろ始めようと思って、去年のおすすめ紹介のやつチェックしようと探してたんですが、もしかして、去年のやつアップしてない……? 2018-01-02 23:13:23 木下あかり@にゃーん @akari_tree ここ2年くらい?はコミケのペーパーで出してた、1年間を振り返る感じのなろうおすすめ紹介! 今冬はサークル出してなかったので、ついったーで久しぶりにやりまーす! 2018-01-02 23:35:11

    木下あかりさんの「小説家になろう」&「ノクターンノベルズ」2017年のおすすめ10選
  • 「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減、ウェールズ、非営利法人による運営 (2/2) 非市場、地域独占の民営化 パリ、水道料金265%上昇

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    「民営化」から「再公営化」へ。パリ、市民参加で45億円のコスト削減、ウェールズ、非営利法人による運営 (2/2) 非市場、地域独占の民営化 パリ、水道料金265%上昇
  • 「三途の川凍結してた」冬キャンプに行ったら-16℃の環境で一夜を明かすハメになった人のキャンプレポ

    生きて帰ってこれてなによりです…!冬キャンプの参考になりそうですね。 そしてここまで人を惹きつけるゆるキャンが気になってきた 【1/8追記】低温でガスが使えなくなった現象について、ツイ主さんのご友人がわかりやすくまとめたツイートをしてくださっていたので追加・整理しました。まとめ内に収録したキャンプ情報はほんの一部ですので、冬キャンプをお考えの皆さんは是非色々な情報を集めて安全に楽しんでください…!

    「三途の川凍結してた」冬キャンプに行ったら-16℃の環境で一夜を明かすハメになった人のキャンプレポ
    taron
    taron 2018/01/08
    -18度、恐ろしい・・・
  • トランプ暴露本『炎と怒り』を一気に読んで憔悴しきっている|りんがる|note

    のニュースでもバカ売れしていると紹介されていたドナルド・トランプの曝露"Fire and Fury"(このタイトルは編最後の方に出てくる北朝鮮向けにトランプが発したハッタリの脅し文句から取っている。もちろん、トランプがこんな気の利いた言い回しを自分で思いつくはずはなく、大元は聖書の一節。)を週末いっぱいかけて読んだので、備忘録として書く。 この1年間、テレビ、新聞、ネット記事と、ずっとニュースに張り付いてリアルタイムでトランプがらみのスキャンダルを追ってきた。だからヤツが寝るときにテレビ3台同時に観ながらバスローブ姿でチーズバーガーを頬張っているとか、父親が昔マジソン・スクエア・ガーデンを満場にするほど大規模なネオナチの集会に出ていたことなんかも知ってたんで、たいして驚きはなかったんだけど。でもなんでグルメな生活ができるお金持ちが、自らスキ好んでマクドナルドのハンバーガーべてるか

    トランプ暴露本『炎と怒り』を一気に読んで憔悴しきっている|りんがる|note
    taron
    taron 2018/01/08
    あーあー