ブックマーク / bluediary2.jugem.jp (9)

  • 解体予定の中銀カプセルタワービル「再活用」プロジェクト。 | 青い日記帳 

    解体が予定される中銀カプセルタワービルのカプセルを取り外し再生し、美術館への寄贈や、宿泊施設などで「泊まれるカプセル」として再活用するプロジェクトが始動しました。 中銀カプセルタワービルの建物をそのままの姿で保存するのではなく、「メタボリズムのコンセプトを引き継ぎ、次に繋げる」という、設計思想の継承としての計画です。 改修は株式会社黒川紀章建築都市設計事務所の協力により、理想的な姿へと再生します。 再生カプセルの展開その1 《美術館等への寄贈》 再生したカプセルの一部は希望される美術館や博物館に寄贈します。竣工当時のモデルルームカプセルが、現在黒川紀章氏が設計した埼玉県立近代美術館に展示されています。 埼玉県立近代美術館に展示されるカプセル(『中銀カプセルタワービル 銀座の白い箱舟 (NAKAGIN CAPSULE TOWER BUILDING)』より) 取り外されたカプセルが再生され、国

  • 化粧文化に関する古典籍・浮世絵をポーラ文化研究所がオンライン公開! | 青い日記帳 

    化粧に関する研究活動を行うポーラ文化研究所が、所蔵する古典籍(江戸時代以前の)176冊と浮世絵349点の高精細デジタル画像をオンラインで無料公開しました。 ポーラ文化研究所 「蔵書データベース」 「化粧文化データベース」 資料のデジタル化に際して、2019年より国文学研究資料館と協力・連携。 化粧文化に関する大規模な資料群のインターネットを通じた検索・閲覧が『いつでも、どこでも、どなたでも、そして無料で』可能になりました。 渓斎英泉 画 「浮世四十八手 夜をふかして朝寝の手」 文政4〜5年頃(1821〜22年頃) →「化粧文化データベース」 『化粧眉作口傳』 宝永5 (1708)年 →「蔵書データベース」 海外の美術館、博物館では積極的に所蔵品のデジタル公開が行われていますが、今回のような化粧文化に特化した古典籍・浮世絵の高精細デジタル画像の一括公開はこれまで類を見ません。 ポーラ文化

  • 『ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑』 | 青い日記帳 

    小学館より刊行となった『ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑』を読んでみました。 『ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑』 日美術史上の名茶碗100点を原寸で掲載した珠玉の一冊。 クリムトや若冲などの作品を実際の大きさで掲載し美術館で肉眼では見ることのできない細部の描写を紹介。原寸美術館は版を重ね人気シリーズとなっています。 『若冲原寸美術館 100%Jakuchu!』 (100% ART MUSEUM) そんな原寸大で絵画の持つ魅力を紹介するシリーズを出している小学館が満を持して出したのが『ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑』です。 国宝、重要文化財を含む日の美術館、博物館が所蔵する名碗100点を見開きで紹介しています。 国宝「油滴天目」南宋時代 大阪市立東洋陶磁美術館蔵 中国から伝来した(唐物)、曜変天目や油滴天目などの天目茶碗はイメージよりもかなり小振りです。実際に展覧会でご覧になられて「

    taron
    taron 2020/11/09
  • 『津田青楓の図案』 | 青い日記帳 

    芸艸堂(うんそうどう)刊行の『津田青楓の図案―芸術とデザイン 』を読んでみました。 『津田青楓の図案―芸術とデザイン (近代図案コレクション)』 津田 青楓 (著) 練馬区立美術館で開催された「生誕140年記念 背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」 コロナ禍前ギリギリのタイミグで開催されていた「津田青楓展」。 津田の名は知らずとも、歴史の教科書に載っていた『蟹工船』などプロレタリア文学を遺した小林多喜二の特高警察による拷問死を受けて描いた油彩画は覚えているはずです。 眼を覆いたくなるような油彩画を描いた画家としてのイメージが付いてしまっていますが、津田青楓はグラフィクデザインの世界ではじめ大いに活躍していました。 『津田青楓の図案―芸術とデザイン 』より。 津田青楓がデザインの世界で脚光を浴びたのは、同時代の夏目漱石らのの装幀も数多く手がけたのが大きな要因です。 とりわけ漱石とは

    taron
    taron 2020/05/11
    図案集の紹介。漱石の書籍のデザインも行った津田青楓。出版社が、もともと蓄積しているデータを活かしたものらしい。もっと大きく見たいもの。
  • コロナ後の美術館の一つの在り方を大分県立美術館が提示。 | 青い日記帳 

    2020年4月17日(金)から臨時休館していた大分県立美術館(OPAM)が5月11日(月)から開館するとの連絡がありました。 http://www.opam.jp/ 当然、新型コロナウィルス感染症拡大防止対策を行った上での開館(再開)ですが、未だ開館出来ない美術館・博物館が多い中、日国内では最も早い再開となるのではないでしょうか。 ただし、これまで通りに美術館へ気軽に行けるようになるわけではありません。以下のような対策がとられるとのことです。 【新型コロナウィルス感染症拡大防止対策について】 (1) 入館の際の確認 A. 日時・代表者氏名・連絡先電話番号・住所(市町村名)・人数の記入 B. 入館の際、サーモカメラにて検温を実施 発熱や風邪症状がある方は入館をご遠慮いただきます。 (2) 展示室内での同時入場者数を制限(坂茂建築展120名、コレクション展100名) (3) インフォメーショ

  • 『チャートで読み解く美術史入門』 | 青い日記帳 

    玄光社より刊行となった『チャートで読み解く美術史入門』を読んでみました。 『チャートで読み解く美術史入門』 ナカムラクニオ(著) 美術書は多くのカラー図版を載せることにより、読み手に著者の意図が伝わりやすくなるものです。ところが、いざ作品画像を掲載するとなると「著作権」が絡みたちどころに高い壁に突き当たってしまいます。 一般的に画家や作家が亡くなってから50年が経過すると著作権はなくなり、自由に使えるようになるとされています。 確かに、個人が趣味でやっているこのブログのような媒体であれば問題はありませんが、商用利用するとなると多額の費用が発生することが多々あります。 例えば東京国立博物館所蔵の作品画像をに掲載しようとすると… 画像貸出利用申込書、貸出利用規約・料金表 驚くの高額設定!! ラスコーの洞窟壁画や縄文土器から仏像に建築物そして現代アートまで、ありとあらゆるアート作品を網羅してい

  • 2018年 展覧会ベスト10 | 青い日記帳 

    時間を見つけては今年も日全国の美術館・博物館に足を運び数多くのアート作品と出逢うことが出来ました。体調を少し崩した時期もありましたが、今年も何とか大晦日を迎えられそうです。 このブログを書きはじめて14年と172日になりました。これもひとえに支えてくれた家族と駄文を読んで下さる皆さんあってのこと。いつもいつも感謝の気持ちでいっぱいです。 更に今年は筑摩書房より『いちばんやさしい美術鑑賞』(ちくま新書)を上梓するなど、大きな節目となる一年でもありました。 前置きが長くなりましたが、私が選ぶベスト展覧会2018を僭越ながら発表させて頂きます。「プロが選ぶ展覧会」「かみさんが選ぶ展覧会」と合わせてお楽しみ下さい。 個人的に関わりを大きく持った「ミラクル・エッシャー展」と「フェルメール展」はベスト10から外しました。「フェルメール展」は執筆したや雑誌だけでもこれだけの数があります。 2018年

  • 『国芳も春画も読めるわかる はじめてのくずし字教室』 | 青い日記帳 

    講談社より刊行された『国芳も春画も読めるわかる はじめてのくずし字教室』を読んでみました。 『国芳も春画も読めるわかる はじめてのくずし字教室』 角田 恵理子 (著) 日美術の人気は一時のブームではなく、絵画鑑賞の楽しみの大きな柱としてここ10年でしっかりと成長した感があります。 今年は西洋美術の素晴らしい展覧会が手ぐすね引くように大勢待ち構えていますが、日美術も負けてはいません。東京国立博物館「名作誕生−つながる日美術」、静嘉堂文庫美術館「歌川国貞展」など見逃せない日美術の展覧会が控えています。 http://meisaku2018.jp/ 画面の中に文字が日美術ではしばしば書き込まれているのを目にされたことが多いはずです。西洋美術には見られない、日美術のひとつの大きな特徴と言えます。 例えば、展覧会で人気の浮世絵師・歌川国芳の「寄せ絵」にもよく見ると何やら文字が書かれていま

  • 「上原コレクション名品選」 | 青い日記帳 

    上原美術館で開催中の リニューアル記念「上原コレクション名品選―印象派の絵画から平安の仏像、写経まで―」に行って来ました。 日一理想的な展示空間を備えた上原美術館へ行ってみよう! http://uehara-museum.or.jp/ 伊豆半島の突端、下田にある上原美術館は、平安・鎌倉期の貴重な仏像や、奈良時代の写経など仏教美術が上原美術館のひとつの大きなコレクションの柱となっています。 また、もうひとつ、モネやピカソ、黒田清輝、小林古径といった西洋絵画と日の近代絵画のコレクションも充実しています。粒ぞろいの作品が多く個人コレクションの良さが出ています。 自然美豊かな恵まれた環境にあり、都心の美術館とは一味も二味も違った良さを持っている美術館です。大正製薬株式会社の名誉会長を務めた上原正吉・小枝夫の寄付により1983年に誕生した上原美術館。 この度、展示室拡張を兼ねた大幅リニューアル

    taron
    taron 2017/12/07
  • 1