タグ

2021年7月21日のブックマーク (10件)

  • デイブ・クーリエ「僕はアラニス・モリセットを傷つけてしまった」: フルハウスブログ。

    2人は1993年から1995年にかけて付き合ってたそうで、2人が付き合い始めた当時デイブは34歳でアラニスは19歳(年の差15歳差!)のカップルでした。ちょうどフルハウスの後期シーズンが放送されてた時期とかぶりますね。 デイブは90年にJayne Modean(第3シーズン「親子逆転ゲーム」で大人になったミシェルを演じてました)さんと結婚し、Lucくんという名の息子を儲けましたが92年に離婚しました。アラニスと付き合った頃にはデイブはフリーとなっていました。 アラニス・モリセットについてちょっと紹介。 カナダ出身のアラニスは1991年カナダにて歌手デビュー。1995年、マドンナが主宰するレーベルと契約し、彼女にとってのワールドデビューアルバム"Jagged Little Pill"をリリース。このアルバムは当時大変な評判を呼び、グラミー賞4部門受賞・アルバムの売り上げは全世界で2800万枚

    デイブ・クーリエ「僕はアラニス・モリセットを傷つけてしまった」: フルハウスブログ。
    taskapremium
    taskapremium 2021/07/21
    2人が付き合い始めた当時デイブは34歳でアラニスは19歳(年の差15歳差!)のカップルでした。> #アシタノカレッジ こちらでは15歳年上として出てる。これでもあかんけど。
  • アラニス・モリセットのニューアルバムが来年2月に発売 | BARKS

    アラニス・モリセットのニューアルバム『So-Called Chaos』が、来年2月に発売される(米国)。29歳になる彼女は、rollingstone.comに「この夏から断続的に曲作りを始めた。秋にはアルバム1枚分の曲がたまった」と語っている。カナダ出身の彼女はアルバムに収める11曲をジャクソン・ブラウンの所有するスタジオでレコーディング。ブラウンは今回、新しくロックの殿堂入りが決まったばかり。そういえば、アラニスの前作『Under Rug Swept』のリリースも2月だった。 知らなかった人のために――彼女についての5つの情報: 1. 『Jagged Little Pill』('95年)は世界で3,000万枚以上のセールスを樹立。女性アーティストの中で最も成功したアルバムとなった。 2. 彼女は双子の弟、ウェイドが生まれる2分前に生まれた。 3. 6歳でピアノを習う。 4. '80年代半

    taskapremium
    taskapremium 2021/07/21
    14歳のとき、29歳年上の男性と付き合っていた。> #アシタノカレッジ 14歳のときに43歳の男性と付き合ってた。これは相手の男性があかんやろ。
  • 【江川卓の野球人生】 凄まじくホップするバグったストレート・昭和の怪物と呼ばれた男

  • 【2023年最新】100万円〜購入できるおすすめタイニーハウスと価格別の特徴

    100〜300万円台のタイニーハウス 100〜300万円のタイニーハウスは10㎡前後で、標準仕様ではキッチンやトイレ、シャワーなどの水回りがなく、断熱等も最低限であることがほとんど。 なぜなら住居用ではなく、趣味の部屋やちいさなお店など母屋の付帯スペースとしての役割が主であるため、それに則したシンプルなタイニーハウスであり、従来の「小屋」に近いといえます。 2014年頃からいくつかのハウスメーカーが「10㎡の小屋」を発売しはじめました。 なぜ10㎡かというと、10㎡に満たなければ建築確認申請が基的に不要なため。(※一部の地域ではこの限りではありません) また、10㎡くらいの大きさであればセルフビルド(自作)もしやすいため、キットにして販売しているメーカーもあります。 そんな、お財布にも優しくコンパクトで使い勝手のよい、100〜300万円台のおすすめタイニーハウスをご紹介していきます! 「

    【2023年最新】100万円〜購入できるおすすめタイニーハウスと価格別の特徴
  • Sweden vs USA 3-0 women's soccer All Goals and Highlights Tokyo Olympic 2021

  • 「視覚障害者と楽しむプロレス音声ガイド」特集をTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で7月21日に放送

    TBSラジオの看板番組の一つ「アフター6ジャンクション」でプロレス企画放送。 ってか、これ俺のための番組じゃんw プロレス音声ガイド特集、史上初か スーパーササダンゴマシンさんが月一レギュラーで出演中、プロレスファンにも知られた番組で「プロレスの音声ガイド」特集。 プロレスにも、視覚障害者向けの音声ガイドってあるんですよ。 ■アフター6ジャンクション|TBSラジオFM90.5+AM954~何かが始まる音がする~ https://www.tbsradio.jp/a6j/ 7月 21日 (水曜日) 午後6:30 ベンジャミンムーア presents ペインティング・カルチャー・トーク(長張敏明) 午後7:00 DJ オフィスラブ(ARASHI DJ MIX) 午後8:00 “プロレス音声ガイド” 特集 by DDブラザーズ もう放送で発表されたからいいよね。 またまた来週TBSラジオ『アフター

    「視覚障害者と楽しむプロレス音声ガイド」特集をTBSラジオ「アフター6ジャンクション」で7月21日に放送
    taskapremium
    taskapremium 2021/07/21
    #utamaru
  • 「アジア人差別」をしたフランス人が「差別じゃない」と本気で否定する理由(田中 晴子)

    6月にセルビアの女子バレーボールの選手、そして7月にサッカーのフランス代表の選手と、世界で活躍するスポーツ選手らによるアジア人差別ととれる言動が立て続けに報じられた。いずれのケースでも、人たちは「差別のつもりはなかった」と釈明している。なぜ彼らに差別の認識がないのか、疑問に思った人は少なくないだろう。 フランス在住で、現地で長年翻訳業に携わっている田中晴子さんに、アジア人に対する「無自覚な差別」が生まれる背景について綴ってもらった。 「アジア人は差別の対象ではない」という思い込み 先日、ホテルの部屋にゲームの言語設定にきてくれている日人スタッフたちを、サッカーフランス代表でFCバルセロナに所属する選手ウスマン・デンべレが撮影しながらコメントする数年前の動画が流出し、差別的だとしてSNS炎上したことがフランスメディアでも取り上げられました。 このビデオはフランス人でも一字一句全部は聞き

    「アジア人差別」をしたフランス人が「差別じゃない」と本気で否定する理由(田中 晴子)
  • 無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは

    無印良品がリノベーションして販売する築47年の一室。外観のビンテージな雰囲気、一歩中に足を踏み込めばまるで新築というギャップがリノベ物件がもつ独特の魅力だ。 撮影: 横山耕太郎 無印良品住宅事業を展開するMUJI HOUSEは2021年7月から、団地やマンションの一室をリノベーション(大規模なリフォーム工事)をして販売する事業をスタートさせた。 MUJI HOUSEではこれまでも、賃貸物件のリフォームや、個別の住宅リフォーム事業を持っていたが、今回の新事業では“無印良品が物件を取得し、リノベーションを終えた状態で販売する”という、さらに一歩踏み込んだビジネスモデルになっている。 まずは関東で2住戸(横浜市内と府中市内の団地の一室)を発売するが、今後は物件数を拡大し、数年以内に年間100件ほどの販売を目指すという。 新事業の第1号物件となる、築45年超の一室を現地で取材した。

    無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは
  • 負け御玉杓子の遠吠え

    泉正弘さんのコメント内にあるリンク先の動画の最初の2分程を確認しましたが、「ひろゆき」は、 > sale(汚い) も gueule(顔) も動物には使うが人間には使わない とは言っていません。私が聞き取った大意はこうです。 〈「sale」は汚いという意味で、「gueule」は顔という意味だが、(gueuleは) 普通、人間の顔には使わない。四つ足の動物の口を意味する言葉なのだ〉 「ひろゆき」は、括弧で補った「gueuleは」という主題を省略していますが、その前後の発言から判断して、「gueule」のみに言及しています。〈「sale」も「gueule」も〉指しているものとは読み取れません。 もし万が一未満の確率で、「sale」と「gueule」両方を指したものだったとしても、「ひろゆき」は「人間の顔には使わない」と言っているだけであり、「人間には使わない」などとは言っていません。 16分以上

    負け御玉杓子の遠吠え
  • 小山田騒動に何を思う…松本人志が明かした「障害者いじめ」の過去

    コーネリアスこと小山田圭吾の「いじめ記事問題」に日中の怒りが集中している。 7月14日、東京オリンピックとパラリンピックの開会式、閉会式の音楽を担当することが大会組織委員会から発表された小山田だが、過去に行っていた「悪質すぎるいじめ行為」に関する指摘が噴出した。 小山田圭吾の「いじめ自慢」に世間の怒りが爆発 「ロッキング・オン・ジャパン」1994年1月号と1995年8月発行の「クイック・ジャパン」第3号で、障害を持つ同級生に対するいじめを自慢気に語っていた小山田。 これまでも一部では知られたエピソードだったが、今回の五輪開会式への参加に際し「同級生を全裸にさせて紐で縛る」「性的行為を強要する」「排泄物をべさせる」といった目を覆いたくなるいじめ内容がネット上で拡散されるや、世間の怒りが爆発。 「パラリンピックにもっとも相応しくない人物」「いじめで済まされる話ではなく立派な犯罪」といった批

    小山田騒動に何を思う…松本人志が明かした「障害者いじめ」の過去
    taskapremium
    taskapremium 2021/07/21
    岡田がお母さんの前でオレと親友のふりしたのが切なくて。辛くて。。。オレ心の中で。岡田と。お母さんと。いろんなもんに何度もゴメンなさいって思って。。。」といじめた同級生とその母への懺悔の思いを明かし>