タグ

ブックマーク / www.businessinsider.jp (51)

  • サンフランシスコで完全無人タクシー解禁…しかし、住民の懸念は払拭されていない

    Hasan Chowdhury [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Aug. 22, 2023, 07:30 AM テックニュース 9,001 カリフォルニア州の規制当局はウェイモなどが提供するロボタクシーのサービスをサンフランシスコ全域に拡大することを承認した。 Taylor Rains/Insider サンフランシスコでロボタクシーの運行が解禁された。 2023年8月10日、カリフォルニア州の規制当局は市内全域でロボタクシーサービスを拡大することに賛成票を投じた。 しかし、ロボタクシーの安全性に対する懸念は拭いきれていない。 サンフランシスコの通りで、危険なまでにコースを外れてしまうのではないかと懸念されているのにもかかわらず、無人で走る車はさらに動きを活発化しようとしている。 シリコンバレーの拠地であるこの街は、自動運転技術とレーダーセンサーを巧みに組み合わせ、運転手が

    サンフランシスコで完全無人タクシー解禁…しかし、住民の懸念は払拭されていない
  • すかいらーく「ネコ型配膳ロボ」3000台導入を成功させた「特命チーム」に迫る

    ネコ型配膳ロボから配膳をするフロアスタッフ。ガストをはじめとする、すかいらーくグループのファミリーレストランではこうした風景はごく一般的になった。 撮影:Business Insider Japan 「あ、ネコが料理を持ってきた」 ファミリーレストランでこんな風景を目にすることが増えた。「配膳ロボット」によって、レストランの光景はこの2年ほどで一変した。 ロボットとフロアスタッフの「協働」を日常風景にした立役者と言えるのが、外大手のすかいらーくだ。 グループ全体で2021年11月ごろからネコ型配膳ロボの格導入が進み、2022年12月には全国2100店舗での大規模導入を完了した。 すかいらーくは2月に公表した2022年度通期決算で56億円の営業赤字に転落しており、「極めて厳しい状況にある」(谷真会長兼社長、上半期決算会見にて)として、V字回復に向けた危機感がどこよりも強いことは疑いようが

    すかいらーく「ネコ型配膳ロボ」3000台導入を成功させた「特命チーム」に迫る
  • IAEA報告書は「処理水の海洋放出」を承認していない。中国を「非科学的」と切り捨てる日本の傲慢

    福島県大熊町の東京電力福島第一原発敷地に所狭しと並ぶ処理水保管タンク群。8月中にも海洋放出が開始される見通しだ。 REUTERS/Kim Kyung-Hoon 福島第一原子力発電所で発生した、いわゆる処理水(詳細は後述)を海洋放出する日が近づいている。 日政府やメディアは、国際原子力機関(IAEA)が「国際的な安全基準に合致している」とした調査報告書(7月4日)によって、海洋放出の安全性と正当性が示されたかのように主張する。 だが、この報告書に、海洋放出の方針を「推奨するものでも承認するものでもない」との記載があることに、どれほどの人が注意を向けているだろう。 報告書で「お墨付きを得た」とし、地元・福島の漁民や市民団体、中国や太平洋の島しょ国など海外の反対を「非科学的」「外交カードにしている」などと決めつけるのは、あまりに傲慢な態度ではないか。 報告書提出までの経緯 まずは「処理水」問題

    IAEA報告書は「処理水の海洋放出」を承認していない。中国を「非科学的」と切り捨てる日本の傲慢
  • 4年ぶりに渡航した中国は「デジタル・ガラパゴス」だった。オンライン化と実名制徹底、外国人旅行者は実質排除

    3年にわたる中国のゼロコロナ政策が終了し、少しずつではあるが日からの出張、旅行も再開している。ただし、コロナ禍前からデジタル化が進んでいた中国は、「鎖国」している間に感染症対策の文脈でオンライン化・実名制度が徹底され、中国の電話番号と銀行口座、決済アプリなしには身動きが取れない「デジタル・ガラパゴス」になっていた。渡航者は相当の準備と知識、あるいはリアルタイムで助けてくれる人が必要だ。ビザ免除の一時停止によって、そもそも渡航自体も簡単ではないが……。 ビザ免除措置停止で渡航のハードル上がる 中国への渡航はプラチナチケット化している。航空券もコロナ禍前に比べると高いし、ビザ免除措置が停止され入国には必ずビザが必要となり、取得までが一苦労なのだ。観光ビザの手数料は8000円かかるし、個人申請する際はオンラインで諸々の書類に記入して「申請予約」を取るが、現在だと最短で3週間後にしか予約できない

    4年ぶりに渡航した中国は「デジタル・ガラパゴス」だった。オンライン化と実名制徹底、外国人旅行者は実質排除
  • 伊藤穰一氏起用を検討したデジタル庁トップ人事で露わになったもの。世界とズレる日本の人権感覚

    結果的に撤回されたものの、8月初旬に「政府は、9月に発足するデジタル庁の事務方トップとなるデジタル監にマサチューセッツ工科大学(MIT)メディア・ラボの所長を務めた伊藤穰一氏を起用する方向で最終調整」というニュースを見た時には目を疑った。 伊藤氏といえば、「エプスタイン・スキャンダル」でMITメディア・ラボの所長職辞任に追い込まれた人物だ。 エプスタイン・スキャンダルとは、過去に未成年の売春斡旋で有罪となり、2019年にも性的虐待、人身売買などの容疑で再度起訴されたアメリカの実業家・ジェフリー・エプスタインから、多くの名門大学や研究者が資金提供を受けていたという事件だ。伊藤氏は問題ある人物だと知りつつも資金提供を受けていたと報じられたことで、MITの職だけでなく、その他の役職も辞任することになった。 エプスタインの人脈が著名政治家、財界人、学者、テクノロジー業界の有力者、ハリウッド、英国王

    伊藤穰一氏起用を検討したデジタル庁トップ人事で露わになったもの。世界とズレる日本の人権感覚
    taskapremium
    taskapremium 2023/07/01
    “あれだけのスキャンダルで世間を騒がせ、不名誉な形で役職を退いた人物を、こんな重要な公職に任命するのか? 問題視する人はいないのか? というのが私の驚きだった。”
  • 台湾問題「米国に追従すべきでない」マクロン仏大統領“爆弾発言”の深い理由。G7に亀裂生む可能性

    中国南部の広州で「異例の」連日となる会談・夕会をともにしたフランスのマクロン大統領(手前)と中国の習近平国家主席。 Jacques Witt/Pool via REUTERS 「欧州は米中への追従を避け、台湾をめぐる自分たちと無関係の危機に巻き込まれてはならない」 超大国アメリカに公然と反旗を翻したとも取れるこの発言をしたのは、中国を公式訪問(4月5日~4月7日)したフランスのマクロン大統領だ。 台湾の蔡英文総統の訪米(4月5日にマッカーシー米下院議長らと会談)への報復措置として、中国軍が空母「山東」を動員して台湾海峡で軍事演習を繰り広げていたその最中であり、マクロン発言を伝える記事は世界を駆けめぐった。 発言は、ウクライナおよび台湾問題への対応をめぐる主要7カ国(G7)に亀裂を入れ、欧米の結束を揺るがす転換点になるかもしれない。 大統領専用機内でのインタビュー マクロン氏の発言を報じた

    台湾問題「米国に追従すべきでない」マクロン仏大統領“爆弾発言”の深い理由。G7に亀裂生む可能性
    taskapremium
    taskapremium 2023/04/26
    台湾問題については、「欧州は単にアメリカの追従者でいいのか」と自問した上で、「アメリカに追従し、中国の過剰反応に付き合うべきと考えるのは最悪」と語った。
  • 佐藤優が薦める、年末年始に読むべき2冊。逆らう部下、贈与の回復が社会にもたらすもの

    佐藤優 (構成・間大樹、イラスト・iziz、編集・野田翔) Dec. 28, 2022, 11:10 AM ライフスタイル 7,735 シマオ:皆さんこんにちは。「佐藤優のお悩み哲学相談」のお時間がやってまいりました。今年もいよいよ最後回です! コロナの相変わらずのまん延、ロシアウクライナ侵攻など、波乱の1年でしたね。 さて、いつもは読者の皆さんからこちらの応募フォームにお寄せいただいたお悩みについて、佐藤優さんに答えてもらっています。ただ今回は年末特別編ということで、編集部から質問が来ました! お正月休みでチェックしておくべきおすすめをぜひ教えてください。ビジネス分野はもとより、世界の今後を見つめるような人文学書もおすすめいただけたら幸いです。 上司の命令に背く部下が組織を救う? シマオ:せっかくの年末年始休み、この機会にじっくり読書したいですもんね。佐藤さん、どんながおすすめで

    佐藤優が薦める、年末年始に読むべき2冊。逆らう部下、贈与の回復が社会にもたらすもの
  • 【佐藤優】転職で年収が大幅に上がった親友が豹変…。人を変える「役割」と「役柄」の違い

    佐藤優 (構成・高田秀樹、イラスト・iziz、編集・野田翔) Dec. 07, 2022, 06:30 AM ライフスタイル 11,452 シマオ:皆さん、こんにちは! 「佐藤優のお悩み哲学相談」のお時間がやってまいりました。読者の方にこちらの応募フォームからお寄せいただいたお悩みについて、佐藤優さんに答えていただきます。さっそくお便りを読んでいきましょう。 以前の連載から読者です。広告系の会社で課長をしているのですが、最近すごく悲しい出来事があり、相談をさせていただければと思います。 私には高校時代からのクラスメイトで、大学が別々になっても、社会人になってからもとても仲のよかった友人がいます。2人とも、お互いを「親友」と呼んで憚らない関係で、お互いが結婚したら、絶対にスピーチをし合おうとも事あるごとに話していました(私は現在独身です)。 我ながら男臭い関係だと思うのですが、その友人が1年

    【佐藤優】転職で年収が大幅に上がった親友が豹変…。人を変える「役割」と「役柄」の違い
    taskapremium
    taskapremium 2022/12/19
    職場の価値観を内面化した彼に何かを言っても、変わるとは思えません。下手をすれば喧嘩になって、余計関係がこじれてしまうかもしれない。今は人間関係における冷却期間だと思うことです。>
  • ファッションデザイナーの三宅一生氏が死去…その業績を写真で振り返る

    三宅一生氏は革新的なデザインとさまざまな生地の独創的な使い方で有名になった。 Arnal/Garcia/Gamma-Rapho via Getty Images 三宅一生氏は、日の伝統的な生地の使い方やデザインに対する革新的なアプローチで有名になった。 彼はPLEATS PLEASE、BAOBAO、スティーブ・ジョブズの象徴であるタートルネックなどの生みの親だ。 2022年8月5日、三宅氏は東京で84歳の生涯を閉じた。 三宅一生氏は、パリで最初にショーを行った日人デザイナーの1人で、日ファッションを世界に紹介した 1984年3月21日、パリで行われたフランス文化省主催の朝会に出席した(左から)三宅一生氏、シャンタル・トマス氏(フランスのランジェリーデザイナー)、高田賢三氏。 Micheline Pelletier/Gamma-Rapho via Getty Images

    ファッションデザイナーの三宅一生氏が死去…その業績を写真で振り返る
  • 「円満でも満足でもない」アップリンク浅井代表のパワハラ告発した元従業員「苦渋」の和解

    映画配給やミニシアターの運営を行うアップリンクの取締役社長である浅井隆氏を、パワーハラスメントで告発し提訴していた元従業員5人は10月30日、告発用に開設しているSNS上で浅井社長と和解したことを発表した。 同時にアップリンク側も公式ホームページ等で声明文を発表した。しかし、元従業員側に改めて取材すると、和解は「苦渋」の選択だったという。 【ご報告】アップリンク及びアップリンク取締役社長の浅井隆氏によるパワーハラスメントに対する損害賠償を求めた訴訟について、訴訟外での和解協議が合意に至ったことをここにご報告させていただきます。 しかし、私たち原告は、「円満」にも、そして「全ての問題が解決した」とも考えておりません。 pic.twitter.com/jz6jnDRYmp — UPLINK Workers' Voices Against Harassment (@UWVAH) October

    「円満でも満足でもない」アップリンク浅井代表のパワハラ告発した元従業員「苦渋」の和解
    taskapremium
    taskapremium 2022/08/03
    #utamaru ああ、ここやったか。
  • 3800年前、チリで史上最大の地震が起きた…その大津波でニュージーランド沿岸は約1000年間、人が住めない状態に

    約3800年前にマグニチュード9.5の地震がチリ北部で発生していたこと新たな研究で分かった。 この地震によって巨大な津波が発生し、ニュージーランドに押し寄せたという。 津波に襲われた沿岸部は、その壊滅的な影響により、1000年にわたって人が住めない状態になったと考えられている。 「Science Advances」に掲載された新たな研究論文によると、人類史上最大の地震が約8000km離れた場所に巨大な津波をもたらし、1000年にわたり沿岸部を荒廃させた証拠が発見されたとLiveScienceが報じている。 そのマグニチュード9.5の地震は、チリ北部で約3800年前に発生したと、論文では結論づけられている。 この地震はメガトラスト地震と呼ばれ、あるプレートが別のプレートの下に押し込まれたときに発生するという。このような地震は、しばしば地震そのものよりも壊滅的な津波を引き起こす。 論文によると

    3800年前、チリで史上最大の地震が起きた…その大津波でニュージーランド沿岸は約1000年間、人が住めない状態に
    taskapremium
    taskapremium 2022/05/05
    この津波で車ほど大きな巨石が、内陸に向かって最大1000kmほど押し流され、沿岸部は1000年にわたって人が住めなくなったという。
  • ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難…ウクライナでの「大量虐殺」を受けて

    ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相。2022年4月2日撮影。 Mateusz Wlodarczyk/NurPhoto via Getty Images ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相は、ウクライナにおけるロシアの行動は「大量虐殺」だと述べた。 同首相は、ドイツとフランスがプーチンを止めるのに十分なことをしていないと非難した。 彼はさらに、ドイツがより厳しい制裁の最大の障害であると述べた。 ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相は、欧州連合(EU)に対し、ロシアに対して「即時かつ決定的な行動をとる」よう要請し、特にフランスとドイツの対応を非難した。 ロイター通信によると、モラヴィエツキ首相は4月4日の記者会見で、ロシアに対する制裁強化の主な障害になっているのはドイツだと述べたという。 「ハンガリーは(現政権の)4度目の勝利であり

    ポーランド首相がフランスとドイツの対応を強く非難…ウクライナでの「大量虐殺」を受けて
    taskapremium
    taskapremium 2022/04/05
    「マクロン大統領、あなたはプーチンと何回交渉したのか。何を成し遂げたのか。ヒトラーやスターリン、ポル・ポトとも交渉するのか」とモラヴィエツキは述べた。「ショルツ首相、今聞くべきなのはドイツ企業の声で>
  • 南米チリの砂漠に"ファストファッションの墓場"? 世界中で不要になった服が毎年3万9000トン運び込まれている

    南米チリの砂漠に"ファストファッションの墓場"? 世界中で不要になった服が毎年3万9000トン運び込まれている チリのアタカマ砂漠には、売れ残った服や使用済みの服が山積みになっている。 アメリカやヨーロッパ、アジアで不要になった推定3万9000トンの服が毎年チリの砂漠に捨てられている。 他にも、砂漠に運ばれた大量の使用済みの服は一帯を覆うほどだという。 南米チリの砂漠には不要になった服が大量に捨てられていて、"ファストファッションの墓場"が急速に拡大している。 AFPによると、これらの服は中国やバングラデシュで作られ、アメリカやヨーロッパ、アジアへと運ばれたものだという。これらの地域で売れ残った服や使用済みになった服はチリのイキケ港に運ばれ、ラテンアメリカの国々で再び売られている。 AFPは、約5万9000トンの服が毎年チリの港に届くと報じている。このうち3万9000トンは砂漠の廃棄場に運

    南米チリの砂漠に"ファストファッションの墓場"? 世界中で不要になった服が毎年3万9000トン運び込まれている
    taskapremium
    taskapremium 2021/11/15
    10年から15年前に買ったユニクロの服着てるなあ。ヘタレない。
  • 「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Jun. 28, 2020, 11:00 AM ライフスタイル 267,029 「ママ、何であの人たち、顔が焦げているの?」 7歳の息子が指をさした先には、音楽をかけて談笑している黒人男性たちがいた。私は思わず「しーっ」と自分の口に指をあてた。 実際のところ、息子は日語で質問してきたので、彼らに聞こえていたとしても、意味は伝わらなかっただろう。けれど、私は息子の素朴な問いに虚を突かれ、その小さな手を引いて速足で彼らの前を通り過ぎた。 ちょうど10年前の2010年夏、私は12年勤めた会社を辞め、小1の息子を連れて中国・大連の大学院に博士留学した。 住まいは留学生寮の2人部屋。ビジネスホテルのツイン程度の広さで、トイレとシャワーはあったものの、お湯を溜めるタンクの容量は小さく、5分以内でシャワーを済ませないと冷水をかぶることにな

    「好きなのは日本、近いのは中国」アフリカ人だらけの寮で7歳児が学んだ人種と世界
  • 無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは

    無印良品がリノベーションして販売する築47年の一室。外観のビンテージな雰囲気、一歩中に足を踏み込めばまるで新築というギャップがリノベ物件がもつ独特の魅力だ。 撮影: 横山耕太郎 無印良品住宅事業を展開するMUJI HOUSEは2021年7月から、団地やマンションの一室をリノベーション(大規模なリフォーム工事)をして販売する事業をスタートさせた。 MUJI HOUSEではこれまでも、賃貸物件のリフォームや、個別の住宅リフォーム事業を持っていたが、今回の新事業では“無印良品が物件を取得し、リノベーションを終えた状態で販売する”という、さらに一歩踏み込んだビジネスモデルになっている。 まずは関東で2住戸(横浜市内と府中市内の団地の一室)を発売するが、今後は物件数を拡大し、数年以内に年間100件ほどの販売を目指すという。 新事業の第1号物件となる、築45年超の一室を現地で取材した。

    無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは
  • “原付”より身近な15万円級電動バイクの「価格破壊」ぶりを探る

    電動バイクGEV600(左)と電動キックボードLOM(右)。いずれも第一種原動機付自転車(いわゆる原付)扱いの車両だ。 撮影:武者良太 いま、日常的な交通手段として、ナンバー付き電動キックボードや電動バイクといった 新しいパーソナルモビリティが注目されている。 シェアリング型の電動キックボードではLuupが5月20日までに首都圏と大阪の一部地域でサービスを開始して話題だが、「手ごろな価格なら、いっそ買ってしまっても良い」と思っている人もいるかもしれない。 実は今、電動バイクでは格的な製品が、現実味のある価格で手に入るようになり始めている。今回、試乗を紹介する2台は、いずれも15万円前後。実に、一般的な原付より安価で、給油が要らず、それでいて「電動」の面白さを凝縮したような特徴も持っている。 特集「半径1キロのモビリティ革命」の第5回は、「電動バイクのある生活」を考える上で気になる2台の試

    “原付”より身近な15万円級電動バイクの「価格破壊」ぶりを探る
  • テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分

    浜田 敬子 [ジャーナリスト/前Business Insider Japan統括編集長] May. 12, 2021, 11:15 AM 国内 186,523 直近ではテレビ朝日の報道ステーションのCM動画炎上など、テレビは女性社員の登用や働き方だけでなく、ジェンダー意識も時代とずれているのでは、と感じる“事件”が起きている。 実際、テレビ局で働いている女性社員は、どう感じているのか。在京テレビ局の報道や情報番組などで働く女性社員5人に集まってもらい、ジャーナリストでBusiness Insider Japanエグゼクティブ・アドバイザーの浜田敬子が率直にその実態を聞いた。 Aさん:40代。情報番組や報道などを担当。 Bさん:30代。入社以来、主に情報番組を担当。 Cさん:50代。主にニュース番組、特集番組などを担当。 Dさん:40代。主に技術を担当。 Eさん:40代。報道現場が長く、情報

    テレビ離れが進む本当の理由、ここでしか言えない女性局員激論120分
  • 現代アート集団「カオス*ラウンジ」をセクハラと退職強要で提訴。「アート業界のホモソーシャル性、変わるべき」

    現代アート集団、カオス*ラウンジ(以下カオスラ)でセクシャルハラスメント・パワーハラスメントを受けたとして2月1日、勤務していた安西彩乃さん(25)が合同会社カオスラと元代表社員の黒瀬陽平氏(37)らを相手取り、416万円の損害賠償と解雇無効の地位確認を求めて提訴した。 訴状によると、カオスラは安西さんに対して違法な退職強要を行ったほか、2020年7月分の給与に関しても一方的に賃金を減額したという。安西さんは同年8月、自身が黒瀬氏らから受けたセクハラとパワハラの実態についてnoteに執筆、公開した。 カオスラは10月、名誉を毀損されたとしてnoteの削除と500万円の損害賠償を求め、安西さんを提訴している。

    現代アート集団「カオス*ラウンジ」をセクハラと退職強要で提訴。「アート業界のホモソーシャル性、変わるべき」
  • 無印良品、プラスチック飲料ボトルを「全撤廃」。実質値上げ覚悟で踏み切った理由

    無印良品のドリンク12種類のパッケージが、ペットボトルからアルミ缶に切り替わる。そこにある無印ならではの模索とは? 画像:良品計画 無印良品を展開する良品計画は4月22日、同社が販売する飲料ボトルをすべてアルミ缶に切り替えると発表した。 すでに5品目で切り替えが進んでいたが、今後は主力飲料商品「ノンカフェイン 黒豆茶」を始めとする12品目でも「脱プラスチック」を進め、全17品目がアルミ素材になる。 「環境問題は『これだけですべて解決する』というものではない。ペットボトルだからダメ、というわけではなくて(アルミが)現在選択すべき素材なんだろうということで、切り替えを決定した」 良品計画 執行役員 品部長の嶋崎朝子氏は、記者会見でこう語った。実際に、無印良品が苦悩しながら「プラスチック飲料全撤廃」を決定した様子が、そこかしこで伝わる会見だった。 アルミ缶を選んだ理由として、嶋崎氏は以下の3つ

    無印良品、プラスチック飲料ボトルを「全撤廃」。実質値上げ覚悟で踏み切った理由
    taskapremium
    taskapremium 2021/04/22
    マイボトルを持参すれば誰でも無料で使える給水機を店舗内に設置した。取り組みは2020年7月からスタートし、2021年12月末までには国内の全店舗460店舗への導入を予定しているという。>
  • iPhone 12 Proのカメラ性能を使い切るプロ設定「Apple ProRAW」の実力は? 純正アプリやLightroomで現像入門

    iOS 14.3から「iPhone 12 Pro」と「iPhone 12 Pro Max」に写真向けの機能として「Apple ProRAW」の撮影機能が実装された。 デジタルカメラでは「RAW」と呼ばれるファイルを使用することがある。“RAW”=“生”を意味する通り、イメージセンサーが得た無加工のデータのことを指し、画像でお馴染みの「JPEG」よりも多くのデータを持ち、後処理での柔軟性が強みだ。 Apple ProRAWも、階調表現が豊富で後処理がやりやすいという特徴がある。例えば極端に明るいモノと極端に暗い場所があるようなシーンに強いほか、思いっきり写真を明るくしてもノイズが目立ちにくい……のだが、カメラが趣味でもないとまったく馴染みのない要素でもあるだろう。 そこで稿ではRAWの処理、いわゆる「RAW現像」の入口を見ていく。Instagramで写真を加工したことがあればすぐにトライで

    iPhone 12 Proのカメラ性能を使い切るプロ設定「Apple ProRAW」の実力は? 純正アプリやLightroomで現像入門