タグ

2021年8月20日のブックマーク (14件)

  • おぎやはぎ矢作、雨上がり決死隊の解散で宮迫博之ばかりが批判されて同情する意見が全くない理由

    2021年8月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、おぎやはぎの矢作兼が、雨上がり決死隊の解散で宮迫博之ばかりが批判されて同情する意見が全くない理由について語っていた。 矢作兼:たしかに、フジモンさんが言ったように、「宮迫さんが全部悪い」ってさ。 小木博明:うん。 矢作兼:たしかにさ、全部宮迫さんが悪いわけじゃん。 小木博明:うん、悪いね。 矢作兼:宮迫さんの悪口しか出てこないじゃん、多分、何かこの意見を求められたら。 小木博明:はい、はい。 矢作兼:でもさ、やっぱちょっと可哀想だなって思うことがあるの。 小木博明:はい。 矢作兼:小木も『バイキング』で言ってたけど、こんな自分が悪いことして、テレビ出れなくなって。で、すぐYouTubeであんな活躍してると、腹が立つ。 小木博明:ふふ(笑) 矢作兼:多分、蛍原さんからしても

    おぎやはぎ矢作、雨上がり決死隊の解散で宮迫博之ばかりが批判されて同情する意見が全くない理由
    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    矢作兼:才能がある人って、可哀想に見えないんだよな。 小木博明:そうだね。それが全てだな、今回。矢作兼:これが才能なくて、一人でもがき苦しんでたら、YouTubeとか始めて。みんな可哀想だなって思ったんだよ。>
  • F爺とフランスの若者言葉

    僕のコメントが「無礼の極み」と言われたのでまさか長文で返信してもらえるとは思わなかったのでビックリしてます。 「年齢差を超えた付き合い」というものが僕自身の出来ていない、周りの大人で出来ている人がいなかったので 「そんなこと出来る人はいない」と勝手に思ってしまったのが間違いでした。 また、コメント・質問しますので その際にも今回のように優しくお相手していただけたら嬉しいです。 「sato mituharu」さん >「年齢差を超えた付き合い」というものが僕自身[にも]出来ていない[し]、周りの大人で出来ている人がいなかったので 「そんなこと出来る人はいない」と勝手に思ってしまったのが間違いでした。 おやおや、そうでしたか。F爺は、日に住んでいた頃からずっと、年齢差を超えた付き合いを多数の人としているのです。 因みにF爺合唱団の団員は、F爺よりも若い人ばかりで、最年少は16歳です。日語講座

    F爺とフランスの若者言葉
    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    「怒らせてしまったとしたら」と仮定形を使っていますから、「怒らせたという事実を認識していないのだ」と解釈されるのが当然です。真摯な謝罪だとは受け取ってもらえませんよ。デンベレもグリズマンも使った>
  • 橋爪大三郎の場合(1)

    小島さん 基的な間違いが多いのですね。橋爪大三郎氏、大澤真幸氏両名は、言語を真面に勉強した事があるのでしょうか?世の多くの人は「東工大名誉教授」「京都大学元教授」の肩書きに、騙されてしまいます。一流と称される「大」出版社の「有名新書」に載っている言辞です。それも、騙されてしまう一因です。何を言っても、それは「言論の自由」ですが、明らかな誤りをきちんと正さないとそれが「真実」になってしまいます。野口英世がその良い例です。橋爪大三郎氏がこのブログを読み、反省してくれれば良いのですが。望み薄です。 間違った事を沢山書き散らす人間にを書かせ、結果的に、間違った「説」を広めてしまっている出版社にも責任があると思います。 火狐さん >基的な間違いが多いのですね。橋爪大三郎氏、大澤真幸氏両名は、言語[学]を真面[目]に勉強した事があるのでしょうか? 引用してくださった部分を読む限り、両名とも言語学

    橋爪大三郎の場合(1)
  • 項梁 - Wikipedia

    項 梁(こう りょう、拼音:Xiàng Liáng、? - 紀元前208年)は、中国秦代末期の武将・反乱指導者。陳勝・呉広の乱を引き継ぎ、秦に対する反乱を指揮したが、秦の章邯将軍に敗死した。項羽の叔父、楚の大将軍項燕の末子、項伯の兄弟[1]。自ら武信君と称した。項羽を養育したことでも知られる[2][3]。 生涯[編集] 下相(現在の江蘇省宿遷市宿城区)の人。項梁自身は櫟陽に住んでおり、ある罪に連座して秦に捕らえられたが、蘄県の獄掾をしていた曹咎に頼んで、櫟陽の獄掾でである司馬欣に手紙を送ってもらい、事なきを得た。のちに人を殺害して仇持ちとなったため、復讐を逃れて甥の項羽と共に江南地方の呉に逃れた。項梁はこの地の人々の信望を集めて、秦の賦役に対する人夫の割り当てや葬式を取り仕切るなど、顔役となった。またそれと同時に、後日を期してひそかに人材の見極めも行っていた。 二世元年(紀元前209年)9

    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    中国秦代末期の武将・反乱指導者。陳勝・呉広の乱を引き継ぎ、秦に対する反乱を指揮したが、秦の章邯将軍に敗死した。項羽の叔父、楚の大将軍項燕の末子、項伯の兄弟>
  • 項燕 - Wikipedia

    項 燕(こう えん、Xiàng Yān、生年不詳 - 紀元前223年)は、中国の戦国時代末期の楚の大将軍。下相(現在の江蘇省宿遷市宿城区)の人。楚の将軍項彬の子。西楚の覇王項羽とそのいとこ項荘の祖父にして、項梁・項伯の父。秦の武将李信を大破したが、まもなく後の秦が楚を滅ぼした戦争の中、兵は敗れ、戦死または自決した。 生涯[編集] 『史記』項羽紀の記載によると、項氏は代々楚の武将として働き、項という邑に封ぜられた。これが項姓の祖先である[1]。 負芻3年(紀元前225年)、秦の李信が20万の大軍を率いて楚に進攻したが、項燕はこれを破り、秦軍はほとんど全軍が覆没した[2]。 負芻4年(紀元前224年)、秦の王翦が今度は60万の大軍を率いて楚に進攻、王翦は堅守・不出の戦術を悟って採用し、項燕の防備に隙ができるように仕向けた後、項燕の軍を奇襲して楚軍を大破、楚王負芻は俘虜となったが、項燕は淮水以

    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    西楚の覇王項羽とそのいとこ項荘の祖父にして、項梁・項伯の父。秦の武将李信を大破したが、まもなく後の秦が楚を滅ぼした戦争の中、兵は敗れ、戦死または自決した。>
  • 楊端和 - Wikipedia

    楊 端和(よう たんわ/よう たんか、生没年不詳)は、中国戦国時代の秦の将軍。秦王政(後の始皇帝)に仕えた。 経歴[編集] 始皇9年(紀元前238年)、魏の衍氏を攻めた(衍氏の戦い)[1]。 始皇11年(紀元前236年)、王翦・桓齮とともに趙の鄴を攻めた(鄴の戦い)[2]。 始皇18年(紀元前229年)、河内の兵を率いて趙の首都である邯鄲を囲む。翌年、王翦と羌瘣が趙を平定した[3]。 史料[編集] 司馬遷『史記』 脚注[編集] ^ 『史記 秦始皇紀』楊端和攻衍氏 ^ 『史記 秦始皇紀』始皇十一年王翦、、桓齮、楊端和攻鄴、取九城。 ^ 『史記 秦始皇紀』始皇十八年、大興兵攻趙、王翦将上地、下井陘、端和将河内、羌瘣伐趙、端和囲邯鄲城。

  • 王翦 - Wikipedia

    王 翦(おう せん、生没年不詳)は、中国戦国時代の秦の将軍。頻陽県東郷(現在の陝西省渭南市富平県の北東)の人。王賁の父。王離の祖父。秦王政(後の始皇帝)に仕えた戦国時代末期を代表する名将で、趙・楚を滅ぼすなど、秦の天下統一に貢献した。白起・廉頗・李牧と並ぶ戦国四大名将の一人。 生涯[編集] 紀元前236年(始皇11年)、桓齮・楊端和らと趙の鄴を攻めて、先ず9城を取る。王翦は一人で閼与などを攻める。それから、皆兵をあわせて一軍とした。将軍になると18日間で軍中の斗以下の功労のない者を帰らせ、軍をおよそ5分の1に減らし精鋭揃いに編成した。そして、それまで落とせなかった鄴などを落とす。 紀元前229年(始皇18年)、秦は王翦に大軍の指揮を執らせ、羌瘣・楊端和とともに趙を攻めさせた。王翦は上郡地方の軍の将として、趙の井陘を降した。趙将李牧と司馬尚が王翦の相手となったが、讒言によって李牧は誅殺、司

    王翦 - Wikipedia
  • 李淵 - Wikipedia

    李 淵(り えん、566年4月7日 - 635年6月25日)は、唐の初代皇帝。隋末の混乱の中で太原で挙兵し、長安を落として根拠地とした。そこで隋の恭帝侑を傀儡として立て、禅譲により唐を建国した。李淵は在位9年の間王世充などの群雄勢力と戦い、また律令を整備した。626年に太宗(李世民)に譲位させられ、太宗が残存の群雄勢力を一掃して唐の天下統一を果たした。 来歴[編集] 出生[編集] 李淵の一族の出自は史書では、五胡十六国の西涼の武昭王李暠の末裔で、隴西郡成紀県を貫とする隴西李氏の漢人を自称している。李淵の一族は大野(だいや)氏という胡姓を持つが、ある学説では「実際は鮮卑系の出自で来の姓も大野氏であり、中原の支配権を正当化するために自身が漢人の末裔であることを主張した」[1]あるいは「武川鎮出身で鮮卑国粋主義復興の風潮が強かったから、元は漢人だったのが鮮卑化した」[注釈 1]といった説が主

    李淵 - Wikipedia
    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    李淵は北周の唐国公・安州総管を務めた仁公李昞の子として生まれた。その出自である隴西李氏は北周の八柱国の家系で、かつて北魏においては皇后を出す資格のある家柄の一つとして重んじられた北朝の名門だった。>
  • 中田翔の暴力問題・最近は中田翔みたいな選手を怒れないコーチが多い

  • デジタル監、伊藤穣一氏見送り 政府:時事ドットコム

    デジタル監、伊藤穣一氏見送り 政府 2021年08月18日16時47分 首相官邸(東京都千代田区) 政府は9月1日に発足させるデジタル庁の事務方トップとなるデジタル監人事で調整していた実業家、伊藤穣一氏の起用を見送る方針を固めた。複数の政府関係者が18日、明らかにした。伊藤氏は過去の資金援助問題で勤務先の研究機関所長を辞任した経緯がある。 政治 経済 コメントをする

    デジタル監、伊藤穣一氏見送り 政府:時事ドットコム
  • 16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 古澤誠一郎 写真:小高雅也 日に暮らす外国人は、どのような「角度」から街を見ているのでしょうか。彼ら・彼女らの街に対する愛着や意外な暮らしぶりにフォーカスし、街の魅力を掘り下げるインタビュー企画「日に住んでみた」をお届けします。 ◆◆◆ 今回ご登場いただくのは、新宿で暮らすギタリスト、マーティ・フリードマンさんです。 アメリカで生まれ育ったマーティさんは、世界的なヘヴィメタルバンド「メガデス」で活躍。バンド脱退後は有り余るJ-POP愛から日移住し、音楽というフィールドから日の魅力を発信し続けています。 そんなマーティさんは「日一の繁華街」とも言える新宿に、どのような魅力を見出しているのでしょうか。 日人にとっては当たり前すぎて気づかない「便利さ」や「安全さ」。J-POPにもどこか通ずる雑多さ。そして、「雀荘」や「質屋」の看板を読めるようになり、街の様子が

    16年住んで不満ナシ。マーティ・フリードマンが新宿をトコトン愛する理由 - SUUMOタウン
  • 「ではビートルズ、イン・マイ・ライフをどうぞ」 ポッドキャストなのに商用音楽を使った音楽番組ができるSpotify「Music + Talk」が楽しすぎる

    8月19日午前8時過ぎに日でも利用可能になったSpotifyの「Music + Talk」。Spotifyが扱っている商用音楽をポッドキャストの中で自由に使えるというものだ。ポッドキャストがラジオと同等になる、ポッドキャスト誕生以来、最も革命的な出来事だといってもいいくらいだ。 さっそくやってみたので、制作の流れを簡単に紹介したい。 使うのは、Anchor.fm。Spotifyが買収したポッドキャスト配信プラットフォームだ。PCMacではWebブラウザで、スマートフォンではアプリが用意されていて、Music + Talkはどちらでも利用できる。 この中に、Music(Beta)という新機能が追加されている。これを使うと、通常のポッドキャスト制作フロートは違う、既存の楽曲を使ってポッドキャスト番組を作ることができるのだ。 今回はMacのWebブラウザでAnchor.fmにアクセスして使っ

    「ではビートルズ、イン・マイ・ライフをどうぞ」 ポッドキャストなのに商用音楽を使った音楽番組ができるSpotify「Music + Talk」が楽しすぎる
  • DAZNがサッカー日本代表戦を全試合配信 アウェーは独占 28年まで放映権獲得/デイリースポーツ online

    DAZNがサッカー日本代表戦を全試合配信 アウェーは独占 28年まで放映権獲得 拡大 映像配信サービスの「DAZN(ダ・ゾーン)」は19日、アジア・サッカー連盟(AFC)と2028年までの長期契約に合意したと発表した。 W杯アジア予選、アジア杯、女子アジア杯、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)、フットサルや男女各世代のアジア杯などAFC主催計14大会の放映権を獲得し、順次配信を開始する。 日本代表戦についてはアウェー戦のみ独占配信で、ホーム戦は地上波などと並列での配信となる。 DAZNから発表された配信予定コンテンツは以下の通り。 【代表】 ・W杯アジア予選(2022年大会、2026年大会)※日本代表戦はアウェイゲームのみ独占配信。ホームゲームは地上波などと並列 ・W杯カタール大会アジア最終予選(2021年9月2日~2022年3月29日) 2021年9月2日 日-オマーン、オーストラ

    DAZNがサッカー日本代表戦を全試合配信 アウェーは独占 28年まで放映権獲得/デイリースポーツ online
  • 大谷の打撃を「高校生」と酷評した米記者が絶賛「前人未踏 ルースさえやっていない」/デイリースポーツ online

    大谷の打撃を「高校生」と酷評した米記者が絶賛「前人未踏 ルースさえやっていない」 2枚 「タイガース1ー3エンゼルス」(18日、デトロイト) エンゼルスの大谷翔平投手(27)が「1番・投手」で投打同時出場。打っては八回に両リーグ最速となる40号ソロを放ち、殿堂入り選手のレジー・ジャクソンが82年にマークした球団左打者の最多塁打記録を39年ぶりに更新した。投げてはメジャー移籍後自己最長となる8回、6安打1失点、無四球、奪三振8で8勝目(1敗)を挙げた。自身7連勝で防御率を2・79とした。 圧倒的二刀流パフォーマンスで勝利に貢献し、敵地ファンをも魅了した大谷。8回、90球で降板したことを残念がったのは、米スポーツ専門局ESPNの敏腕ジェフ・パッサン記者だ。 同記者はメジャー1年目のオープン戦で苦しむ大谷の打撃を「高校生並み」と酷評し、その後の活躍を見て謝罪したことでも知られるが、この日は自身

    大谷の打撃を「高校生」と酷評した米記者が絶賛「前人未踏 ルースさえやっていない」/デイリースポーツ online
    taskapremium
    taskapremium 2021/08/20
    8回、90球で降板したことを残念がったのは、米スポーツ専門局ESPNの敏腕ジェフ・パッサン記者だ。同記者はメジャー1年目のオープン戦で苦しむ大谷の打撃を「高校生並み」と酷評し、その後の活躍を見て謝罪>