タグ

原発事故に関するtatsu00のブックマーク (11)

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 細野大臣「汚染物の最終処分場は福島県外で」「痛みを日本全土で分かち合うことが国としての配慮」 - ライブドアブログ

    細野大臣「汚染物の最終処分場は福島県外で」「痛みを日全土で分かち合うことが国としての配慮」 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/04(日) 20:01:02.47 ID:nPfD2LU00 ?PLT 細野大臣 最終処分場は県外で 原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について細野環境大臣は4日の会見で「福島の痛みを日全体で分かち合うことが国としての配慮だ」と述べ、福島県以外に設けたいという考えを示しました。 これは4日行われた就任会見で、細野環境大臣が明らかにしました。原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや放射性物質を取り除く除染作業で出た土壌などの処分をめぐっては、先月、菅前総理大臣が福島県の佐藤知事に対し、一時的に管理する中間貯蔵施設を県内に整備する方向で検討していることやその施設を最終処分場にすることは考えていないという意向を伝えてい

    tatsu00
    tatsu00 2011/09/05
    正直、拡散させて汚染地域を増やす手はないように思うんですが…
  • 原発周辺、長期間住めないと判断…首相陳謝へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は20日、東京電力福島第一原子力発電所事故で高濃度の放射性物質に汚染された周辺の一部地域について、長期間にわたって居住が困難になると判断し、警戒区域を解除せず、立ち入り禁止措置を継続する方針を固めた。 数十年続くとの見方も出ている。菅首相が地元自治体に直接説明し、避難の長期化を陳謝する方向で検討している。具体的な地域は、福島県双葉、大熊両町の原発3キロ・メートル圏内などを念頭に精査する。 政府は4月、原発20キロ圏内を原則として立ち入りを禁じる警戒区域に設定。来年1月中旬までに原子炉が安定的に停止する「冷温停止状態」を達成し、警戒区域を解除する方針を示してきた。 しかし、文部科学省が原発20キロ圏内の警戒区域内で事故発生後の1年間で浴びる放射線の積算量を推計したところ、大熊、双葉両町を中心とする35地点で、計画的避難区域などの指定の目安となる年間20ミリ・シーベルトを大きく超えた。原発

    tatsu00
    tatsu00 2011/08/21
    なぜ、首相だけが陳謝するのかよくわからんな。原発は国の方針だからか?
  • 宮崎駿が描いた原発メルトダウン後の世界 – On Your Mark | memo

    「チェルノブイリの住人は被曝していると言われても、他に知っている土地はないし、その場で暮らし続けて、この芋は汚染されてるんだよって、笑いながらそれをべるという生活をしていた。あれが我々の未来図」 これは、ずいぶん前に、宮崎駿が言っていたこと。 現在の日と近いんじゃないでしょうか。 原発事故による、避難区域の総面積は、約3000平方kmだそうです。神奈川よりも広い空間が、この先20年から30年住めなくなることは確実で、日の国土の1%近くが失われたことになります。 宮崎駿といえば、風の谷のナウシカで環境汚染について問題提起してきましたが、もうひとつ、汚染された地球を舞台にした作品が、チャゲ&飛鳥のPVとして作られた「On Your Mark」です。 この作品について、15年ほど前にアニメージュに掲載されたインタビュー記事があるのですが、いま読むと、まるで現在の状況が来ることを想定して言っ

    tatsu00
    tatsu00 2011/07/18
    こんなのがあったんですね~。
  • 悲しき無知…菅&枝野ビビッて「債権放棄」発言撤回のワケ - 政治・社会 - ZAKZAK

    東京電力福島第1原発事故の賠償問題で、枝野幸男官房長官(47)が東電の取引金融機関に債権放棄を求めた発言が尾を引いている。枝野氏は当初、貸し手責任を強調していたが、ここにきて「債権放棄発言はしていない」と一気にトーンダウン。理由は、「債権放棄となった場合、3メガバンクなどが即座に菅政権を相手に行政訴訟を起こす準備を進めているとの情報を察知したため」(永田町関係者)という。銀行界の反撃態勢にあわてて、前言を撤回したというのだ。  福島第1原発の賠償支援策に関し、枝野氏の口から金融機関に債権放棄を求める発言が飛び出したのは5月13日午前、閣議後記者会見でのことだった。  枝野氏は、事故発生前に金融機関が実施した融資は「事故のリスクを考慮に入れて融資がなされいているというのがマーケットの基だ」とし、金融機関が東電の貸し手責任を負わない限り、「国民の理解は到底得られない」などと話した。  ところ

    tatsu00
    tatsu00 2011/06/28
    信頼にできる、キレる側近はおらんのかね?何をするにも反対する勢力は必ずある。根拠が「言われただけ」だから、直ぐに撤回するハメになる。
  • 循環注水冷却システム、午後に運転開始へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は27日、福島第一原子力発電所の建屋地下などにたまった高濃度汚染水を浄化処理し、原子炉の冷却に再利用する「循環注水冷却システム」を同日午後にも運転を開始すると発表した。 運転が順調にいけば、事故収束に向け大きな一歩となる。 同システムは、汚染水を〈1〉油分離〈2〉セシウム吸着〈3〉セシウムなど沈殿・除去〈4〉淡水化――の4段階で浄化処理。処理した水をタンクに貯蔵した後、原子炉に注入する。浄化処理装置は17日にいったん運転を開始したが、その後トラブルが続いていた。課題だった放射性セシウムの濃度を10万分の1以下に低減することに成功。これまでの試運転などで建屋などにたまった高濃度汚染水約11万トンのうち、約6000トンを処理した。

    tatsu00
    tatsu00 2011/06/27
    臭いニオイは元から断たなきゃダメ・・・って言うけど。メルトスルーはどうなったんですかね?
  • 東日本大震災:避難勧奨 「なぜ今、遅い」困惑--福島・伊達、南相馬 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇強制でなく安堵も 東京電力福島第1原発事故の影響で、年間被ばく量が20ミリシーベルトを超えると推定される場所であるホットスポット問題に関する政府の方針がようやく示された。住居単位で細かく避難の支援が行われるが、強制力はなく、残って生活を続けることも可能。「なぜ今になって」「強制でなくて良かった」。勧奨地点に指定される福島県伊達市や南相馬市の一部住民に、当惑や安堵(あんど)が交錯した。 「避難の支援はありがたい。だけど、なぜ今になって。遅いですよね」。一部地点が年間20ミリシーベルトを超えると推計される伊達市霊山町上小国地区には180世帯が暮らす。5歳と3歳の女児を育てる女性(29)は、既に福島市内の実家への自主避難を決めていた。 同居する義理の父母が農業を営むが、収穫した野菜は子どもにはべさせていない。妊娠6カ月で外出時のマスクも外せない。「国も市も何も言わなかった。自分で避難を決めた

    tatsu00
    tatsu00 2011/06/17
    相変わらず中途半端ですね。強制でないにしても避難しなかった人は、今後自己責任って事になるのかな?
  • 東日本大震災:文科省、学校プール利用容認 福島県内、月2回検査で - 毎日jp(毎日新聞)

    文部科学省は16日、東京電力福島第1原発事故による放射線の影響が懸念されている福島県内の学校の屋外プールの水について、毎月2回以上の検査を求めた上で利用を容認する暫定的な方針を同県教育委員会などに通知した。だが、飲料水について品安全委員会が新たな規制値を検討中のため、文科省は利用の可否に直結する基準値までは示さず、飲料水の規制値が見直された段階で基準を策定する方針だ。 通知では、小学生が1回の屋外プール授業で受ける放射線量について、現状では0・41マイクロシーベルト、15回の授業で計6・1マイクロシーベルトになると推計(参考値)。前提として、プールの水1リットル当たり10ベクレルの放射性物質が検出され、プールサイドの放射線量は毎時1マイクロシーベルト、水200ミリリットルを誤飲し、30分間の水中活動をするなどと仮定して算出した。 最近は福島県内の水道水からヨウ素やセシウムなどの放射性物質

    tatsu00
    tatsu00 2011/06/17
    「文科省は利用の可否に直結する基準値までは示さず」って、測ってからプールが使えそうなギリギリに設定するつもりかな?コワッ(^^;
  • 原発事故報告書 この内容では納得できない 論説 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 原発事故報告書 この内容では納得できない (2011年6月8日午前7時14分) 東京電力福島第1原発事故で政府の原子力災害対策部は、国際原子力機関(IAEA)に提出する事故報告書をまとめ、発表。1〜3号機の一部で原子炉圧力容器の底に開いた穴から核燃料が格納容器に落下して堆積する「メルトスルー(溶融貫通)」が起きている可能性を指摘した。メルトダウン(炉心溶融)より深刻な事態である。報告書は事故状況や対応、放射性物質の放出、教訓などを明記し、「原子力のあり方に国民的な議論が必要」とした。  国際的評価尺度で最悪「レベル7」の重大事故である。他の原発への安全対策も示しているが、まだ収束にほど遠い状況の中で、立地自治体が停止中の原発再稼働に「問題なし」と言えるだけの根拠は希薄である。不安解消へ丁寧な説明が必要だ。  県などは暫定的な安全基準を示すよう何度も国に要求してきた。これに対し

    tatsu00
    tatsu00 2011/06/08
    隠しても現実はなにも変わらないのに現実を直視しせず、報告内容も完全ではない。失敗が発覚した時点で全てを報告したほうが良いはずだが。理解に苦しみます
  • 逆転する「炉心作業員・被曝限界」と「小学校・安全線量値」:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン この原稿がアップロードされる6月7日は、東日大震災と福島第一原発事故が起きてから88日目にあたります。より細かくいうならば、3月15~16日にかけて大量に放射性物質が噴出してから85日程度、3月20日近辺の、事故後関東地方に降った最初の雨から約80日が経つ勘定になります。 これは何を言っているのか・・・? 当初、取りざたされたヨウ素131の半減期「8日」の約10倍の期間が経っている。広域におよぶ新たな放射性物質の放出がないとすれば、福島原発事故の影響を考える上で、新しい段階に入りつつある、と考えることができると思うので、このような数字を挙げてみました。 半減期と影響の軽減 このシリーズではやや久しぶりになりますが、少し理科の内容をおさらいし

    逆転する「炉心作業員・被曝限界」と「小学校・安全線量値」:日経ビジネスオンライン
    tatsu00
    tatsu00 2011/06/07
    年間被爆量の上限値などを決めている人達に責任がない。というより、結果が出た頃には逃げおおせているだろうと思うと歯がゆいですね。
  • 【速報】 1号機に続き2号機、3号機もメルトダウン確定 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/23(月) 23:22:41.21 ID:gt8VLuf00● ?2BP(0)

    tatsu00
    tatsu00 2011/05/24
    ありえないと効いていたが・・・。直ぐに報告せず、隠せば隠すほど、事実が有耶無耶になっていい感じにごまかせる・・・。ってか!?
  • 石川迪夫「炉心全部溶けてる」朝まで生テレビ(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    4月28日の「朝まで生テレビ」は、福島第一原発事故への対処が重要なテーマだった。今回文字に起こしたのは、原発の夜明けから、強硬な原発推進派の第一人者として君臨してきた石川迪夫が、「炉心が全部溶けてる」「戦争状態」と爆弾発言した一幕。原発を推進してきた人間が最も、現状に危機をいだいていることが明らかになった。 石川「これが原子炉建屋でね、いわゆる格納容器、フラスコみたいな、もう皆さんおなじみになってると思いますが、」 石川「こん中に原子炉圧力容器があって、その中におそらく炉心はあるんでしょう。ひょっとしたらこれは、かつ、あのー、格納、圧力容器から下に出てるかもしれませんけどもね。」 石川「でこれがまあ、今、30%、40%、言われたけれども、僕はもう、ほとんどが全部溶けてると思ってます。」 石川「それはね、燃料というのは溶けんのは真ん中から下から溶けていきますからね、あの、やってると思いますが

    石川迪夫「炉心全部溶けてる」朝まで生テレビ(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
  • 1