タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (6)

  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック

    tatsu1010
    tatsu1010 2007/11/08
    マリファナ喫煙にまつわるリスクがイマイチ整理できていない。トレードオフできるならそれはそれでいい気もする。
  • ガンプラじゃなくて「ガンプラを作る機械」のプラモ (2007年6月4日) - エキサイトニュース

    「1/60バンダイホビーセンターオリジナル電動式4色射出成形機」(500円・税込)は、<a href="http://bandai-hobby.net/" target="_blank">「バンダイホビーサイト」</a>にて通信販売の予定。日程等の詳細は、上サイト内にて案内が掲載される予定です(ただし、期間限定の受付になります)。パッケージもちょっとガンプラ風です。<br>(C)BANDAI 2007 1995年からスタートした、MG(マスターグレード)シリーズが、「ターンAガンダム」でとうとう100作目に到達。80年の7月の誕生以来、実に累計3億8千万個という製造数をほこる「ガンプラ」。 静岡市にあるバンダイホビーセンターでは、今日もまた、ガンプラが続々と製造されていく。この主役といえるのが、センターにある、射出成形機。24時間稼動で、1日約7万枚のランナー部品がここから生み出されていく

    ガンプラじゃなくて「ガンプラを作る機械」のプラモ (2007年6月4日) - エキサイトニュース
    tatsu1010
    tatsu1010 2007/06/06
    なかなかいい発想。Cでいえばコンパイラみたいなもんか?(違
  • スパークリング日本酒って飲んだことある? (2007年2月12日) - エキサイトニュース

    甘く爽やかな味わいで、かなり美味しい! でもこれって何だ? 新しいカクテル? シャンパンのようでもあるけど味が違う。 不思議に思って友人に聞いてみると、「日酒だよ」とサラリ。えーっ?! とかなり驚きつつも、ボトルを見せてもらうと確かにそこには「清酒」の文字。といっても、ただの清酒じゃなく「発泡清酒」とある。 発泡清酒とは、その名のとおり発泡性のある日酒のこと。いわゆる「スパークリング日酒」だ。 私は知らなかったが、ここ数年でかなり巷に出回るようになったそう。アルコール度数も5%前後と低めなうえ、日酒とは違うオシャレな雰囲気なので、女性に人気があるというのもうなずける。 今回飲んだ発泡清酒、「すず音」を製造している株式会社一ノ蔵の方にお話を伺ってみると、 「発酵段階で発生するガスを封じ込めて、シャンパンのような日酒ができないかというアイデアから、開発がスタートしました。瓶内二次発酵

    スパークリング日本酒って飲んだことある? (2007年2月12日) - エキサイトニュース
    tatsu1010
    tatsu1010 2007/02/13
    すげー。面白そう。ぜひ一度飲んでみたいですね。
  • 「朱肉」のインキは半永久的になくならないのか (2007年2月11日) - エキサイトニュース

    高校卒業時にもらった印鑑を、いまだに使っているのだが、不思議なのは、印鑑ケースの朱肉がいつまでたってもなくならないということ。 高校卒業からだから、もう15年ぐらい経つわけで、しかも、自営業なので、それなりにハンコを押す機会などもあるのに……。 考えてみれば、そのまま押せるシャチハタタイプも、インキをかえたことはないし、かえたという人も見たことがない。 もしかして、半永久的になくならないくらいのもの? シヤチハタ株式会社(社名のヤは大文字! 知ってました?)の広報・山口さんに聞いた。 「普通のシャチハタタイプの場合、5000回から6000回は、インキ補充なしで使えます」 5000〜6000回!? 確かに、365日毎日1回、10年間ハンコを押したところで、計3650回。まだまだイケるわけだ……。しかも、これは「インキの補充の目安」であって、実際にはもっと使えるという。 「もちろん使い方などに

    「朱肉」のインキは半永久的になくならないのか (2007年2月11日) - エキサイトニュース
    tatsu1010
    tatsu1010 2007/02/12
    シャチハタのメカニズムはフジの平成予備校で工場見学の問題で知った。塩ってのは意外だったけどなるほどなぁと思った。
  • ネット上でお参り「バーチャル参拝」とは? (2007年2月9日) - エキサイトニュース

    受験シーズン真っ只中の2月。「最後の神頼み!」とばかりに、今年も受験生たちは神社やお寺に合格を祈願しにやってくる。 だが、変わらない光景にも、徐々に変化は訪れているのだ。そのひとつが、“バーチャル参拝”なるもの。 なんと、神社仏閣のウェブサイト上で参拝ができてしまうというシステムだ。バーチャル参拝を実施する神社のひとつ、東京都世田谷区、桜新町駅にほど近い桜神宮のサイトを覗いてみると、参拝にまつわるあらゆる儀式をネット上で執り行うことができ、おみくじや絵馬奉納、そしてなんと郵送や銀行振込によるお賽銭まで受け付けている。 一年の節目のお正月や「ここ一番」の際のお参りは、あの神聖な空気が気を引き締めたりしたもの。なのに自宅にいながら参拝とは何事だ。 寒い中、遠方から赴くなんてもう時代遅れなのか!? 少しせつない気持ちと軽い憤りを覚えながら、桜神宮の宮司、芳村正徳さんにその真意を問うことにした。

    ネット上でお参り「バーチャル参拝」とは? (2007年2月9日) - エキサイトニュース
    tatsu1010
    tatsu1010 2007/02/11
    あまりに本質からかけ離れていてなんともはや。こんなことするなら参拝自体しなきゃいいじゃん・・・。
  • 職場でのお昼ごはん、あなたはどうしてる? (2007年2月6日) - エキサイトニュース

    職場などで一緒に昼ごはんをべる相手がいないことを過度なストレスと感じる「ランチメイト症候群(ランチタイム症候群)」の人が増えているらしい。 そういえば、篠原涼子主演でいま話題のドラマ『ハケンの品格』にも、加藤あいと板谷由夏が「ひとりでランチできない」というエピソードがありましたよね! ひとりランチがイヤなあまり、派手めの派遣女子社員グループに入って2,000円もするランチを余儀なくされたり、後輩におごってあげることでやっとランチを共にしてもらったり……とても人ごととは思えなかったという人(私ですが)もいたのではないでしょうか。 この症例、ひどくなると一人で事をする姿を同僚に見られないようトイレなどに隠れてべたり、それが原因で仕事を辞めることさえあるんですってよ! そこで、周囲の会社勤めをしている20〜30代の友人知人(男女各20名ずつ)に職場でのお昼ごはんをどうしているかアンケートを

    職場でのお昼ごはん、あなたはどうしてる? (2007年2月6日) - エキサイトニュース
    tatsu1010
    tatsu1010 2007/02/08
    ランチメイト症候群なんて初めて知った・・・。ちなみに私は一人で食べても全く気にならない派。大抵職場の誰かと食べてますが。
  • 1