タグ

lennyに関するtatsu1010のブックマーク (2)

  • lenny から squeeze へのアップグレード

    2/14 に lenny がリリースされた。 http://www.debian.or.jp/blog/debian50r0.html http://kmuto.jp/d/index.cgi/debian/lenny-release.htm それに伴い、現在のテスト版が lenny(レニー、ゼンマイで歩く双眼鏡) から squeeze(スクィーズ、三つ目のエイリアン) に変わったので、アップグレードした。 必要なファイルを全てバックアップ /etc/apt/sources.list の lenny の文字列を squeeze に置換。 アップグレード |# aptitude update |# aptitude install aptitude |# aptitude upgrade |# aptitude dist-upgrade まだ 2 週間しか経っていないこともあるけど、拍子抜けす

  • VMWARE ToolsをDebian(lenny)にインストール

    VMware Workstation 6.5 Debian5.0 lenny VMWARE ToolsをDebian(lenny)にインストール 0.事前の準備 カーネルのバージョンを確認して、カーネルヘッダをインストールする。 #uname -a #aptitude install linux-headers-2.x.x-x-xxx (x.x-x-xxxの部分は、調べたカーネルのバージョン) *kernel-headersではないことに注意。 また、gccとmakeが必要なので、インストールしておく。 1.ゲストOS(Debian lenny)を起動。ログインし、端末を開き、suコマンドで、作業ができるようにする。 2.メニューから、VM->Install VMware Toolsを選択する。

    tatsu1010
    tatsu1010 2009/04/19
    参考にさせていただきました
  • 1