タグ

thunderbirdに関するtatsu1010のブックマーク (4)

  • Thunderbird 3 タブの無効化 Win - ばぶほじぶひ

    WindowsでThunderbirdのタブtabの無効にする方法。 タブがうざい。tabがうざい。たぶがウゼ~。と思っていたのは私だけでは無かった。 他人のPC購入を手伝って、どうにかしてくれと聞かれたが、configは無理そう。 なので、アドオンと併用から。 1. ツール/アドオン から 「アドオンを入手」 「すべてのアドオンを検索」に「New Tab Button」を入力し、検索実行してインスコ。 2. インストールしてThunderbird再起動後、ツール/アドオン/拡張機能/New Tab Button 設定から、「タブバーを自動的に隠す」だけをチェックし、残りは外すw アドオン画面を閉じる。 3. ツール/オプション 「詳細」から「既読と表示」にて、「メッセージを次の場所に開く:」にて「タブ」を選択しない。 Webはタブブラウジングが便利だけど、メールはmessage窓が移動・

    Thunderbird 3 タブの無効化 Win - ばぶほじぶひ
  • Thunderbird でGoogle Calendarを使う方法 » Google Mania | グーグルの便利な使い方

    Thunderbird でGoogle Calendarを使う方法 管理人 @ 4月 13日 11:55pm Google カレンダー, Thunderbird View and update Google Calendar with Thunderbird – Lifehackerより。 二つの拡張機能を組み合わせて、メールソフト「サンダーバード」でグーグルカレンダーを利用する方法が紹介されていました。 まず1つ目の拡張機能は 「 Lightning 」 Lightning は iCal形式のカレンダーと同期するアドオンです。 しかし、デフォルトでは、Google Calendarは使用できません。 そこで2つ目の拡張機能の登場です。 「 Provider for Google Calendar 」 この拡張機能をインストールすればGoogle カレンダーとの同期も可能になります。 詳し

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「Gmail」にあいまいな態度を取る「Thunderbird 2.0」の事情 - @IT

    2007/03/09 Mozilla Foundationの電子メールクライアント「Thunderbird 2.0」の日語版が3月末に登場する。無償で使えるオープンソースソフトウェアで、高いセキュリティ機能などで人気を集めてきたクライアントソフトウェアだ。Webメールや携帯メールの普及で、メールクライアントは変化が求められている。Mozillaはどう考えているのか。 Thunderbird 2.0のベータ版は1月23日に公開された。主要な新機能はベータ版の試用記事「Thunderbird 2(ベータ2)を試してみた」が詳しい。新機能の中で注目されるのは、Webメールの「Gmail」「.mac」を簡単に読み書きできるようにしたことだ。ポート番号やセキュリティオプションはあらかじめ設定されていて、ユーザー名とパスワードを入力するだけで、利用できる。Webメールがオフラインでも利用できるように

    tatsu1010
    tatsu1010 2007/03/13
    Gmailも確かにそのまんま使ってるけど、まだメールクライアントのLook&Feelには敵わないところもあると思ってる。流し読みにGmail、データ操作にクライアントって感じかな。
  • 1