タグ

2012年2月27日のブックマーク (24件)

  • 【日本の解き方】“天下りポスト”はこう作られる!その巧妙な手法 - 政治・社会 - ZAKZAK

    20日のテレビ朝日「TVタックル」に出演した。安倍晋三元首相と一緒だった。私は安倍政権で首相補佐官補という役職でスタッフとして官邸で働いていた。  安倍元首相は、公務員制度改革にとても熱心だった。今でこそ、橋下徹大阪市長が、職員基条例を天下に示して、大阪府と大阪市の公務員制度改革で脚光を浴びているが、オリジナルは安倍政権の時の国家公務員制度改革だった。  その内容は実力主義を導入するというもので、民間からみればたいした話ではない。しかし、そのたいした話ができていないところに、今の公務員制度のおかしさがある。国の公務員制度改革は、政権交代してから揺り戻しに遭っている。今の大阪府と大阪市の職員基条例は、国が出来なかったところまで踏み込んでいる。  ある時、私は安倍元首相から「高橋さん、大蔵省に入省するとき、天下りを期待していましたか」と聞かれた。当然違うと答えた。正確にいえば、私は理系出身

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    天下り関係は色々複雑な事情も聞いたけど、それでも庶民には反感の元だよなぁ。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    徴兵論と同じく思い付きで語られては総ツッコミで立ち消えになる話だよなぁ。/ 半年の有効活用って、大学か本人が考えることで、周囲はあんまり口を出すことでもないよなぁ。
  • 【古典個展】立命館大教授・加地伸行 9月入学前に自衛隊入隊 - MSN産経ニュース

    40年前、私は台湾に留学した。暑かった。わけても7月はすごかったが、驚いたことに、その時期に大学進学のための全国統一試験が、国家によって行われていたのである。 台湾の大学は、国・公・私立を問わず、この試験だけで入試の合否を決めるので、親も子も必死。 試験当日、付き添いの親がたくさん来ていた。昼の用意をしてだ。しかし、会場側では付き添いのための休憩室などまったく準備しないものだから、炎天下、親たちは日陰を少しでもと求めて、あっちへうろうろ、こっちへうろうろ。 そこでこんな名句がある。受験を「考(こう)」、肉などをべるために熱い火であぶることを「●(こう)」と言うが、中国語の発音でもともに「カオ」なので、「学生(スエシェン) 考(カオ)、父母(フームー) ●(カオ)」と。 そんな暑いときになぜ入試をするのかと言えば、欧米の場合と同じく9月入学だからである。 日は4月入学であるが、東大が欧

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    何を専攻してる人なのかと思ったら中国哲学史だった。要するに専門外なのに床屋談義で話すノリで新聞原稿書いちゃったあれな人って話か。
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    あれが標準と思ってた時期がw / 一応建物完成はTDLオープン前。人口増えた割りに図書館遠い上にしょぼくて、要望が溜まってたせいか一気に大きいの出来たんだよなぁ。
  • フランスのウェブ漫画家が児童ポルノ作成容疑で家宅捜索とPC押収・強制尋問

    フランスのウェブ漫画家さんが作品での“事後表現”を警察に児童ポルノとして問われ、逮捕という事件が数ヶ月前にあったようなのでまとめ⇒逮捕の部分が不透明ということでタイトル変更 漫画の台詞も訳してみました。 女の子「ねぇ、私のパンツ見たい?」 男の子「わー、うん!」 続きを読む

    フランスのウェブ漫画家が児童ポルノ作成容疑で家宅捜索とPC押収・強制尋問
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    最後のコマから連想されるストーリーが駄目なら文字でも駄目ってことだよなぁ。
  • 東海大学付属第四高等学校・中等部通信 東海の風 46号 『3年5組出席率100%達成目前』

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    インフルエンザは出席停止だからセーフなのか。それなら停学でもセーフになりそうだな。
  • 名古屋市交通局はゴリゴリの愛花推しなので、凛子・寧々の彼氏は名古屋に来る際は気を付けて下さい。地下鉄で一部使えない改札があります。

    名古屋市交通局はゴリゴリの愛花推しなので、凛子・寧々の彼氏は名古屋に来る際は気を付けて下さい。地下鉄で一部使えない改札があります。

    名古屋市交通局はゴリゴリの愛花推しなので、凛子・寧々の彼氏は名古屋に来る際は気を付けて下さい。地下鉄で一部使えない改札があります。
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    ユリカからマナカに乗り換えたのか。
  • 揚げたてのジャイアントコーンが食べたい

    飲み屋でミックスナッツを頼むと、揚げた大きい豆のようなものが幾つか入っていることがあります。あれはジャイアントコーンと呼ばれるトウモロコシを揚げたものです。、 このジャイアントコーン。調べてみると、世界でもペルーの非常に限られた地域でしか栽培出来ない品種なのだそうです。 そして更に調べてみると、。冷凍された生のジャイアントコーンを売っている店が日にもありました。調理前のジャイアントコーンが手に入れば、家で揚げたてジャイアントコーンをべる事が出来るはず。行ってきました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    これよりも店の方が気になった。近場なので一回行ってみよう。
  • 就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明 トップは大日本印刷の時間外1920時間

    就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求によって明らかとなった。1年間で見た場合の時間外労働時間ワースト1は、大日印刷(1920時間)、2位が任天堂(1600時間)、3位がソニーとニコン(1500時間)だった。労使一体となって社員を死ぬまで働かせる仕組みが、大半の企業でまかりとおっていることが改めてはっきりした。人気企業の時間外労働の上限が網羅的に明らかになったのは今回がはじめて。(225社の36協定締結書原文および一覧は、記事末尾よりエクセル・PDFダウンロード可) 就職人気企業225社のうち60.8%にあたる137社が、国の過労死基準を超える時間外労働を命じることができる労使協定を締結していることが、労働局に対する文書開示請求から明らかになった。開示請求したのは

    就職人気企業の6割が過労死基準超え 225社の36協定で判明 トップは大日本印刷の時間外1920時間
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    これって規定の話で労働環境の実態とは全然違うような気がするんだけど、実際の話はどうなんだろう。
  • 孤独の童貞 - きみにとどけてれぱしー

    今更ながら『孤独のグルメ』を読んだら面白かった。外と言ったらはなまるうどんのかけ小しかわないおれが見知らぬ中華料理屋に入ってしまうほど面白かった。厨房に立つおばちゃんが渋谷で起きた通り魔殺人と法事の話を交互にしていたのも面白かったし、注文した餃子に米がビッシリと付着していたのも面白かった。そんな面白かった『孤独のグルメ』なんだけど一つ気になるのは主人公が裕福な人物だとほのめかされている点。外車に乗ってたり、フランスで女優と付き合ってたり、回転寿司に入って"いつも行く寿司屋とは大違いだが…"と思ってみたり。望めば「一流」の生活はできるんだけど疲れて降りてしまった人なのかなーって感じで描かれている。*1 その主人公が例えば日雇い労働者の集まるドヤ街で周囲の客を眺めながらメシをう。問題なのはそこに優越感が描かれているのではなく(それなら差別的な作品と言えば良いだけなので楽だ)むしろ親近感を

    孤独の童貞 - きみにとどけてれぱしー
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    本文もだけど、ブクマコメントも興味深い。/ 特に、物語論とか選択肢の多寡とか時代性とか、このネタで好きに自分の主張に引き込めそうな感じ。
  • 藤川氏超え? 新人市議は26歳「タレント」 ぶっちぎり独占取材!+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「昨日の新座市議選挙で選挙で当選した中に、すごい美女がいるらしいよ。取材してみたら?」 20日朝、他社の記者からそういわれた。投票結果を伝える地元紙をあわてて繰ってみたが、肝心の顔写真が載ってない。もどかしい気持ちで告示日翌日の紙面を探すと、顔に深くしわを刻み込んだベテラン勢の中、確かに一人だけ、つるんとした肌の美女がいるではないか。26歳、職業はタレントとある。すわ、ついに埼玉県にも青森県八戸市の藤川優里市議のような「美しすぎる市議」が誕生か?! すぐにアポを入れ、オールメディアぶっちぎりで独占取材を敢行した。(さいたま総局 安岡一成)埼玉都民のベッドタウンでいきなり4位当選 埼玉県南部にある新座市は、東京都練馬区などに隣接し、県内でもいわゆる「埼玉都民」の多い都市として知られる。人口は約16万人、ベッドタウンとしての住宅開発が展開されている。 そんな新座市の市議選で初当選した立川明日香

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    下衆なタイトルで興味をひかせておいて重い話を読ませるのは手法というより結果的にそうなった感。/ タレント事務所が政治家プロデュースってのが一番凄いかも。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    一手間かけるんなら、耐熱容器に移し替えれば食べやすくなるのに。大した手間でもないし。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    問題があるのは分かってるけど、大騒ぎになるまでは放置って感じっぽい。これが原因で刃傷沙汰にでもなればすぐ改定しそうだけど。
  • 『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(後編)

    ■前編はこちらから ──いわゆる美にはあんまり関心がないんですか? 久住 ないです、全然。結局、育ちなんじゃないですかね。うちは貧しかったし、でも家で何でも作ってたからね。「おふくろの味」ってわけでもないけど、たとえば漬物は絶対漬けてたから。朝ごはんに茄子の漬物が出てくると「夏休み近いな」とか、べ物で季節の変化を感じたり。わりとそういうのを丁寧に作ってたのかもしれないですね。 おばあちゃんが面白い人で、「おいしいものは知ってなきゃだめだ」って言ってたんですよ。田舎に行った時にたまたまウニが出てきたんだけど、子どもなんてウニが好きなわけないじゃない? 「うわ、まっずい!気持ち悪い!」って言ったら、「ウニってのはすごくおいしいものだ」って。それの味がわかると他のこういうものもべれるって言ってたの。だから「ぜいたくはいけないけど、おいしいものの味は知ってたほうがいい」っていう、昔にしては変

    『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(後編)
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    偏食の解説と考え方が面白い。/ 確かに最初は完全にAパートが我慢だったけど、今は色々入ってくるようになってる。溜めは大事だけどTVの作りだとそれが無駄に長い傾向は多いもんなぁ。
  • 『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(前編)

    知らない土地でメシをう時、ついつい「べログ」を見て、少しでも点数の高い店に行こうとする……。現代人なら誰しも日常的にやっている店選びである。だが、『孤独のグルメ』の主人公・井之頭五郎はそんな店選びはしない。なんとなくふらりと立ち寄った店で、小さな失敗と成功を繰り返し、でも最後はなんとなく満足して店を後にする……。情報過多になった今の時代こそ、『孤独のグルメ』の持つ価値が高まってきているのではないか。そこで、1月よりテレビ東京系でドラマ化されたこの作品について、原作者の久住昌之氏に話を聞いた。店選びのポリシー、体験のルーツ、そしてドラマ版の見どころとは? ──『孤独のグルメ』って、題材がすごく幅広いですよね。店の料理だけじゃなくて、駅弁やコンビニ飯まで取り上げたりして。「なんでも題材にしようと思えばできちゃう」みたいなところはあるんですか? 久住昌之氏(以下、久住) いや、いつも苦労し

    『孤独のグルメ』原作者・久住昌之インタビュー「店選びは失敗があるから面白いんでしょ」(前編)
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    途中の台詞がゴローちゃんなんだけど、ふらっとQUSUMIのあの笑顔しか想像できなくなってるw / 味覚の偏差を考えると、絵だからこそ伝わる美味さが一番なのかも。
  • 東海大学付属第四高等学校の生徒の皆さん、目を覚ましてください - 今日も得る物なしZ

    あと嘘をついてまで話を美化させるのは止めてください。 地域の教育ニュース記事一覧 - 教育:朝日新聞デジタル 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た〜」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。 東海の風 46号 『3年5組出席率100%達成目前』 いやいや全然話違うじゃん。 記事だと「クラスが楽しいから来た」って言ってるのは体調不良の女子生徒じゃん。 でも学校通信だと「ある日誰かが」言ってるじゃん。 誰だ話を美化させようとしてるのは。記者か? 担任か? しかしこの話のキモはこれなんだよな。 こんなんで無理して学校来て身体壊したら誰が責任取るのさ! 無理して学校に来て担任に当たり散らしている生徒がいる時点でおかしいだろ。 しかも他の生徒が

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    多分このクラスに必要なのは、意思を強く持って休むか停学を食らうか何かする転校生。/ これならなんか使えそうな設定に。
  • 「生きてるとすごいことがある」【ささきのぞみ】父と2人のキャッチボール

    元祖フリーアイドルで声優のルンルンこと宍戸留美さんが、自らカメラマンとして可愛い声優さんたちの写真を撮り、さらにアイドルライターの私(小明)がインタビューする不思議な連載の17回目です! 今回は、『僕等がいた』のヒロインや『江古田ちゃん』の猛禽でおなじみ、ささきのぞみさんが来てくれました! ――はじめまして! ささきさんは当になんていうか……奇跡のようなお名前ですよね。名が男性声優の佐々木望さんと同じ漢字で、タレントの佐々木希さんとは読みが同じ! さ 重複(笑)。『僕等がいた』というTVアニメでデビューが決まったときに、当初は「名のままでいいよ~」と言われて、一部の新聞などでは名で出てたんです。それが、放送間近になって「変えてくれ!」って(笑)。急遽明日、明後日までに名前を変えなきゃいけなくなって、姓名判断とかの時間もなくて、「じゃ、もう、子供も読めるようにひらがなで!」という流れ

    「生きてるとすごいことがある」【ささきのぞみ】父と2人のキャッチボール
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    「生きているといろんなことがあって傷つくことも多いけど、絆創膏をあとから貼れることも多い」 何気に深い言葉。
  • “ガンパレ”芝村裕吏氏,初の書き下ろし長編小説「マージナル・オペレーション 01」が刊行。芝村的世界観の原点に迫るロングインタビュー

    “ガンパレ”芝村裕吏氏,初の書き下ろし長編小説「マージナル・オペレーション 01」が刊行。芝村的世界観の原点に迫るロングインタビュー ライター:マフィア梶田 カメラマン:田井中純平 1234→ 『マージナル・オペレーション 01』 著者:芝村裕吏 イラストレーター:しずまよしのり 星海社FICTIONS 価格:1260円(税込) →Amazon.co.jpで購入する 「高機動幻想ガンパレード・マーチ」(以下,「ガンパレード・マーチ」)などを手掛けたことで有名なゲームデザイナー・芝村裕吏氏による初の書き下ろし長編小説「マージナル・オペレーション 01」が,星海社から2012年2月20日に刊行された。 作は30歳のニートである主人公が民間軍事会社に就職し,戦術オペレーターとして中央アジアの戦場で軍事的才能を開花させていく……というストーリー。戦術オペレーター独特の俯瞰視点で描かれるリアルな戦

    “ガンパレ”芝村裕吏氏,初の書き下ろし長編小説「マージナル・オペレーション 01」が刊行。芝村的世界観の原点に迫るロングインタビュー
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    話は面白いし、本も面白そう。/ ラノベもカテゴリ制限をもっと緩くすべきだとは思うんだけど、あんまり広がらないよなぁ。
  • トゥギャッターにブロック機能がつきました

    ブロック機能ができました。 トゥギャったんです。 以前から要望の多かったブロック機能に対応しました〜。 トゥギャッター内でブロックすれば、 ブロックされたひとはあなたのつぶやきをまとめられなくなります。 (※あなたが作ったまとめへのコメント、タグ編集、商品編集もブロックされます) ブロックするときは、各まとめの右にあるプロフィールから「ブロックする」を選択。

    トゥギャッターにブロック機能がつきました
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    実装事態はともかく、運用として駄目っぽくなりそうなのがなぁ。/ 揉め事の場合、双方が「自分は正しくて相手が粘着」って思い込んでる例が多くて、まともに進む気もしないし。
  • 続 ヤマザキパンはなぜカビないか

    長村 洋一 2008年8月20日 水曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 発がん物質 前回のこの欄で「ヤマザキパンはなぜカビないか」という品添加物排斥の批判をさせていただいた。この記事の反響が意外に大きく、自分が予測していた以上にこの書籍の有する問題点が多いことが明らかになってきた。 私の書いた記事に対して一番多かった質問は「このの著者の結論が馬鹿らしいことは良く分かります。では、先生は、なぜヤマザキパンがカビないと考えられますか」という疑問であった。それと同時に、消費者からの反発が当然予測されるのにヤマザキパンはなぜ臭素酸カリウムを使用したのですか、さらに、質問としては少数であったが、「かつて米国で適用されていたデラニー条項はナンセンスに近いとは思いますが、一般論として先生は臭素酸カリウムの0.5ppb以下では発がんがないと言い切れますか」という問い掛けがあった。 なぜカビが生

    続 ヤマザキパンはなぜカビないか
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    「天然=安全、と言った天然信仰」天然信仰はもう減らすべきレベルだとは思うんだけど、対策が浮かばない。/「ここ数年で使用禁止になっている添加物の大半が天然添加物」天然以外使用禁止にしたからって可能性も。
  • ヤマザキパンはなぜカビないか

    長村 洋一 2008年7月16日 水曜日 キーワード:メディア 栄養 添加物 発がん物質 年の春先にある出版社から「ヤマザキパンはなぜカビないか」というが出されたが、いつものくだらない非科学的な品添加物排斥と感じていたので手に取って読んでみることもしなかった。しかし、最近私の知人から、「ヤマザキパンに発がん物質の臭素酸カリウムが使われていてパンがかびない」という風説として、一般人には結構信じられ初めている、3年前に出版された「“品の裏側”の新バージョンのようです」との言葉に改めて精読してみた。 簡単に結論付けるならば、著者は「ヤマザキパンは臭素酸カリウムが原因でカビない」としている。そして、量の概念を全く無視して現在の巷の品すべてに言及し、品添加物の危険性のみを騒ぎ立てている。まさに知人が指摘していた「品の裏側」の新バージョンであった。品の裏側の著者は、粉末豚骨エキスパウ

    ヤマザキパンはなぜカビないか
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    「あなたの台所がパン工場より汚いから」 工場は食品製造現場の中で一番清潔だよなぁ。/ 去年のおせち騒ぎの製作現場画像を思い出した。私服の上着と工場白衣との比較してたやつ。
  • ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ

    『きらっといきる』(Eテレ)2月24日放送の「バリバラ2月号」のテーマは「統合失調症」。 番組冒頭で「統合失調症」とは 脳が神経のネットワークの働きを統合(うまくまとめることが)できなくなっている状態。 つまり統合が失調している状態が統合失調症。 症状のひとつとして幻聴・妄想・幻覚があり、人によって症状が異なる。 と司会の山シュウから説明された。 バラエティを通して統合失調症を理解してもらおうと番組が用意した企画は ・統合失調症体験談 ・お笑い研究部(統合失調症漫才&コント) ・幻聴妄想クイズ(統合失調症の幻聴・幻覚の世界を当事者がクイズで紹介) という見る人によっては「不謹慎」と騒がれそうな突き抜けた内容。 そして統合失調症体験談を語るのは、お笑いコンビ松ハウスのハウス加賀谷だ。 「ハウス加賀谷ヒストリー」と題されたその体験談は想像を上回る壮絶なものだった。 + + + + + 小学

    ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    こういうのって特別視して避けがちになるから、当人が少しでも語れる場があるってのはいいことだよなぁ。/ 予約してみた。NHKの再放送が多いのはこういう時助かる。
  • モゲマスはじめて1ヶ月 - ただのにっき(2012-02-25)

    ■ モゲマスはじめて1ヶ月 DeNAの罠(?)にはまってモゲマスを始めてから、ちょうど1ヶ月になる。いまだ無課金ながらプロデューサーランクは「D:新米プロデューサー」でLv.35、イベントも1、2回こなしてSレアも(ようやく)1枚入手したりと、ほどほどな感じでちゃんと楽しく遊んでいる。1ヶ月飽きずに楽しめてるんだからそろそろ課金兵になってもいいかなという状況だ。 ソーシャルゲームに課金する*1というと何かおかしなこと/悪い習慣に金を払っていると感じる人が少なくないようだけど、楽しめてるから継続的にお金を払うというのはごくごくあたり前の行為だと思っていて、早朝の空いている時間にしかニコ動をみなくてもプレミアム会員になってるのと同じことである。だいたいアイマスはパッケージに数千円、その後もDLCに毎月3、4千円はかけるゲームなんだから、モゲマス予算として月々3千円も確保しておけば安い方だし、そ

    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    ソシャゲの課金叩きは、運営へのとプレイヤーへのとが混在したまんまでぐだぐだになるよなぁ。/ 関係性部分を強くしすぎると、面倒さが大きくなっていくからなぁ。トレードだけあれば十分という話もありそう。
  • マジメな子ほどひっかかりそうな「大学生数学基本調査 調査票」の設問 - あらきけいすけの雑記帳

    読売、朝日あたりがリテラシの低さ丸出しの記事を書いていて話題になっていた「大学生数学調査 調査票」(問題を含む), 「大学生数学調査 正答例」, 「「大学生数学調査」に基づく数学教育への提言」を読む。 まずはじめになぜ「大学生」が対象なのかということを根拠もなく邪推しておくと、「日数学会の会員のコアな部分は大学の教員だから」大学生を対象にした調査を作成、実施するのがやり易かったのではないか。問題によっては高校生にも出題できるからである。大学生*1の能力として「文章に含まれる論理を的確に読み取れる」「論理的に正しい記述ができる」「数学の基である比例と作図を理解している」ということを想定しているようだが、当にそれを測る設問になっているのか? データを処理した結果から元のデータを想像する 経験の有無がものを言うかもしれない、きちんとデータ処理をした経験のある子がひっかかるという

    マジメな子ほどひっかかりそうな「大学生数学基本調査 調査票」の設問 - あらきけいすけの雑記帳
    tatsunop
    tatsunop 2012/02/27
    調査団体の真意に悪意があるから問題の質も悪いのではないかという相関が連想されてしまう。