タグ

2013年7月23日のブックマーク (8件)

  • 私は衆愚である

    衆愚政治、衆愚選挙とはよく言われることだが、自分が選挙に行くたびにその言葉は事実であると実感させられる。 昨日、選挙に行った。周りや世間が行け行け、と騒ぐから、行った。 しかし私は、自分の選挙区で誰が立候補しているかも知らなかった。投票所に行って紙に書いてあるのは、はじめて見る名前ばかりだった。誰が誰だかわからない。当然各立候補者の主張や主義を知るわけもない。わかるのはせいぜい政党名くらい。せっかく選挙に来たのだから誰かの名前を書かなければ。しかしどの政党もいまいち不安だ。なので、全然知らない人だけど「無所属」に一票入れた。 比例代表に至ってはもっと酷い。名前は聞いたことあっても、各党の公約やら主義やらはぼんやりとしかわからない。選べない。入れたいところはない。むしろどこにも入れたくない。なのでこちらは白紙投票した。 こんな自分に選挙権があってよいのか、と思う。まさに衆愚の極みである。選挙

    私は衆愚である
    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    投票権ってそういう「意識の高さ」とかに左右されるようなものでもないから、それでいい。/ 選択結果に不安があるなら、それこそ今回の結果とか各政党の方針とか特徴とか好き嫌いとかを調べて知ればいいだけの話。
  • 俺の人生

    小学生のうちは勉強しなくてもテストでよい点を取ったので天才扱い。 中学生でも勉強しなかったけど、クラスの上位にはいたから秀才扱い。 高校生だと興味の無い科目は勉強しないから赤点スレスレもしくは赤点、興味のある科目は満点近い。結局はクラスの中央ぐらい。 大学生になると落ちこぼれ。 社会人だと就活に苦労してようやく入った新卒の会社を早々に辞めて非正規。 なんだったんだろう、俺の人生...

    俺の人生
    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    こういう「はてな村人用バーナム効果」的なのって他にもありそうな気がする。
  • 1970年の東京の風景を探しに行く

    1984年うまれ、石川県金沢市出身。邪道と言われることの多い人生です。東京とエスカレーターと高架橋脚を愛しています。 前の記事:線路を歩ける橋、赤川鉄橋をくぐる、渡る > 個人サイト 東京エスカレーター 高架橋脚ファンクラブ

    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    建物はすぐ分かるけど、木が育ってるって感想は比べてみないと出てこないよなぁ。
  • (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所

    参院選の結果を受けての、東浩紀のこの発言。 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対に為政者にはならないという安心感のもとに、為政者への不満だけを吸い上げる党という存在がある、その事実が日政治をひどく損ねている。共産党の批判は決してぶれないから、そこに不満が流れ込む。でもそれはなにも変えないのだ。 https://twitter.com/hazuma/status/358984438501224448 Twitter / hazuma: 共産党は日の癌だ。共産党の主張が悪いというのではない。絶対 ... この人が、どうして政治的な迷路にハマリ込んでいってしまったのかがわかる。前から言ってるけど、東は自分なりに何か切実な問題(保育園をふやして、とか、生活保護を切り下げないで、とか)をかかえて政治にかかわってみれば、「『共産党はなんでも反対だから』みたいな居酒屋談義を

    (コメント欄)共産党は癌なのか - 紙屋研究所
    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    家庭板まとめでよく見る「自己紹介乙」系の話だった気もしてる。/ むしろ共産以外が「確かな野党」ですらないのが最大の問題かも。
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京は福島第一原発から電気をもらっていた。だから都民は事故の当事者だ。第三者ではないのだ。それなのに、当事者である現実から目を逸らし、おれたちこそ被害者だ、福島はさっさと封鎖しろと言わんばかりの都民は、端的にクズだ。チェルノブイリ本は、そうでない人々に向けている。"

    東京は福島第一原発から電気をもらっていた。だから都民は事故の当事者だ。第三者ではないのだ。それなのに、当事者である現実から目を逸らし、おれたちこそ被害者だ、福島はさっさと封鎖しろと言わんばかりの都民は、端的にクズだ。チェルノブイリは、そうでない人々に向けている。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "東京は福島第一原発から電気をもらっていた。だから都民は事故の当事者だ。第三者ではないのだ。それなのに、当事者である現実から目を逸らし、おれたちこそ被害者だ、福島はさっさと封鎖しろと言わんばかりの都民は、端的にクズだ。チェルノブイリ本は、そうでない人々に向けている。"
    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    その災害の時に自分で「壊れた」と言ってたけど、当時すぐに伊豆に逃げて地震におびえてるところを笑われた記憶に関しても保持する部分が壊れたのかなぁ。/ 村人はこういうエピソードずっと覚えてる率が高い気もw
  • 土用の丑の日には甘酒料理を食べよう

    暑い日が続きます。街のうなぎ屋やスーパーなどでは土用の丑の日のノボリを掲げ「うなぎう日だぞ!ほら!うなぎわないと夏を乗り切れないから!」とばかりにうなぎを売りまくっています。 確かにうなぎは美味しく栄養価も高い。夏バテ対策には最適です。しかし、最近は個体数の減少から値段は高騰。かなりの高級品となっています。 こんな時は甘酒。飲む点滴とも言われている甘酒。飲むだけではもったいない。もっと甘酒をべましょう。甘酒はい物! 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:ぬか団子を美味しく

    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    今度スーパーで見かけたら悩もう。
  • 横浜でアリゲーターガーを釣って食べた (あとカミツキガメも)

    ガー、あるいはガーパイクと呼ばれる北・中米産の魚たち。 魚雷のように長くとがった体型、鋭い歯。そして古代の生物を彷彿とさせるような独特の雰囲気を持ち、ここ日でも観賞魚として人気者になっている。 しかし最近、日各地の河川や湖沼でこのガーたちが目撃あるいは捕獲される例が増えている。とても大きく育つ魚なので、持て余して捨ててしまう飼い主がいるのだ。 中でも超大型になるアリゲーターガ―は、かわいい赤ちゃんがとても安価で買えてしまうのだが、あっという間に一般家庭では手に負えないサイズに成長する。そのため捨てられやすいのか捕獲例が多い。東京でも多摩川や呑川などで近年相次いで捕らえられ、新聞やテレビにイヤな色の華を添えている。 で、最近この魚が横浜のある川でも目撃されているらしい

    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    1年越しでの記事化なのか。/ この手の外来種問題って、美味い魚とかなら割とすぐに乱獲されて滅びそうな気もするけど、どうなんだろう。
  • ティーバッグかティーバックかティーパックか憶えられない

    お湯に入れておくと紅茶が出来る便利なあれ。あれの名前が覚えられない。 ティーバック?あれっ下着か。ティーバッグ?バッグ?かばん?あれ、かばんってそもそもバッグ?バック?いや、一つごとに包装されているからパックかも。ティーパック? と、なって全然分からなくなる。どうにかそろそろ憶えたい。

    tatsunop
    tatsunop 2013/07/23
    ティーバッグ型の実用かばんも作るのかと思ったら違った。