2020年9月8日のブックマーク (14件)

  • 「ドコモ口座」、大垣共立の銀行口座登録を停止 入金も利用不可 - 日本経済新聞

    NTTドコモ(9437)が、同社が提供する決済サービス「ドコモ口座」で大垣共立銀行(8361)の銀行口座の登録と変更の申し込み受付を停止したことが8日までにわかった。「ドコモ口座」のホームページで明らかにした。あわせて、大垣共立で実施する緊急メンテナンスのため、同行からドコモ口座への入金は利用できないとしている。いずれも8日0時から。ドコモ口座を巡っては七十七銀行

    「ドコモ口座」、大垣共立の銀行口座登録を停止 入金も利用不可 - 日本経済新聞
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    これドコモ口座に移った盗まれたお金ってどうなってるの?使い放題?ドコモ口座自体が一旦停止しない限り犯罪者のためのボーナスタイムじゃん。。。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    開発すんのはいいけど、ちゃんと世界的に普及させてくれないと困る。NFC TypeFのリーダモジュール糞高いんだよ。
  • 新型コロナって、インフルエンザよりも危険なんですか・・・?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、よく聞かれることなのですが、感染症のリスクを比較するのは容易ではありません。「誰にとってのリスクなのか」とか、「病原性だけで語っていいのか」とか、リスクにも、様々な切り口があるからです。 私たちの業界では、疾病のリスク評価について、起きてしまったときの「重大性(影響)」と起きうるかどうかの「可能性(頻度)」のマトリックスで検討するのが一般的です。 ここで言う「重大性」とは、罹患した場合の重症化率や致命率を指しますが、医療への負荷(コスト、資源集中)や社会機能への影響などを含むことがあります。一方、「可能性」とは、それが発生する確率を示しており、国内外の流行状況や今後拡大しうるかどうかによります。たとえば、エボラは重大な疾患ですが、日国内で感染する可能性は低いので、そのリスクは低いと評価することができます。 新型コロナに罹患したときの個人に及ぼす影響については、すでに明らかになってい

    新型コロナって、インフルエンザよりも危険なんですか・・・?(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    今日本で流行ってる型はそうでも無いぽいが、米国型のが流行ったら日本の杜撰な対応だと終わるだろって思う。
  • 電子決済サービス「ドコモ口座」通じて預金不正に引き出し | IT・ネット | NHKニュース

    NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を通じて、銀行の利用者の預金が何者かに不正に引き出されたことが分かりました。仙台市に店を置く七十七銀行や福島市に店を置く東邦銀行など、少なくとも3つの地方銀行に広がっていて、NTTドコモはこれらの銀行の口座の新たな登録を停止するなど、対応を進めています。 NTTドコモと銀行によりますと、これまでに、七十七銀行と、岡山市に店を置く中国銀行、それに東邦銀行の3行で、ドコモ口座を通じて預金が第三者に不正に引き出されたことが確認されたということです。 また、岐阜県に店を置く大垣共立銀行でも不正引き出しの疑いのある取り引きが確認され、調査を進めています。 いずれも何者かが不正に盗み出した銀行の口座番号とキャッシュカードの暗証番号を使って、預金者になりすましてドコモ口座を開設し、銀行の口座からドコモ口座に送金する形で預金を引き出したとみられるというこ

    電子決済サービス「ドコモ口座」通じて預金不正に引き出し | IT・ネット | NHKニュース
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    どちらの銀行も一旦連携出来た奴は使い続けられるの草なんだが。これどう考えてもセキュリティ担保出来ない銀行と連携してるドコモの責任だろ。。ドコモは即座にドコモ口座の新規登録を止めてちゃんと調査しろ。
  • 「6+7=13」この式を頭の中でどうやって計算してる?

    元ツイのアンケート (3 + 3) + 7 = 10 + 3 = 13 7 × 2 - 1 = 13 6 × 2 + 1 = 13 暗記 ますとび/ ファーニャー @must_be226 体験型脱出ゲームクリエイター / 個人の依頼も受けてます! / 普段はファーニャー(@far_near_)のコンテンツディレクター/好き→ちいかわ/ 最新作→ #証拠隠滅脱出 , #人狼サイド脱出 , #人喰い美術館脱出 , #魔王サイド脱出 https://t.co/3CLdWV7Fgi

    「6+7=13」この式を頭の中でどうやって計算してる?
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    1桁同士は流石に暗記じゃないのか?。8+7とかは1桁目が5になるから気持ち良いんだけど分かる人居る?。共感覚って言うのかな。
  • 自分の書いたコードが他者によって書き換えられることにショックを受けてしまうひともいるって話「まずこういう感情を理解する必要がある」

    irof @irof 自分の書いたコードが書き換えられることにショックを受ける人ってのはたくさんいて(もしかしたら多数派かも)、コードというかなんでもなんだろけど、「訂正」された、誤っていたと捉える。そもそも誤りでもないんだけど、仮に誤りだったとして、だからどうしたと、、、まだ掘らなきゃか。 2020-09-06 10:52:42

    自分の書いたコードが他者によって書き換えられることにショックを受けてしまうひともいるって話「まずこういう感情を理解する必要がある」
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    コード書き換えは別に良いんだけど、コードを調べもせず俺のコードの問題だって言われるとイラっとする。
  • (追記) 書き忘れてたけど今回の件って恐らくどっかの底辺専門学校が勝手に..

    (追記) 書き忘れてたけど今回の件って恐らくどっかの底辺専門学校が勝手に課題に使ってんだよね 下記のようにひたすら無能の選別にコストを掛けさせられた挙げ句にそんな不躾なことされたら怒り爆発するのも致し方ないと思うよ そういう背景を無視して暴言に目くじら立ててたら、なら専門学生は全部無視するかって方向に行きかねんよ まあ僕はもうゲーム業界に専門学生は要らないと思っているのでどうでもいいんですけど (追記終わり) PERACONが炎上してるけど最近のゲーム専門学生ほんと酷いからな まず履歴書に書いてあることが全員同じ 提出される成果物も全員同じ、パズドラやモンストの劣化パクリゲーをガワ変えただけ 面接に呼んでみても3人に1人くらいしか来ない、キャンセルの連絡すら寄越さない、来ても志望動機やら自己PRがまた全員同じ おそらく教師がテンプレ作って全員それをなぞってんだろうね ゲーム専門卒ってだけで

    (追記) 書き忘れてたけど今回の件って恐らくどっかの底辺専門学校が勝手に..
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    学生の一定数のレベルが低い事と環境型のパワハラの区別もつかない様な奴がゲーム業界には沢山居ますと言うアピールにしかならんよ。こう言う問題点の理解出来ない奴が上層部に居るとデスマーチを招きます。
  • 橋本琴絵 on Twitter: "私が「悠仁親王殿下に一万人の女性たちを」と思ったきっかけは、我が国の皇室とも深い親交のあるムスワティ3世国王陛下が毎年(現在はコロナ自粛)、7万人の処女から妃を選ぶ「Umhlanga」です。 これを否定的に捉えることは「黒人差別」ですから、ご注意ください。"

    私が「悠仁親王殿下に一万人の女性たちを」と思ったきっかけは、我が国の皇室とも深い親交のあるムスワティ3世国王陛下が毎年(現在はコロナ自粛)、7万人の処女から妃を選ぶ「Umhlanga」です。 これを否定的に捉えることは「黒人差別」ですから、ご注意ください。

    橋本琴絵 on Twitter: "私が「悠仁親王殿下に一万人の女性たちを」と思ったきっかけは、我が国の皇室とも深い親交のあるムスワティ3世国王陛下が毎年(現在はコロナ自粛)、7万人の処女から妃を選ぶ「Umhlanga」です。 これを否定的に捉えることは「黒人差別」ですから、ご注意ください。"
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    日本会議がヤバ目の保守カルト宗教だと言う事をもっと頑張ってアピールして欲しい。
  • 3Dプリンターと銃

    なんか自称技術者のバカが暴れてたので書いておく。 3Dプリンターというと、すぐ銃が作れるという話をするバカがいる。なぜなら米国で銃を作ってる連中がいるからだ。が、現実的ではない。というのもこれはかなり政治的な側面があり、理解するには何でもかんでもとりあえず銃か爆発物を作って遊ぶ習性を持つ米国人についての知識も必要だ。 米国は旧英国植民地で、独立戦争によってフランスの支援で英国軍を撃退して建国し、更に南北戦争というガチの内戦を経て革命的に成立した国家だ。誰でも知っているナポレオンの生涯と重なる時期である。『ナポレオン -獅子の時代-』などの高名な歴史書で知っている人も多いと思うがこの時代には既にバリバリに銃器が存在する。つまりアメリカは、建国の神話に銃器を含むのだ。 よって、銃(特に軍用銃)というのは米国人にとって国民国家アメリカ合衆国の建国の神器に近い存在であり、主権者たる国民が銃器を所持

    3Dプリンターと銃
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    3Dプリンタで型を作る方法もあるし、1回でも銃として機能するなら充分脅威ではある。まあ法整備は事件が起きてからでも良いのではとも思う。これで問題起こす奴は事前に防いでも別の方法で実行するだろうし。
  • ヨドバシカメラのAndroidアプリに脆弱性、フィッシングサイトなどへ誘導される恐れ 最新バージョンへのアップデートを呼び掛け

    ヨドバシカメラのAndroidアプリに脆弱性、フィッシングサイトなどへ誘導される恐れ 最新バージョンへのアップデートを呼び掛け
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    まぁすぐ修正されるでしょう。されなかったら糞of糞だが。
  • TechCrunch

    Tesla CEO Elon Musk has said that lidar sensors are a “crutch” for autonomous vehicles. But his company has bought so many from Luminar that Tesla is now the lidar-maker’s top custom U.S. realty trust giant Brandywine Realty Trust has confirmed a cyberattack that resulted in the theft of data from its network. In a filing with regulators on Tuesday, the Philadelphia-based Brandywi

    TechCrunch
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    中国共産党は本当にアホだな。プライドと国の発展を天秤にかけるな。
  • iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。

    iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。2020.09.07 21:0061,165 武者良太 しかもHDMI入力端子つきだよ。ヤバいよね。 ASUSの新モデル、「ASUS Vivo AiO M241DAK」(M241DAK-WA051T)を見てびっくりしました。全身全霊でiMacフォロワーであることを叫ぶストロングスタイル。しかも狭ベゼルで、オリジナルより洗練されているように見せてくるあたり、ASUSさん張り切ってるなあと思うわけで…。 Image: ASUSiMacほどのパワーはないから、3Dゲームやデザインワークをこなす目的だと辛いかも。でもSNSを見たり、Googleドキュメントなどを使ったり、テレワークをするためのマシンとして捉えたらコイツ、すっごくコスパいい。 だって税抜4万9982円ですよ。税込みで5万5750円です。24インチのフルHD液晶パネルを使った、大型

    iMacじゃないよ。Windowsだよ。5万円台だよ。
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    こういう感じでHDMI入力端子がついてるノートPCもっと沢山出て欲しい。
  • Windows 10のバグでSSDの寿命が縮まる可能性。対応策は? | ライフハッカー・ジャパン

    最新モデルの「Apple Watch Series 9」が過去最安。指のダブルタップ操作が便利すぎる #Amazonセール

    Windows 10のバグでSSDの寿命が縮まる可能性。対応策は? | ライフハッカー・ジャパン
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    仕事でバリバリ使ってるドライブ寿命調べたらなぜかあまり使ってないCドラが倍ぐらいTBW使ってて謎だったんだけど、デフラグしてたのか。今時HDDなんて使わないんだから、マジでやめて欲しい。
  • ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた - piyolog

    NTTドコモのドコモ口座を悪用し、不正に盗み出した口座番号、キャッシュカード暗証番号等の情報を使用した口座の不正利用が発生したと報じられました。ここでは関連する情報をまとめます。 勝手に作成したドコモ口座に送金 不正送金の手口 犯人が何らかの方法で口座番号、名義、キャッシュカード暗証番号等を入手。 銀行預金者の名義でドコモ口座を開設。 入手した銀行の口座番号、キャッシュカードの暗証番号を使って「Web口振受付サービス」を利用 サービスを通じて口座預金をドコモ口座にチャージ。 Web口振受付サービスは銀行提携先のWebサイトを通じて口座振替の申し込み手続きができるサービス。 ドコモ口座不正利用の発表相次ぐ 当初被害報告が上がった銀行は七十七銀行だが、その後も複数の地銀で不正利用に関する案内が相次ぎ公開された。 ドコモ口座登録等の受付停止を行った銀行 35行、全ての銀行 不正利用(疑い含む)発

    ドコモ口座を悪用した不正送金についてまとめてみた - piyolog
    tattyu
    tattyu 2020/09/08
    こういうの盗まれたお金はどうなるの?補償してくれんのかな。リテラシ高そうな被害者も要るので、銀行とのAPI連携がめちゃめちゃだったのではって気がする。