2021年1月8日のブックマーク (26件)

  • 武田総務大臣、「スマホ乗換相談所」は実証実験

    武田総務大臣、「スマホ乗換相談所」は実証実験
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    こいつらなんでそんなにスマホの利用料金にこだわってるんだろう。規制して終わりだろ普通。そんなのより1パケットの料金下げさせろや。ソフバンで2.4GB(2000万パケット)使ったら400万円分だぞ。2重価格だろこんなの。
  • 「琵琶湖の面積は滋賀県土の6分の1」に納得いかない人へ。めちゃくちゃ天才的な説明図に「目から鱗」でも滋賀県民の体感的には…

    リンク 既定ではないブログ 琵琶湖は滋賀県の面積のたった六分の一(1/6)である | 既定ではないブログ 琵琶湖は滋賀県の面積の六分の一(1/6)を占めます。滋賀県民にとっては、当然当たり前のことですが、滋賀県外の方々にとっては、思った以上に小さいとお思いの方が多いのではないでしょうか。

    「琵琶湖の面積は滋賀県土の6分の1」に納得いかない人へ。めちゃくちゃ天才的な説明図に「目から鱗」でも滋賀県民の体感的には…
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    このタイプのカマンベールチーズ旨いから良く買ってるんだけど、数が少なくなってきたら中央に寄せるようにしたらお得に見えるな。
  • 河野太郎 on Twitter: "閣議後記者会見もオンラインです。あれ、先方はみんな集まってる。 https://t.co/r4qAk6Ju0G"

    閣議後記者会見もオンラインです。あれ、先方はみんな集まってる。 https://t.co/r4qAk6Ju0G

    河野太郎 on Twitter: "閣議後記者会見もオンラインです。あれ、先方はみんな集まってる。 https://t.co/r4qAk6Ju0G"
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    その場を提供してるのは政府の筈なんだが、なんで他人事で叩いてるわけ?。Zoomなのか知らんけど会場に機材とアカウントを用意してる奴が居るよね?それともOpenな会見なの?俺も参加したいんだけど。
  • 緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?

    はてブでのお前らを見てると「感染拡大は政府と一部の自粛しないバカのせいで自分は対策できているからこれ以上は必要ない」って感じでしょ。 いやまあ言いたいことはわかるというか俺もそう思ってるけど、俺よりも対策できてないはてなーも同じこと考えてると思うとなんだかなあと思うんだよな。 俺は独身だし仕事も早期に完全にリモートでできたのもあって去年の3月くらいから完全に引きこもって買い物も通販で全部済ませてるからガチで一歩も外に出てないし全く誰にも会ってないのよね。 荷物の受け取りも対面にはならないようにしてるし、これ以上の対策しようと思ったらクリーンルームみたいな運用になるけどさすがにそれは過剰というか無理だし。 増田noteなんかにこんな対策してたけど感染しましたって記事が出て、「これで感染するなら運だよ」とか「それでも感染するコロナの感染力ヤバい」とかそんなブコメがついたりするけど、 その人た

    緊急事態宣言でたけどお前らは何か生活様式を変えるの?
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ずっと自宅作業だし極力外出はしてない。緊急事態宣言で態度を変える大企業にはほんとに腹が立つ。
  • ナガサワ on Twitter: "米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9"

    米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9

    ナガサワ on Twitter: "米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9"
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    不謹慎だけど笑ってしまったw。ほんとどうなってんだよ。
  • PayPayや楽天「巨大経済圏」とどう戦う?「Kyash」「pring」の現在地

    決済系スマホアプリは大きく分けて「銀行系」「携帯キャリア系」「ネットサービス系」「独立系」の4種類に分類できる。 その中で、独立系は決済ベンチャーによる小規模事業者が中心だ。例えばコード決済・送金の「pring」、バンキングアプリの「Kyash」が挙げられる。 独立系の先駆けとなったOrigamiがサービスを停止したこともあって、今後のサービス動向には期待と不安も入り混じる。大手に資金力で負ける独立系が、どのように生き残りを図っていくのか。 独立系の決済ベンチャーの「いま」を分析する。

    PayPayや楽天「巨大経済圏」とどう戦う?「Kyash」「pring」の現在地
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    Kyashはクレカとして使えるので、AppStoreの決済でデビットカードの様に便利に使ってる。翌月払いは心理的ダメージがでかいから嫌なんだよね。
  • 新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(2021年1月)(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年1月現在、全国で新型コロナの流行に歯止めがかからず、1月7日に二度目となる緊急事態宣言が出されました。 全国的に感染者が急増しており、発熱相談窓口への問い合わせも増えています。 どのような症状があれば新型コロナを疑い病院を受診すれば良いのでしょうか。 新型コロナの典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症などについて現時点での知見をまとめました。 新型コロナウイルス感染症の典型的な症状新型コロナでよくみられる症状(CDC「新型コロナの臨床症状」より) 新型コロナの潜伏期間(感染する機会から何らかの症状を発症するまでの期間)には1〜14日と幅がありますが、多くの人がおよそ4〜5日で発症します。 新型コロナウイルス感染症の初期症状は風邪やインフルエンザと似ています。 風邪は、微熱を含む発熱、鼻水、鼻詰まり、ノドの痛み、咳などの症状がみられることが多く、またインフルエンザも風邪と似てい

    新型コロナの症状、経過、重症化のリスクと受診の目安(2021年1月)(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    知り合いが勉強会を強行しようとしてて、自己責任ですからみたいな論調で同調圧力かけてくるので困ってる。行きたくない。医療崩壊で他の病気の治療が受けられなくて死ぬ可能性もあるのに自己責任も糞もあるかよ。
  • はてなブックマークは政治に影響を与えているのか【追記あり】

    自民党政権がなんらかの政策を行おうと「検討」をする。(この「検討」は内輪での「決定」と同じと思われる) その「検討」報道がはてなブックマークのトップページに載る。 ものすごい数の批判的なコメントを含んだブックマークがつく。 やがて自民党政権は日和って「検討」をひっこめる。 こういう流れが年間をとおして繰り返されているように見える。 はてなブックマークは政治に影響を与えているのだろうか? これは間違った問題設定の可能性もある。 はてなブックマークだけ見ていると、そこで見かけたコメントが世論そのものだと思い込む典型的なエコー・チェンバーに陥いるかもしれないからだ。 だがそれにしても、偶然にしては上記のような流れが多すぎる気もする。 やはりはてなブックマークは政治的な影響力があるのではないか? もしあるとすれば、どういう因果関係でそうなっているんだろう? 霞が関で働いている人や政党の政策立案担当

    はてなブックマークは政治に影響を与えているのか【追記あり】
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    与えるわけねーだろ。バカが。おっさんがイライラのはけ口にしてるだけ。こっちはそんなの分かってブコメしてんだよ。Yahoo掲示板と同じ。まぁでも安倍はYahoo掲示板とか見てそうな発言を大分してたけどな。
  • Twitter、トランプ大統領アカウントのロックを解除 初投稿は「議事堂乱入者は民主主義を汚した」

    Twitterは1月7日(現地時間)、前日実施したドナルド・トランプ米大統領のアカウントのロックを解除した。同社はロック開始の際、問題となっている3件のツイートをトランプ氏が削除すれば、削除後12時間でロックを解除すると説明していた。 解除後の初投稿は7日午後4時ごろのもので、ホワイトハウスで声明を発表する自身の動画だ。トランプ氏は「連邦議会議事堂に乱入したデモ参加者は米国民主主義を汚した」と6日に議事堂に乱入した自分の支持者を非難した。同氏は6日、ホワイトハウスの近くの集会で支持者に対し、「議事堂に向かおう」と鼓舞していたのだが。 同氏は暴動が起きた約2時間後、Twitter、Facebook、Instagramに「選挙は盗まれたもので、(支持者の)皆さんの憤りは理解できるが平和に、家に帰りなさい」という動画を投稿した。これが暴動を容認しているとして各SNSが動画を削除し、アカウントを

    Twitter、トランプ大統領アカウントのロックを解除 初投稿は「議事堂乱入者は民主主義を汚した」
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    いや、お前が扇動したんだろ。Twitterもなんで凍結解除してんだよw。
  • 森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    東京五輪組織委の森喜朗会長は、新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言の再発令が決まった7日、東京五輪の開催の可否について「不安? 全くありません」と語った。 【写真】福原愛、恋人の元へ駆け付ける姿「全集中」でキャッチ…カメラマンが見た2016年リオ五輪 続けて「今の時点で何でやるやらないって議論するの。やるのは7月でしょ。今、オリンピックの準備は、ほとんど全部できている」と述べた。

    森喜朗会長 東京五輪へ「不安? 全くありません」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    お前は俺が生み出したシャドウの様な存在だな。不安しかありませんよ。
  • Japan: COVID-19 Public Forecasts

    Looker Studio turns your data into informative dashboards and reports that are easy to read, easy to share, and fully customizable.

    Japan: COVID-19 Public Forecasts
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    減る曲線になってるのは緊急事態宣言も含めた予測なんだろうか。
  • 月20GBで約3000円の「スマホ料金」 3月の値下げプラン開始に向け要チェック!【2021年1月版】

    これを機に、月3000円程度で20GBまで使えるスマホ料金が注目を集めています。従来からある低価格のサブブランドもその特色を生かしてすみ分けを図り、低価格を売りにしていたやMVNOも同様の対抗プランを打ち出しています。 1月7日時点で発表されているプランについて、ポイントを確認してみましょう。

    月20GBで約3000円の「スマホ料金」 3月の値下げプラン開始に向け要チェック!【2021年1月版】
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ソフバンは海外でも勝手に使い放題に切り替えてくれる奴があってめっちゃいいんだけど、それが使えるのかは気になる(もう2~3年は海外行くこと無いと思うけど・・)。
  • 【Hothotレビュー】 シリーズ史上最軽量の907gを実現した「ThinkPad X1 Nano」

    【Hothotレビュー】 シリーズ史上最軽量の907gを実現した「ThinkPad X1 Nano」
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    自粛が続く中もはや軽さってアピールになるんだろうかって気がしてる。最近ノートPC使う事めっきり減ったわ。
  • 東京 コロナ 2392人感染確認 担当者「9日も同規模と思われる」 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース

    東京都内では8日、これまでで2番目に多い2392人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、都の担当者は「9日も8日と同じ規模の人数になると思われる」と話しています。 一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、過去最多の129人となりました。 また、都は、感染が確認された7人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて2392人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 7日の2447人に次いで2番目の多さで、初めて2日連続で2000人を超え、8日までの7日間の平均は1460.3人となり、最多を更新しました。 都の担当者は「正月の三が日が終わった今月4日以降に医療機関を受診した人が非常に多く、その数が反映されている。9日も8日と同じ規模の人数になると思われる」と話しています。 8日の2392人

    東京 コロナ 2392人感染確認 担当者「9日も同規模と思われる」 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    内訳見ると、アクティブな若年層の罹患率が高いのでこっからの増加ペースは半端ない事になりそう。検査数増やしてるからとかいう馬鹿な意見をたまに見るけど陽性率も爆増している。https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
  • 株式会社グローバルダイニング

    グローバルダイニング公式ホームページ。イタリア料理、アジア料理、テキサスメキシコ料理、和などのレストランを運営すると共に、ウェディング事業やチョコレート専門店も展開しています。

    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ZESTは昔仕事で泊まったりするときに夕ご飯食べる場所としてよく使ってたな。諸外国を引き合いに出すならシンガポールとか台湾辺りだろ。最近風邪以外で体調悪くなっても医療崩壊してたら死ぬなって思う様になった。
  • ギャルの出してきた重要書類にレインボーの朱肉で実印が押されていてマジでギャルだった

    千葉春雪 @haruyuki_chiba 私の場合、相続人の一人が21歳のギャルだった時があり、この方がすごく頭の回転が良く、他の相続人の方々への説明もやりやすかったので大変感謝していたのですが、最終的にご返送して頂いた遺産分割協議書に、レインボーみたいな7色の朱肉で実印が押されてきたのには流石に笑いました。 2021-01-07 11:58:44 千葉春雪 @haruyuki_chiba ギャル「なんで!?だめなの!?」 私「…言ってなかったね…」 ギャル「センセ知らないの!?流行ってんだけど!?」 私「すいません…勉強不足でした…」 ギャル「勝った!偉い人に勝った!笑」 法務局に相談したら意外にも「だめではない」と。 けど経年変化で消える虞れある色もあるので再押印。 2021-01-07 14:45:22

    ギャルの出してきた重要書類にレインボーの朱肉で実印が押されていてマジでギャルだった
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    芋ハンコはOKというのを聞いたことがある。このギャルがハンコ大臣やる方がよっぽどハンコ普及しそうだな。
  • 緊急事態宣言 菅首相「1か月後には必ず事態を改善させる」 | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策で、菅総理大臣は東京など1都3県を対象に緊急事態宣言を出し「1か月後には、必ず事態を改善させる」として協力を呼びかけました。一方、大阪府などについては現時点で宣言を出す状況にはないとして、分析を続ける方針です。 菅総理大臣は、7日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出しました。 期間は、8日から来月7日までで、菅総理大臣は「1か月後には、必ず事態を改善させるため、ありとあらゆる方策を講じていく」と述べ、協力を呼びかけました。 また、西村経済再生担当大臣は、8日、経済団体とのテレビ会議でテレワークの推進や午後8時以降の勤務の抑制などを要請することにしています。 政府としては、飲店の午後8時までの営業時間短縮や午後8時以降の不要不急の外出の自粛、それにスポーツ観戦やコンサートの入場制限などを徹底することで

    緊急事態宣言 菅首相「1か月後には必ず事態を改善させる」 | NHKニュース
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    "「1か月後には、必ず事態を改善させる」として協力を呼びかけました。" ?????????????。
  • マイニングブーム再燃か?ツクモがビデオカードに購入制限、1組1枚までRadeon RX 5700 XTにまとめ買いの動きも

    マイニングブーム再燃か?ツクモがビデオカードに購入制限、1組1枚までRadeon RX 5700 XTにまとめ買いの動きも
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    日本だと電気代がネックであんまり効率良くないんだよな。。
  • 米ソニー、世界初“脳のように”処理するTV「BRAVIA XR」。80Mbps高画質配信「BRAVIACORE」

    米ソニー、世界初“脳のように”処理するTV「BRAVIA XR」。80Mbps高画質配信「BRAVIACORE」
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ゲームで大事なのはフレームレートではなく遅延。
  • 組織の"わからない"に対する不快感 - Konifar's ZATSU

    組織の中で何らかの歪みを感じる時、その根っこにはある人が関係する物事について「わからない」「知らない」という感覚があることが多い。 例えば「なんでこんな非論理的な意思決定するのか。アホじゃないのか」と感じた時、当にアホなこともあるかもしれないが、判断材料となる情報が正しく伝わっていなくてそう感じるだけということも多い。1対1で色々聞いていくと「なるほど、たしかにそれならそうなりますね」と納得できるのに、情報が欠落しているだけで不和を生むのだ。 情報だけではなく、人格も同じである。仲のいい人から言われる冗談は笑ってやりとりできても、よく知らない人から同じことを言われると嫌な気持ちになることもある。 組織において、こういった「わからない」が積み重なると雰囲気が悪くなっていく。「あのチームは」「あの人は」といった形でわからないものを自分とは違うものとして表現して、一体感がなくなるのだ。なんだか

    組織の"わからない"に対する不快感 - Konifar's ZATSU
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    大概不快感を感じる時は毎回同じ人物だったりする。。。契約範囲外の業務を金曜の夜とかにぶん投げてくるので事情があろうがなかろうがめちゃくちゃ説教したくなる気持ちがある。
  • ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg

    最近は営業力なくてもクラウドワークスのような便利なサイトで案件が受けれるようだ。 いざチャレンジ! 1.まずは実績作りクラウドワークスデビューを果たしたいのだが、自分は実績が1件もないので料金は度外視して「何でもいいから1件実績を作る」という作戦に出てみた。 申し込みが少ない案件を探していると下記のような案件が見つかった 「自社のオリジナル販売サイトの商品ページを解析し、某大手ショッピングモールサイト3社に自動でアップロードするロボットプログラムの作成依頼」 (10,000円) ほう… 相場を分かっていないのか けっこうな難易度のシステムを1万円ぽっきりで依頼するとはなかなかの猛者だ。 だれも申し込みしていない案件かと思いきや、他にも数名の申し込みがあった。 大丈夫か??こいつら? 2.案件獲得交渉さっそく申し込んでみるのだが、1件実績を作るという目的を達成するためになるべく案件の獲得率を

    ベテランエンジニアがクラウドワークスで5,000円の案件を受けてみた|ebiebi_pg
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    一見甘やかしているようできっちり地獄を見せる感じ嫌いでは無いけど、嫌がらせとしてはこちらの持ち出しが多すぎる気がするw。クラウドワークスはお互いのためにも相場機能を実装すべきだと思うわ。
  • オンラインバンキングなどで利用されているセキュリティトークンのしくみを解説

    セキュリティトークンとは セキュリティトークンとはワンタイムパスワードを発行するための小さなハードウェアで、ハードウェアトークンと呼ばれることもある。ワンタイムパスワードにも、いくつかの方式があるが、セキュリティトークンで発行されるワンタイムパスワードは、時刻同期方式(詳細は後述)と呼ばれる方式が主に採用されている。セキュリティトークンのメリットは「トークンごとに異なる情報を保持している」ということであり、セキュリティトークンの所有という行為がセキュリティの強化を担保することになる。このような方式は「所有認証」と呼ばれる。 ワンタイムパスワードとは、その名の通り、毎回あるいは一定時間ごとに変更されるパスワードを使うことで、セキュリティを高める仕組みである。セキュリティトークンを使わずとも、メールや電話でワンタイムパスワードを受け取るという方法もある。しかし、サービスにログインしようとするた

    オンラインバンキングなどで利用されているセキュリティトークンのしくみを解説
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ジャパンネット銀行がいつの間にかトークンアプリを出していたのだが、機種移行する際にトークンが必要になるというゴミみたいな仕様のため使えずにいる。。。トークン取り出すの面倒なんだよな。
  • NEC PCが8型2in1「LAVIE MINI」投入、第11世代Coreでゲームも

    NEC PCが8型2in1「LAVIE MINI」投入、第11世代Coreでゲームも
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    キーの形はウンコだけど、久々に国内の企業から面白そうなのが出てきたな。メモリもちゃんと16GB乗ってるし、分かってる人が参加してる感じがいいな。あとは値段だな。。
  • はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い

    🐧あめんぼ🔨 @amenboy_ いつも丸亀で「大」を注文している僕。ある日はなまるうどんに行ってついつい「大」を注文して痛い目を見てしまった。そんな僕が作った量がすぐわかるシート CoCo壱おまえどうなってんだよ! pic.twitter.com/3YIKpxU3iK 2021-01-06 18:10:00

    はなまるうどん「大」と丸亀製麺「大」の驚異的な違い、CoCo壱のライス300gは吉野屋の超特盛と同等……飲食店メニューの量比較が興味深い
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    吉野家の牛丼て物足りない感じしたけどやっぱそうなんだな。CoCo壱は大盛りにしたら後悔したので普通盛りだわ。
  • ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    ビジネス関係者の入国、一転継続 「首相に強い思い」:朝日新聞デジタル
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    急がば回れと言う言葉があっても銭は急げで上書きされてしまう。
  • 宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会 2021年01月07日16時36分 自民党観光立国調査会は7日、党部で観光業界関係者との意見交換を行い、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後に観光支援事業「Go To トラベル」を速やかに再開するべきだとの考えで一致した。来週にも政府に提言する。会合には二階俊博幹事長も出席した。 自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 調査会長の林幹雄幹事長代理は記者団に「観光は日経済の柱で、地方創生の切り札だ」と強調。会合では、観光業界側から新型コロナワクチンを優先して接種できるよう求める意見が出た。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 閣僚名簿

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム
    tattyu
    tattyu 2021/01/08
    ワクチンは医療関係者、高齢者優先です。観光業界とか言う謎の括りではダメです。