タグ

2014年1月11日のブックマーク (4件)

  • カレーペースト「印度の味」肉だけあれば約15分で美味しいカレーが作れてしまうらしい! - ネタフル

    【悲報】手間がかかるからカレーべる人が減っているらしいという記事を書いたところ、カレーが手間がかかると思っている人に試して欲しい「印度の味」という記事で、カレーペースト「印度の味」の存在を教えて頂きました。 なんでも、手軽にカレーが作れる上に「市販のカレールーを使うよりもはるかに美味しい」らしいのです! これは聞き捨てなりませんな!? マスコット社の「印度の味」というカレーペーストです。「印度の味」のサイトの説明によると1瓶に玉ねぎ2個やトマトなどの野菜、10種類以上の香辛料が入っているとのこと。化学調味料などは入っていません。いくつか種類がありますが、「中辛」が基かつ無難でしょう。 基レシピも超簡単。「鍋にこのペーストを入れて分量の水を加えます。肉を加えて15分ほど煮込めばもう完成」って、当に簡単過ぎる! ちなみに、肉は鶏肉でも豚肉でも牛肉でも良いそうです。ボリュームを出した

    カレーペースト「印度の味」肉だけあれば約15分で美味しいカレーが作れてしまうらしい! - ネタフル
  • 風邪予防には焼き肉よりコレ!秘伝・滋養煮の作り方 | 女子SPA!

    風邪は、べて制する。 皆さん、風邪ひいていませんか? どんなに手洗い・うがいを徹底しても、ドボンと体調を崩してしまうことってありますよね。一度こじらせてしまうと、なかなか治りませんから、どうにかして防ぎたいもの。 そこで今回は、風邪を予防するための事について考えてみたいと思います。 風邪を防ぐコツは2つ。1つ目は、栄養をしっかりとって、身体を冷やさないこと。そして2つ目は、ちょっと風邪っぽいなと感じた時は、とにかく早めに対処をすることです。寒気がしたら、すぐに身体を温め、体力をつけることを考えましょう。 間違って焼き肉やラーメンべたりしないように。胃腸に負担がかかると、余計に体力が奪われます。消化が良くて栄養価の高いものを選びましょう。 それでは、どんなものをべたら良いのでしょうか?まずは、風邪対策に必要な栄養素をまとめました。 (1)タンパク質:体力をつける。 (2)ビタミンA

    風邪予防には焼き肉よりコレ!秘伝・滋養煮の作り方 | 女子SPA!
  • 日中大使、英BBCトーク番組で舌戦 司会者の日本攻め質問に苦戦?

    昨年末の安倍首相の靖国参拝を受け、日中間の緊張が再度高まり始めた。1月初めには、英デイリー・テレグラフ紙で、劉暁明駐英中国大使が、日をヴォルデモート卿(人気小説「ハリー・ポッター」の悪役)に例えて批判。対して「中国もヴォルデモート卿になりえる」と、林景一駐英日大使が反撃した。両者の舌戦はついに英BBCのテレビ番組へ持ち込まれた。 【別々の部屋でのインタビューが条件】 日中の駐英大使が出演したのは、BBCの「ニュースナイト」という生番組。通常は、プレゼンターのパックスマン氏が、ゲストたちを同じスタジオに一緒に迎え入れ、インタビューする番組だ。 しかし、香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト紙によれば、両大使は別々のスタジオでインタビューを受けた。BBCと日中の大使館が、安倍首相の靖国参拝と尖閣問題に対する大使らの議論がヒートアップすることを恐れたためだという。 インタビューの内容を、

    日中大使、英BBCトーク番組で舌戦 司会者の日本攻め質問に苦戦?
    taturo-00
    taturo-00 2014/01/11
    “パックスマン氏は林大使に「尖閣を中国にあげれば?」”やーどこから突っ込みましょうかw イギリス人に言われたくねーw
  • 日本武道館 座席解説 [1/4] -- livehis

    最終更新:2019-08-05 再訂:2012-3-8 全訂:2004-7-15 作成:2003-12-27 ロックの殿堂、日武道館。ここでは数々のアーティストのライブが行われる。超人気アーティストのライブともなればチケットは数万円~数十万円にもはねあがる一方、無謀な公演を行えばネットオークションでは数百円で投げ売りされ、ダフ屋は余ったチケットなど買い取ってくれなくなる。 それでもやはり日有数のライブ会場であり、ここを目指すアーティストは数知れない。そんな武道館でライブを観ることになった方へ、観客から見た武道館を、ライブを観るという視点から案内してみたい。 1. 武道館までたどり着く 武道館の最寄り駅は九段下駅である。九段下駅を通る路線は東京メトロ東西線、半蔵門線、都営地下鉄新宿線の3JRは通っていない。主な駅からのアクセスはそれぞれ下記の通りである。 新宿駅 → 都営新宿線で4駅