2020年9月8日のブックマーク (9件)

  • 子どもの新しいピアノの先生がピアニストですごかった!~学んだこと・思ったこと - 知らなかった!日記

    先生の経歴がすごかった 想像していた「ピアニスト」と違った 子どものモチベーションアップになった 子どもは自分の力不足を自覚する ミスタッチに寛容 ピアニストでも厳しくない! 座る位置はピアノのどの鍵盤の前? 「ド」「ミ」「ファ」どれ? 音階の幅が広く端から端まで使う時は? 椅子や補助ペダルの高さの指導も先生によって違う 音楽用語がわからなくてもOK 五度七の音?カレンツァ? ソルフィージュは音大受験をするなら 音楽歴史を大まかに知っておこう 「メヌエット」って、どういう意味か知ってる? 「洗足オンラインスクール」は楽しく学べる! 強く弾くフォルテの弾き方の指導に力が入る 力任せに弾く癖がついている 首・肩・手首の力を抜く指導 グランドピアノで弾くと音が割れたり、弦が傷むことを実演 いろんな表現・実演 他の指導で印象に残っていること ペダルに頼りすぎない いきなり弾きはじめない お母さん

    子どもの新しいピアノの先生がピアニストですごかった!~学んだこと・思ったこと - 知らなかった!日記
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
  • らくやきマーカーではじめての絵付け体験①(ややハプニング発生) - 北のねこ暮らし

    陶器にペイントできる「らくやきマーカー」というのを購入し、 初めて絵付けをしてみることにしました。 私が描きたいのは、ななかまど(樹木)の実。それに付随してのシルエットとかを描けたらいいなーと思っています。 さて、描く器や頼んでいた絵柄の案もできてきたので、いざ絵付け開始! したのですが、なんとなんと ななかまどの実の色である赤のマーカーが描けません(;´Д`)ナンデー らくやきマーカーで器に絵付けするまでの流れ なんで既存の器に絵付けしたいと思ったか?についてはこちらの記事をご覧ください。 みなさんからいただいたコメントがきっかけになりました。 nanakama.hatenablog.com ブログをやっていると、みなさんからのコメントでいろんな情報を得ることができますね(*´ω`*) 1.器、マーカー、転写シートを用意する らくやきマーカーは、地元の文房具店とネットで購入しました。

    らくやきマーカーではじめての絵付け体験①(ややハプニング発生) - 北のねこ暮らし
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    家で絵付け体験ができるなんて、楽しそう♡猫ちゃんに見守られながらのクラフトいいですね♪
  • コメダのかき氷が評判通り美味しかった件とわたしをアゴでこき使うヒメちー

    コメダ珈琲のかき氷コメダ珈琲と言えばシロノワールが有名ですが うちねーコメダちょっと遠いのよねー。 だからシロノワールも数えるほどしかべたことないの。 コーヒー飲まないから、友達とも入ろうかってならないしね。 外で被ってるせいもちょっとだけあるけど。 で、そのコメダで!なんと!かき氷―! ビー玉さんのツイート見てたら、行きたくなっちゃったよー。 おはようございます♪ 朝からコメダのでかき氷🍧 キウイと迷って白桃にしたけど、美味しいーーー!そしてデカいwww 果実感がすごい(((( ;゚д゚))) pic.twitter.com/Dr4pEqOazT — ビー玉@R15美術ブロガー (@beedama_lab) August 29, 2020 これはべなくっちゃ! で、チャンスをうかがっていたのだけれど、 ままちゃんがいつもと反対側のスーパーに行くって言うから 当然くっついていく。一

    コメダのかき氷が評判通り美味しかった件とわたしをアゴでこき使うヒメちー
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    かき氷食べたい~!🍧💗
  • ヒメちーの大事とセブンイレブンでスーパーカップ無料券がもらえるのは今日までな件

    まだまだ現役amazonの箱で遊ぶもうほんとにどのくらい遊べば お役御免にしていいのかわからないamazonの箱。 今日は大好きなカシャカシャぶんぶんとコラボ いったん外に出てからの~ スライディング・イン。 ヒメちー、これだけ遊べばamazonの人も満足だと思うの。 そろそろ捨てさせて~ 今日のおやつはグラニースミスグラニースミスのアップルパイって美味しいのよねー。 これはいもーとが買ってきてくれたもの 紅茶とカスタードのアップルパイ。 あ、もちろんリベイクしてアイスを添えて カスタードアップルパイの上に紅茶味のクランブルが載ってます。 もうちょっと紅茶濃くてもいいかなー。 普段こういう添え物のアイスはモウのミルクにするんだけど 今日は明治スーパーカップのバニラ。 袋いらないですって言ったら、スプーン… スプーンもいらないですって言えばよかった。 pic.twitter.com/avJ

    ヒメちーの大事とセブンイレブンでスーパーカップ無料券がもらえるのは今日までな件
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
  • ダイソー珪藻土のコースターとスプーン♪めちゃ可愛いキッチン用品 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    ダイソー珪藻土グッズ ダイソーショップは品数が豊富ですね。 今回、いつもと違う店舗へ行くと、珪藻土のコースターが100円で売っていることに気づきました。 家族が冷たい飲み物を欲しがり、テーブルにコップを置いたら、ビショ濡れということがありませんか。 珪藻土のコースターで解消できるので、お伝えします。 スポンサーリンク 100均ダイソー 珪藻土キッチン用品 計量スプーン まとめ 100均ダイソー ダイソーで買った商品 料理用の温度計が欲しくて、出かけたダイソーです。 米麹からつくる甘酒にハマっています。 飲むのはもちろん、鶏のむね肉に漬けておくと、しっとり柔らか。 みりんと料理酒のかわりになるんですよ。 www.tameyo.jp 料理用の温度計、ダイソーで100円でした。 電池を入れるタイプは400円だったので、レトロな温度計をチョイス。 ガラス製なので、取り扱いには注意が必要です。 とこ

    ダイソー珪藻土のコースターとスプーン♪めちゃ可愛いキッチン用品 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    かわいいコースターですね♡わたしも珪藻土コースターとバスマット愛用中です。
  • コロナ禍でのお祝い行事:お宮参りに行ってきました | Rinのシンプルライフ

    台風10号、やっと暴風域が抜けましたね。 吹き返しの風や、土砂崩れなどには十分警戒してください。 このたびの台風により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。 昨日は、初孫のお宮参りでした。 コロナ禍で事会は中止になってしまったので、せめて持ち帰りのお祝い菓子だけでもと思って、紅白饅頭を用意しておきました。 小さいサイズの紅白饅頭を、娘夫婦と婿さんの実家、そして我が家の分です。 (お宮参り参加者は娘夫婦と孫、それぞれの親の7人です) 味見♬ 薄皮で、こし餡がたっぷり入っていて美味しかった。 当日は、台風の影響で、関東も雨になると予想されていました。 せっかくのお宮参りなのに・・・💦 そう思っていましたが、その時だけ晴れました!!! 御祈祷の最中は、太鼓の音にも動じず寝ていました(笑) その後、撮影スタジオに移動して撮影会です。 今は、お洒

    コロナ禍でのお祝い行事:お宮参りに行ってきました | Rinのシンプルライフ
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    NGがついていても分かる美男美女♡かわいいお孫さん♡おめでとうございます
  • 本当に効果ある?【除菌消臭剤ナチュリープラス】の実力を試してみた結果… - わたしのまいにち

    除菌消臭剤ナチュリープラスをモニターさせていただきました! ナチュリープラスは植物成分で作られた除菌消臭剤です。 アルコールや、次亜塩素酸でかぶれてしまう私にはとってもありがたいお話で、喜んでお試しさせていただきましたよ。 こういった商品があると、つい、その効果のほどは?と実験してみたくなる私。 さっそく、激安半額賞味期限ギリギリパンを買ってきて試してみました。 結果は? 気になる方はぜひ最後まで読んでみてくださいね! 【期間限定☆お試し価格☆  通常5060円→3036円 40%OFF】【ボタニカル 除菌 抗菌 消臭 スプレー 300ml×2 ノンアルコール Natury+ ナチュリープラス 植物由来 アロマ 日製 ベビー ファブリック ペット用品 オープン記念 セール posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 【PR】Natury+ ボタニカ

    本当に効果ある?【除菌消臭剤ナチュリープラス】の実力を試してみた結果… - わたしのまいにち
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    分かりやすい実験だね!お肌に優しいのも嬉しい。猫ちゃんのしっぽと一緒の写真にグッときたわ♡
  • 記事のリライトで検索順位アップ!リライト後のブログ村反映方法 - 白い平屋の家を建てました

    検索順位を上げたい、読みに来てくれる人を増やしたい検索順位が下がって悩んでいるある程度の記事数がある新しい記事の話題がなくて困っている記事の質を上げたいと思っている 「リライトの方法」で検索すればたくさんの情報が転がっているけれど、いや~そこまでできないわ~と思いませんか。 SEOがよく分かっていなくても効果がでるリライトのポイントについて、ご紹介したいと思います。 ちなみに、ブログを始めて間もない人は、記事を増やすことに集中して下さいね。 記事の増産とリライト、どちらが重要?この記事は「【ブログ運営】100記事書いたらアクセス・収入は伸びるのか」という元々のタイトルでした。 半年ほどかかってようやく100記事達成したとき、すごく嬉しかったです。 100記事書いたらそれなりにアクセスも収益も上がったのですが、振り返ればその頃は砲弾頼みの運営でした。 そして記事を毎日更新することにパワーを使

    記事のリライトで検索順位アップ!リライト後のブログ村反映方法 - 白い平屋の家を建てました
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    #ブログ運営 リライトに力を入れているので記事は増やしていません。ちょこっとリライトやまるっとリライトなど色々試しています。記事を増やさなくてもPVは落ちないし、検索順位はアップすることが分かりました。
  • ちょっと豪華な旦那メシ - 楽に穏やかに暮らす

    読者登録、はてなスター、はてなブックマークにポチッとありがとうございます。 昨日は午前中に、「ゴミ出し」「朝作り」「洗濯」をして、午後に「アイロン」の家事をしました。 午前中にYouTube動画をアップして、お昼寝しました。 今回の動画のリンクを以下に貼りますので、お時間ある方は観ていただけると嬉しいです。 ★【YouTube】楽に穏やかに暮らす Vlog #5 少しづつ少しづつ ★ 午後は、家事以外に、いつもの運動をしましたが、何もしていないのに時間だけが過ぎていって、気付いたら夕方になっていました。 話は変わりますが、4月に書いたあるブログ記事が、最近Twitterで拡散されているので、そちらの記事も以下に貼り付けてみます。 raku-kurashi.hatenablog.jp ちょっと豪華な旦那メシ お休みの時に主人が作ってくれた夕です。 主人はアルコールにとても弱く、私は体調が

    ちょっと豪華な旦那メシ - 楽に穏やかに暮らす
    tayorako
    tayorako 2020/09/08
    スペシャル✨何かいいことあったのですか??仲良し夫婦で読むたび、あったかい気持ちになります。