ブックマーク / ms-sakura.hatenablog.jp (7)

  • シンプルライフを充実させるためにも「地球にやさしい」ナチュラルクリーニングを取り入れたい。 - 芽衣子の生活発見ブログ

    数年前の年末に、テレビで大掃除の特集を組んでいました。そのときに知ったのが、「セスキ炭酸ソーダ」と粉石けんでつくる「プリン状石けん」でした。 でも最初は使い方がよくわからず、粉状のセスキ炭酸ソーダを原形のままトイレの洗剤として使ったり、プリン状石けんはただ器洗いにのみ使うくらいでした。 今回は、まとめ買いした「アルカリ洗浄剤」のお話です。 応援に感謝します♡ テレビではたしか、プリン状石けんで換気扇をきれいにしたり、使い方も詳しく解説していたはずでしたけど、そこまではいいかな、、とそれほど熱心ではなかったんです。 ただ手軽に買える合成洗剤や器用洗剤をなんとなく敬遠する傾向があったので、だんだんと「ナチュラル志向」に移行していく気配はありました。 それでも断片的な知識のままで続けてきたアルカリ系?の洗濯や掃除に、もっと積極的に取り組んでみようと考えるようになりました。 それは、最近になっ

    シンプルライフを充実させるためにも「地球にやさしい」ナチュラルクリーニングを取り入れたい。 - 芽衣子の生活発見ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/09/13
    セスキ良く使いますが、表面加工のある家具には使用しちゃダメなんですね。参考になりました。
  • 魚焼きグリルを活用して料理の幅を広げよう!第二弾は油分をカットした揚げないコロッケです。 - 芽衣子の生活発見ブログ

    コロッケは子供の頃から大好きです。 今でもときどきすごくべたくなると、コンビニに走ることも。 でも、揚げ物はカロリーのこともあるし、たくさんはべられません。一人暮らしなので、家で揚げ物はほとんどしなくなりました。どうしても残った油の処理のことを考えたりして、面倒になります。 でも今回、魚焼きグリルで揚げないコロッケを作れると知って、試してみました。そこには発想の転換がありました。 応援に感謝です♡ 先にパン粉に手を加える「オイルパン粉」とは? とんかつやコロッケなど、揚げ物がいかにも美味しそうに見えるのは、あのパン粉の焦げっぽい色ですよね?条件反射的に、べたときの味わいまで想像してしまいます。 その焦げ色のパン粉を先に作ってしまおう!というのが、魚焼きグリルを利用したコロッケにつける「オイルパン粉」なのです。 まず、「オイルパン粉」の作り方をご紹介します。 オイルパン粉の材料 パン粉

    魚焼きグリルを活用して料理の幅を広げよう!第二弾は油分をカットした揚げないコロッケです。 - 芽衣子の生活発見ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/09/04
    揚げないコロッケ すごい
  • 魚焼きグリルを活用して料理の幅を広げよう!第一弾は「卵」と「じゃがいも」です。 - 芽衣子の生活発見ブログ

    我が家には「オーブントースター」がありません。 パンを焼くときは魚焼きグリルを使います。 知り合いにそのことを話すと、みんなびっくりして、においはどうなの?と聞かれることが多いです。多分、魚のにおいが残っていないかどうかということなのでしょうが、これは、全く問題ないです。 10年ほど前の最初の引越しのときに、実家から電子レンジは持ってきたのですが、オーブントースターは新しく買う予定でした。でも、結局越した先が狭くて、置くところがなかったので、そのままになりました。 魚焼きグリルで焼くトーストは当に美味しいのです!外はパリパリ、中はふんわり。どうしてなのかということもあまり考えず、ずっと使ってきました。 ときどきは油揚げを焼いたり、野菜を素焼きしたり。そうそう、おもよく焼いていました。 でも、当はもっといろいろな使い方できるんですね!?今回は魚焼きグリルの意外な使い方をご紹介したいと

    魚焼きグリルを活用して料理の幅を広げよう!第一弾は「卵」と「じゃがいも」です。 - 芽衣子の生活発見ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/09/02
    へーすごい。わが家に魚焼きグリルないけれど😅色々出来るんですね~
  • 油そばのそうめん版レシピのご紹介。本日のランチでした! - 芽衣子の生活発見ブログ

    ラーメンでもうどんでもつゆが好きで、美味しいスープだったら全部飲み干したくなるタイプなのに、日のランチは「油そば風そうめん」。ほぼつゆなしの麺です。 そうめんも普通につゆでべるだけでは飽きてくるので、そうめんを油そば風に作ってみました。 急に思いついたので、足りないものを買うのはやめにして、冷蔵庫の中にあるものだけで作ることにしました。 いつも応援をありがとうございます! でも一つだけ援軍が! 今朝の仕事先で頂いたお庭のみょうが。こちらです↓まだ土がついております。 では、油そばのそうめん版レシピをご紹介します。 ≪材料≫ そうめん:100g 麺つゆ:大さじ1 ゴマ油:大さじ1 マヨネーズ:大さじ1 生姜(今回はチューブタイプ):適量 みょうが:3.4個 ベーコン:1枚 油揚げ:1/2枚 ドライオニオン:適量 ≪作り方≫ ・みょうがはみじん切り、油揚げはガスレンジの魚焼き器などであぶっ

    油そばのそうめん版レシピのご紹介。本日のランチでした! - 芽衣子の生活発見ブログ
  • セリアの手織りツールセットで手織りの真似ごとをしてみました。 - 芽衣子の生活発見ブログ

    先日、糸を見にセリアに行ったとき、こんな可愛らしい手織りツールを見つけました。 最近、SNSで見かけた、小さなボックス(マッチ箱とか)に糸を渡して手織りするミニチュアの手織りを見たばかりだったので、思わず購入! 応援に感謝します♪ それで、おもちゃのような手織りを試してみることに。 私は手作りのものが昔から大好きなので、今までも刺し子やパッチワーク、刺繍などいろいろ楽しんだことはありますが、格的な手織りだけはやったことがありません。 以前、糸の会社でニットを担当したとき、私ともうひとりだけがニット部門で、ほかの10人以上のスタッフは全員テキスタイルの専門学校出身の人たちでした。 彼女たちの仕事ぶりを見ていたので、手織りには敬意を表して、ちょっと遊んでみるという感じで試してみる気にはなれませんでした。でも、当時あった「ボードウィービング」を試したことはあります。 ボードウィービングは少し大

    セリアの手織りツールセットで手織りの真似ごとをしてみました。 - 芽衣子の生活発見ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/07/23
    先日見つけて気になってました!面白そう。
  • 「気仙沼ニッティング物語」という本を一気読みして考えたこと。 - 芽衣子の生活発見ブログ

    tayorako
    tayorako 2018/07/18
  • 「銀花」という季刊誌があったのを知っていますか? - 芽衣子の生活発見ブログ

    引越しをするたびに、ずいぶんや雑誌を手放してきました。 3年前に現在の場所に引っ越してきたとき、最後まで捨てきれず持ってきたにもかかわらず、昨年とうとう手放してしまった大好きな雑誌があります。 今日はその雑誌のお話をしたいと思います。 応援に感謝します。 それは、文化出版局発行の「銀花」という季刊誌でした。 年4回発行のこの雑誌を、手放すと決めたときに数えたら40冊近くありました。 丁寧につくられた生活美術誌で、毎回楽しみに読んでいたのですが、「銀花」は2010年に休刊になってしまいました。 雑誌の装丁も、中の写真や広告まで、すべて一貫していて、「美」に対する意識の高さに私はあこがれのようなものを感じていました。いつか、こういう世界に入りたいという気持ちもあったと思います。 「こういう世界」がどういう世界か、今となってはうまく説明できないんですけどね。(笑 たしか、銀花をずらっと並べると

    「銀花」という季刊誌があったのを知っていますか? - 芽衣子の生活発見ブログ
    tayorako
    tayorako 2018/07/13
    はじめまして、たよらこです。読者登録いただき、ありがとうございました😊
  • 1