2015年11月18日のブックマーク (6件)

  • GitHub - Watson1978/kotori: An OS X client app for https://esa.io/

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - Watson1978/kotori: An OS X client app for https://esa.io/
    tbpg
    tbpg 2015/11/18
    トリ
  • Testing Microservices with pmux and TravisCI

    tbpg
    tbpg 2015/11/18
  • 意見を持つ

    今のチームのプログラマたちは、製品の機能や UX に意見を持っている。 UX デザイナがおらず PM もおとなしいプログラマ中心のプロジェクトから来た自分は、アプリやサービスの世界でデザイナや PM がどう物事を決めるのか、そこにプログラマがどう絡むのかに興味を持っていた。どうも一筋縄でない。 定例ミーティングではデザイナのモックを前にプログラマたちが細かいレイアウトや動きを議論している。各リリースの計画会議では誰かしら自分の欲しい機能を持ち出す。廊下でデザイナと顔を合わせては唾を飛ばし合っている。ランチPM と同席するたび何かを申し立てている。 自分はそんな意見がない。開発しているアプリに興味はある。自分で使っているから良くなってほしい。でもアイデアはない。速くてバグがなければいい、くらい。 コードの書き方には意見があるし、開発プロセスやインフラにも言いたいことは多い。バグを減らした

    意見を持つ
    tbpg
    tbpg 2015/11/18
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    tbpg
    tbpg 2015/11/18
    まさかのLisp
  • サロン「あんちぽくんの《サクセス》の秘密」を開設しました - Kentaro Kuribayashi's blog

    これまでずっと、私の導きを必要とする多くの人々の存在に対して、思うように手を差し伸べてこれなかったことに忸怩たる思いを抱いていました。私の身はひとつですし……いえ、それは言い訳で、怠惰ゆえのことでした。 そこで一念発起して、「あんちぽくんの《サクセス》の秘密」というサロンを開設し、衆生を導いていくことにしました。どうぞご参加ください。 Synapse(シナプス) - オンラインサロン・プラットフォームのサービスを利用させていただいたのですが、丁寧にあれこれとご指導いただきまして、むしろ私が導きを得ているという状況です。ありがとうございます。 サロンの詳しい内容については以下に記載してありますので、是非ご覧の上、ご参加ください。 synapse.am

    サロン「あんちぽくんの《サクセス》の秘密」を開設しました - Kentaro Kuribayashi's blog
    tbpg
    tbpg 2015/11/18
    胡散臭くてよい
  • 入社してからずっと目をそらしてきたズレについて - Enjoy Architecting

    ※最初に断っておくと職場やそこの人への愚痴などでは一切ありません。 客観的な職場の現状と自分のキャリアの希望のズレに言及した記事になります。 記事について 現在大手Webサービス会社に新卒入社して7ヶ月経った。 だが、入社初期からずっともやもやしていて目をそらしてきたものがあるのでここで一旦言語化して整理したい。 記事の概要 ざっくり言えば、 「入社一年目はインプットが大量に必要だと思っているが自分が求めるインプットではなかった。自分の今後のスキルアップを考えたら今の環境にいるべきではない気がするが、今の環境で結果を出せていない事実もあるのでどうするのがベストか決めあぐねている」といった内容の記事を書く。 自分が職業エンジニアとしてやりたかったこと 自分は情報技術が好きである。 何かしらの大きな課題を前にしてそれを技術で解決することに憧れている。だから入社前はデータ分析職を希望した。よく

    入社してからずっと目をそらしてきたズレについて - Enjoy Architecting
    tbpg
    tbpg 2015/11/18