2019年12月12日のブックマーク (3件)

  • Engineering Managerが「採用よろ!」と言われてから学んだこと|tweeeety@メルカリ

    メルカリでEngineering Managerと 採用担当をしている@_tweeeety_です。 この記事は Engineering Manager vol.2 Advent Calendar 2019 - Qiita の12日目の記事です。 1. はじめにこんにちわ!note初挑戦です。 これまでBackend Engineerとして直近3社でLeadやEngineering Managerをやってきました。 現在は、EM的な役割から少しかわり、採用をメインで担当させて頂いています。 みなさんは"採用"というと何をイメージするでしょうか? EngineerやEngineering Managerとして浮かぶのは面接が多いのではないかと思います。 もし、そうではなく「採用よろ!」とまるっと任されたとしたら、何をイメージするでしょう。 ぼくはまったくイメージがつきませんでした。 稿では、

    Engineering Managerが「採用よろ!」と言われてから学んだこと|tweeeety@メルカリ
    tbpg
    tbpg 2019/12/12
    エンジニアから人事の役割をやる人に最適なコンテンツではないか。七月にみたかった!
  • 第4回 転職透明化らぼに行ってきました。 - 西村さんの雑記ログ

    かなり遅れましたが、11/22(金)に行われた、第4回 転職透明化らぼ-技術ブランディング編に行ってきましたので、感想を書きます。 参加した理由 会場とスポンサー 会場スポンサー:株式会社プレイドさん ドリンク・フードスポンサー1:株式会社ゆめみさん ドリンク・フードスポンサー2:株式会社うるるさん パネラーとモデレーター パネラー モデレーター 受付~LT開始まで パネラーLT LT1:「メディアから見た技術ブランディングに効くコンテンツ~個人編・企業編」 概要 メモ 感想 LT2:「技術ブランディングやっていきの会社が考えるフェーズ別戦略」 概要 メモ 感想 LT3:「プレイヤー目線の技術ブランディング」 概要 メモ 感想 スポンサーLT LT1:「技術ブランディングについて〜SNSは履歴書になる〜」 概要 メモ 感想 LT2:「採用担当者視点からの技術ブランディングへの期待」 概要

    第4回 転職透明化らぼに行ってきました。 - 西村さんの雑記ログ
    tbpg
    tbpg 2019/12/12
    なんと充実したイベントレポートであることか
  • 【事例3選】「CX = Candidate Experience」を徹底解剖!今「候補者体験」が注目される理由 | SELECK [セレック]

    みなさんは「CX」という言葉を聞くと、何を思い浮かべるでしょうか。 マーケティングにおける「Customer Experience(顧客体験)= CX」が広く浸透してきましたが、近年、採用において注目度を高めているのが「Candidate Experience(候補者体験)」という概念です。 後者のCXとは、求職者が企業を認知してから、実際に選考を終えるまでの、候補者と企業の各タッチポイントにおける体験のことを指します。 今回は、Candidate Experienceの基概念と、注目され始めた背景、そして国内外の先進事例についてご紹介いたします。 自社の採用力を高めるため、ぜひご参考になさってください。 <目次> Candidate Experience(候補者体験)とは? 採用市場の変化に伴い、CXの重要性が高まっている CXを改善するには? まずは自社の現状を洗い出そう 国内外の先

    【事例3選】「CX = Candidate Experience」を徹底解剖!今「候補者体験」が注目される理由 | SELECK [セレック]
    tbpg
    tbpg 2019/12/12
    "候補者のうち72%が、選考中の悪い体験を他人に何らかの方法で伝えている"