タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

phpmentorsとDDDに関するtdakakのブックマーク (3)

  • 第28回関西IT勉強宴会 "ドメイン駆動設計を知ろう" に参加してきました

    PHPメンターズ道場生 kumamidori です。 12月13日(金)にインターネットイニシアティブジャパン関西支社で開催された、「第28回関西IT勉強宴会 “ドメイン駆動設計を知ろう”」に参加しました。 第28回関西IT勉強宴会 “ドメイン駆動設計を知ろう”関西IT勉強宴会のページ講師は、PHPメンターズの後藤さんと久保さんです。 実は、DDD(ドメイン駆動設計)については予備知識の無い状態でした。この機に勉強してみようと思って申し込みました。 師走の、しかもいかにも忘年会とかぶりそうな日程だったのに、参加者は39名にのぼり、開始時間にはほとんどの方が着席されていました。 注目度の高さがうかがえます。 業務システムの設計者だけではなく、PHP系Webエンジニアの方にも数名お会いできました。 セッションは、前半の基礎編と、後半の発展編に分かれていて、最後に質疑応答が1時間(!)ありました

    第28回関西IT勉強宴会 "ドメイン駆動設計を知ろう" に参加してきました
  • 「オブジェクト設計エクササイズ -チームモデリングで学ぶドメイン駆動設計-」に参加しました

    10月5日(土)にLearning Community Factory主催で開催された「オブジェクト設計エクササイズ -チームモデリングで学ぶドメイン駆動設計-」に参加しました。 オブジェクト設計エクササイズ -チームモデリングで学ぶドメイン駆動設計-講師は増田亨さん(@masuda220)です。これまでに第1回(オブジェクト設計エクササイズ -コードで覚えるオブジェクト設計-)、第2回(オブジェクト設計エクササイズ -モデルとコードで学ぶ責任駆動設計-)と開催されたオブジェクト設計エクササイズシリーズの3回目ということでした。私はこの回が初めての参加でした。 内容と感想最初に増田さんからドメイン駆動設計についての基的な考え方を簡単に説明いただいた後、モデリングのお題が発表され、そのお題のドメインモデリングを行うといったものでした。4名〜6名、ほぼその場で初めて出会う人がチームになって、

    「オブジェクト設計エクササイズ -チームモデリングで学ぶドメイン駆動設計-」に参加しました
  • Symfony2ベースのユーザー登録サンプルを公開しました

    2018年1月10日に開催された DCI Tokyo 1 に続き、2018年3月27日に DCI Tokyo 2 が開催されました。今回も James Coplien @jcoplien さんをお招きしてのトークセッションとなりました。会場は 株式会社ヴァル研究所 様に提供していただきました。 セッションは、前回同様 @remore さんと @ganchiku さんによる同時通訳とともに進められました。 今回のテーマはマルチパラダイムデザイン(Multi-Paradigm Design: MPD)の中核を成し、DCI / リーンアーキテクチャ(Lean Architecture)とも深く関係する 共通性/可変性分析 でした。 レポートは @smori1983 が担当させていただきます。 当日の様子は Coplien さんの許可を得て YouTube の DCI Tokyo 公式アカウントに

    Symfony2ベースのユーザー登録サンプルを公開しました
  • 1