2011年5月2日のブックマーク (16件)

  • ビンラディン容疑者を殺害、オバマ大統領が声明発表 米軍、パキスタンで - 日本経済新聞

    【ワシントン=中山真】オバマ米大統領は1日、2001年9月11日の米同時テロ事件の首謀者で国際テロ組織アルカイダの指導者のウサマ・ビンラディン容疑者を米軍が殺害したと発表した。パキスタンの首都イスラマバード郊外の潜伏先を米軍の小規模部隊が1日に急襲し、遺体を確認した。大統領はテロとの戦いの成果と強調する一方、国内外での報復テロなどへの警戒を緩めない方針を強調した。オバマ大統領は1日深夜、ホワイ

    ビンラディン容疑者を殺害、オバマ大統領が声明発表 米軍、パキスタンで - 日本経済新聞
    tdam
    tdam 2011/05/02
    「数千人の男女、子どもを殺した責任者だ。正義が達成された」ブッシュ前大統領のこと?
  • ラサール石井さん暴言で炎上!

    昨夜、つぶやきがくだらないとフォロワーに指摘されたラサール石井(@lasar141)さんがちょっとイラッとしたのか、暴言を吐きますと宣言してから「浅田真央ちゃんはエッチしたほうがいい・・・」などとつぶやいたところTLが炎上・・・ 最初は同意するものもありますが、時間が経つと圧倒的に非難ツイが多いです。 15:30頃に弁解とも開き直りともとれるようなツイをしていますが、5/2昼をすぎても数はへってきたものの、まだ続いてますね・・・ ラサール石井さん、ツイート削除して謝罪ツイートしたよ。ここには残るけどね(笑) http://togetter.com/li/130772 にまとめました。

    ラサール石井さん暴言で炎上!
    tdam
    tdam 2011/05/02
    「いつまでも出身高校の名前を芸名にしているラサール石井ちゃんは早く改名するべき。改名しなきゃ宇治原ややくには勝てないよ。学歴がしゃべってるみたい。」こうですか!?わかりません><
  • 【東日本大震災】菅首相の「初めてだから」に自民「恥ずかしくないのか」 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する参院予算委員会で自民党の野村哲郎氏の質問に答える菅直人首相=1日午前、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影) 菅直人首相は1日の参院予算委員会で、東日大震災と東京電力福島第1原発事故の政府対応に関する世論の評価が低いことについて「すべてが初めてなので完全とは言わないが、全力を挙げて対応してきた。初めてのことだから」と釈明した。 これに対し、自民党の島尻安伊子氏は「首相はこれまで政治は結果責任だと言っていた。『初めて』と言うことは恥ずかしくないのか」と切り返した。

    tdam
    tdam 2011/05/02
    マユゲの次はオデコホクロ。
  • サムスン、過ぎ去った「快進撃」 液晶赤字・アップルと確執 - 日本経済新聞

    過去2年間、絶好調だった韓国・サムスン電子の経営が逆風を受ける場面が目立ってきた。2011年1~3月期は稼ぎ頭の液晶パネル部門が赤字に転落。米アップルとの訴訟や韓国LG電子との批判の応酬が激化し、イメージダウンも免れない情勢だ。李明博(イ・ミョンバク)政権との関係には陰りが見え、閉塞感を打開する糸口は見えていない。投資遅れのツケ「サムスンへのけん制が強まっている」「出る杭(くい)は打たれる」

    サムスン、過ぎ去った「快進撃」 液晶赤字・アップルと確執 - 日本経済新聞
    tdam
    tdam 2011/05/02
    特許侵害…ちょっと前まで日本のメディアが褒め称えていたサムスンの技術力なんてこんなものよ。ウォン安おかげで持っていたようなもんだし。
  • 「アルコール殺菌安全だと…」 生食用基準満たさず 焼き肉店運営会社認める : 富山 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「生用ではないことを把握していたが、アルコール殺菌すれば安全だと思った」――。砺波市の焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」砺波店で生肉のユッケをべた高岡市の男児(6)が腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染、死亡した集団中毒。同チェーンを運営するフーズ・フォーラス社(金沢市)は30日の紙の取材に、提供したユッケが厚生労働省が定めた生用の基準を満たしていないことを認めた。福井市内の同チェーン店で事をした未就学の男児が死亡し、福井県が関連を調べているほか、新たに高岡市の同チェーン店でも7人が発症、うち3人が重症となったことが判明。県内の累計患者数は38人、累計重症患者数は15人に上り、感染被害が広がっている。 厚労省の生用の肉に関する基準は、生レバーによる中毒の多発を受けて、1998年に制定。決められた場所と手順で牛などを解体するほか、販売する際は「生用」と明記する必要がある

    tdam
    tdam 2011/05/02
    調査すればほとんどの焼き肉店のユッケが引っかかるだろうなぁ。
  • 東北電力株主 原発廃止提案へ NHKニュース

    東北電力株主 原発廃止提案へ 5月1日 13時18分 東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、原発に反対する市民グループの呼びかけに賛同する東北電力の株主およそ200人が、来月開かれる株主総会に、原発の廃止を求める議案を提出することになりました。 原発の廃止を求める株主提案を行うのは、「脱原発東北電力株主の会」のメンバーと、それに賛同する合わせておよそ220人の個人株主です。議案では、原発の廃止のほか、青森県六ヶ所村にある使用済み核燃料の再処理工場など核燃料再処理事業への投資をやめることなどを、会社の定款に新たに盛り込むよう求めます。提案の理由としては、福島第一原発の事故によって、原子力発電には一企業の規模をはるかに超えるリスクがあることが明らかになったとしています。この株主提案は、2日に会社側に提出され、来月下旬に開かれる定時株主総会の議案となる見通しです。宮城県にある東北電力の女川

    tdam
    tdam 2011/05/02
  • 日本経済は「短期楽観・長期悲観」お札の信認を揺るがす日銀の国債引受は絶対に避けるべし――みずほ証券チーフマーケットエコノミスト 上野泰也

    政府の復興構想会議が立ち上がったが、議論の焦点の一つは、復興のための財源をどうするかである。復興には巨額な資金が必要であるのは間違いない。その調達のやり方次第では、国債市場(長期金利)にも大きな影響を与えかねない。日経済と国債市場に詳しい、みずほ証券金融市場調査部の上野泰也チーフマーケットエコノミストは、復興財源の捻出ための日銀による国債の直接引き受けは、絶対に行うべきではないと主張する。 (聞き手/ダイヤモンド・オンライン客員論説委員 原 英次郎) うえの・やすなり/1963生まれ(A型・水瓶座)。1985年3月上智大学文学部卒、85年4月同法学部に学士入学後国家公務員1種試験合格、86年4月会計検査院に入庁、88年4月富士銀行に入行、為替ディーラーとして勤務、90~94年為替、資金、債券各セクションにてマーケットエコノミストを歴任、94年11月富士証券設立に伴い、チーフマーケットエコ

    tdam
    tdam 2011/05/02
    "おおよそ今から5年前後あるいは遅くとも10年後までには、逆転が起きると思うが、震災の影響で復興資金を国債でさらに調達するということになると、逆転する時期が早ま" その解決策が増税=GDP低下というのは情けない。
  • 節電に協力するために,PS3/Xbox 360/Wii/PSP/ニンテンドー3DSの最大消費電力を計測してみよう

    節電に協力するために,PS3/Xbox 360/Wii/PSP/ニンテンドー3DSの最大消費電力を計測してみよう 編集部:ONO 2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日大震災)以来,東北・関東地方を中心に,節電への協力が求められている。 4月以降,原則的に計画停電の実施が避けられていることもあり,以前と同じ生活が戻ってきているように感じられる人も多いかもしれないが,これから夏にかけては,消費電力増大の見込みにあり,各個人において節電に取り組む意識を持ち続けることは重要だ。 ここではごく簡単にまとめるが,例えば東京電力の2010年夏における需要のピークは約6000万kW/hで,2011年の現時点での需要見込みは,約5500万kW/hと想定されている(※1)。4月15日付の枝野官房長官による記者発表(※2)では,約5000万kW/h前後の供給を達成できそうであると発表された

    節電に協力するために,PS3/Xbox 360/Wii/PSP/ニンテンドー3DSの最大消費電力を計測してみよう
    tdam
    tdam 2011/05/02
    PS3とXbox 360は世代交代により省電力性能が相当進化している模様。Wiiはゲーム中の消費電力が低いわりに待機電力が高い。
  • 祝! 新PCパーツショップ「PC DIY SHOP FreeT」が始動

    かつてUSER'S SIDEやフェイスPC館が入店していた末広ビルの1階に、新ブランドのPCパーツショップ「PC DIY SHOP FreeT」がプレオープンをはたした。スタート時点の従業員数は13人。2010年11月末までT・ZONE.PC DIY SHOPで働いていたスタッフたちだ。 同店の森田氏によると、新店舗に向けて具体的に動き出したのは4月11日のこと。その後18日に運営会社を設立し、わずか10日の準備期間でプレオープンにこぎ着けたという。「T・ZONEが閉じた時点でそういう気持ちがありましたが、大震災もあって当にどうなるか分かりませんでした。どうにか動き出せたのは、関係者みなさまのご尽力があってこそ。当にありがたいです」と目を輝かせていた。 店内にはCPUからマザーボード、冷却アイテム、ネットワーク関連グッズにいたるまで、さまざまなコンセプトにあわせた自作マシンを一式組める

    祝! 新PCパーツショップ「PC DIY SHOP FreeT」が始動
    tdam
    tdam 2011/05/02
    頑張ってほしいけど、自作PC界というか、実店舗の構造的な問題は解決していないわけで…。デスクトップPC業界が縮小している上にネット通販に押され気味というのは、よほどサポートがよくないとアカンだろうな。
  • 震災復興は財政再建の言い訳にはならない:日経ビジネスオンライン

    小黒 一正 法政大学経済学部教授 1974年生まれ。京都大学理学部卒業、一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。大蔵省(現財務省)入省後、財務省財務総合政策研究所主任研究官、一橋大学経済研究所准教授などを経て、2015年4月から現職。専門は公共経済学。 この著者の記事を見る

    震災復興は財政再建の言い訳にはならない:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/05/02
    "国債のリスクプレミアムは「財政規律の見通し」、つまり将来の財政政策に対する「期待」に依存する" でも財政規律を増税で求めると名目GDPのほうが下がり、財政破綻の確率を高めるのでは?詰み(悪性インフレ)一手前。
  • 台湾と日本が関係強化へ、5年越しの法案成立 2つの故宮博物院と台湾関係法~中国株式会社の研究(108) | JBpress (ジェイビープレス)

    その後、1933年に蒋介石がその中から1万9557箱もの重要所蔵品を故宮から南京に運び、さらに1937年には四川省に「疎開」させたという。 これらの所蔵品はいったん南京と北京に戻ったが、1948年には特に厳選された2972箱の所蔵品が台北に運ばれたようだ。 一方、北京の故宮博物館に残った所蔵品の多くは文化大革命の混乱期に破壊されたとも言われており、専門家によれば、めぼしい美術品のほとんどは現在台北にあるらしい。ちなみに、瀋陽の故宮博物院は主に後金・清時代の文物・美術品を展示しているようだ。 「台北故宮」美術展 こうした経緯もあり、北京の「故宮博物院」と台北の「国立故宮博物院」が協力することなど、昔はあり得なかった。しかし、2008年12月、台湾行政院は「両岸故宮」政策を決定し、北京故宮博物院などとの交流を始めている。時代は確実に変わっているようだ。 ところが、不思議なことに、最近日で台北

    台湾と日本が関係強化へ、5年越しの法案成立 2つの故宮博物院と台湾関係法~中国株式会社の研究(108) | JBpress (ジェイビープレス)
    tdam
    tdam 2011/05/02
    "日本以外の主要国では強制執行等の禁止措置が既に法律により担保されている""ところが、日本にはこうした法律がなかったので、日本の美術館は台北故宮博物院の所蔵品を借り受けることが事実上できなかった" へぇ。
  • 英国の財政政策が大きな賭けである理由  JBpress(日本ビジネスプレス)

    「我々が今生きている世界に照らすと、景気刺激的な財政引き締めという考え方は、あらゆる点でその響きと同じくらい矛盾しているように思える。もし英国が今後2年間で好景気に恵まれたら、私は自分が行っている判断の誤りの深刻さについて深く悔い入らなければならなくなるでしょう」 「あなた方、つまり私を知っている人たちは、大きな悔恨を抱きかねない立場に身を置くことについて、私がどれだけ大きなリスクを取るか判断できるはず。なので、この実験がうまくいかないということに私がかなり自信を持っていると思っていただいて結構です」 バラク・オバマ大統領の元主席経済顧問、ローレンス・サマーズ氏は、新経済理論研究所(INET)がニューハンプシャー州ブレトンウッズで開催した最近の会議で筆者が行ったインタビューの中で、財政政策に関する質問にこう答えた。 英国の最近の統計は、英国立経済社会研究所(NIESR)のジョナサン・ポルテ

    tdam
    tdam 2011/05/02
    "新たな景気後退や長期の景気低迷、あるいはその両方を回避しながら財政赤字を解消するためには、英国は純輸出と民間設備投資の大幅な増加を実現しなければならない" 無理だろうな。90年代の日本と同じにおい。
  • インフレと戦うブラジル、投資家は懐疑的  JBpress(日本ビジネスプレス)

    ブラジル株の投資家にとって、政府が今週インフレを一斉攻撃した発言は、これ以上ないほどの絶妙なタイミングだった。 ジルマ・ルセフ大統領と財務相、中央銀行総裁は27日、異例の共同声明で、物価上昇を抑える決意を表明した。ブラジルのインフレ率は今月、4.5%の上下2%以内という中銀の目標の上限を試すことになっている。 株式市場の投資家にとって問題は、インフレ高進の脅威がブラジルを覆っている期間が長くなればなるほど、今年4.5%の成長が見込まれる力強い経済にもかかわらず、代表的な株価指数であるボベスパ指数が無人地帯で低迷することになる、ということだ。 リオデジャネイロの資産運用会社オーレン・イベストメントスのパートナー、ロドリゴ・メロ氏は、「財務省と中銀の対策がインフレ予想を覆すのに十分かどうか、市場は疑問を抱いている」と言う。 勢いを失ったブラジル株、金利上昇とレアル高に懸念 中南米最大の株式市場

    tdam
    tdam 2011/05/02
    "政府は、金利を大幅に引き上げても通貨をさらに上昇させるだけだと危惧し、インフレを食い止めるために、消費者金融に対する課税などの異例の措置を用いた" インフレを止める方法はいくらでもある。
  • 脱出した外国人は裏切り者なのか 「あり得ない」のは日本人か外国人か | JBpress (ジェイビープレス)

    都内のコンビニで働く顔なじみの王さんはあっと言う間に姿を消し、居酒屋で働いていた愛想のよかった李さんもいなくなった。語学学校からは中国人講師が一斉に帰国してしまった。「彼らはいつ戻ってくるのか」と、ため息をつく経営者もいる。 「いきなり帰国なんて無責任じゃないか!」 横浜中華街からも多くの中国人が逃げ出した。横浜に古くからいる中国人経営者と、出稼ぎに来た中国人労働者がもめた。 「老板(社長)、俺、明日帰ります」 「明日だと? あまりにも急じゃないか」 「でも、航空券買ったんです」 「もういい、お前はもう二度とここには帰ってくるな!」 「地震直後、シャッターが開いている店は全体の3分の1程度だった」と、横浜市在住の会社員は話す。 中国人だけではない。アジアの他の国から日に働きに来ていた労働者も引き揚げた。東京のある零細企業の経営者から悲鳴が上がった。 「この忙しいさなかに、あいつらは一体何

    脱出した外国人は裏切り者なのか 「あり得ない」のは日本人か外国人か | JBpress (ジェイビープレス)
    tdam
    tdam 2011/05/02
    "バングラデシュ人にとってここは祖国ではない。単なる出稼ぎ先の1つにすぎないのである。しかも年金、医療保険などの保障もなく、福利厚生すら対象外の臨時工だ。お互いに利用し合ってきた関係に「義理」は求め難い"
  • 甲状腺ガンは3倍の可能性も!小学校校庭の年間20mSv問題を告発した小佐古内閣官房参与「辞任」の裏に菅降ろしあり(髙橋 洋一) @gendai_biz

    甲状腺ガンは3倍の可能性も! 小学校校庭の年間20mSv問題を告発した 小佐古内閣官房参与「辞任」 の裏に菅降ろしあり 4月30日、小佐古敏荘内閣官房参与が辞任した。辞任の理由は政府の東京電力福島第1原子力発電所の事故対応への抗議だ。 小佐古氏の辞任記者会見資料によれば、「1.原子力災害の対策は法と正義に則ってやっていただきたい」として、官邸の対応はその場限りであり、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の計算結果が活用されていないことなどをあげている。さらに「2.国際常識とヒューマニズムに則ってやっていただきたい」として小学校等の校庭利用の線量基準が年間20mSvとしたことをあげている。 SPEEDIについては、私も3月に出演したテレビで発言した。今回のような万が一の場合に備えてこれまで100億円以上の税金を投入してきており、その存在は関係者であれば誰でも知っていた

    甲状腺ガンは3倍の可能性も!小学校校庭の年間20mSv問題を告発した小佐古内閣官房参与「辞任」の裏に菅降ろしあり(髙橋 洋一) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2011/05/02
    "子供の甲状腺ガンは3倍に" 将来、今の子供世代がガンを発症するころには自分たちもうはこの世にいないから良いや、という政治家たちの考えは世代間格差の温床でもある。小佐古氏が信頼できる人物かは知らないが。
  • 党・政府の大学への干渉が深刻化:日経ビジネスオンライン

    4月15~24日にかけて、筆者は中国の5都市―広州、深圳、上海、南京、北京を回った。大学、メディア、政府、企業、書店などで、10日の間に合計30回の講演を行った。すべてのスケジュールを無事にこなし、現在は、北京の自室でコラムを執筆している。 講演の内容は、一貫して「日の震災をどう見るか、何を教訓とするか」であった。大地震が発生した3月11日、筆者は東京にいた。1カ月が過ぎた4月11日から数日間、被災地を自らの足で歩いた。日人として、この美しい国土をこれからどう立て直すべきか? 日再生への切り札は何なのか? じっくり考えた。その過程を中国の国民に伝え、国際交流を通じて、海外からの英知を集結させようと、心がけた。 コラムでも、中国政府・国民が日の震災をどう認識し、中国社会がそこから何を学ぼうとしているかを数回にわたって紹介してきた。日の取り組みに対する中国の注目と関心はまだまだ続

    党・政府の大学への干渉が深刻化:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2011/05/02
    官僚訪問にあわせた突貫工事やもはや古典と貸したマルクス主義の暗記など、世界では全く必要のないことに明け暮れている間は、中国は真の脅威ではないな。大勢が"ハーバード大学へ行きたい"とか、いかにも中国。