2011年8月7日のブックマーク (12件)

  • 日本の「物価安定」は先進的、(あるいはせめて普通)なのか - シェイブテイル日記2

    【要約】 ・日の物価水準は30年前と同じになりました。 ・日と日以外の物価安定国の30年間の物価変動を比べてみました。 日で物価が上がらなくなってもう随分経ちました。 日の物価指標GDPデフレータがピークだったのは、1994年のことでしたから、もう17年ほどデフレかそれに近い状態が続いています。 日の物価  GDPデフレータ推移 日の物価は30年前と同じに戻った 現物価水準が在と同じだった頃といえば、1981年。 もう30年も前のことです。この間、物価が安定していると言われている他の先進国の物価はその間にどうなったのでしょうか。IMF Economic Outlook 2011April版で調べてみました。*1 この間の物価上昇率のランキングは比較可能な140カ国中、日は下から1番目(最下位)です。以下、物価上昇率下位から順に、2位シンガポール、そしてスイス、オランダ、ドイ

    日本の「物価安定」は先進的、(あるいはせめて普通)なのか - シェイブテイル日記2
    tdam
    tdam 2011/08/07
    政府は経済政策ばかりで大した金融政策を取らず、日銀はゼロ物価ターゲット、財務省は増税に執心。GDPデフレータマイナス状態を10年以上続けている日本は経済学の最先端実験場か。デフレ脱却で銀行=債権者は泣け。
  • 橋下知事、大阪市長選出馬へ…平松氏と対決へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    11月27日投開票の大阪市長選で、平松邦夫市長(62)と橋下徹・大阪府知事(42)が直接対決する見通しになった。 橋下知事が地域政党・大阪維新の会(代表・橋下知事)幹部と4日に開いた選挙対策の会合で、橋下知事以外の市長選候補は検討されず、事実上、くら替え出馬の方向が固まったため。再選出馬に意欲を示す平松市長側も、後援組織が9日、選挙対策部の発足に向けて格始動する。平松市長は9月上旬にも正式に出馬表明する見込みだ。 橋下知事は先月22日、市長選について、「ほかに候補者が見つからなければ僕が出る」と明言。市長選に合わせて10月中にも辞職を表明し、知事選とのダブル選に持ち込む考えで、維新はダブル選を「大阪都構想の信を問う選挙」と位置づけ、候補者の擁立を目指していた。

    tdam
    tdam 2011/08/07
    知事のほうは誰が出るのだろうか。
  • この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    というわけで、米国債の格下げが不美人投票の現状に強い拍車をかけております。あんまり業にかかわることはブログには書くまいと思うものの、さすがにこれは、という感じになってまいりました。 正直、週明けからどんな話が出てくるのか気になってしょうがないわけですが、事実としてはやはり「またひとつ、タガが外れた」状態であって、過剰流動性が逆流して、長く続いた世界経済の安定的拡大は終わり、盛大なばば抜きタイムに突入するんだろうなあと思うところであります。 Tailriskと言ってしまえばそれまでなんですが、エネルギーにせよITバブルにせよ、確実な世界的需要の増加を背景に資金を吸い込み続けてきたところは当然大きな調整が起きるでしょうし、大恐慌みたいなビッグクランチになるかどうかは分からないけどただ確実なことはEUも中国もUSももう持たなくて互恵的な関係を維持するための温和な顔はできなくなっているという側面

    この偽りだらけの世界へようこそ (追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    tdam
    tdam 2011/08/07
    そうだ 金、かおう。
  • 緊急のG7会合、菅首相に連絡なし 日本は受け身で参加 - 日本経済新聞

    日米欧7カ国(G7)の緊急の財務相会議が開かれれば、東日大震災を受けて開催した3月18日以来。違いは今回の問題の震源地が欧米である点だ。オバマ米大統領は5日、サルコジ仏大統領、メルケル独首相と電話協議。欧州各国首脳も互いに連絡し、対応を話し合った。これに対し、菅直人首相は連絡を受けておらず、「協議に加わる予定は今はない」(首相周辺)。議題も

    緊急のG7会合、菅首相に連絡なし 日本は受け身で参加 - 日本経済新聞
    tdam
    tdam 2011/08/07
    "深刻な過剰債務問題を抱えるのは日本も欧米と同じ。だが外国からの借金が少ない点で相対的に安全とみなされている。この構図に投機マネーが乗じれば、急速なドル売り・円買いが再開しかねない" 実質金利を下げよ。
  • 博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか? 井上晃宏 : アゴラ - ライブドアブログ

    博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか? 井上晃宏 / 記事一覧 博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。 この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、変える方策がないので、受け入れるしかない。 学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのであ

    tdam
    tdam 2011/08/07
    日本式雇用慣行の下では博士後期課程に進学するのは金銭的デメリットが大きいというお話。ポスドクどころか助教さえ安定しているわけでもない。かたや教授になればやりたい放題。硬直社会に憤りを感じる。
  • 【産経抄】8月7日 - MSN産経ニュース

    戦後、日文化が深刻な危機に直面したことがある。当時、支配していた連合国軍総司令部の民間情報教育局(CIE)が、日語のローマ字化を企図したのだ。漢字は習得が難しいから日人の教育程度は低い。このため戦前、軍部の独走を許したのだという。 ▼乱暴至極の理由だったが、日人にも賛同者がいた。小学校で算数をローマ字で教える「実験」も行われた。しかし文部省の教育研修所が日語の読み書き能力の調査をしたところ、過半数が90点満点で80点以上だった。心配ご無用となりCIEも断念したのだ。 ▼だが実際に「脱漢字」や「脱ひらがな」が実現していたらと考えるとゾッとする。大多数の日人が「古事記」も「源氏物語」も「坊っちゃん」も読めなくなっているに違いない。便利な点はあっても、文化歴史は完全に断絶の目にあっていただろうからだ。 ▼菅直人首相の思いつきによる「脱原発」にも似たようなところがある。ローマ字化と同

    tdam
    tdam 2011/08/07
    原発は日本文化なのか?そして、プラント研究では何がダメ?こういう意味不明な擁護論は原発推進にとっても迷惑だろう。
  • not found

    tdam
    tdam 2011/08/07
    米国はドル安は望んでも基軸通貨の立場放棄は望まないから、そこまでひどいことにななるまい。"麻生元総理、故中川財務相"は経済通だけれども、"谷垣総裁"はどうよ。もちろん、民主幹部クラスは言わずもがなだけど。
  • 進む円高の謎、世界経済の3つの逆説

    高層ビルの向こうに富士山を臨む東京の夕景(2011年1月7日撮影、資料写真)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【8月6日 AFP】このところの世界的な経済危機が展開するにつれて、普通の人が戸惑うような逆説的な現象が起きている。 ユーロ圏は危機にひんしているといわれるが、ユーロは依然として強い。評論家は、格付け会社は同程度の負債を抱えた一部に国に対して格下げを警告しながら、その他の国は見逃していると批判する。 そして投資家は、日が国内総生産(GDP)比で先進国随一の借金大国である事実を忘れたかのように「円買い」に走る。しかし、こういった現象を丁寧に見ていくと、今起きていることへの理解を深める上で役に立つだろう。 ■逆説その1:ユーロ高 欧州では、国際的な財政支援を受けながらも再び債務危機に直面しているギリシャに加え、イタリアとスペインでも国債利回りが急上昇し、デフォルト(債務不履

    進む円高の謎、世界経済の3つの逆説
    tdam
    tdam 2011/08/07
    円高傾向は、主に、デフレで「実質金利」が相対的に高いから。実質金利=名目金利(所謂金利)-インフレ率。デフレ下でも名目金利は常に>0。例えば、日本は1-(-1)=2%、米は3-2=1%なら円預金が有利。デフレ脱却こそ最優先。
  • 孫社長「たいがいにせい!」 “政商”批判に激高「利益1円もいらない」宣言 - MSN産経ニュース

    ソフトバンク社長の孫正義氏と、グロービス経営大学院学長の堀義人氏が5日夜、孫氏が参入を目指す自然エネルギー事業や脱原発をめぐり、東京都内で公開討論を行った。孫氏は堀氏にツイッター(短文投稿サイト)上で「政商」と批判されたことについて「たいがいにせい」と激高。「利益は1円もいらない」と宣言した。 討論は堀氏がツイッターで孫氏を批判したのに対し、孫氏が「一度トコトン議論しますか」と応じたのがきっかけで実現。約300人の聴衆を集め、インターネットで生中継される中、舌戦を展開した。 堀氏は電気料金の高騰や産業の空洞化などを理由に、孫氏が掲げる「脱原発」を批判。これに対し、孫氏は「原発には安定、安価、安全という3つの神話があったが、今回の事故ですべて崩れた」と指摘。「電力の不足分だけ、安全性の高い原発から再稼働すべきだ」とし、「僕は脱原発ではなく、原発ミニマム論者だ」と述べた。 孫氏は堀氏に利益追求

    tdam
    tdam 2011/08/07
    "「事業で得られる利益や配当は少なくとも40年間は1円もいらない」と語り、ボランティア的に自然エネルギー普及に取り組む姿勢を強調" 株主にも同じことが言える?定款まで変えたのは、営利会社だからじゃないの?
  • 健大高崎校歌

    健大高崎校歌
    tdam
    tdam 2011/08/07
    甲子園でこれが流れたというシュールさ。
  • 【twitter速報】 嵐の櫻井が泊まったホテル従業員がやばい件

    ■編集元:ニュース速報板より「【twitter速報】 嵐の櫻井が泊まったホテル従業員がやばい件2」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/08/06(土) 17:19:01.16 ID:mLikt8p/0 ?PLT(12000) ポイント特典 @haru_fereはる@りずれっと(ちーむ穴) やばいやばいwwwうちのホテルに櫻井翔くん泊まったんだかwww これから泊まった部屋行ってくるwww @haru_fereはる@りずれっと(ちーむ穴) @chr_2525 いやまじで次会うとき持ってくわwww使用済みのせっけんとか歯ブラシあったけど流石に捨てた (。-∀-)www枕に髪の毛とかついてたよ←ベッドには寝ときました← haru_fere はる@りずれっと(ちーむ穴) @chr_2525 会ってないwwwうちレストランにいて朝べにレストラン来るはずだったのに

    tdam
    tdam 2011/08/07
    この類のスレ定期的に立つNE!
  • 日本の物価は安定しているのかそれとも世界最低か - シェイブテイル日記2

    【要約】 ・日の物価を消費者物価指数でみると、97年以降0%で大変安定しています。 ・しかしこの年以降、日の経済は下げ足を早めました。 ・日の物価変動率は世界最低で中期的にマイナスですが、他の全ての国は中期的に物価上昇率はプラスです。 ・日銀が意図的に消費者物価指数を0%に押さえ込んでいることが日経済の諸悪の根源となっています。 ある人がブログで日の物価上昇率を見て、「近年の日の物価はインフレでもデフレでもない状態になっている」と書いていました。 日の消費者物価指数推移 確かに’97年以降消費者物価指数(CPI)で見た物価は0±1%にコントロールされています。 CPIを0%前後にすることが国の政策の目的のひとつだとすれば、この国は大変うまくいっていることになります。 それなのに、なぜか失業率は「物価が安定した」97年以降、4%台以上で高止まりしています。*1 この97年以降、

    日本の物価は安定しているのかそれとも世界最低か - シェイブテイル日記2
    tdam
    tdam 2011/08/07
    "日本以外のどこの国も日銀の主張する「先見的な、より進化した枠組み」なるものを真似ようというような中央銀行は他に現れていない" 日銀さんはOnly1かつNo1っすな。しかも、CPI以上にデフレーターが下落。