2012年11月28日のブックマーク (18件)

  • 1000円以下なのにAmazonで大絶賛を集めるスピーカー「Z120BW」 | 教えて君.net

    音響機器というのは、値段が高いほどにクオリティが高くなると思わがちだが、ことパソコン周辺機器に関しては、「低価格なのにやたらと音がいい」という例外がよく出てくる。「Z120BW」。1000円以下とは思えない音質が出ることで、Amazonレビューでは驚愕の声が多数上がっている。 「Z120BW」は、ロジクール製のパソコン用スピーカー。実売価格は1000円以下。と聞けば、「ああ、おもちゃみたいなスピーカーね」と思われがちだが、その音質たるや下手なスピーカーを軽く凌ぐ品質。音が篭もったり割れたりといったこともなく、クリアな音を楽しめる製品なのだ。 Amazonレビューは既に200件以上付いているが、そのほとんどが高い評価を与えており、価格は最安級・評価は最高レベルという非常にお買い得な商品となっている。 PCやディスプレイ付属のスピーカーはもう嫌だけど、どのスピーカーを買っていいか分からずに迷っ

    tdam
    tdam 2012/11/28
    USB給電なのが良さげ。価格.comでもconecoでも評判がかなり良い。
  • 日本の恐慌経済からの脱出法 - シェイブテイル日記2

    以前このブログで、1997年の橋政権以降の日では主に財政政策と主に金融政策とがそれぞれ実施されただけで、その間の物価下落率は殆ど変わらなかったことをお伝えしました。*1 今回はなぜ片方だけではデフレ脱却に効果が薄かったかを再考してみたいと思います。 デフレ不況に対する財政政策と金融政策の効果 橋内閣が引き起こしたデフレ不況に対し、続く小渕・森内閣は もっぱら財政政策で対応し巨額は国債残高を積み上げた。 続く小泉内閣では在政策は止め、もっぱら金融政策でデフレ脱却を図ろうとした。 ただ実際には、いずれの政策でもほぼ一定のスピードで物価が下落している。 ケインズ型の政策を主張している三橋貴明氏は、木下栄蔵氏の著書 *2をベースに 【通常経済(=アダム・スミスの経済)】 ■企業:企業は自らの利潤の最大化を求めて企業活動を行う ■消費者(家計):消費者は自らの効用の最大化を求めて消費活動を行う

    日本の恐慌経済からの脱出法 - シェイブテイル日記2
    tdam
    tdam 2012/11/28
    "財政政策での円高効果を金融政策が減殺し、マンデルフレミング効果が観察されず、国内投資が活発化" 金融財政併用に賛成だが、MF効果が金融の円安効果を減殺ともいえる。財政にも公共工事・減税・定額給付など色々。
  • 「マイルドなインフレ」を目指す「デフレ対策」の有効性についての論点整理---池田信夫氏、池尾和人氏との座談会を前に(山崎 元) @gendai_biz

    「マイルドなインフレ」を目指す「デフレ対策」の有効性についての論点整理---池田信夫氏、池尾和人氏との座談会を前に 次期総理の呼び声が高い安部晋三自由民主党総裁が積極的な金融緩和政策を推進する意向について強い発言を繰り返していることによって、「デフレ対策」を巡る金融政策について、世間の関心が高まっており、総選挙の争点の一つにもなっている。為替市場や株式市場は、早くも、「安倍首相」の政策を先取りして、円安・株高の方向に反応している。 こうした状況下、来る12月4日(火曜日)の20時から、ニコニコ動画に於いて現代ビジネス主催で「デフレ対策」を中心とする経済政策について「激論! どんな政権が日経済を救えるのか」と題した座談会が放映されることになった。出席者は、経済学者で(株)アゴラ研究所所長の池田信夫氏と慶応大学経済学部教授の池尾和人氏、それに筆者の3人だ。両氏には、これまでにもお目に掛かった

    「マイルドなインフレ」を目指す「デフレ対策」の有効性についての論点整理---池田信夫氏、池尾和人氏との座談会を前に(山崎 元) @gendai_biz
    tdam
    tdam 2012/11/28
    相変わらずスマートな記事。山崎氏は「改宗リフレ派」のようですが、金融財政政策をよく分かってらっしゃる。山崎氏に加えて白川日銀総裁、池田信夫氏もということは浜田宏一ゼミには特徴的な人が多いね。
  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

    自民党改憲案Q&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q2 「今回の「日国憲法改正草案」のポイントや議論の経緯について、説明してください。」 答 「今回の草案では、日にふさわしい憲法改正草案とするため、まず、翻訳口答調の言い回しや天賦人権説に基づく規定振りを全面的に見直しました。」 Q13 「日国憲法改正草案」では、国民の権利義務について、どのような方針で規定したのですか? 答 「権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。」 片山さつき @katayam

    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    tdam
    tdam 2012/11/28
    説明なしにこれで自民党に2/3とらせるのは怖い。他党はどうしてこれを攻撃しないのかな。
  • みんなの党の公約すごすぎワロタwwww 「4%成長」「所得5割増」明記 : まとめたニュース

    2012年11月28日 Tweet みんなの党の公約すごすぎワロタwwww 「4%成長」「所得5割増」明記 政治・経済│21:12│コメント(34) 1 : ヨーロッパヤマネコ(WiMAX) :2012/11/28(水) 20:14:37.72 ID:u/WbrhJlP BE:1470375348-PLT(12021) ポイント特典 みんなの党が衆院選公約発表 「4%成長」「所得5割増」明記 みんなの党は28日、衆院選公約「2012アジェンダ(政策課題)」を発表した。経済政策として「名目4%以上の成長」と「10年間で所得5割アップ」の実現を明記。環太平洋連携協定(TPP)交渉参加の推進、規制緩和による新産業育成などの成長戦略で経済復活を達成するとした。 消費税については増税を凍結し、道州制導入後に地方財源にするとした。20年の電力自由化で原発を淘汰する「20年代原発ゼロ」の実現も盛り込んだ

    みんなの党の公約すごすぎワロタwwww 「4%成長」「所得5割増」明記 : まとめたニュース
    tdam
    tdam 2012/11/28
    リフレ・上げ潮政策を理解せずにえらそうな人の多いこと。1.04^10≒1.48だから「名目4%以上の成長」なら「10年間で所得5割アップ」の実現は十分可能。インフレ率が年2~3%として、物価が22%~34%上がる計算だけど。
  • 安倍総裁、報ステで暴言。メディアやジャーナリストに「あなた達はモノ作ってないでしょ?」 ワロタ速報wwwww

    1: ヤマネコ(埼玉県) 2012/11/27(火) 18:05:27.75 ID:tFwRiHrKP BE:347116122-PLT(12000) ポイント特典 テレビ朝日の報道ステーションに出演した自民党の安倍総裁が 200兆円の公共事業の必要性を問われ、司会者やジャーナリストを前に 「あなた達はモノ作ってないでしょ」と モノを作ってる人には政府が補正予算をくんでバラ撒く必要があると力説した。 他にも 「マスコミ得意のレッテル貼り!」「日銀はマインドコントロールしてる!」「日教組は竹島は領土と教えてない! 」 など興味深い発言が飛び出した。 後編 自民党 安倍総裁に聞く デフレ脱却 景気回復 政権公約 2012/11/25 - YouTube 35秒あたりに発言 http://www.youtube.com/watch?v=5502r3JPJd4 前編 自民安倍政権より、野田政権は株

    tdam
    tdam 2012/11/28
    安倍氏の暴走。欲しいのは高付加価値産業であって、「ものづくり」の保護ではない。今の日本で、それに代わる大規模産業があるわけではないが。
  • 【コラム】安倍氏のフェイスブックに「やだね!」ボタンを - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    【コラム】安倍氏のフェイスブックに「やだね!」ボタンを - Bloomberg
    tdam
    tdam 2012/11/28
    いまだに格付け会社や藤井裕久元財務相を持ち上げるコラムって…。安倍氏の政策は必ずしも全て「いいね!」をつけられるわけではないが、藤井氏の主張は何一つ「いいね!」がない。
  • シャープ掃除機に“表示性能ない” NHKニュース

    大手電機メーカーの「シャープ」が製造、販売した、イオンを発生させる装置を組み込んだ掃除機について、消費者庁は、カタログなどにアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどと表示していたにもかかわらず、実際に室内で使用した場合、その性能はなかったとして、「シャープ」に、景品表示法に基づいて再発防止を命じる方針を固めました。 「シャープ」は、おととしからことしにかけて、「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、カタログやホームページで「ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示していました。 この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、表示のような性能はなかったということです。 カタログなどでは、「1立方メートルのボックス内での実験結果」などと注釈がつけられていました

    tdam
    tdam 2012/11/28
    いくら高付加価値でもこういう針小棒大、エセ科学的なものは排除すべき。消費者庁がんばれ。健康食品の類もぜひ。
  • 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」

    tusnjnhsn さんが 2012/11/27 に公開 BSフジで毎週土曜日21時から22時25分まで放送している生放送番組の連携コンテンツ配信より抜粋。 経済学者がテレビ朝日:モーニングバードという番組で自民党・安倍総裁が発表した経済政策について否定的な発言(「国が破綻する」「ハイパーインフレになる)」をするように強要した事実を激白しています。 2 サイベリアン(大阪府) :2012/11/27(火) 23:54:27.67 ID:LoS4foGW0 いいぞこういう暴露もっとやれ 4 アムールヤマネコ(愛知県) :2012/11/27(火) 23:54:52.21 ID:64hD58qh0 ハイパーインフレになれば返済が楽になるな 5 セルカークレックス(鹿児島県) :2012/11/27(火) 23:55:09.87 ID:tIFvpj4W0 ハイパーインフレーション

    tdam
    tdam 2012/11/28
    「モーニングバード」、頼んだ相手が逆だった。原発問題だけでなく経済・財政再建でも、既存メディアが偏ってることの表れ。
  • リフレ相場は短期間で終わるインフレ予想が演出する円安・株高――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト

    くまの・ひでお/第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト。 山口県出身。1990年横浜国立大学経済学部卒。90年日銀行入行。2000年より第一生命経済研究所に勤務。主な著書に『バブルは別の顔をしてやってくる』(日経済新聞出版社)など。 経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層 コロナ禍からの回復最中に起きたロシアウクライナ侵攻や大規模対ロ制裁でエネルギー価格などが高騰、世界はインフレが懸念される局面へと一転。 米中対立の構図にロシアが加わり、分断と冷戦時のようなブロック化の様相が強まる。人口減少や高齢化、巨額政府債務と日が独自に抱える課題も多い。 不透明な時代だからこそ、巷に溢れる情報の裏側になる「真実」を知り戦略を立てることが必要だ。経済分析の第一人者である井上哲也、熊野英生、河野龍太郎、鈴木明彦、末澤豪謙、西岡純子、森田京平、森田長太郎の8人が独自の視点からトピックの深層を

    リフレ相場は短期間で終わるインフレ予想が演出する円安・株高――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト
    tdam
    tdam 2012/11/28
    "今回の発言のようなリフレ観測が、下手に追加金融緩和するよりも効果があるという教訓が得られた" 違う。リフレ政策→インフレ目標→上限下限を決めた「本気の」追加緩和だから、期間規模が違うとの市場の判断。
  • 【集中連載】 DOL独自アンケート調査(11月20日~22日実施) 解党決めた「国民の生活が第一」が支持率1位に 背景には“脱原発”と“維新への不信感”か|2012衆院選 日本再生の論点|

    次はどの政党が政権を担うことになるのか――。ダイヤモンド・オンライン(DOL)では、読者(20歳以上の男女)を対象に「2012年衆院選DOL世論調査」を実施した。その分析が終ってほっとしていたのもつかの間、27日夕刻に第三極の主役の座を巡り、新たなニュースが飛び込んできた。 脱原発などをめざし、滋賀県の嘉田由紀子知事が結成し、産声を上げたばかりの「日未来の党」に、小沢一郎代表率いる「国民の生活が第一」が、同党を解党し合流する方針を固めたというである。 11月27日現在、14政党が乱立し、結果がまるで読めない混戦模様となっていたが、公示日をめざし少数政党の合従連衡→集約化がさらに進み、12月16日投開票の衆議院議員総選挙へと突き進むことになろう。ある程度、政党の集約化が進んでも、今回の選挙ほど有権者がどのような基準でどの政党・人物に投票してよいか、迷っている選挙はあるまい。 そこで、有権者

    tdam
    tdam 2012/11/28
    ええっ、一位が「国民の生活が第一」?一般の世論調査とのあまりの乖離に、集団・多重投票や母集団内の偏りを疑うしかないな。それを真剣に分析するこの記事って。
  • 【新連載】予算の政治経済学入門一般会計と特別会計予算はどのようにつくられるか

    たなか・ひであき 1960年生まれ。1985年、東京工業大学大学院修了(工学修士)後、大蔵省(現財務省)入省。内閣府、外務省、オーストラリア国立大学、一橋大学などを経て、2012年4月から現職。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス修士、政策研究大学院大学博士。専門は予算・会計制度、公共政策・社会保障政策。著書に『財政規律と予算制度改革』(2011年・日評論社)、『日の財政』(2013年・中公新書) 田中秀明の予算の政治経済学入門 日政府の抱える借金は、何とGDPの約2倍に達する。財政再建は待ったなしと、これまでに何度もトライされてきた。だが、いずれもうまくゆかず借金は膨らむばかりだ。なぜ、財政再建はとん挫するのか。財務省出身で、気鋭の財政学者が、予算策定から決算至る予算の一生に分け入り、制度・仕組みの問題点を指摘し、無駄をなくし、効率的な予算を実現するため方策を提言する。 バックナ

    tdam
    tdam 2012/11/28
  • シャープに措置命令へ=掃除機に表示性能なし―プラズマクラスター機能で・消費者庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    シャープが製造、販売したイオン発生装置を搭載する掃除機について、広告でうたわれた性能がなかったとして、消費者庁は28日、同社に対し、景品表示法違反(優良誤認)で再発防止を求める措置命令を出す方針を固めた。 関係者によると、問題があった広告は、イオンの発生装置「プラズマクラスター」を組み込んだ掃除機。室内に浮遊するダニのふん、死がいなどアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどとパンフレットやホームページで表示していた。 しかし、同庁が外部の研究機関に依頼して調べた結果、表示された通りの性能は確認できなかったという。

    tdam
    tdam 2012/11/28
    「プラズマクラスター」の空気清浄機はどうなんでしょうね。実験条件と実用条件が大きくかけ離れているために、実際に効果があるかどうか分からないものを買う必要はないわな。
  • 自公が軸の政権濃厚民主か第三極と連立も

    1949年10月5日東京都生まれ。73年4月 に早稲田大学法学部卒業後、共同通信社入社。政治部長、論説副委員長兼編集委員、編集局長などを歴任した後、2007年10月に共同通信退社。その後、テレビのコメンテーターなどとして活躍、週刊ダイヤモンドで「永田町ライブ」を好評連載中 Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 衆議院が11月16日午後、解散され、12月4日公示、16日投開票の日程で選挙戦に突入した。史上最多の政党乱立選挙の様相だが、自民と公明による連立政権の誕生が有力視される。一方、首相の野田佳彦が奇襲で反転攻勢を強め、第三極の動きも予断を許さない。(文/政治コラムニスト、後藤謙次) 選挙後も続く「衆参ねじれ」の混乱 格政権の誕生は来年7月以

    自公が軸の政権濃厚民主か第三極と連立も
    tdam
    tdam 2012/11/28
    野田総理の虚をついた解散についての論評、民主党のマニフェストが次も信頼されるという思い込みと、政権与党は任期中の実績を評価されるという認識の欠如には笑ってしまうね。参院選後に民主党はどうなる?
  • 選挙前の12月14日まで株高・円安は続くがドル円84円15銭超えで日本株はさらに上昇する!

    12月14日までは「日株買い、円売り」が続く 11月26日前場の日経平均は一時9487.94円まで上昇し9500円まであと一歩に迫る場面がありました。 自民党の政権公約では「デフレ・円高からの脱却を最優先に、名目3%の経済成長を達成する」「政府・日銀の連携強化の仕組みを作り、大胆な金融緩和を実施」など経済面での政策が強調され、「日銀法の改正も視野に入れる」と明記しています。これが実際に、どこまで実現されるかは定かではありません。 しかし、株式市場では、この自民公約を買い材料にした、安倍トレード(日株買い・円売り)が活発化しています。 とりわけ、現在の日株上昇の最大の理由は「円安」です。この円安の主因は、今回の総選挙で下馬評通りなら比較第1党になる安倍総裁率いる自民党が、デフレ・円高からの脱却を経済政策の最優先に掲げていることに他なりません。つまり、今後の選挙絡みのニュースフローで、自

    選挙前の12月14日まで株高・円安は続くがドル円84円15銭超えで日本株はさらに上昇する!
    tdam
    tdam 2012/11/28
    "一日も早く民主党政権を終わらせ、この人を総理の座から引き摺り下ろさないと、この国は滅びますね。本当に呆れて泣きたいくらいのレベルで、経済オンチな人間が首相になったものです" 大丈夫、野田氏に次はない。
  • 小泉構造改革3つの誤解:日経ビジネスオンライン

    最初に私の問題意識を確認しておこう。私は、日経済の先行きに大きな懸念を抱いているのだが、そう思う理由の1つは、経済学の常識が必ずしも通用していないことだ。こういう言い方をすると「違う経済学もある」と言われるかもしれないが、以下、「経済学の常識」と言っているのは、「私が考える経済学の常識」という意味である。 一例をあげると、財政赤字の解決のためには、消費税を引き上げ、社会保障費の削減を図るしかない。これは私の考えというよりは、「オーソドックスな経済学の考えから導かれる、ごく常識的な対応」だと思われる。恐らく大部分の経済学者はこの基方向に大筋としては賛成するだろう。 問題はここからである。私はこのコラムの前に「ワンクラス上の日経済論」という連載を持っており、この中で上記のような常識的な対応方向を示してきたのだが、私が非常に驚いたのは、日経ビジネスオンライン記事の後に掲載される読者からのコ

    小泉構造改革3つの誤解:日経ビジネスオンライン
    tdam
    tdam 2012/11/28
    小泉政権の世の評価の誤りには同意するが、政権後半に構造改革路線を貫かず円安政策に転向したため経済が持ち直した、というのが真実では。世論が間違っていても、「私が考える経済学の常識」が正しいとは限らない。
  • 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 : 【2ch】コピペ情報局

    2012年11月28日00:18 痛いニュース 政治・経済 コメント( 2 ) 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 Tweet スレタイ:経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354027978/ 1: マヌルネコ(神奈川県):2012/11/27(火) 23:52:58.63 ID:ev0PrSOk0 tusnjnhsn さんが 2012/11/27 に公開 BSフジで毎週土曜日21時から22時25分まで放送している生放送番組の連携コンテンツ配信より抜粋。 経済学者がテレビ朝日:モーニングバードという番組で自民党・安倍総裁が発表した経済政策について 否定的な発言(「国

    tdam
    tdam 2012/11/28
    飯田泰之先生。テレ朝も持ちかけた相手が悪かったな。別の人ならいつもどおり編集出来ていたんだろうけど。
  • 日銀は2%の物価目標を、法改正なら雇用にも責任負うべき=安倍総裁

    11月27日、自民党の安倍晋三総裁は、日銀が「物価安定の目途」で示している物価上昇率を、「1%目途」ではなく「2%の目標」と書いてもらわなければならないと述べた。写真は16日、都内で撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 27日 ロイター] 自民党の安倍晋三総裁は27日、都内で講演し、政権奪還後はこれまでと次元の違う経済政策を行っていくと述べ、金融政策では、目指す物価上昇率を現行の「1%目途」ではなく、「2%の目標」とするよう日銀に求めた。また、仮に日銀法を改正する場合には、雇用の最大化にも責任を負うべきと語った。 このうち金融政策では、あらためて日銀による「大胆な金融緩和」が不可欠と指摘。日銀と政策協定(アコード)を結んでインフレターゲットを導入すると述べた。その際、日銀が「中長期的な物価安定の目途」としている消費者物価指数(CPI)の前年比上昇率1%は低いとの認識を

    日銀は2%の物価目標を、法改正なら雇用にも責任負うべき=安倍総裁
    tdam
    tdam 2012/11/28
    駄目な入れ知恵。物価の安定と雇用の最大化は一つの政策(金融政策)では同時に達成できない。リフレ政策で雇用が増えるとしても最大に届かない分は、立法府が週労働時間が弾力的に変動するワークシェア法を通すべき。