2014年12月3日のブックマーク (8件)

  • 加工処理しきれない大量のサバを漁獲してしまう日本 資源管理も地方創生の機会も台無しに

    コラム「日の水産業は崖っぷち」の開始から2年半が経過しました。この間にも水産資源は減少し続け、今年の6月にはウナギが、そして11月17日には太平洋クロマグロが、国際資源保護連合(IUCN)により、絶滅危惧種(「レッドリスト」)に指定されました。「崖っぷち」の資源予備軍は、まだまだあります。 皮肉にも、日が漁業の主体である太平洋クロマグロの親魚資源量は、歴史的低位置付近という深刻な減少を続ける一方で、大西洋クロマグロは資源が増加中。同じマグロなのに、なぜでしょうか。太平洋と大西洋で何か違うことが起こっているのか、というとそうではありません。これは環境の変化の問題ではなく、「人災」と言える結果です。魚を一網打尽にする大型巻き網船が問題かと言えば、それも違います。ノルウェーをはじめとする北欧では巨大な巻き網船の建造が進んでいます。それなのに水産資源は安定し、地方の水産都市は栄え(写真)、漁

    加工処理しきれない大量のサバを漁獲してしまう日本 資源管理も地方創生の機会も台無しに
    tdam
    tdam 2014/12/03
    経済的原則…「需要あるところに供給あり」に任せていては、限りある資源に基づく産業でも供給を最大化しようとするのは当然で、乱獲は市場の失敗として数量規制や特別税制を導入する必要があるのだろうな。
  • 「不利益の分配」も問う時だ 衆院選公示 論説委員長 芹川洋一 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    「不利益の分配」も問う時だ 衆院選公示 論説委員長 芹川洋一 - 日本経済新聞
    tdam
    tdam 2014/12/03
    必要なのは「不利益の返還」。持続不可能な経済・財政状況の原因である高齢者に、既往の恩恵分に見合う負担=予算削減を求めるべきだ。消費税増税などの「不利益の分配」こそ明白なシルバーデモクラシーの結果だ。
  • ouen100.net

    This domain may be for sale!

    tdam
    tdam 2014/12/03
    大学生が小学生を騙ったサイトが問題になったが、これは「アベノミクスでお金持ちになられた」サイト作成者が似非経済理論でデフレ継続を誘導するによってさらに利益を得ようとしているのかも、という妄想も。
  • 今、辻元清美はデマに苦しんでいます。

    辻元清美は、皆さんに支えられ、数々のふつうの人たちを支える政策を形にしてきました。 しかし、真っ向から立ち向かうからこそ、辻元清美を恐れる人びとなどから、 さまざまなデマが流され続けてきました。 今、辻元清美はデマに悩まされています。 政策を訴えても、政策を聞いてもらう前に、数多のデマに阻まれ、声が届かない状況に陥りました。 既に、ネット上に出回ったデマがあらぬ反感を育て、下記の動画のような事態を引き起こしています。 【衝撃映像 辻元清美とスタッフが襲われている場面に遭遇】 http://www.youtube.com/watch?v=3dbdlUdIags 選挙を助けてほしいとは言いません。応援してくれなくてもかまいません。 褒めていただかなくて結構です。 ですが、デマを消すことだけには、ぜひご協力をいただけないでしょうか? 辻元清美を他の候補者と同じスタートに立たせてください。 同じ舞

    今、辻元清美はデマに苦しんでいます。
    tdam
    tdam 2014/12/03
    嘘やデマは産経だろうが朝日だろうが誰であろうがイカンわけで、事実無根だと認定されたものを蒸し返してデマを広めようとする連中は、品性や知性が低いと言わざるをえない。敵・味方を超えた民主主義の追求を。
  • 中国の過剰供給力 - Think outside the box

    中国の過剰供給力が世界にデフレを輸出するのではないか、というFTの注目記事です。 中国の物価が下がる時:デフレスパイラルの恐怖:JBpress(日ビジネスプレス) 需要が中国内外で縮小し、多くの産業が慢性的な過剰生産能力に苦しんでいる。特に困っているのは鉄鋼やガラス、セメントといった基的なコモディティー(商品)の業界であり、価格を下げ続けるしかないというケースが多い。 参考に、粗鋼生産量のグラフを示します。中国を除いた主要国は、年間数千万~1億トンの範囲に収まっています。日の粗鋼生産量は年間約1億トン前後を続けています。 ここに中国を加えると、まったく違った印象のグラフになります。 中国一国で、その他の国合計に匹敵しています。毛沢東の大躍進政策の野望が達成されています。 ガラスでもフロートラインが大量に建設されるなど、日の素材メーカー関係者を唖然とさせる供給力増加です。各地方政府が

    中国の過剰供給力 - Think outside the box
    tdam
    tdam 2014/12/03
    中国が供給過剰でも穏和インフレ維持なのは、実質金利が異常に高いマイナス値であるためでは。李克強首相の金融引締スタンスはバブル崩壊につながる危険な政策だと思う。やはりネックは少子高齢化=将来の需要不足。
  • 円安と通貨戦争:能力の低い武器:JBpress(日本ビジネスプレス)

    安倍晋三氏には、戦争の思いをかき立てる才能がある。日の戦没者に対する賛辞や日の平和憲法を変えたいという願望は、中国韓国が安倍氏を軍国主義と非難する原因になっている。 さらに、円に対する安倍氏の見方もある。円の価値を下げようとする安倍氏の取り組みは、アジア通貨戦争という憶測に拍車をかけた。その前提になっているのは、中国韓国も自国の輸出品が競争力を維持できるように自国通貨を安値誘導しようとするというものだ。 韓国の与党セヌリ党の代表、金武星(キム・ムソン)氏は先日、通貨の衝突に備えるよう政府に求めた。11月21日の中国の利下げを最初の一斉射撃と見なす者もいた。利下げが人民元下落を促したからだ。 だが、幸いにも、全面的なアジア通貨戦争の可能性は、軍事的衝突の可能性と同様、心配性の人たちが言うよりはるかに低い。 円相場と輸出の関係に異変 安倍氏は、2012年末に首相に就任する前から、日

    円安と通貨戦争:能力の低い武器:JBpress(日本ビジネスプレス)
    tdam
    tdam 2014/12/03
    通貨戦争は起こらないだろうが、為替水準が直ちに製造業の国際競争力に反映する等の思い込みを根拠にするのは間違い。外国がデフレ・ディスインフレ化するなら、彼らも金融緩和で景気を底上げすれば世界的好景気に。
  • 衝撃レポート これが日本の実力だ資本 国連調査で「世界一の豊かさ」 | 文春オンライン

    衝撃レポート これが日の実力だ資 国連調査で「世界一の豊かさ」 GDPを超える新経済統計。日の強みは設備・インフラと教育力 福島清彦氏 日は世界で一番豊かな国である――。こう述べると、自信喪失のただなかにある多くの日人は「空元気はやめてくれ」と言いたくなるかもしれない。長期デフレを克服できず、GDPでは中国に抜かれ、人口減で衰退の道を進むほかない。そんな日像が蔓延しているからだ。 しかし、それは誤解である。GDP中心主義、すなわち経済成長率が豊かさを計る唯一の基準だという誤った認識に基づいているからだ。日のように成熟した経済先進国が、大幅な経済成長を続けられるはずがないし、それを目指す必要もない。 実は、今、一国の豊かさについて、新しい考え方が、欧米各国に浸透しつつある。それは経済活動の規模(GDP)を前の年に比べてどれだけ大きくしたか(経済成長率)ではなく、国民の福利厚生度

    衝撃レポート これが日本の実力だ資本 国連調査で「世界一の豊かさ」 | 文春オンライン
    tdam
    tdam 2014/12/03
    資本面での「世界一の豊かさ」が、金銭・物質面での豊かさの指標である名目GDPや購買力平価ベースのGDPに正しく反映されない不幸。やはりデフレ・需給の乖離を長年放置してきた政府・日銀の罪は重い。
  • 総選挙で野党は何を訴えるべきか?

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 実はぎりぎりの勝負ではないか 安倍政権の勝敗ラインは「270」? 衆議院選挙が昨日公示された。 自民党だけで294もの議席を持ち、2年の任期を残しながら解散

    総選挙で野党は何を訴えるべきか?
    tdam
    tdam 2014/12/03