11月14日、FPSを代表するビッグタイトル・字幕版『コール オブ デューティ ゴースト』が、スクウェア・エニックスから発売を迎えた。世界中のFPSファン待望の新作となるわけだが、そもそも読者の中にはFPS自体に馴染みが薄いという人も多いはず。 そこで今回は、FPS初心者を対象にFPSの概要と豆知識、「コール オブ デューティ」シリーズの魅力について紹介していこうと思う。 少し量は多いが、全くFPSを知らない人、興味はあるけど踏み出せない人、難しそうだと思っている読者は、1度目を通してもらえれば色々分かったような気になれるかもしれない。 ■そもそもFPSって? 「FPS」はFirst Person Shooterの頭文字をとった言葉で、一人称視点(First Person)のシューティングゲーム(Shooter)というジャンルだ。シューティングゲームというと日本では『グラディウス』や弾幕系
映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』より - (C) Magica Quartet / Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion 先月26日より公開されている映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』の観客動員数が100万人を突破したことが16日、明らかになった。公開からわずか21日での達成は、深夜アニメーションの劇場版として史上最速となる。 映画『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』フォトギャラリー 配給のワーナー・ブラザース映画によると、15日時点で観客動員は100万5,092人、興行収入は13億9,145万7,150円を記録。すでに、2012年に公開された劇場版第1作・第2作の合計興行収入の11.4億円を上回る成績をたたき出しているという。 ADVERTISEMENT また、公開4週目に入
photo by takuhitofujita システム手帳と保存性 1日1ページの手帳にライフログを書いていきたいという思いがあるのですが、どうにも上手くいきません。システム手帳って思考のテンポラリメモリとして使っている所が多いので基本的には書きなぐって破る事が多いです。 現在はエトランジェ・ディ・コスタリカの『バイブルレフィルセクション』をヘビーローテーションさせており、残したい情報があればコンピュータに打ち込んでしまうか、後ろの方のページに転記する形で運用していました。 当初はEvernoteに取り込んでとかも考えていたのですが、手間の割に見返さないのが実際のところでした。バインダーにとじていた頃の分はパラパラと見返せるのですが、ほとんど散逸してしまったというのが実際です。 綴じノートへの回帰 手書きで書いたものが散逸してしまっている事については既に危機感を抱いています。それでブログ
ボクがブログを書く際に何を一番大切にしているかと問われたらそれは読者だと答える。 読んでくれる人がいるからボクは記事を書くし、読まれる可能性が全く無いのなら書く意味が無い。 「書きたい記事」と「読ませたい記事」は一見似ているが実は違う。 ブログの書き手が書きたいことだけを書き殴っていたら、それは自慰行為と大差ない。 チラシの裏に書けばいいような内容を世界に向けて発信しているわけだから、たまたまそこに迷い込んでしまった読者が自慰行為に付き合わされるのは災難に他ならない。 ブログという媒体を使う以上、そこには自分以外の誰かが存在することを意識しなければならない。 だからボクは記事を書いている最中、常に読者を意識している。 自分の書いた文章を読者の方には人生の貴重な幾許かの時間を割いてもらっている以上、少なくとも読んで「損」はしなかったと思ってもらいたい。 もちろん読んで良かった、また読みたいと
俺は2ちゃんねるまとめブログ(以下まとめブログ)が嫌いだ。 キライだからキライである。理由は特に無い。 と言うと記事がここで終わりになってしまうのでなぜキライか少々説明させていただく。 万が一まとめブログのことをご存じない方がいらっしゃるかもしれないのでそれについても簡単に説明させていただく。 まとめブログとは2ちゃんねるの中で盛り上がっているスレッドを読みやすくまとめたものだ。 2ちゃんねらー同士があーでもないこーでもないと日々議論だったり罵倒の応酬だったりしているスレは確かに意味のないAAや宣伝LINKが書き込まれていたりするがそういった「ノイズ」を排除することで読みやすくなる事実は認める。 但しそのノイズも含めて2ちゃんねるだ。 2ちゃんねる専用ブラウザを使えばそういったノイズを自分の設定によって排除できるし、仮にブラウザでそのまま閲覧しているとしてもそんなノイズはそのうち気にならな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く