ブックマーク / matsutake.hatenablog.jp (13)

  • バイオレニスト高嶋ちさ子のゲーム機破壊に思うこと - まつたけのブログ

    高嶋ちさ子さんが決めた約束を守らなかったお子さんのゲーム機をバキバキに破壊した件について思ったことを書いてみます。親が子供を抑圧するために行使する「正しさ」はその実卑怯な暴力と変わらないという話です。 バイオリニスト改めバイオレニスト高嶋ちさ子、子供のゲーム機を怒りに任せて破壊する 高嶋ちさ子の子供のゲーム機バキバキ事件(?)について簡単に説明すると、高嶋ちさ子さん自身が新聞のインタビューでまるで自分の教育方針を美談か武勇伝もあるかのように得意気に語った内容がなかなかスパイシーで話題になっているようです。 ニートの息子のゲーム機をハンマーや芝刈り機などで壊す海外の親をたまに見かけるど、日にもいた。ただ、「あなたはゲームが一生出来ないことを嘆くより、ママから二度と信用されないことを心配しなさい」という発言に関しては異論反論ありそう。 pic.twitter.com/QFgguoZTuN —

    バイオレニスト高嶋ちさ子のゲーム機破壊に思うこと - まつたけのブログ
  • ジャニーズ事務所はいつからメリーズ事務所になったの? - まつたけのブログ

    連日のSMAPの解散だか分裂だかの騒ぎを傍観していて気になったんですけど、ジャニーズ事務所はいつからメリーズ事務所になったんですかね? 一連の騒動を通じて、申し訳程度にすら社長であるはずのジャニーさんの名前はまったく出てこず、副社長のメリー喜多川とかいう婆さんの話ばっかりなんで少し気になりました。 メリーとかジュリーとか知らねえしクソどうでもいいのですが… 僕はジャニーズ事務所の内輪の事情とか特に興味もないし全然知らなかったんですけど、今回のSMAPの一連の報道などを見聞きしていると、要するにメリーとかいう89歳のお婆さんが全部悪いんじゃねえか?という身も蓋もない個人的な印象を持ってしまいました。 新聞なんかだとあくまでジャニーズ事務所(=メリー)側(及び木村拓哉)が大正義で、愚かかつ身勝手にも大恩あるジャニーズ事務所に造反を企てた中居以下SMAPのメンバー(キムタク以外)が悪い、みたいな

  • 横綱が猫騙しを使ったらダメみたいな風潮 - まつたけのブログ

    大相撲11月場所10日目に、横綱の白鵬が関脇栃煌山に対して騙しを2度行って勝利した件がちょっとした話題になっているようです。 その件に関して、まったく個人的に僕が「相撲ってこういうところが嫌いだなあ」と思っていることに関して書いてみます。 横綱白鵬の騙しは是か非か? 横綱白鵬が関脇栃煌山に対して騙しを2度行って勝利した件が話題、といっても「今のは見事なタイミングだった!」とかあまり肯定的なものではなく、「横綱が騙しを使うとはけしからん!」みたいな批判や苦言が多い模様。 白鵬 だまし 栃皇山 - YouTube 藤島審判長からは「まさかという感じ、普通は小兵が奇襲でやるもの」と指摘され、北の湖理事長からも苦言を呈されたとのことで、どうやら相撲界において横綱が格下相手に騙しを使うことは極めて異例のことであり、そしてそれがそのまま「けしからん!」という批判や苦言につながっているらしい

    横綱が猫騙しを使ったらダメみたいな風潮 - まつたけのブログ
  • 世の中は少しずつ狂っている - まつたけのブログ

    世の中は少しずつ狂っている。そして僕たちは少しずつ狂っている。 きっとみんな多かれ少なかれそれを感じている。だけどそんなこと言ってもしょうがないとか、あるいはそもそもそんな違和感には蓋をして、自分の心を麻痺させて見ないふり、感じないふりをしている。 そしてあえてその違和感に触れようとする人間のことを、バカだとか青くさいとか、空気が読めないとかヒステリーだと言って笑うのだ。 狂った村で狂えなかった男の話 かつて100人の村があった。ある日、井戸の水に毒が混じった。それを飲んだ99人の村人はたちまち発狂した。1人だけ、井戸の水を飲まなかった男がいた。男は狂って変わり果てたようになってしまった村人たちのために必死になって懇願した。 「お前たちは狂っている。もうその井戸の水を飲んではいけない」。しかし村人たちは彼を笑った。「狂っているのはお前のほうだ」と。実際、彼だけが他の村人たちとは違っていた。

    世の中は少しずつ狂っている - まつたけのブログ
  • 【悲報】与沢翼が秒速で破産した件 - まつたけのブログ

    【悲報】与沢翼完全終了のお知らせ みんな大好きネットビジネス界の帝王にしてスーパーアイドル、与沢翼31歳(画像参照)。 あ、すいません、間違えました、画像は与沢翼じゃなくてHUNTERXHUNTERのミルキでした!間違えました、こっちでした!すいません! あれ?また同じ画像貼っちゃった???・・・あ、いいのか、一瞬完全に同一人物かと思ったわ、大丈夫でした、こっちが物の与沢翼さんでした! 見た目はあきらかにただの太りすぎたとっちゃんぼうやのクソデブでありながら、その天を衝くがごとき意気と明らかに過剰なセルフエスティーム、セルフエフィカシー、セルフコンセプトに基づき、まさに破竹の勢いで覇業を成し遂げんとする志を掲げ、最近ではあの闇金ウシジマくんにも明らかに彼をモデルとした天生翔という胡散臭い情報商材屋のキャラが登場したことでも(ごく一部で)話題の与沢翼。 見た目はあきらかにただの太った豚であ

    【悲報】与沢翼が秒速で破産した件 - まつたけのブログ
  • 嫌われる勇気とは自由を選ぶ勇気のことである - まつたけのブログ

    『嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え』を読んだので感想を書いてみます。 著者は岸見一郎さんと古賀史健さん。アドラーといえばもちろんフロイトやユングと並ぶ(日ではそれほどの知名度はありませんが)心理学者として知られていますが、面白いことに岸見一郎さんの専門は心理学ではなく哲学(プラトン哲学を中心とした西洋古代哲学)で、アドラーの心理学(というか思想)にプラトンに代表される西洋古代哲学に通じるものを感じて精神科医院でカウンセリングなどもしているそうです。 この岸見一郎さん解釈によるアドラー心理学に感銘を受けた古賀史健さんがライティングを担当しているようです。あくまで「岸見一郎解釈によるアドラー心理学」という注釈は必要な気もしますが、変にアドラーが提唱した概念を辞書的に解説するような入門書より、かえって一度一個人のフィルターを通したほうがわかりやすくて飽きずに楽しく読めました。 嫌

    嫌われる勇気とは自由を選ぶ勇気のことである - まつたけのブログ
  • Twitterのメンヘラ神が死んだ件について思ったこと - まつたけのブログ

    Twitterのアカウント名メンヘラ神(@Q_sai_)が死んだ件について思ったことを書いてみる。 Twitterのメンヘラ神が「死ね」と言われて死んだニュースを聞いて 昨日は丸一日病院に行ってて全然知らなかったんだけど、慶応大生が付き合ってた彼女(元カノ?)にLINEで「死んでくれ」って送ったらその女の子がほんとに自殺しちゃって自殺教唆罪に問われて逮捕されたらしい。 で、その死んだ女の子ってのがTwitterのメンヘラ神(@Q_sai_)というアカウントだったらしい。僕はほとんどツイッタラーを知らないからメンヘラ神のことも知らなかったけど、とりあえず南無南無。死後があるのかないのかもわからないけど、とりあえずお疲れ様でございました。 メンヘラ神のことをなにも知らないのでメンヘラ神がなんのメンヘルだったのかも当然知らない。メンヘラ神を名乗るくらいだからありとあらゆるメンヘルだったのかもしれ

    Twitterのメンヘラ神が死んだ件について思ったこと - まつたけのブログ
  • 嫌われる覚悟のある人間は強い - まつたけのブログ

    嫌われる覚悟のある人間は強いというお話。 嫌われる覚悟のある人は強い 以前人間は能力より人柄だと思うとか嫌な奴は損だと思うという記事を書いたことがあります。タイトルそのまんまの内容なんですけど、もちろん今でも同じ考えです。当たり前ですけど僕だっていい人のほうが好きだし、嫌な奴のことは嫌いですから。 嫌われてる人と好かれている人、どっちがより有利か、というものすごく乱暴な話をすれば、一般に好かれている人のほうがはるかに有利だと思います。誰からも嫌われていて好かれないみたいな人はかなり人生のハードモードをプレイしていると思います。 嫌われる覚悟のある人のほうが好かれる人には好かれる でも嫌われていることや好かれていることと、その人に嫌われる覚悟があるかないかということはまったく別の話です。嫌われないように人の顔色をうかがおうとか善人ぶろうという話をしているわけではありません。 むしろ人から嫌わ

    嫌われる覚悟のある人間は強い - まつたけのブログ
  • 自分がいなくなればいいと思ってしまう病気 - まつたけのブログ

    自分がいなくなればいいんじゃないかと思ってしまう病気について書いてみる。 僕には友達がいない。友達ができない。たまに一瞬「あれ?もしかして友達ができたのかな?」と思ってもせいぜい数ヶ月と保たずに破綻する。 もちろんそんなのは自分がおかしいに決まっている。別に僕は「自分が悪い」とは思わないけど、「自分がおかしい」ということはいい加減うんざりするくらいわかっているし、ましてや「相手が悪い」なんて思う気持ちはこれっぽっちもないのだった。ただあまり人格障害とかを言い訳にしてしまうと、同じ人格障害でも僕みたいに安易に逃げたり切れたりぶっ壊したりせず、必死にがんばっている人もきっといると思うので、そういう人たちに申し訳ないからあまり自分のダメさを貶めたり自虐するのに「どうせ自分なんて◯◯だから」みたいな言い方はしたくないなと思うけど。 とはいうものの、メンヘラのお手みたいにあらゆる人間関係が致命的に

    自分がいなくなればいいと思ってしまう病気 - まつたけのブログ
  • 森雪之丞とかいう作詞家のアニソンが素晴らしすぎる件 - まつたけのブログ

    森雪之丞とかいう作詞家のアニソンが素晴らしすぎる件について書いてみる。 森雪之丞とかいう作詞家について 森雪之丞という作詞家がいる。作詞家としてはかなり有名な部類に入る人だろう。多数のアーティストに詞を書いているが、布袋寅泰や氷室京介には特にたくさんの詞を書いている。 僕が森雪之丞という作詞家を初めて意識して曲を聴いたのはhideの曲だった。hideのソロデビューシングル『EYES LOVE YOU』と2枚目のシングル『50%&50%』は共に森雪之丞作詞なのだった。だが僕はhideのシングル曲中よりにもよってこの2曲だけがいまだに好きではなく、hide自身が作詞もするようになった3枚目の『DICE』からが大好きなのだった(シャレじゃないよ?あと今回の話とまったく関係ないけどhideの5枚目の『MISERY』はマジで名曲だからぜひ聴いてほしい)。 そんなわけで僕は完全に森雪之丞をスルーしてい

    森雪之丞とかいう作詞家のアニソンが素晴らしすぎる件 - まつたけのブログ
  • 自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ

    自分は観客だと思っている人たちについて書いてみます。 自分は観客だと思っている人たち 先日、ビッチは殺されて当然かという記事を書いたのですが、どうして「ビッチは殺されて当然だ」というようなことを言える人がいるのか考えていたとき、なんとなくこの一件にかぎらず自分の中では今までずっと不思議に思っていたいろんなことがすっきりするような考えに思い至ったので、それについて書いてみます。 どうして人はネットだとひどい生き物になってしまう(人が多い)のか 僕は以前から、どうしてネットにはこんなにひどいことを平気で言える人がたくさんいるのだろう?とか、あるいはどうしてただの無銭飲的なコンテンツ消費者でしかないくせに、「こっちは常連のお客様だぞ!」と言わんばかりの偉そうな態度でクレームだけはいっちょまえにつけてくる人がいるのだろう?とか、どうして自分ではなにもできないし何者でもない分際でがんばっている人や

    自分は観客だと思っている人たち - まつたけのブログ
  • 人間は能力より人柄だと思う - まつたけのブログ

    結局人間って能力より人柄だと思う。 人間は能力より人柄 人間は能力より人柄だと思う。もちろん能力は能力で大事なことなんだけど、能力の優劣って人柄の良し悪しと比べたら相対的に大した問題じゃない気がする。 実際に能力があったり才気走ってても、人柄が最悪で誰も人がついてこないような人って結局大したことはできないし、逆に人に特に優れた能力があるわけじゃなくても、魅力的な人柄に引きつけられてたくさんの優れた能力ある人たちが集まって、勝手にすごいことを成し遂げてしまったということは、それこそ歴史に残っているようなことのレベルでたくさん聞いたことがある。 能力より人柄が大事 個の力も大事とはいえ、ある意味ではたかがしれてる。人に好かれるとか、集団をまとめるリーダーシップとか、そういう人柄の部分のほうが人間の強みとして大きいと思う。例えば組織において、どんなに素晴らしい能力があっても、みんなから嫌われて

    人間は能力より人柄だと思う - まつたけのブログ
  • 人生の9割が親で決まるんだったら僕は今すぐ自殺する - まつたけのブログ

    三日坊主って言葉の適切さは何なんだろうね?今日でブログ4日目なんだけど、見事に息切れしてやる気がしないwwwwwww でもまあ自分で決めたことだしとにかく少しでもなにか書かないとなあ、なんて思いながらネットサーフィンしていたら、「人生の9割は親で決まる」みたいな記事を読んで暗くなったのでとりあえず短いけどその愚痴を書いてみようと思う。 生まれも育ちも立場が違う人間を一方的に全否定する人たち その「人生の9割は親で決まる」みたいな記事自体は、大変ハッピーな物語で、やさしいママンと成功したパパンを持って俺は幸せ者だ、人生の9割は親で決まる!パパン、ママン、ありがとう!-完- みたいな話だった。めっちゃ暗くなった。 いや、誰かがしあわせだということはもちろん基的にはいいことだと思っていて、特に僕は自分が育った家庭というものに深い傷というか、コンプレックスを持っている人間なので、ツイッターなんか

  • 1