タグ

2021年9月26日のブックマーク (16件)

  • 【牛丼業界】松屋プレミアム牛めしを食べました・・・etc - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。

    松屋のプレミアム牛めしが終了します 牛丼業界の厳しい争い(松屋、吉野家、すきや)は良く知られるところです。値上げ、値下げ、メニューの多様化などを繰り返しています。私は松屋の株を購入しています。牛丼戦争といわれた時代でしたが、かえって牛丼の宣伝になっていると思い10年ほど前に購入しました。購入するのは大手3社で悩んだのですが、購入当時は味噌汁が無料でつくのと株主優待がお得で松屋ファンだったのと近隣に吉野家、すき家がなかったこともあり松屋の株を購入しました。プレミアム牛めしが最後なのでべてきました。ついでに現在の牛丼価格の動向について触れてみたいと思います。 現在の牛丼の価格 松屋 牛めし・・・・・・・・320円 プレミアム牛めし・・・380円(首都圏のみ、プレミアムと通常の牛めしは同時提供していません) 吉野家 牛丼・・・・・・・・・387円 すき家 牛丼・・・・・・・・・350円 豚丼(

    【牛丼業界】松屋プレミアム牛めしを食べました・・・etc - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・節約・雑記です。
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
    プレミアムってそういう意味だったんですか?今更知りました…
  • 九州の魅力は食いしん坊にとっては底がないということ - 失われた世界を探して

    九州一周旅行は博多のい倒れから始まり、いよいよレンタカーに乗って走り出した。長崎方面に行くから、喜ぶかなと思って家人にハウステンボスで遊ぼうなんて誘ったら、「吉野ケ里遺跡へ行きたい」とのこと。そうか、この人は古代史が大好きで、一人で古墳巡りをやっている人だった事を思い出した。古墳のほとんどは小山の前に看板があってそこに解説が書いてあり、逆にそれを読まなければただの小山にしか見えない。が、そんな小山の前の看板の写真(どれも同じに見える)をたくさん集めているのが家人だ。僕はがぜん昭和の男子として歴史は戦国時代が大好きだから、あんまり古代に興味もなかったが、今回の旅の目的として家人の接待を最優先とし、僕たちは吉野ケ里遺跡に車を走らせた。 すごく大きい!広い!砦の入り口からすでに期待でいっぱいだった。 上機嫌の家人に引っ張られてどんどん奥に進んでいく。弥生時代の住居が復元され、その当時の人々の暮

    九州の魅力は食いしん坊にとっては底がないということ - 失われた世界を探して
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 読者登録時のルーティン。 - あとかの雑日記。

    こんにちは、あとかです♪ はてなブログの機能で「読者登録」があります。 ご存知の通り、登録すれば、そのブログの記事が更新されるたびに通知されたりします。 何より横の繋がりができるきっかけとなって、よりブログライフが楽しくなります。 私は読者登録したブログの記事更新の通知が来ると、全部読んでいます。 最初の頃は、気に入ったブログを自分から登録してばかりいたのですが、そのうち、だんだん登録をしてもらえるようになります。 その後、しばらくは相互登録していました。 そんなわけで、一方的に私だけが読んでいるブログも沢山あります。 つまり、私は読んでいますが、相手の方は私のブログを読んでいないケースも結構あります。 それはそれで良いのですが、限界が来てます。 1日に読める記事の数は限られていますので、しばらく新たな読者登録を凍結する羽目になりました。 そらでも、最近は、残念ながら辞めてしまったブログが

    読者登録時のルーティン。 - あとかの雑日記。
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • はてな読者登録よりTwitter流入の方がpv伸びやすい?【sns分析】 - 未経験転職

    ふくさぎのTwitter 最近、Twitterを使ったアクセスup術の勉強をしているのですが、1つ感じたことがあります それは... 「はてなブログで馴れ合いをするよりも、Twitterで馴れ合いした方がpv伸びるんじゃね?」 ということです はてなブロガーとTwitter×ブロガーのpv報告の差 はてなブログの限界 はてな流入よりもTwitter流入の方が伸びやすい理由 はてなブログ×Twitterなら? ふくさぎの知恵の今後の方針 はてなブロガーとTwitter×ブロガーのpv報告の差 ※これはあくまでも私の独自調査です!正式な統計データがあるわけではありません!! たまに、はてなブロガーの月間pv報告の記事を目にします (ちなみに私も30日毎で報告を行っています→ブログ投稿1ヶ月目) その報告記事を元に、ブログ開設から数ヶ月目のpv割合を独自で計測したところ、月に100〜3000pv

    はてな読者登録よりTwitter流入の方がpv伸びやすい?【sns分析】 - 未経験転職
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 【はてなブログ】読者登録した後すぐに読者やめるヤツなんなの? - ぽんこくらぶ

    こんにちは! 昨日猛烈に憤ることがあったのでここに書き記しておこうと思う。 さる方が当ブログ「ぽんこくらぶ」を訪れ読者登録をしました。 かなり読者数のいるブロガーで、それなりに更新されているので、こちらも読者登録させていただきました。 が、そのあとその方はすぐにこちらのブログの読者登録を解除しました。 なんのために?目的を考えてみました。 ↓ ①自分の読者登録者数を増やすために適当にみつけたブログへ「読者登録」 👇 ②自分のブログの読者にもなってもらおう、シメシメ 👇 ③読者登録してもらったら自分はそのブログの読者をやめる 読者やめたとほとんどの人は気づかない 自分のブログの読者数を増やすことに成功✨ 👇 読者獲得✨✨ミッション成功、シメシメ こんな流れで自分のブログの読者数を増やしては、すぐに自分は相手のブログの読者をやめる。 で、自分のブログの読者数は爆伸びという計算か? ハッキ

    【はてなブログ】読者登録した後すぐに読者やめるヤツなんなの? - ぽんこくらぶ
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 令和3年9月25日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ

    日、したカップラーメンはこちら! サンヨー品 サッポロ一番 旅麺 会津喜多方旨み 「新 醤油ラーメン 」 風味豊かな醤油スープ 福島醸造醤油使用 だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! うん? うどん? 喜多方ラーメンと言えばちぢれ麺。 確かに縮れております。 だが、その太さ……いや、その感が、カップラーメンのうどんそのもの。 いや、それが悪いというわけではないんですよ。 ただ、ラーメンと思ってべたらうどんだったって感じ。 まぁ、世の中にはカモノハシみたいなものも多い。 だからと言ってまずいわけではない。 たとえて言うなら、半田そうめん! その太さからは冷や麦だが、名前はそうめん! べた瞬間、そうめんなのか冷や麦なのか悩むところだが、おいしければどちらでもいい! って感じのカップラーメンでした。 以下、私が書いている小説の宣伝です。 カクヨムというサイトで無料で読めます! 俺

    令和3年9月25日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 留学なしで!英語の単語力を爆上げする方法5選【英語学習】 - Kiyoshi|英語系ブロガー

    ランキング参加中英語 ランキング参加中英語学習 ランキング参加中英語学習者ブロググループ ランキング参加中英語 今回は英語学習シリーズとして、「留学せずに単語力を向上させる方法5選」を紹介します。 こんな悩みをお持ちの方に是非読んで頂きたいです。 ■言いたい単語が咄嗟に出てこない… ■気付けば同じ単語ばかり使ってる… ■語彙力の上げ方を知りたい ■ネイティブが使う自然な語彙力を身に着けたい \【公式】スタディサプリで楽しく英会話力アップ/ スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース) 下準備 まずは目標を決めよう! 単語力・語彙力のインプット方法5選 ①単語帳でインプットする Ⓐまずは自分に合った単語帳を選ぶ Ⓑ最低でも3周は勉強する ②中高の教科書を復習する ③洋画・海外ドラマ・洋楽をシャドーイング ④常に英語で考える ⑤ネイティブとの会話から学ぶ おわりに 下準備 インプット方法

    留学なしで!英語の単語力を爆上げする方法5選【英語学習】 - Kiyoshi|英語系ブロガー
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • マグナムオープスのレベルの説明 - JoS日本語翻訳図書室

    マグナムオープスのレベルの説明 投稿者 HP. Hoodedcobra666 » Thu Sep 17, 2020 11:43 pm 敵による多くの腐敗と霊的知識の破壊、そして敵が人間に深く刻み込んだ道徳的・心理的ダメージにより [どこかで瞑想している人へのサイキックアタックはもちろんのこと] 、多くの霊的知識、特に重大な霊的知識が冒涜されています。 すべてではないにしても、圧倒的な量の霊的知識が敵の手に渡り、堕落し、変質させられてしまいました。これは、敵が進んで起こした場合もあれば、敵の狂気が、自分たちが見つけて盗んだ霊的な寓意を覆って、変態的に説明させた場合もあります。結局のところ、ユダヤ教は、他の異教文明や異教世界のあちこちに存在したミステリー・スクールの情報を盗んできたアマルガム(混合物)にすぎません。 中世の錬金術師たち[その中には神々と交信する者がいました]は、この霊的な知識を

    マグナムオープスのレベルの説明 - JoS日本語翻訳図書室
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 世界樹と悪魔城とライブアライブで、とらドラVS禁書…なんじゃそりゃ? - 神殿岸2

    数年くらい前からだろうか。『悪魔城ドラキュラ 神淵の追想曲』という名前がときどき聞かれるようになった。 なんでも「成田良悟が書いた悪魔城の小説が存在し、蒼月の十字架の続きらしい」とかなんとか。 それが載ってるのがこのだ。 『電撃文庫MAGAZINE 2008年11月号増刊 とらドラ! VS 禁書目録』 昨年、駿河屋で入手した。 名前が広まってきてるせいか高値で売っているサイトもあるが、駿河屋に入荷したものは、それほどは、値段はついていなかった。でも定価よりは高かった。 通販サイトによって「増刊」が省略されていたりして書名が安定していないのだが、とにかく「とらドラ! VS 禁書目録」である。 だが中身は書名と異なり、とらドラ禁書目録のみではなく、関係ないものも掲載されている普通の増刊号である。比率としてはとらドラと禁書のふたつで全体の2割ちょっとか。この2作の作者対談は載ってるが、合作が載

    世界樹と悪魔城とライブアライブで、とらドラVS禁書…なんじゃそりゃ? - 神殿岸2
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 収穫と新しい芽 - A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を

    楽天モバイルならスマホの料金が超お得! 日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 沢山の唐辛子が収穫できました。 これまでの収穫した唐辛子は 青唐辛子は柚子胡椒にすると料理の風味がひき立つ。 柚子胡椒好きな人? pic.twitter.com/OmDHLxXCRY— M/Rehealth (@Rehealth_M) 2021年9月11日 柚子胡椒の瓶詰め。 瓶詰めするだけで見栄えが違う。 隙間できるからしっかり詰めるのが意外と難しい。 pic.twitter.com/q1NL7KVWmx— M/Rehealth (@Rehealth_M) 2021年9月12日 柚子胡椒にして知り合いに配りました。 夏野菜は終了し、ニンニクを植えました。 ニンニク1片が6片に増える。 地道に繰り返すと6倍に増えていく。 お金じゃないけど積み立て投資みたいな感覚。 pic.twitter.co

    収穫と新しい芽 - A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • Cafe OMBRAGEから蝶の楽園へ - mousou-wife’s blog

    ゴルフ場のグリーンを眺めながらランチ 軽井沢プリンス通りから少し入った所にCafe OMBRAGEさんはあります。 軽井沢プリンスゴルフコースの敷地内ですが、お店だけでも利用する事が出来ます。 お店の名前のOMBRAGE(オンブラージュ)はフランス語で「木陰」という意味です。 モーニングは9時〜11時 今日はお天気が良いのでテラス席も気持ち良さそう😊 お店のカウンターからはゴルフコースも見えるので中に入る事にしました。 カウンター席は6席 お店の中も開放的です この日はお昼近くだったので、カレーを頂きました。 欧風カレー、美味しかったです。 カフェといってもお事メニューもありますね☺️ 少し離れた所からナイスショットも見られます 芝生は見ていると目が休まりますね この後はアサギマダラを見に「蝶の楽園」へ 9月になると軽井沢にアサギマダラという名の蝶がやってくる場所があります。 この蝶は

    Cafe OMBRAGEから蝶の楽園へ - mousou-wife’s blog
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 【祝㊗️300記事】ブログのことについて語る時にJBの語ること④ - JB の ワイドアンドシャロー

    この記事が、当ブログ開設依頼300記事目になります。 ありがとうございます ブログのことについて語る時にJBの語ること④ 当ブログの今後について 当ブログのPV数について 更新もしたいがブラッシュアップもしたい 最後に ありがとうございます いつも当ブログをお読みくださる奇特な皆様、当にありがとうございます。 皆様のお陰で、しがない当ブログが継続できております。 このようなご挨拶をさせていただく時はいつも申し上げるのですが、当ブログやSNSが、私が自分以外の方と趣味を共有できる大切な場であり、モチベーションそのものと言っても過言ではありません。 今後ともどうかよろしくお願い致します。 ブログのことについて語る時にJBの語ること④ 当ブログは2017年12月に開設しました。 300記事など、毎日更新なさっている方は1年足らずで到達してしまうわけですが、自分自身ではよくもここまで記事を書いた

    【祝㊗️300記事】ブログのことについて語る時にJBの語ること④ - JB の ワイドアンドシャロー
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 無料遠隔ヒーリングモニターのご感想をいただきました(その104) - 『クリアー整体ヒーリング』です

    無料遠隔ヒーリングモニターの新しいご感想をいただきましたので、ご紹介いたしますm(__)m クリアー整体ヒーリングを体験される方がこれからも増えていけばいいなと思っております。 そして、ご縁の出来た皆さんが少しでも楽になるようお手伝い出来ましたら当に嬉しいです(^-^) 1〜103までの感想をご覧になりたい方は右の赤字をクリック→ ♯感想 ※ いただいたご感想については出来るだけブログに掲載したいと考えておりますが、すごく短文なものや独自のスピリチュアル的な所感を交えたご感想など、そのままでは読者に内容が伝わりにくいと判断したものに関しては敢えて載せていない場合もございます。ご理解いただければ幸いですm(__)m (以下ご感想) 先ほどはありがとうございました。 テレビの衝撃番組のようで驚きの連続でした 遠隔ヒーリングで心のブロックはずしは経験があるのでできるのはわかっていたのですが、

    無料遠隔ヒーリングモニターのご感想をいただきました(その104) - 『クリアー整体ヒーリング』です
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • ブログもとうとう800記事達成!何も変わってないところが反省点です - なるおばさんの旅日記

    昨日で「なるおばさんの旅日記」も800記事を達成しました! 700記事からはなんだかとても早く感じました。 ずっと緊急事態宣言がダラダラと続いていて、日々ネタには困ってしまっていましたが、そこそこ出かけたり、映画も行けていたのでなんとか続きましたね(笑) 家にいることも多かったので、韓ドラの視聴が進んだりという利点もありました! そしてブログを書く時間はたっぷりあったはずなんですよ!!(-_-;) あっという間に感じたのには、仕事も繁忙期を脱したので、テレワークも月に2回ほどあり、充実していたこともあると思います。 娘や友人とも平均的な感じで出かけられたり、思わず「大谷資料館」や「湘南の海」に出かけられたりと楽しい外出もボチボチ経験できました。 20時閉店という辛い現実も美味しいものを沢山べれたので、ほとんど苦にならず、強いて言えば、お酒を外で飲めない辛さだけはやたら感じておりました(爆

    ブログもとうとう800記事達成!何も変わってないところが反省点です - なるおばさんの旅日記
    tedd707
    tedd707 2021/09/26
  • 【落とし込み】室蘭沖北防波堤 釣りバカの道へようこそ    (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん

    ] にほんブログ村 塩ジャケの人の会社に新人が入ってくると必ず釣りをするか聞く (`・ω・´) 今回、途中入社したY氏は釣りを趣味にしており普段は積丹方面に行くらしい。 ジャンルは投げ、ロックなどなど多岐にわたる。 室蘭沖堤に誘ったらYESの返事! しかも別にM氏(M氏も社内の人)も連れて来てくれることになった。 Y氏はガチの人だがM氏はビギナーである。 釣りの楽しみを知ってもらって 仕事中にエアリールを巻くようになるまでハマって欲しい (=゚ω゚)ノ 23日のデータは以下の通り。 大潮三日目 風も波浪も良好 天気もなんとか持ちそう 今回はいつものムーブ君ではなくY氏の車に同乗させてもらうことになった。 深夜の2時に我が家まで迎えに来てくれて出発。 途中のローソンで買い物をし仕事の話や釣りの話なんかをしながら一路室蘭へ。 さらに室蘭?登別?の山岡家に寄ってエネルギーを補給。 釣りと山岡家は

    【落とし込み】室蘭沖北防波堤 釣りバカの道へようこそ    (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん
  • 夏は群馬に避暑旅行!四万温泉「あやめや旅館」 - 動物好きの子連れ旅行記

    2021年、コロナ禍の夏休みは密を避けて群馬に避暑旅行へ行ってきました。 今回の記事では、宿泊した四万温泉の宿をご紹介します。 榛名湖経由で四万温泉へ 四万温泉「あやめや旅館」宿泊記 夕 お風呂 あやめや旅館は子連れ歓迎の宿 あやめや旅館基情報 前回の記事はこちら。 doubutsu-koduretabi.hatenablog.com 榛名湖経由で四万温泉へ 伊香保グリーン牧場で動物と触れ合った後は今日の宿、四万温泉へ向かいます。 車で45分ほどの道のりのはずですが、どうも道を間違え、榛名湖を通るルートになり、1時間以上もかかってしまいました。 榛名湖手前の道路はメロディーロードになっていて、50kmで走ると「静かな湖畔」が流れます。 車内はは静かな湖畔の大合唱!こんな何気ないことが思い出になるのが子連れ旅行の醍醐味ですね。 ちなみにこの辺りは走り屋マンガの「頭文字D」の舞台にな

    夏は群馬に避暑旅行!四万温泉「あやめや旅館」 - 動物好きの子連れ旅行記