タグ

2010年3月27日のブックマーク (14件)

  • やたらメールにCC入れてる馬鹿ってなんなの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    連絡が面倒だからいっぺんに取ろうと思っているのか、10も20もCCに入れて、しかも他社の人もMLも混ぜて送ってくる馬鹿がここのところ増えた気がするのだが、なんだろう。 あと、mixiとかtwitterでしか連絡が取れないのならそっちが連絡手段になるのは仕方ないけど、メールで「続きはtwitterのDMで」とか打ってくる奴。深刻な馬鹿なんだと思う。DMで送れる内容ならメールにちゃんと綴って来いよ。 で、電話で話せば30秒で終わりそうなことを、全員交えてメールしたりするから何往復もする。たまにCC外して回答する奴も出るから、別の奴が全員CCのまま「で、何の話ですか」とか回答してきて、もう何だか分からない。お前らにとっての情報革命って、いったいなんだったんだよ。 昔、MLに出張時の不在自動返信をセットしててMLにメールが流れるたびにそいつの読んでもしょうもない「現在、出張しており留守にしておりま

    やたらメールにCC入れてる馬鹿ってなんなの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    teikun
    teikun 2010/03/27
  • R-style

    teikun
    teikun 2010/03/27
  • UNIQLO CALENDAR

    UNIQLO CALENDAR

  • 郵政改革法案を聞いて、これが民主党なんだろうかと思った: 極東ブログ

    亀井郵政改革相の話を真に受けるとどうなるか。中小企業向け貸し出しや個人向け住宅ローンのモラトリアムの騒ぎで歴然としている。なので、どうもいいやこんな話という思いと、意外とこのあたりが丸なんだろうなという薄気味悪い思いもないわけではない。国民がこんな政府を選択し、それでいいというのだから民主主義なんでしかたのないことだが、これが民主党なのかという疑念と、原口総務相も亀井氏に同調していることの不信感の二点が個人的には気になった。 これが当に民主党政権なのか? 君子豹変とはいうが、こういうものなんだろうか。24日、郵政改革法最終案を亀井郵政改革相と原口総務相は記者会見で発表した。同日付け読売新聞社記事「郵政改革法最終案、預入限度額は施行時に再検討」(参照)より。 ゆうちょ銀行への預入限度額は現在の1人当たり1000万円を2000万円に、かんぽ生命保険への加入限度額は1300万円を2500万円

  • トルネを使うと、地デジはゲーム的に面白い [プレイステーション] All About

    3月18日に発売されたtorne(トルネ)。これはPS3と接続することによってテレビ録画を可能にする周辺機器である。 早速入手して使ってみたが、これさえあればもうHDDレコーダは要らないかも知れないと、思わず考えてしまうほど使い勝手がいい。 とりあえず接続してみる トルネのパッケージを開けると、中身は驚くほどシンプルだ。トルネ体、アンテナ線、電源コード、B-CASカードとソフトウェアが入っている。 テレビに接続されているアンテナ線の間にトルネを中継させ、B-CASカードを差して電源を接続。あとはPS3とUSB接続をすれば、ハードウェアのセッティングは完了だ。 付属のソフトウェアをインストールすれば、クロスメディアバー(XMB)にトルネの列が現れ、テレビの視聴や録画が可能になる。 注意点は数点あるものの(こちら参照)非常に簡単に導入できる。HDDレコーダを設置するときなどは、体のサイズな

    トルネを使うと、地デジはゲーム的に面白い [プレイステーション] All About
  • スタジオジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」、イメージ段階のキャラクターも見られる前売り券特典のミニ本を展示

    新作公開のたびに話題となり、日のアニメ映画の代表格となる作品を送り出しているスタジオジブリ。メアリー・ノートンの小説「床下の小人たち」を原作とした最新作「借りぐらしのアリエッティ」は2010年7月17日に公開予定で、有明で開催された東京国際アニメフェアのジブリブースでは4月発売予定の前売り券特典ミニなどが展示されていました。 詳細は以下から。 東京国際アニメフェア2010のスタジオジブリブース。 ブースの巨大なキービジュアル。 今回のメインキャラクター、アリエッティ。 全国東宝系で2010年7月17日より公開予定。 スタッフの人はアリエッティが描かれた服を身につけていました。 並べられていた前売り券特典のミニ。小さな棚のようになっていました。 ミニの大きさはこれぐらい。 展示されていたのは「1」。主題歌のCDなどにも特典としてミニが付くので複数のバリエーションがあるそうです。

    スタジオジブリ最新作「借りぐらしのアリエッティ」、イメージ段階のキャラクターも見られる前売り券特典のミニ本を展示
  • 究極まで削ぎ落したシンプルなiPhoneスタンド『iBend』 | 100SHIKI

    すでにiPhoneスタンドをいくつか紹介してきたが、これは究極までシンプルなデザインかも。 iBendはフィルム状のiPhoneスタンドだ。 フィルムをちょっと曲げてiPhoneにひっかけるだけ、というミニマムすぎる構造である。 またフィルムにはさまざまな種類があり、かわいらしいプリントがされているものもあり、選ぶのも楽しい。 なんといってもフィルム状なので使わない時の収納に困らない点が素晴らしい。自作もできそうだが、輸入してみても楽しそうですな。

    究極まで削ぎ落したシンプルなiPhoneスタンド『iBend』 | 100SHIKI
  • 1年半ぶりにケータイを使ってみて、iPhoneユーザーのひとりが思ったこと。 | 覚醒する @CDiP

    ※ お願い iPhone+ケータイ持ちのブロガーさん、ユーザーさんなどいらっしゃいましたら、同じようなエントリーでトラックバックとかコメントでも飛ばして頂ければ幸いです。私が感じたことはあくまで私だけであり、他の方々がどう感じているのか知りたいなぁと思っています。 昨晩、RucKyGAMESさんから「明日の正午、障子破りがケータイコンテンツでリリースされるよ」というお知らせを受けまして、1年半に渡りお蔵入りしていたDocomo N904iを引っ張り出してきて、充電して持ち出してみました。 いやはや、言葉で「ケータイが○○で」というエントリーなどはするものの、実際にケータイそのものを使ってないと実際どうなるか。そしていまや、iPhoneしか使っていない私がケータイがどのように見えるのか。を今日の朝から突然Twitterでつぶやいていました。 Twitterではこうつぶやいていた。 時系列で並

  • はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース

    先日、日経済新聞社は、2010年3月23日に「日経済新聞 電子版」を創刊することを発表しました。大手新聞が記事すべてをデジタル化すること、また有料での提供であることなど、ネット上でも発表と同時に大きな反響がありました。しかしやはり当に気になるのは、「その対価を払いたくなる価値が、日経の電子版にはあるか!? どんな新しいことが待っているのか!?」ということ。なので、実際に日経電子版を使ってみた感想などを皆様にお伝えすべく、はてな代表取締役の近藤淳也が日経済新聞社に話を聞きに行ってきました。 ▽ 日経電子版 広報部|日経済新聞のWeb刊です。 ■日経、愛読しています そもそも近藤は、紙の方の新聞を読んでいるのかを事前にちょっと聞いてみました。「日経は10年以上は購読しています。最初は『会社やるなら日経くらいは読んでおかないと』というミーハーな気持ちで購読しはじめましたけど(笑)、今は

    はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース
  • The Omni Group — creators of Mac, iPad, and iPhone productivity apps

    Meet the Omni Productivity Suite Tools as powerful as you Design, plan, organize, and execute like a pro OmniFocus is powerful task management software for busy professionals. With tools to help tame the chaos, you can focus on the right tasks at the right time.

    The Omni Group — creators of Mac, iPad, and iPhone productivity apps
  • オムニグラフ 5 - act2.com

    新しいレイアウトエンジン Graphviz ベースの新しいレイアウトエンジンは、より早く、より様々な自動レイアウトタイプを構成します。

  • iPad App Storeの流出画面から分かった事:OmniGraffle, Pianist Proなど

    iPad App Storeのスクリーンショットといわれるものが流出しています。 App Annieというサイトにある以下の3枚がその画像。 (*以下の画像をクリックすると全体画像になります) まずは iPad 用 App Store のトップ画像と思われるもの。「新着および注目」アプリからですが、こちらは特にiPad専用アプリではなく通常のiPhoneアプリが表示されている様子。 次の二枚はどちらも iPad アプリのランキングで、左画像は「TOP PAID IPAD SOFTWAER」と「TOP FREE IPAD SOFTWARE」で、右画像は「TOP REVENUE IPAD SOFTWARE」。 とくにTOP REVENUEの上位6アプリには非常に興味が持てました。 1位と4位 OmniGraffle と OmniGraphSketcher まず驚いたのが 1位の「OmniGra

    iPad App Storeの流出画面から分かった事:OmniGraffle, Pianist Proなど
  • SoHaya.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    SoHaya.com is for sale | HugeDomains
  • デヴィッド・アレン直伝、GTDのためのタスク仕分けリスト | ライフハッカー・ジャパン

    デヴィット・アレンのニュースレターで紹介されている、タスク仕分けのためのチェックリストは以下のとおりです。タスクの位置づけや性質に応じて、「仕分けボックス」を作り、整理しましょう。 必要ないし、やりたくない=「ごみ箱」 その意義をもう少し考えるべき=「保留」 もう少し情報が必要=「参照」 これを使う=「ツール」 見てみたい=「デコレーション」 もう少し進めば、選択肢のひとつになるかも=「次のアクション用リマインダー」 短期的な成果を振り返るべき=「プロジェクトリスト」(週次レビュー要) プロジェクトをやる上で必要なもの=「サポートアイテム」 将来、やってみたいかも=「いつか/たぶん」 ある前提条件をクリアしたら、やってみたいかも=「予定」(レビュー日を事前に定めておく) より大きな成果を出したい=「ビジョン・目標」(より長い期間をおいて成果をレビュー) 自分が気になることで、ほかの人がやる

    デヴィッド・アレン直伝、GTDのためのタスク仕分けリスト | ライフハッカー・ジャパン