タグ

2021年3月3日のブックマーク (9件)

  • ネットサービスのあいつ今何してる?

    個人的に2000代前半のネットの雰囲気が好きだった。 あのは頃まだ一部の人がやっている感があり、そこはかとないアングラというかアウトロー感というか 当時中二病を引きずっていた高校生の自分には、とてもワクワクする場所だった。 その時のサービスというか、そんなものがどうなったのかちょっと考えた。 2ch5ch及びtwitter: 当時の2chユーザを主とした中年層と業者と幾ばくかの他の年齢層が5chに 少し趣を変えてtwitterの一部クラスタが昔に居た2chの層としている感じ 匿名の若気のバカ遊びみたいなノリが機能する場所はなくなった気がする。 個人ニュースサイト⇒はてブ、スマートニュース等キュレーションサイト: はてブに関してはリンク中心の前者から、コメント中心の後者になった感がある。 あとははてなバイアスというか技術系に偏りがちな気も。 キュレーションサイトは個人の色がないというか、あ

    ネットサービスのあいつ今何してる?
  • 今なおテキストを書いて居る - つるまうかく

    今日バズっているツイートがTwitterに流れてきて、どことなく引っかかるなと思ったら、長年やってる個人ニュースサイトの管理人さんのツイートでした。 夜になって、また別のバズリツイートを見かけると、それも個人サイトの管理人さん。 そしてサイト巡回ツールが十何年ぶりにアップデートされたという不思議なニュースも届いて、今日は一日、断片的にそんなことを思い返していました。 過去に10年ほど、個人サイトでテキストばかり書いていました。 といっても、ニュースの話題を交えてで、今思えばテキストというのはおこがましいくらい。 勉強が大変だという愚痴だったり、就職してからは仕事の愚痴だったり。 世間知らずが正論という剣を手に孤独に戦っているようなサイトでした。 個人的には黒歴史とは思っていないのですが、現在はそのサイトのドメインが別の宣伝サイトになってしまっていたりもして、積極的に振り返ったりはあまりして

    今なおテキストを書いて居る - つるまうかく
    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • ウェブ縄文時代への回帰とな - Neo's World

    ウェブ縄文時代への回帰とな 1990年代末から2000年代前半くらいの、ブログや SNS が到来する以前の「個人ウェブサイト」「ホームページ」の雰囲気に回帰する流れが来ている。「ウェブ縄文時代」という表現は面白いが、的確だと思う。 自分も最近、SNS 疲れだったり、ブログやサイトって何だろう、自分は何でコレをやってるのかな、というところに思いを巡らせていて、個人サイトに戻りたい欲が出てきている。 そこで今回は、今までウェブ縄文時代や個人サイトへの回帰に言及された方々の記事を眺めて、色々と考えてみたい。(よせあつめブルース風) 心のざわめきを無くして日記を書くということ / secon.dev への移転 - A Day in the Life 「評価されない」ことが前提だと、評価されることをそもそも期待すらしないので、心がざわめかない。 昔は、誰々と言えばあのサイトといったアイデンティティが

    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • Web担当者のレベルが低すぎる (#3985058) | 大手キャリア解約ページの検索回避タグ、総務省の指導で削除へ | スラド

    都合の悪い情報が検索にかからないように、なるべく見られたくない情報は検索エンジンによるインデックスされないようにするのは、大半の営利企業ならやっていることです。 しかし、安易に見える形でmeta要素でnoindexとするのはレベルが低すぎます。 超低レベル: (html内) 低レベル: (http header内) X-Robots-Tag: noindex 業界標準レベル: (WebサーバレベルでUserAgentで弾く、以下はApacheの例) BrowserMatch "Googlebot" deny_bots Deny from deny_bots Googleのクロール用のBotはUserAgentGooglebotが含まれます これをDenyすればクロールされないし、一般ユーザには「ばれにくい」です。 これまでやるのが「業界標準」です。 しかし、これだけでは完璧ではありません

    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • Ruffle を使って「おもしろフラッシュ倉庫」を復活させる - Qiita

    はじめに Flash Playerの終了でFlash不足の紳士淑女に朗報です! ruffleを使えばあの懐かしFlashが蘇ります! しかも無料です! いいからさっさとFlashを見せろという方はこちら 公開は終了しました<(_ _)> 救世主「ruffle」 海外の有志によって開発されたFlashPlayerエミュレーターです。 こいつを使えば Flash黄金時代復活は間違いなしです。 中身はRust言語、WebAssemblyで動くためiPhoneAndroidでも動作します。 3種類の利用方法が提供されているため、環境に合わせてチョイスしましょう。 ウェブサイト管理者がサイトに埋め込む(サイトの管理者向け) 利用者がブラウザ拡張機能としてインストールする(サイトの利用者向け) デスクトップアプリとしてインストールする(ローカル向け) 今回はおもしろフラッシュ倉庫の復活が目標なので

    Ruffle を使って「おもしろフラッシュ倉庫」を復活させる - Qiita
    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • 右クリック禁止のサイトへ対策するシンプルな方法。 - それマグで!

    アフィサイトごときが、右クリック禁止をするなんておこがましい。 銀行サイトごときが、残高表示の金額を選択させないなんて、バカにしてんのか。 ドメイン購入サイトごときが、戻るだけで決済されてませんって、フザケンナと。 というわけで、一瞬にして対策できるシンプルなコードを 右クリック禁止の対応。 ` selectstart contextmenu dragstart mousedown copy cut paste mousedown mouseup beforeunload beforeprint `.split(/\s/).filter(String).forEach((e, i) => { window["on"+e] &&( window["on"+e] = null ); document["on"+e] && (document["on"+e] = null); window.ad

    右クリック禁止のサイトへ対策するシンプルな方法。 - それマグで!
    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • アンテナの歴史 - blog.8-p.info

    アンテナウェア (2003) や、アンテナ(Webサイト更新時刻自動取得システム)の歴史 (2006) にある程度はまとめられているものの、年月日とセットになった、教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ形式のものが欲しかったので、自分で作ってみた。 Linux Diary Links や Ruby Hotlinks みたいな、アンテナのインスタンスについてもまとめたら面白そうだけど、そちらは大変そうなので、とりあえずはソフトウェアだけです。 1995/10/XX?: べんりくん、サービス開始 今日のさそり座(更新時刻取得ページ) 更新時刻取得Agentの元祖べんりくん。原作はかうぽんX氏。ぽくだい某音室の後輩いわくによって受け継がれて今にいたっている。 教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノ 藤井洋之氏のご指摘によれば

  • ユーザーにエラーメッセージを読ませるには? | スラド

    ヘルプデスク業務に携わって学んだことは、ユーザは画面に表示されるものを何も読んでいないということだ。進めるために押すべきボタンの順番を記憶し、それで何か予想外のことが起きようものならお手上げだ。 エラーログを取ることが役立つこともあるが、それだけでは問題を解決できないこともあり、何か良い方法はないかと模索している。 例えばエラーメッセージと子犬の画像を一緒に表示し、「子犬のエラー」であったことを覚えておいてもらうことは出来ないだろうか?「未初期化データ」のエラーであることは覚えられなくても「子犬」なら記憶に残るのではないだろうか。画像を探すのは時間がかかるので、例えば文字や数字、色や記号や形を組み合わせてエラー用のロゴを作るのはどうだろうか。エラーの種類によって「赤5」や「青の四角」が表示されるといった風に。さらに例えば、五感に訴えかけるという意味でエラーとともに特定の音を流すというのはど

    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03
  • 今更だけどアイカツ!16話のチケット5万枚を2秒で売り切るシステムについて本気で考察してみた - くりにっき

    発端 お前誰よ? 前置き 構成 webサーバ データベース 決済システム 負荷試験 当日の監視 まとめ 余談 発端 この後20時からBNP公式YouTubeチャンネルで「アイカツ!」「アイカツフレンズ!」第16話を配信されるよ☆プレミア公開後はアーカイブされるのでそちらもチェックしてね♪ アイカツ!20:00〜https://t.co/6KcqOCSeR4 アイカツフレンズ!20:30〜https://t.co/rezQITX0eM#aikatsu #aikatsufriends— アイカツプラネット!&アイカツオンパレード!アニメ公式 (@aikatsu_anime) 2020年12月1日 アイカツ16話見てるんだけど「チケット5万枚が2秒で完売」ってそれを売り切るシステムも相当やばいな・・・・(ISUCONより難易度高そう)— sue445 (@sue445) 2020年12月1日 普

    今更だけどアイカツ!16話のチケット5万枚を2秒で売り切るシステムについて本気で考察してみた - くりにっき
    teitei_tk
    teitei_tk 2021/03/03