タグ

2022年1月29日のブックマーク (6件)

  • VR MMO「Zenith」が正式リリース 「SAO」や「FF」で育ったエンジニアらが開発

    米meta(旧Facebook)や米Googleなどに務めた経験のあるエンジニアが集まったゲームスタジオ「Ramen VR」が1月27日(米国時間)、VRヘッドセットで遊べるオープンワールドのMMORPG「Zenith: The Last City」を発売する。 VRヘッドセットを被ってVR空間内を歩き回り、実際に手を振りながら敵と戦うRPGMMOとある通り、複数のプレイヤーと同じ空間内で遊べる。対応プラットフォームはMeta(旧Oculus)、Steam、PlayStation VR。 Ramen VRはMetaでゲームの開発に携わったアンディ・セン氏と、米Unityや米Googleエンジニアを務めたローレン・フレイザー氏が共同で立ち上げたゲームスタジオ。2019年にはクラウドファンディングで開発資金28万ドル(当時のレートで約3000万円)を集めた他、Metaやベンチャーキャピタル

    VR MMO「Zenith」が正式リリース 「SAO」や「FF」で育ったエンジニアらが開発
    teitei_tk
    teitei_tk 2022/01/29
  • macOS 12.3 MontereyおよびiPadOS 15.4 betaでは、1組のキーボードとマウスで複数のMacとiPadを操作できる「Universal Control」が利用可能に。

    macOS 12.3 MontereyおよびiPadOS 15.4 betaでは、1組のキーボードとマウスで複数のMaciPadを操作できる「Universal Control」が利用可能になっています。詳細は以下から。 Appleは2021年に開催されたWWDC21で、1組のキーボードとマウスで複数台のMaciPadを操作できるmacOS 12 Monterey&iPadOS 15の新機能「ユニバーサルコントロール (Universal Control)」を発表、その後、このユニバーサルコントロール機能の提供が2022年春に遅れるとの発表がりましたが、 現地時間2022年01月27日にリリースされた「macOS 12.3 & iPadOS 15.4 beta」では、このユニバーサルコントロールがデフォルトで有効になっており、同じApple IDで紐付けされたMaciPadが近くづく

    macOS 12.3 MontereyおよびiPadOS 15.4 betaでは、1組のキーボードとマウスで複数のMacとiPadを操作できる「Universal Control」が利用可能に。
  • Linuxプロセスアクセス制御の概要 - えんでぃの技術ブログ

    SELinuxシリーズ 記事は、SELinuxシリーズの1記事目です。 Linuxプロセスアクセス制御の概要 ←今ココ SELinuxの概要 SELinux Type Enforcement SELinuxの実践 (参考) SELinuxのRBAC、UBAC、MLS、MCS (参考) SELinux Module Policyのソースコード読解、ビルド 参考URL 1〜3記事目は、4記事目を理解するための前提知識をカバーしています。 4記事目が最も重要で、SELinuxの具体的な操作方法やコマンド、トラブルシューティング手順を紹介しています。 5記事目以降は参考情報です。 SELinuxの関連記事は、SELinuxタグから探せます。 一連の記事はFedora環境を前提として書いています。 FedoraやRHELに類するディストリビューションであればほぼ同等の挙動になると思いますが、他のデ

    Linuxプロセスアクセス制御の概要 - えんでぃの技術ブログ
  • 2022年、どこまで進む翻訳技術。グーグル翻訳超え「DeepL」の進化 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    機械翻訳においてもはや鉄板となっているグーグル翻訳だが、その精度を遥かに凌ぐ技術との呼び声が高いのが、DeepL翻訳だ。 読者諸氏のなかにも、すでにDeepLを利用しているという人は多いだろう。だがもし、「ブラウザベースに翻訳したい文書をコピペして貼り付ける」という基的な方法でしか利用していないのであれば、非常にもったいない。 DeepLの近年の飛躍ぶりは想像以上だ。機械翻訳を利用する多くの人にとって、知っておかずにはおけない改善、革新の例を以下に紹介する。 提供開始からわずか数年 「用語集」など新機能も DeepLは2017年8月に独スタートアップが提供を開始した自動翻訳サービスで、現在は26言語に対応している。これは100言語以上に対応しているグーグル翻訳に比べると少ないが、一般的な翻訳には十分な言語が揃っている。 同サービスが好まれる最大の理由は、その正確さだ。直訳的でない、あくま

    2022年、どこまで進む翻訳技術。グーグル翻訳超え「DeepL」の進化 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    teitei_tk
    teitei_tk 2022/01/29
  • App Storeにアプリの限定公開機能が追加〜リンクのみでアクセス可 - iPhone Mania

    App Storeには掲載されない、非公開のアプリ配布のサポートが開始されました。アプリリンクからのみアクセス可となっているため、特別なイベントや調査研究などに向いています。 これまでになかった限定公開という選択肢 Appleは、一般的な配布には適さないアプリの共有方法として、限定公開という新たな選択肢を用意しました。非公開のアプリは、App Storeのカテゴリや、おすすめ、チャート、検索結果などで表示されなくなります。 アルバイト従業員、フランチャイズ店、パートナー企業、関連会社、高等教育機関の学生、会議出席者など、限定されたオーディエンスへのアプリの配布に最適です。 非公開アプリは、App Storeがサポートされているすべての地域で利用可能となっています。 リンクのリクエスト方法 非公開アプリのリンクをAppleから受け取るには、リクエストを提出しなければなりません。アプリが審査の

    App Storeにアプリの限定公開機能が追加〜リンクのみでアクセス可 - iPhone Mania
  • メタバースの技術限界の解説 - Qiita

    これらの試算から、1人あたりのトラッキングによる通信量はおおよそ16.88kbpsから112.50kbpsと考えられます。 スター型ネットワークの場合 ここでメタバースでスター型のネットワークを採用することを考えます。 どのような構成かというと、クライアントがトラッキングデータをサーバーへ送信します。各クライアントへのトラッキングデータの送信はサーバーが行います。 こうした構成を行う場合、全てのクライアントのデータがサーバーを介し、各クライアントへ流れ込みます。そのため、通信速度は下り速度がボトルネックとなります。ここでは人口75%ラインの88Mbpsを上限として考えます。 先ほどの1人当たりのトラッキングに関わる通信量から算出すると、スター型の場合、801~5,340人が通信の限界になります。 フルメッシュ型ネットワークの場合 一方で、サーバーを介しないクライアント同士が直接つながるフル

    メタバースの技術限界の解説 - Qiita
    teitei_tk
    teitei_tk 2022/01/29