タグ

*漫画に関するteketeketenguのブックマーク (127)

  • 大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン

    井上理 日経ビジネス記者 1999年慶応義塾大学総合政策学部卒業、日経BPに入社。以来、ネット革命などIT業界ゲーム業界の動向を中心に取材。日経済新聞への出向を経て2014年4月より日経ビジネスの電機・ITグループ この著者の記事を見る

    大日本印刷がブックオフに出資した理由(前編):日経ビジネスオンライン
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/17
    これは日経ビジネスに会員登録せざるをえない。
  • 季刊エスで「青い花」「ささめきこと」ほか極上の百合特集

    特集の冒頭に登場するのは、7月にTVアニメの放送を控えた志村貴子の「青い花」。志村のインタビューのほか、作中に登場する女の子たちの淡い恋愛と友情関係が解説されている。さらに水彩で描かれているという「青い花」のカラー原稿を、クローズアップで紹介している。 同じくTVアニメ化が決定している、いけただかしの「ささめきこと」は、同級生の女の子に恋してしまったヒロインの片想いを描いたラブコメディ。いけだへのインタビューに加え、登場キャラクターや作品の制作工程が掲載されている。 百合からBLまで幅広く手がけるタカハシマコは、インタビューと全作品紹介で登場。また百合姉妹(マガジン・マガジン)およびコミック百合姫(一迅社)に掲載された作品をまとめた短編集「乙女ケーキ」に焦点を当て、カバーイラストのラフや、ネームから完成までのイキングを紹介している。 最後は女性マンガ家同士の関係をユーモラスに描いた「まんが

    季刊エスで「青い花」「ささめきこと」ほか極上の百合特集
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/17
    こないだのロッキンオンに続き、またも志村貴子がインタビューに答えている件。結構読みごたえあったと思う。初期設定ではあーちゃんとふみちゃんの性格が逆だったとか、ふみちゃんに一番感情移入している、とか。
  • くたばれネット評論家。 - Something Orange

    藤子不二雄の名作『エスパー魔美』に、芸術と批評の関係を扱った「くたばれ評論家」という有名なエピソードがある。 主人公、魔美の父親は画家なのだが、あるとき、某評論家から手ひどい批判を受け、怒る。その姿を目にした魔美は超能力を使ってその評論家にいたずらするのだが、父は喜ぶかと思いきや、諄々と魔美を諭すのだった。 「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。それがいやなら、だれにもみせないことだ」 魔美が、でも、さっきは怒っていた癖に、というと、父はこう答える。 「剣鋭介に批評の権利があれば、ぼくにだっておこる権利がある!! あいつはけなした! ぼくはおこった! それでこの一件はおしまい!!」 芸術家の矜持を見事に描き出した名エピソードである。であるのだが、もしかしたら既に通用しなくなっている考え方かもしれない、とも

    くたばれネット評論家。 - Something Orange
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/16
    自分でやってて言うのもあれだけど、しかも今さらだけど、はてブっておぞましいよね。
  • 次回サイバラ画力対決、カイジ福本登場で血の雨が降る!?

    7月8日、新宿ロフトプラスワンで「ビッグコミックスペリオールPresents 第6回『西原理恵子人生画力対決』」が開催される。西原の対戦相手として登場するのは、福伸行と江口寿史だ。チケットは6月20日からローソンチケットで発売開始される予定。 ビッグコミックスペリオール(小学館)で連載中の「人生画力対決」は、西原が有名マンガ家たちと画力対決するさまをレポートした人気企画。過去にはしりあがり寿、藤子不二雄(A)、国友やすゆき、ちばてつや、とがしやすたかといった、錚々たるメンツが対戦相手として出演してきた。 「カイジ」で知られる福は、かつて西原に「天上人」と称されたほどのオンリーワンな画風を持つ、かなりの手練れ。一方の江口は、遅筆ながらも端正な描線には定評がある。この対照的な2人と暴れ馬サイバラがどう組み合うのか、今から期待が高まるばかりだ。

    次回サイバラ画力対決、カイジ福本登場で血の雨が降る!?
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/16
    福本は絵柄が独特なだけで画力高いと思う
  • 編集者を中心にした「マンガのプロ」が選ぶマンガ賞設立

    コミック専門書店COMIC ZINが主催するマンガ賞「MANGA-ZIN AWARD」が設立された。マンガ編集者を中心に「マンガでメシをっている人」が投票で選ぶ、新しい試みだ。 「MANGA-ZIN(マンガ人)」とは、マンガに関する仕事で生計を立てている人を指す造語で、編集者を筆頭にデザイナー、コミックバイヤーなどのこと。「MANGA-ZIN AWARD」は、100数十名のMANGA-ZINたちが、2008年度一番面白かった作品を投票して決定される。 コミックナタリーではこの新しい賞に注目し、賞レースの行方を予想する特設ページを開設。賞の概要を紹介するとともに、コミナタユーザーによる「下馬評投票」を実施することとなった。 マンガのプロたちは、どのマンガを「2008年度一番面白かった作品」に選ぶのか? 気になる向きは投票に参加してみよう。

    編集者を中心にした「マンガのプロ」が選ぶマンガ賞設立
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/16
    書店バイトは「MANGA-ZIN」を名乗っていいのかな。
  • 走れメロス:「テニスの王子様」許斐剛さんが表紙描く 集英社文庫(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    マンガ「テニスの王子様」の許斐剛(このみ・たけし)さんが表紙イラストを描いた太宰治の名作「走れメロス」の新装版(350円)が集英社文庫から26日、発売される。 「走れメロス」は、石だたみの道を力強く走るメロスの姿を足元から見た大胆な構図で描かれている。若い世代に名作小説をアピールする夏の文庫フェア「ナツイチ」の企画で、07年に「デスノート」の小畑健さんが表紙を描いた「人間失格」が29万7000部、08年には「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦さんの「伊豆の踊り子」が13万7000部を売り上げている。 許斐さん以外にも、「ブリーチ」の久保帯人(たいと)さんが芥川龍之介の名作「地獄変」と坂口安吾の「堕落論」の表紙を描いている。【松村果奈】

  • 小畑友紀「僕等がいた」が連載再開!ベツコミ7月号

    「僕等がいた」は単行の累計販売部数が800万部を突破する小畑の人気作品。ベツコミ2008年2月号から長期休載に入っていたが、ついに待望の連載再開となった。 再開を祝し今号では表紙と巻頭カラーに登場。さらに特別付録として、小畑描き下ろしの「僕等がいた」別バージョンカバーと、イラスト入りボールペンが封入されている。

    小畑友紀「僕等がいた」が連載再開!ベツコミ7月号
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/15
    超待ってた
  • 「ギャグ漫大喜利」出場者発表、王者うすたに挑む11名

    阿佐ヶ谷ロフトAにて7月25日に開催される「第二回ギャグ漫画家大喜利バトル」出場マンガ家12名の詳細が、公式サイトにて発表された。 前回のメンバーからは朝倉世界一、上野顕太郎、うすた京介、おおひなたごう、辛酸なめ子、ピョコタン、見ル野栄司の7名が出場。さらにニューエントリーとして、いしかわじゅん、大石浩二、喜国雅彦、しりあがり寿、とり・みきの参戦が決定した。 ベテランから新人まで、ギャグマンガ界の名士が勢ぞろいした大喜利バトル第2戦。前回見事優勝を果たしたうすたはタイトル防衛なるか、新規参戦5名の実力やいかに。豪華メンバーが勢ぞろいの出場者発表に、いまから熱い血潮が燃えたぎる。 関連記事:ギャグマンガ家たちのガチンコ大喜利バトル、第2回開戦

    「ギャグ漫大喜利」出場者発表、王者うすたに挑む11名
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/15
    面白そう!
  • すくいぬ 日曜だし消しゴム判子でも作ろうかと思う

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:23.03 ID:gqPFz1DdP とりあえず>>5 2 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:35.70 ID:1wN2bbIk0 ksk 3 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:58.10 ID:QMj3UULu0 唯 4 名前:名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/14(日) 13:47:58.16 ID:2qvhnChu0 そうせいせき 5 名前:名無しにかわりましてVI

    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/15
    度肝を抜かれた
  • 地獄変:ブリーチの久保帯人が表紙描く 安吾の「堕落論」も 集英社文庫(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    マンガ「ブリーチ」の久保帯人(たいと)さんが表紙イラストを描いた芥川龍之介の名作「地獄変」(350円)と坂口安吾の「堕落論」(450円)の新装版が集英社文庫から26日、発売される。 「地獄変」はギラギラと赤い眼光を放つ挑発的な男が描かれ、「堕落論」は両手を上げて、二の腕をさらした和服の女が描かれている。若い世代に名作小説をアピールする夏の文庫フェア「ナツイチ」の企画で、07年に「デスノート」の小畑健さんが表紙を描いた「人間失格」が29万7000部、08年には「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦さんの「伊豆の踊子」が13万7000部を売り上げている。 久保さん以外にも、「テニスの王子様」の許斐剛(このみ・たけし)さんが太宰治の「走れメロス」の表紙を描いている。【松村果奈】

    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/15
    こ れ は ひ ど い
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 孤独のグルメ新作レビュー 裏切りの静岡おでん編

    「粉」にこだわる男・・・井之頭五郎 こんにちは、J君です。6月2日発売のSPAに孤独のグルメの新作が掲載されました。以前ご紹介した特別編ではいきなり主人公の井之頭五郎が入院しているというシチュエーションで、病院グルメの世界が淡々と語られるという異色の中の異色、まさに特別編という趣でした。 さて今回の新作の舞台は静岡、そしてメインテーマは「静岡おでん」という正統派B級グルメです。しかしそこは我らがゴローちゃん。事はすんなりと進まず実にドラマティックな方向へ。果たしてゴローちゃんと静岡おでんの間に何があったのか? 不定期連載 ところで、今回のSPAの表紙にはなんと「不定期連載」の文字が・・・。やはり前回の特別編が大好評だったということでしょうか、掲載誌がPANJAの時代から格的にSPAに引き継がれ、事実上「孤独のグルメ セカンドシーズン」が始まったと考えてよいかも知れませんね。「孤独のグル

    孤独のグルメ新作レビュー 裏切りの静岡おでん編
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/12
    「あいかわらずドジっ子独身貴族ですね。萌えます。」
  • サンデー・マガジン50周年を記念し、畑健二郎と赤松健が対談した 猫とネギま!と声優さん

    7月の川崎を皮切りに全国を巡回する企画展、サンデー・マガジンのDNA-週刊少年漫画誌の50年-に関連してサンデーの看板作家の畑健二郎先生(ハヤテのごとく!)とマガジンの看板作家の赤松健先生(魔法先生ネギま!、ラブひな他)が2009年6月8日、対談をしました。その対談にはサンデーとマガジンの両編集長もたちあっていたそう。 えーと、ということで赤松健先生と対談してきましたよ。 どうもこんばんわ、畑でございます。 対談に行く前はあれも喋ろう、こういう話もしようと、 あれこれ考えていたのですが、 緊張しすぎて結局ほとんど話せナカッタ……。 こういうのは帰ってきてから 『ああ、なんか変な事言ったのではないだろうか……』 とオロオロしてしまうのですが だ、大丈夫だったでしょうか? けどハヤテに関して色々と的確な分析が聞けて 非常に参考になり、楽しかったです。 赤松先生当にありがとうございました! 話

    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/12
    「久米田大先生(肉食)」に吹いた。
  • 夢の国を探す君の名を (となりの801ちゃん)

    ドラゴンボールが終わり、マガジンに部数が抜かれた時代を、ジャンプ史研究家(?)の方々はジャンプ暗黒期と呼びます。 そのころの連載は、るろうに剣心、シャーマンキング、封神演技、マインドアサシン、などなど。 当時、少年だった自分は、「ジャンプ迷走してんなーマガジンの方がおもしれーや」と思っていたものです…、が。 今当時の漫画を読み返してみるとすごいおもしろい。マインドアサシンは少年誌でこれをやったっていうのが信じられないくらいに抒情的だし、るろうに剣心に対しては、隠れた幕末史を知ってからその当のヤバさに気づいて戦々恐々とする日々だし(和月先生は、想像だけれども、時代の資料を読み込んで、その時代に踏みつぶされた人間を描くこと、そしてかつ、少年漫画を描くことに対してものすごく達者な人なのだと思う。それは、エンバーミング斬り裂きジャック編でもそれはもうものすごい事に)。シャーマンキングは言わずもが

    teketeketengu
    teketeketengu 2009/06/12
    暗黒期のジャンプこそ真のジャンプ。異論は認める
  • [漫画] 「ONE PIECE」における海賊の定義について | Third Word World

    今週の「ONE PIECE」のハンニャバルの口上が素晴らしく熱かった記念に。 「ONE PIECE」は海賊の主人公が世界中の様々な島を冒険し、その過程でライバルの海賊、世界政府、その島を脅かす悪など様々な敵と戦ってゆくという内容の漫画ですが、その割に、連載の初期からずっと読者が疑問に思っていることがあります。それは、ルフィって、ぜんぜん海賊じゃないだろう、ということです。海賊とは悪いことをする人間の集まりのはずなのに、ルフィは少年漫画の主人公らしく、自分勝手な犯罪行為に手を染めることはなく、それどころか弱きを助け強きを挫く、ヒーローのような活躍をしています。ならば海賊とは言えないんじゃないか? ただの冒険家と言う方が的確なんじゃないか? と思う人が多いのですね。今回は、そのあたりの齟齬と、それでもルフィが海賊と呼ばれる理由について、少し語ってみたいと思います。 まず結論から言ってしまうと、

    [漫画] 「ONE PIECE」における海賊の定義について | Third Word World
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【ネタバレ】号泣した漫画を語るスレ:アルファルファモザイク

    ちょっと目がうるんだていどではなく、 頬をつたって涙が流れるほど泣いた漫画っていくつある? スラムダンク リーダーたけし マラソンマン ドラエモン くらいかな俺は・・・ この中で一番涙の量が多かったのは、意外にもリーダーたけしだな。 さっき久しぶりに読んだらまた泣いてもうた。

  • ヤンデレ――少女の「病み」に託されたもの - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    id:amamakoさんが次のエントリを上げている。 相互理解不可能性としての「狂気」を噛み締めて、それでもコミュニケーションをしていく 「ひぐらしのなく頃に」という有名なゲームが題材になっている。私はプレイしたことはないが、*1よく話題に上るので、概観は知っている。amamakoさんは、ゲームのキャラクターの特徴を説明した後、次のような問いを立てる。 このようなキャラクター設定が好かれる背景には、当然「ヤンデレ萌え」というオタク界の一つの流行がある。好きすぎて精神を病み、「狂気」の領域に踏み込んでいった女の子に萌えるというこの欲望。改めて考えてみると、当に最悪最低な欲望だ。 だが、それにしても人は何故ヤンデレに萌えるのか。まぁ、ヤンデレ萌えを語る人間も、その大部分はただ流行りに乗っているだけのにわかバンピーであることは明らかなのであるが*4、しかし一部に気で「ヤンデレ」という属性に囚

    ヤンデレ――少女の「病み」に託されたもの - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/05/10
    『私はヤンデレというのは、「”弱さを女子に託す”という男子の欲望」だと感じている。』というか「萌え」全般がそうじゃね。
  • 漫画アクション増刊A-ZERO、次号N0.12をもって休刊

    5月7日に発売されたA-ZERO No.11(双葉社)にて、同誌の休刊が発表された。6月6日発売の次号No.12が最終号となる。

    漫画アクション増刊A-ZERO、次号N0.12をもって休刊
    teketeketengu
    teketeketengu 2009/05/10
    『中央線ドロップス』の人の連載が続くことを祈っています。
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺