タグ

2010年1月12日のブックマーク (2件)

  • 最初から世界へ - Chikirinの日記

    私がこのブログを書いている“はてな”というウエブサービスの会社が、日だけでなく、世界で使えるサービス、“うごメモはてな”を始めたと聞いて思ったことを書いておきます。 私は使ってないので詳細はわかりませんが、任天堂 DSi とコラボした“ぱらぱら漫画的”な作品を作成、投稿 & 共有できるサービスのようです。 サイトを見ると、国や言語が選べるようになってます。事業としてどれくらい可能性があるのかは知りませんが、この「早い段階から世界でリリース」という方法には、大きな意味があります。 2年前、私は下記ふたつのエントリにおいて、日企業の 「まずは日市場で発売して成功し、市場が成熟した後で世界に打ってでる」 という“二段階商品リリース方式”もしくは“ツーステップ方式”について、それではこれからは成功しない、と書きました。 ・長期的視野をもった経営?(けーたいガラパゴスについて) ・ツーステップ

    最初から世界へ - Chikirinの日記
  • ツーステップ方式の限界 - Chikirinの日記

    「日製品が世界に溢れてる!」 20年以上前、私が海外旅行を始めた頃は、どこの国の家電店にもソニー、パナソニック、シャープなど、日メーカーの商品がずらりと並んでおり、日人として当に誇らしく思えました。 けれど今や状況は大きく変わりつつあります。 ホテルや空港、美術館などで見かけるテレビやディスプレイは、その多くがLGなど韓国製品となり、携帯電話やパソコンでも、北欧、韓国アメリカ台湾中国の製品が売り場を占領しています。 家電以外の日用品では更に顕著で、生活慣習や趣味嗜好を共有しているはずのアジアの国でさえ、P&G やユニリーバなど欧米企業の商品が多くの棚を占め、花王やライオンの商品は見つけられないことさえあります。品や飲料でも同じような様相です。 なぜ P&G やユニリーバにできることが、花王やライオンにできないのでしょう? なぜ欧米の一流ホテルはテレビをブラウン管から薄型に買

    ツーステップ方式の限界 - Chikirinの日記