タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (8)

  • 【レポート】検索一筋、インターネットの基本技術を極めたGoogleの強み(1) | ネット | マイコミジャーナル

    今やウエブ検索で欠かせない存在と言えばGoogleである。その人気の秘密は、シンプルで分かりやすい操作、探しているホームページが的確に見つかる検索力、そして驚くような検索のスピードだ。2000年のWebby Awardsでは、Best Technical AchivementとPeople's Voice Awardsに選ばれた。NPD Online Researchの最新調査では、ユーザーの満足度を基準にした9つのカテゴリーのうち7つをGoogleが独占。92%のユーザーが検索サービスとしてGoogleを選択し、その内の96%がほとんどGoogleしか使わないと答えている。Googleは、ユーザーからの圧倒的な支持を背景に、今シリコンバレイで最も注目されている企業なのだ。 Googleが評価されているのは技術だけではない。現在、Googleは、そのビジネススタイルでも注目されている。

    tell-k
    tell-k 2011/07/06
    今見ると面白い
  • 【レポート】「軸足は完全にスマートフォン」 - 田中社長がau携帯電話の夏モデル15機種を発表 (1) 夏モデルとして6機種がスマートフォンを投入 | 携帯 | マイコミジャーナル

    田中孝司社長 既報の通りKDDIは17日、au携帯電話の夏モデル15機種を発表した。音声端末12機種のうち、半数の6機種がスマートフォンになっており、スマートフォンへの移行がより鮮明になった。田中孝司社長も、「軸足は完全にスマートフォン」と述べ、今年度中に400万台のスマートフォン販売を狙う。夏モデルでは、「auらしさはワクワク感」(田中社長)という製品やサービスをそろえたとしている。 今回auでは、「選べるラインナップ」「充実のネットワーク」「とびっきりのコンテンツ・アプリ」の3つのキーワードで発表を行っている。選べるラインナップでは、同社が展開するブランディング「Android au」というイメージをさらに強化するためにラインナップを強化。「コンセプトはみんなの選べるスマートフォン」(同)として、全機種最新のAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載する。 今回のラインナッ

    tell-k
    tell-k 2011/05/22
    すでに発売済みの「HTC EVO WiMAX」もこの4機能を9月下旬にダウンロード提供するとしている
  • 米Google、超高速ブロードバンドサービスの実験地域にカンザスシティを選定 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは3月30日(現地時間)、昨年2月に公募を開始した超高速ブロードバンドサービスの実験地域にカンザス州のカンザスシティを選定したことをGoogle Official Blogにて発表した。 同実験プロジェクトは、1Gbpsの光ファイバーネットワークで家庭を結ぶというもの。1Gbpsは、現在の一般的な米国家庭向け通信速度の100倍に当たるという。 プロジェクトには、1100近くの街が応募。その中から、効率的に光ファイバーネットワークを構築でき、地元のコミュニティに貢献でき、かつ自治体や地元コミュニティと強力な関係を築くことができる、という基準で選んだ結果、カンザスシティに決定した。 今後は、Kauffman Foundation、KCNext、University of Kansas Medical Centerら、地元のコミュニティと緊密に協力してプロジェクトを進めていく計画で

  • Apple、3月2日にiPadイベント - すぐ隣でGoogleもAndroidデー | パソコン | マイコミジャーナル

    昨年1月にYerba Buena Centerで開催したスペシャルイベントで初代iPadを発表するSteve Jobs氏 米Appleが3月2日にスペシャルイベントを開催する。報道関係者やアナリストに送られ始めた招待状には、3月2日を示すiCalのアイコンの一角からiPadの右上部分がのぞくイラストが用いられており、どうやら第2世代のiPadについてAppleが語るイベントになりそうだ。場所は米サンフランシスコのYerba Buena Center for the Artsで、現地時間の午前10時 (日時間:3月3日午前3時)に始まる。 第2世代のiPadに関してはハードウエアに話題が集中し、デュアルコアプロセッサやカメラの搭載、ディスプレイの高解像度化、体のスリム化など様々な噂が飛び交っている。スペシャルイベントの開催日についても、第3のiOSデバイス(iPad)の第2世代モデルを披

  • PostgreSQL 9.0β登場、ホットスタンバイ&ストリーミングレプリケーション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    PostgreSQL - The world's most advanced open sorce database The PostgreSQL Global Development Groupから初の9系ベータリリースとなるPostgreSQL 9.0 Beta 1が発表された。PostgreSQL 8.0のリリースから5年、多くの新機能が追加されたPostgreSQL 9.0系が登場したことになる。PostgreSQL 9.0系 Beta1における主な注目点は次のとおり。 ホットスタンバイ機能 ストリーミングレプリケーション機能 リアルタイムバイナリデータベースレプリケーション機能 高速なデータベースイベントメッセージングを実現するために改善されたLISTENおよびNOTIFY Windows 64ビットのサポート実現 PL/PythonにおけるPython 3のサポート PL/Pe

    tell-k
    tell-k 2010/05/09
    * ホットスタンバイ機能 * ストリーミングレプリケーション機能 * リアルタイムバイナリデータベースレプリケーション機能 * 高速なデータベースイベントメッセージングを実現するために改善されたLISTENおよびNOTI
  • スティーヴン・タイラー脱退は本当だった - エアロスミスがボーカルを募集 | エンタテインメント | マイコミジャーナル

    エアロスミスのスティーヴン・タイラーがバンドを脱退しソロに転向したと海外の複数のメディアが報じているが、ギタリストのジョー・ペリーが自身のTwitter上に新しいボーカリストを募集する旨をポストし話題を呼んでいる。 タイラーとメンバーの不和はかねてより噂されてきたが、ペリーは40年間に及ぶ確執を徐々に語り始めている。 驚くべきことに、タイラーはペリーと曲作りすることを10年以上もの間拒否していたという。数カ月前、タイラーは「ずっとやりたかったソロ活動に集中したい」と訴え、メンバーとの連絡を取らなくなっていた。最後にペリーが電話した際は一方的に通話を切られてしまったとか。 埋めがたい溝を抱えながら強行した夏のツアーでは、タイラーがステージから落下して負傷したが、メンバーの誰も病院に同行しなかったという。ツアーはそのまま打ち切りになった。ここ数週間はハワイやアブダビで行うライブのために再び集ま

    tell-k
    tell-k 2009/11/10
    『エアロスミスのスティーヴン・タイラーがバンドを脱退しソロに転向したと海外の複数のメディアが報じているが、ギタリストのジョー・ペリーが自身のTwitter上に新しいボーカリストを募集する旨をポストし話題を呼ん
  • サポートブラウザを記載するべきではない5つの理由 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint: New Articles, Fresh Thinking for Web Developers and Designers Webアプリケーションの中には、どのブラウザとどのOSをサポートしているかが掲載されるものがある。主な理由はサポートしているブラウザとOSを明示することで責任の範囲を明確にし、サポートにかかるコストを削減することにある。しかしこれは、目的とする効果以上に、マイナス効果の方が強いかもしれない。 Craig Buckle氏がSitePointにおいて5 Reasons Why You Should Not Publish Supported Browser Listsのタイトルのもと、Webアプリケーションにサポートブラウザリストを掲載すべきではない5つの理由を紹介している。紹介されている理由は次のとおり。 特定のブラウザではなくすべてのブラウザをサ

    tell-k
    tell-k 2009/09/18
    『特定のブラウザではなくすべてのブラウザをサポートすべき』
  • Webデベロッパ/デザイナのためのOSSツール18選 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Open Source Software - Find, Evaluate, Collaborate - OStatic OSSアプリケーションやツール、チュートリアルを紹介することが多いOStaticに、WebデベロッパやWebデザイナが仕事に活用できる15のツールやチュートリアルを紹介する記事『Over 15 Top Open Source Tools for Web Developers』が掲載された。開発ツールやアプリケーション、ツール、素材サイト、チュートリアルやドキュメントをまとめたサイトなどが紹介されている。取り上げられているツールやサイトを簡単にまとめると次のようになる。 Firebug Firefoxエクステンション - Webアプリ開発支援ツール Opera Dragonfly - Webアプリ開発支援ツール。非PCデバイスの利用に便利 Quanta Plus - KD

  • 1