2019年12月18日のブックマーク (18件)

  • 【雑穀料理】クリスマス特集の第一弾!カントリー風アップルケーキの作り方・レシピ【玄米粉】 - Tempota Blog

    今週はクリスマスにぴったりの雑穀スイーツを3品ほど紹介します。第一弾は、卵や乳製品を使わないカントリー風アップルケーキのレシピです。どこか懐かしさを感じる甘さとしっとりしたスポンジ生地が、心をほっこりさせてくれます。ぜひ参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①キャラメリゼを作る レシピ②スポンジ生地を作る レシピ③じっくり焼く お皿に盛り付けたら完成! 材料と分量 材料と分量(15cm丸型) ■りんごのキャラメリゼ■ ◎りんご 500g ◎くるみ 40g ◎アーモンド 30g ◎メープルシロップ 80g ◎レモン汁 小さじ2 ◎バニラエッセンス 2~3滴 ■スポンジ生地■ ◎玄米粉 100g ◎強力粉 100g ◎ベーキングパウダー 6g ◎ココナッツオイル 60g ◎メープルシロップ 70g ◎アーモンドミルク 120cc www.tempotablog.work レシピ①キャラメ

    【雑穀料理】クリスマス特集の第一弾!カントリー風アップルケーキの作り方・レシピ【玄米粉】 - Tempota Blog
    tempota
    tempota 2019/12/18
    いつもたくさんのコメントありがとうございます。今週はあと2品、雑穀スイーツのレシピを紹介する予定です。最近は新しいレシピも考えているので、準備ができ次第記事を投稿しようと思ってます(^▽^)
  • 【レポ】pasco黒ごまのタルト【真っ黒】 - おおまめとまめ育児日記

    パスコの黒ごまタルトべてみた パスコのタルトシリーズに新しい味を発見! 黒ごま...だと!? なんてタイムリーなんだ!! 急に健康を意識して黒ごまを摂取しようと思い、スーパーに黒ごまを買いに行った日にこのタルトを見つけました。 ということで、パスコの黒ごまのタルトをべてみます! 開封 黒い(笑)。 横から見ると辛うじてツートンです(笑)。 実 いただきます。 1口噛むとごまの香ばしさが口いっぱいに広がります。 普通に美味しい。 ごま好きな人にはおすすめです。 ちなみに私はごまを好きだと思ったことは1度もありません。(え?) この商品にごまはどれほど使われているのでしょうか。 というのも黒ごまは1日大さじ1杯摂取するのが理想的なようです。 正直そんなに摂取できる気がしないので、わたしは小さじ1から始めようと思っています。 数日後... しかしこの記事を清書している現在、すでに3日ほど黒

    【レポ】pasco黒ごまのタルト【真っ黒】 - おおまめとまめ育児日記
    tempota
    tempota 2019/12/18
    面白そうなタルトですね!アレンジできないか考えたくなってきました(ノ*゚▽゚)ノ
  • 【自己肯定感が最強のメンタルを育む⑤】行動は感情を支配できるのです - ちょっとずつ 一歩ずつ

    どうも皆さんこんにちは、ぐりです。 私、前々から投資をして独立する準備を進めておりまして、ぶっちゃけてしまうと来年の7月にはもう今の会社辞めようと思ってたんですよ。そこで色々税金の事とか相談に乗って貰おうと思い、元会社の同僚であるFP技能士1級の資格を持ってる方(以下Fさん)からアドバイスを受けました。結論としては・・・ 「ぐりさん、これじゃあ2年は今の仕事続けないと難しいと思うよ」 に・・・ねん・・・・だと?中世ベルサイユ宮殿もドン引きの、腐敗政治MAXのこの会社に2年ですと!?ここでの2年は私にとって「5億年ボタン」に等しいんですけど!! ※「5億年ボタン」地味にマジに怖いです・・・ この動画を見て下さった方は、全部そっちに持ってかれて話が入ってこないと思います(笑) 話を戻しますが、退職後に在職中の年収から引かれる社会保険の事や、今後銀行か信販会社に融資を受けるには、絶対今の仕事を続

    【自己肯定感が最強のメンタルを育む⑤】行動は感情を支配できるのです - ちょっとずつ 一歩ずつ
    tempota
    tempota 2019/12/18
    勉強になりました!自己肯定感シリーズ、読み直してみます(*^▽^*)
  • アニマルのワンポイントコースター・ハチドリの羊毛フェルト刺しゅう

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はアニマルのワンポイントコースターの紹介です。 オーダーメイドの依頼を受けて作ったのは着ぐるみを着たアニマルちゃん。 ご依頼者さんの好きな色、緑と黄色を着ぐるみに取り入れました。 1枚だけ鳥さんの柄だ〜! 鳥さんの着ぐるみを考えていると、思い出した事がありました。 ハチドリがお好きだと聞いていました。 着ぐるみにするにはハチドリは難しかったので、ハチドリそのものを刺しゅうしました✨ 黒い帆布にアニマルのワンポイントが映えます。 サイズ:10cm × 10cm アニマルのワンポイントコースター コースターのご依頼はまちねぇ(id:wine-techo-kotonoha)さんです。 まちねぇさんはワインのオンラインショップをされていて、 ワインに合う料理や日常のことを書いたブログ「ワイン手帖」を運営されています。 wine-techo-kotonoha.h

    アニマルのワンポイントコースター・ハチドリの羊毛フェルト刺しゅう
    tempota
    tempota 2019/12/18
    シンプルなのに映える雰囲気が良いですね(*゚¬゚*)リバーシブルなのも魅力的です!
  • 雑記<気功砲>【ギョーザ茶漬け/バウ美、一機失う/雪見だいふく/餃子の王将…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 ※タイトルの必殺技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 例によって調子悪い雑記ですが、調子が悪い時の方が意外と話題はバリエーションがあったりする ・冬はアレが美味しい!!! ・イカスルメン ・カレーうどん替え玉南蛮そば ・ギョーザ茶漬け ・最近のシャーペン ・バウ美、一機失う ・雪見だいふく ・餃子の王将 ・タイトルの技 例によって調子悪い雑記ですが、調子が悪い時の方が意外と話題はバリエーションがあったりする ・冬はアレが美味しい!!! んばぁ~~~~~ヤバいザンス~!!!!! またしてもブログ用の時間に寝てしまった!!! やれやれ・・・。アレを飲むからだよ。飲むとほんわかなるアレ・・・。ここんトコ毎日のようにじゃねぇか!!! いや・・・だって冬やし・・・。よくさァ、欲の秋って言うやん?ワイって冬の方がヤバいと思うんよね。 寒くなると

    雑記<気功砲>【ギョーザ茶漬け/バウ美、一機失う/雪見だいふく/餃子の王将…etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    tempota
    tempota 2019/12/18
    雪見だいふく大好きです(*´﹃`*)手作りできないか考えていますが、なかなか難しいですね(^▽^;)
  • ちゅっちゅっちゅっ中華 再び - ごはんとおかずとおつゆとこうこ

    職場で 廃棄書類の入った段ボールが 背後の足元にあることに気付かず お尻からダイブしてしまった 年末でイレギュラーな作業が 通常業務のあいだ、あいだに入り込み 目をつぶっていても移動できる狭い空間で 動線が遮断されていた 左肩がきれいに抜けて 右膝を捻ってしまった 整形外科の窓口での大失態 段ボールにお尻を突っ込んだまま センセイの方から来てくださり ちょろっと診ていただき ヨイショと戻していただいた 段ボールの君(きみ)は 私のせいで こっぴどく叱られていた あーあ やっちゃった💦 シップと痛み止めをもらった 肩は元々抜けやすく くしゃみをしても抜けるので慣れっこだけど 膝は腫れと痛みが引くまで 大人しくしていなさいとのことだ 取り敢えず ご飯べて元気出そう お弁当 チャーハンで良かった スプーンだとべやすい チリチリに炒ったたまごと かまぼことねぎだけのチャーハン 堂の醤油を拝

    ちゅっちゅっちゅっ中華 再び - ごはんとおかずとおつゆとこうこ
    tempota
    tempota 2019/12/18
    どれも美味しそうな料理ばかりです!ここしばらく中華料理を食べていないので、見てたらお腹が空いてきました(*´﹃`*)
  • 頑張りました - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    ◎はじめに 10月に栗と、椎茸と、芋を取りました 皆さんにも プレゼントです どうぞ! 凄く、美味しく ta-sanと沢山べました ですが、栗の皮剥きが めちゃくちゃ、大変でした やっぱり、プレゼントと書いたけど 欲しい人は、お金ください 皮を剥くのが、当に大変なんです 貧乏なんです 一体全体 一杯、いくらなら、いいんですか?(*´Д`*) ◎頑張りました お金が欲しいので 前の記事で書いた 再燃したお仕事 頑張って、終わらせました! またまた、酷い寝不足です いつも、御心配をお掛けして申し訳ありません でも、終わらせないと お金を貰えないのです! お金が無いと ひもじいです 心も、寒くなります! 当の気持ちは、死にたくありません だから、頑張って働きます! でもね 時間が無いんです 頑張ると、眠る時間が無いんです 自分で選んだ道ですし ta-sanを守るには、これしかなかったので

    頑張りました - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    tempota
    tempota 2019/12/18
    水炊き良いですね!今の季節にぴったりで、とっても美味しそうです(*´﹃`*)
  • 我が家では、意外なヒット商品です。 - はじめの1歩

    今週のお題「2019年買ってよかったもの」 今年もあと2週間足らず。 そんなに買い物した記憶はないのですが、振り返ると1年って意外と長い。(笑) 結構、いろいろと買ってました。 まずiPhone。遅まきながら‥という感じですが、スマホ、やっぱり便利です。 今までガラケーとiPadで過ごしてきましたが、LINEの仲間に入れたのが嬉しかったりして。 でも、フリック入力になかなか馴染めず、ラインの会話のスピードについていけてません。 次は、オーブン電子レンジを買い替えました。 16年間も頑張ってくれていたのですが、電子レンジ機能が調子悪くなり始め、消費増税直前の駆け込みで購入しました。 毎日、カートリッジの水を交換しなくてはならないのがちょっと面倒ですが、いろいろと賢くなっていました。 オーブン機能を使ってビシバシ油がはねまくっていてもお料理を取り出すと、決死の覚悟で(?)すぐに庫内を拭いている

    我が家では、意外なヒット商品です。 - はじめの1歩
    tempota
    tempota 2019/12/18
    最近、包丁の切れ味が悪くなっていたのでとても参考になりました(*^-^*)
  • 若いころ仕官した朝倉義景はヘタレ戦国大名【明智光秀と織田信長19】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改

    (前回のあらすじ:1573年夏、戦国時代に転生したオババとアメリッシュ。アバターとなった戦国時代の母娘を生かすため兵隊になる決意をした。鉄砲足軽隊として他の5人の仲間とともに古川久兵衛の配下に。彼と共に密偵として小谷城へ向かう) 戦国時代 戦国時代の結婚適齢期は10代 小谷城へ向かう山道を歩いていた。 周囲は樹木が密集し、天気はカラッとして夏の蒸し暑さはしのげたが、それでも、じっとりと汗が滲んでくる。 「山城攻めとはな」と、古川久兵衛は歩きながら、ガラガラ声で話していた。 昨夜のことは、全くなかったとしている。 昨夜ってのは、野宿で私に夜這いをかけ、オババに一喝された一件だ。 ああ、そういえば、私、 戦国時代の女性マチに意識が転生した初日にも夜這いをかけられた。 あとで聞くと親同士での約束だったらしく、ま、相手をボコボコにして悪いことをしたのは、こっちだったかもしれない、時代的には。 いや

    若いころ仕官した朝倉義景はヘタレ戦国大名【明智光秀と織田信長19】大河ドラマ『麒麟がくる』 - アメリッシュガーデン改
    tempota
    tempota 2019/12/18
    オババが武将に思えてきました(*゚Q゚*)次の展開が楽しみです!
  • 介護医療院と謝罪文。 | 週刊介護マガジン

    介護医療院とは? すみません。実はあまり分かっておりません。 前回、介護医療院(介護療養型医療施設)を次回予告しましたが、明らかに計画不足でした。 www.koujikunma.com 言い訳 とりあえず言い訳をします。 私は介護療養型医療施設(現介護医療院)で3年間ケアマネージャーとして働いていたことがあります。 それなのに何故分かっていないのか? 院長があまりにワンマンのため、やりがいを感じず、辞める事を決意したのが入社半年目。 残り2年半は通信学校に通いながら社会福祉士の勉強のため、仕事部屋に籠ってひたすら勉強していた。 現在は居宅のケアマネだが、介護医療院との関わりがほぼゼロのため、リアルな情報が手に入らない 以上となりますが、言い訳でございます。 すみません(ToT)/~~~ まとめ 現在は介護療養型医療施設が介護医療院に転換されました。 多分、あまり変わらず『施設という名ばかり

    介護医療院と謝罪文。 | 週刊介護マガジン
    tempota
    tempota 2019/12/18
    楽しみに待ってます(o^-^o)
  • 『世界』2020 January no.928 高久至 「Handfish in our hand ー 世界でもっとも絶滅に近い海水魚」 - 一人でお茶を

    websekai.iwanami.co.jp きのう紹介した「ことわざの惑星」だけではなく、『世界』ではカラーページで毎号写真も掲載されています。今回は、タスマニアの海にいるハンドッフィシュの美麗写真、「特に希少なレッドハンドフィッシュは、約二週間、水中捜索三〇時間の末ようやく一個体だけ見つけることができた。(p305)」ということで、遠い異郷に棲む美女がカメラ目線で写っている稀有な姿を見ることができますよ。いきものファンのみなさん、ぜひ『世界』でご覧になってください! 英語学習、とくに今年物議をかもした大学受験の英語についても『世界』で取り上げられていました。学校と縁が切れてから趣味で勉強している私はいい見にはなれませんが(NHKラジオ講座を聞き始めてから、勉強しよう! となるまでけっこうだらだら時間かかりました、エンジンかかるの遅いのよねえ……)、大学に入ってから練習を始めても、発音

    『世界』2020 January no.928 高久至 「Handfish in our hand ー 世界でもっとも絶滅に近い海水魚」 - 一人でお茶を
    tempota
    tempota 2019/12/18
    勉強になりました!ありがとうございます(*^▽^*)
  • トンネルを抜けると、、、 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    “国境の長いトンネルを抜けると雪国であった” 有名な小説ですね。 このトンネルを抜けると 雪国があるんでしょうか。 うふふ、 トンネルみたいに見えますが、 これは僕の爪とぎハウスです。 真っ直ぐ入ると尻尾が出るくらい 短いトンネルです。 抜けても雪国はないですよ(笑) 僕の家族は “トンネルを抜けると、そこは雪国だった”と 思っていたようですが、 正しいものには、“そこ”という言葉は 入っていないんですよ。 “だった”も間違えていますね。 そういったちょっとした違いで 文章の感じ方が違うんですね。 文学とは奥が深いですねぇ。 冒頭の書き出しは、 分かる人には この文章の凄さが 感じられるようですが、 僕も含めて僕の家族には 理解出来ていないようです(笑) トンネルを抜けたら 雪景色になっていて わー、すごい!! このように感じています(笑) 一回ちゃんと小説を読んでみるといいかもしれません

    トンネルを抜けると、、、 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    tempota
    tempota 2019/12/18
    トンネルを抜けたら物語の世界に入れそうな雰囲気が良いですね(*´﹃`*)
  • 「帝國圖書館」で国立国会図書館デジタルコレクションの本が快適に読める! - Yufu Blog

    こんにちは(*´ω`*) 突然ですが、皆さんは国立国会図書館に行かれたことはありますか? 私はありません。 でもね! スマホやタブレットでも読めるの!!! 国会図書館が!!! 感動した!!! 国立国会図書館とは? デジタルコレクション iPhone/iPadアプリ「帝國圖書館」でデジタルコレクションが快適に読める! 検索も楽ちん 「帝國圖書館」で読んでみた 気になっている おわりに 国立国会図書館とは? 国立国会図書館とは、だけでなく漫画や雑誌、新聞まで、日国内で出版されたほぼすべての出版物を所蔵する日唯一の国立図書館で、蔵書数はなんと4,342万6450点(2017年時点)だそうです。*1 資料が膨大なため、ほとんどのが書庫に仕舞ってあり、普通の図書館のように棚を見ながらを探す事はできないみたいです。館内の情報端末で欲しいを検索し、リクエストする仕組み。 個人への館外

    「帝國圖書館」で国立国会図書館デジタルコレクションの本が快適に読める! - Yufu Blog
  • 東急ハンズで表現するmasawadaさん - Really Saying Something

    こんにちは、id:toya です。この記事はmasawada Advent Calendar 2019の16日目の記事、のはずでした。なぜか18日目だとばかり思い込んでおり、masawadaレベルでいうと完全に2日間が無でした。 東急ハンズで仕入れてきたものでさまざまなmasawadaさんを表現するのがテーマだったのですが、取り急ぎ更新することに意義があると考え、公開します。残りの道具たちはせっかくなので何かしらやろうと思います……。 木製のmasawadaさんです。Wだけ妙に小さい気がしますね。購入時に気づけばよかった(しかし他のサイズがあったのかは不明)。 スタンプで作ったmasawadaさんです。母音がa一つで済むので、スタンプ3つ分得した気持ちになれます。これはおすすめ。

    東急ハンズで表現するmasawadaさん - Really Saying Something
    tempota
    tempota 2019/12/18
  • 【キャッシュレスと不動産】家賃の支払いはカード決済にすべきか - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    キャッシュレス化と不動産経営 日はキャッシュレス化が遅れており、政府はキャッシュカード、電子マネーの普及を推進しています。今回の消費税のキャッシュレス還元などは分かりやすい政策です。政府は将来的にキャッシュレス決済を80%にする目標も掲げています。 不動産のキャッシュレス化 最近では、不動産賃料のカード決済代行業者が出てきていますね。入居者のメリットとしては、ポイントが付きますし、もし、入居者の銀行振り込みが回数制限などある人でしたら、手数料も安くすみます。うっかりミスもないでしょう。キャッシュレス化が進んだら、まずは、電子決済可能な物件を優先する人も必ず出てくると思います。 貸し手側のメリットは何でしょうか。大企業勤めや公務員でもクレジットカードを何らかの理由で持てない人がいますから、ある程度ながら、おかしな属性の人を事前に排除できます。クレジット―カードの現金化なんて広告を見かけます

    【キャッシュレスと不動産】家賃の支払いはカード決済にすべきか - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    tempota
    tempota 2019/12/18
    不動産業界は現金払いが根強いですね。キャッシュレス化が進んだらどうなるのか、とても気になります!
  • 980gで生まれた長男が16歳に。神への感謝と毒親としての懺悔。 - コトノハマニア

    今日は、16年前に980gで産声をあげた長男の誕生日。 生まれてから1週間が山といわれた小さな小さな赤ちゃんが、16歳になりました。 出産後、毎日泣きながら過ごしていたこと、クリスマスを祝いに病棟を回ってくるボランティア聖歌隊が恨めしかったこと、病室のテレビカードの残数が「42」になるのが怖くて見れなかったこと、NICUのガラス越しに保育器の中にいる我が子を初めて見た時のショック(あまりに小さくて)などを、まざまざと思い出します。 あの時は「生きていてくれさえすればいい」と思っていたのに、人間って当に勝手なもので、育てていくうちにどんどん欲が深くなり、自分が親にされた毒親的な振る舞いや、もともとの私の暴君的要素で、これまで彼をたくさん傷つけてきました。 もしできるなら、乳がんや離婚といった出来事をたくさん経験して、彼の出産時より少しは大人になっている、物事に対する考え方も大きく変わった今

    980gで生まれた長男が16歳に。神への感謝と毒親としての懺悔。 - コトノハマニア
    tempota
    tempota 2019/12/18
  • 投資と投機の違いを理解していない「トイレーダー」の問題点とは? - 現役投資家FPが語る

    「トイレーダー」という言葉をご存知でしょうか。先日、トイレーダーが起こした事件についての新聞記事を読みました。 「老後2000万円問題」が話題となり、投資に興味を持つ方が増えていますが、金融リテラシーが低い状態で運用を始めると、トイレーダーが引き起こしたような事件が増える可能性があります。 今回は、トイレーダーとは何か?また、投資と投機の違いを理解していない場合に発生する問題について解説します。 1.トイレーダーとは?|投資と投機の違いを理解していないと発生する問題とは? 2.投資と投機の違いとは? 投資とは? 投機とは? FX仮想通貨は投機それとも投資? 3.投資と投機のどちらが目的なのかを明確にする 積立投資はローリスクローリターンだが・・・ まとめ 1.トイレーダーとは?|投資と投機の違いを理解していないと発生する問題とは? トイレーダーとは、仕事中にトイレに駆け込んではスマホから

    投資と投機の違いを理解していない「トイレーダー」の問題点とは? - 現役投資家FPが語る
  • 風邪をひいてしまった。 - 人生は80から

    喉が痛い。 風邪に取りつかれたらしい。 かかりつけ医のところにゆくと、 「抗生物質を使えば、下手をすると、耐性菌を作りますし、体に必要な腸内細菌も殺してしまいます。うがいをしましょう。」 「市販の風邪薬を持っていませんか。それを飲んでおけば大丈夫ですよ。」 うがい薬だけをくれた。 プールやボランティアが終わって気が緩んだのであろう。 糖質制限をしていれば、風邪にかかりにくい。 糖質制限をはじめて6年近く、風邪に悩まされえなっかったので、油断していた。 外出から帰ったとき、手洗いはしていたがうがいまでしていなかった。 風邪の原因ウイルスは、数百種類もあるという。 1種類の風邪にかかって免疫ができても、また別の風邪にかかるから、ワクチンを作ることは、絶望的とのこと。 老人は、肺炎になっても熱が出にくいというが、私は肺炎の予防注射は、終わらせている。 幸い欲も落ちていない。 市販の風邪薬を飲む

    風邪をひいてしまった。 - 人生は80から
    tempota
    tempota 2019/12/18