タグ

ブックマーク / www.hatsuga-labo.com (1)

  • 玄米食は実は最近広まった? 玄米の歴史をご紹介!

    私たちの日々の事には欠かせないお米。 日と言ったらお米を使った料理やメニューが必ず出てきますよね。 日では昔、白米は高級品だったと言われていますが、代わりに玄米が主流だったのでしょうか? いつから玄米はべ始められたのでしょうか。 今回は玄米の歴史についてご紹介いたします。 ○玄米(米)が日に入ってきたのはいつ? 日に米、稲作が伝わったのは、約3000年前の縄文時代の終わり頃に中国から朝鮮半島を経由して、北九州に入ってきたのが始まりと言われています。(伝わった経路は諸説あり) その時に入ってきたお米は、今の日べられている白くて丸いもちっとしたお米とは違い、長細い赤みがかっているパサついたお米だったのではないかと言われています。 その時は、白米や玄米という概念はなく、もみ殻が付いたまま、稲の実そのままを焼いてべていたとされています。 分厚いもみ殻が付いたままを焼いていたと

  • 1