環境に関するtenshinohigeのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):映画「ザ・コーヴ」上映中止 都内の映画館、抗議予告で - 社会

    反捕鯨活動家を主人公に、イルカ漁の「残酷さ」を告発する内容となっている=「ザ・コーヴ」から、アンプラグド提供4月19日に配給会社前で行われた抗議活動。30人ほどが集まり、激しい言葉でシュプレヒコールをあげ、上映中止を求めた=東京都目黒区、石川写す  和歌山県太地町のイルカ漁を告発したドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」をめぐり、26日からの封切りを決めていた東京都内の映画館2館のうち1館が、上映中止を決めたことが分かった。映画を「反日的」と糾弾する保守系団体が4日以降、上映館に抗議活動をすることを告知しており、「近隣への迷惑」を考えて自粛したという。  映画は隠し撮りの手法などが賛否の議論を呼んでおり、今後の動き次第では上映自粛が広がる可能性もある。  上映中止を決めたのは、メーン館と位置づけられていた東京都渋谷区の「シアターN渋谷」。26日から最低6週間の上映が決まっていた。  同館を運営

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/06/04
    表現の自由が保障されていない国なんだな、とあらためて認識 観たい人も大勢いるだろうに
  • 口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン

    口蹄疫(こうていえき)――。牛や豚、羊、ヤギなど蹄のある動物に感染する、ウイルス性の病気である。家畜が感染すると、発熱や口にできた水ぶくれなどの症状によって餌がべられなくなり、肉量や乳量を激減させる。非常に伝染力が強く、蔓延を防止するためには、発生した農場で飼育された家畜はすべて殺処分するよう、法律では定められている。 家畜農家を震撼させるこの伝染病が、今年4月、宮崎県で見つかった。最初の感染が確認された都農町から、隣接する川南町、えびの市へ広がり、約4週間たった現在も、一向に収束する気配が見えない。 現場では一体、何が起きているのか。最前線で対応に当たる宮崎県川南町役場の河野英樹氏が、発生から現在までに至る経緯をまとめた手記をご覧いただきたい。(5月16日までの状況。蛯谷敏=日経ビジネス記者が再構成した)。 何気ない電話のやり取りで始まった 口蹄疫発生の日から25日以上が経過した。今も

    口蹄疫、「生き地獄」の現場から 好転の兆し見えない宮崎県川南町から町職員が報告:日経ビジネスオンライン
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/05/19
    緊迫した現場レポ。テレビや新聞のコマ切れのニュースよりも、こういう記事がずっとありがたい
  • asahi.com(朝日新聞社):街ぐるみで自転車を共有、脱マイカーへ2都市が事業化 - 社会

    富山市のコミュニティーサイクルの自転車は特注品。後輪はチューブレスでパンクしにくく、ライトは自動点灯する=6日、富山駅前、小山写す  自転車を街中のあちこちで好きな時に借りて返却できる「コミュニティーサイクル」が、富山市と北九州市で3月から相次いで始まった。期間限定の実証実験は各地で試みられていたが、事業化は初めて。バスなどと並ぶ新たな公共交通として、脱マイカーを促す可能性も秘めている。  歩道に置かれた24時間稼働の無人ステーションに、自転車が並ぶ。1台ずつ固定されているスタンドに会員カードをかざすと、前輪の電磁ロックが外れ、すぐに街に乗り出せる。  こんな拠点が富山市役所から半径1キロメートル内に15カ所。約300メートル間隔で設置されている。路面電車やバスと組み合わせて使えるよう、その駅や停留所の付近が多い。  自転車計150台が用意され、3月20日から利用が始まった。料金はクレジッ

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/05/10
    町ぐるみで自転車のシェアリングをやっているところがなかったっけ?市としては初?民主党政権はこういう地方自治体の動きを積極的にフォローしてあげないと看板倒れじゃないかな
  • 自動アイドリングストップ、エンジン回転数保持……エコドライブで欲しい機能

    ハイブリッドカーや電気自動車などのエコカーが注目されているが、運転のやり方を工夫することでも燃費をおさえることができる。普段から燃費を意識して運転している人はどのようなことをしているのだろうか。 ソニー損保の調査によると、月1回以上クルマを運転し、環境にやさしく無駄の少ない運転(エコドライブ)をいつも実践している人に「エコドライブを始めたきっかけ」を尋ねたところ、「ガソリン価格が高騰して」(63.0%)と「安全運転を意識していて」(62.2%)の2つが半数を超えた。そのほかには、「環境に対するニュースを見て」(32.6%)、「エコカーに興味を持って」(18.7%)などが挙がった。 男女別に見ると、「ガソリン価格が高騰して」の割合は女性(60.2%)より男性(65.8%)の方が高く、「安全運転を意識していて」の割合は男性(59.0%)より女性(65.4%)の方が高かった。年代別に見ると、「ガ

    自動アイドリングストップ、エンジン回転数保持……エコドライブで欲しい機能
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/04/27
    門外漢だけど、現代の技術水準でどれも実現は難しくなさそうに思える ぜひメーカー各社に取り組みを期待します
  • 1