2010年3月24日のブックマーク (7件)

  • チンパンジーは空気よむ? 仲間の視線に敏感 京大が初解明 - MSN産経ニュース

    赤外線を利用し、モニターに映し出された画像でチンパンジーの視線の動きをチェックする実験モ(京大霊長類研究所提供 チンパンジーは、ヒトの視線にはつられず仲間の視線にだけ敏感に反応することを、京都大学霊長類研究所の服部裕子研究員のチームが世界で初めて突き止め、24日付(日時間)の英科学誌「バイオロジー・レターズ」(電子版)に発表した。ヒトの場合は、相手がチンパンジーでもヒトでも、相手につられて視線を動かすことも確認した。 研究チームは、ヒトとチンパンジーそれぞれが、正面を見ている▽左右いずれかの茶碗(ちゃわん)に顔と視線を向けている▽左右いずれかの茶碗を手で差し示している−画像計10枚を用意。モニターに画像を1枚ずつ映し出して、ヒト8人とチンパンジー8匹に見せ、赤外線で視線の動きをチェックした。 その結果、ヒトはすべての画像で視線が反応したのに対し、チンパンジーは仲間が茶碗を見つめている画像

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    たいしてすごい発見という感じがしないんだが
  • 不気味すぎでゴメンなさい。チーズでジョブズをDIY

    ある意味、キャラ弁の仲間!? なんて事はありませんよね...マリオケーキならともかくですけど...。今までも、最強にグロいウエディングケーキとか、べ物でこんな事しちゃいけません! っていうものをご紹介してきましたけど、これは悪趣味にもほどがあるような...。 ちなみに、このSteve Jobsのお顔はモッツアレラチーズで、ヒゲと眉毛と髪の毛は荒引きの黒コショウで出来ているそうです。かなり似てて上手ですけど、バストアップショットぐらいにすればよかったのになぁ...なんて思ったりもしますけど、cheese-headって間抜けとか愚か者って意味があるので、Steve Jobs嫌いのメッセージが込められたりもしているのかも...!? もし、iPadの発売パーティーに作ってみてもいいかも!? とか、別の理由でも、作ってみようかなぁと思っている方がいたら、こちらのHowToをチェックしてみてください

    不気味すぎでゴメンなさい。チーズでジョブズをDIY
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    見たのが昼食後でよかった・・
  • 【画像有】もうやだ日本・・・イギリスの有名ニュースサイトに日本のチ○コ祭りが紹介されてる・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    楽しそう
  • 全身真っ黒のペンギン、南極近くのサウスジョージア島で発見される : カラパイア

    全身まっくろのペンギンが、ナショナルジオグラフィックの調査員たちにより、南極近くにあるサウスジョージア島で発見されたそうだ。 このペンギンはキングペンギンと呼ばれるコウテイペンギン属に分類されるペンギンの一種で、現生のペンギンではコウテイペンギンに次ぐ大型種。体長は85センチから95センチほどで体重は10kgから16kgぐらい。

    全身真っ黒のペンギン、南極近くのサウスジョージア島で発見される : カラパイア
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    夜の帝王みたい かっちょい
  • 授業中しつこく女の子にちょっかいだす悪ガキ生徒…そこへ先生の必殺技が飛び出す(動画) : らばQ

    授業中しつこく女の子にちょっかいだす悪ガキ生徒…そこへ先生の必殺技が飛び出す(動画) クラスに一人や二人くらい、真面目に授業を聞いてない輩(やから)がいます。 授業を聞いてないくらいはいいとして、他の人を邪魔をしだす不届きな輩もいます。 そんな授業中の風景で、罰が当たったとも言える先生の強烈な対処のしかたがありましたのでご紹介します。 誰が見ても自業自得にしか見えませんが、すごいのはこの先生。 ひとつ間違えると他の生徒が被害を受けかねない命中ぶりです。コントロールに自信がないと出来ない処罰ですよね。 それにしてもこの授業風景を見て実感するのは、世界のどこでも似たような生徒がいるんだなと言うことです。 ドラえもん つまんでつんでバランスゲーム ドラえもんだらけposted with amazlet at 10.03.23エポック社 (2010-02-20) 売り上げランキング: 434 Am

    授業中しつこく女の子にちょっかいだす悪ガキ生徒…そこへ先生の必殺技が飛び出す(動画) : らばQ
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    これはヤラセ?ハプニング?
  • 中国のレストランでは10軒に1軒が下水に捨てられた油を使っている : らばQ

    中国のレストランでは10軒に1軒が下水に捨てられた油を使っている レストランや屋台などでは美味しい料理べたいものですが、の安全を叫ばれる昨今、やはり衛生面や安全面を一番に求めたいところです。 中国のレストランのうち10%が、いったん排水溝に捨てられた油を使用しているとのニュースがありました。 油を使った料理の多い中華料理ですが、武漢市にある大学研究室の学生が調査をしたところ、年間2〜3トンの排水油が再び事として戻ってきているとのことです。 これらはもちろん正規のリサイクル・クッキング・オイルのことではなく、国中の排水溝などから仕入れたもので、油にはアフラトキシンなどの発がん性物質なども含まれているそうです。 当であれば豚などの飼料として売られるべきものですが、人間の事向けに戻ってくるものもずいぶんとあると言い、10軒に1軒のレストランが下水からの油を調理に使っているとの調査結果

    中国のレストランでは10軒に1軒が下水に捨てられた油を使っている : らばQ
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    動物愛護団体に教えてやるべき
  • 「誰だっけ…?」にならないために!人の顔と名前を早く覚える方法 - はてなニュース

    入社や入学など、春は新しい出会いがたくさんある季節です。しかし「新しく出会った人の顔と名前がなかなか覚えられない…」という人も多いはず。新しい環境に打ち解けるためにも、できるだけ早く周りの人の顔と名前を覚えておきたいですよね。そこで今回は、「初めて会った人の顔や名前を早く覚えるためのヒント」をご紹介します。 ■親近感がわくように工夫してみよう 相手のことを覚えるには、まず「相手に興味を持つ」のが第一歩。名前を聞いたら、早速話しかけてみましょう。 <名前を聞いたら、とにかく呼んでみる> ▽人の顔と名前、どう覚えてますか? (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース 一度名前を聞いても、呼ぶ機会がなければ忘れてしまう可能性大。名前を聞いたらできるだけ自分から呼ぶようにすることで、覚えるのはもちろん、相手との距離を縮めるきっかけにもなります。 <名前についての質問をしたり、あだ名を

    「誰だっけ…?」にならないために!人の顔と名前を早く覚える方法 - はてなニュース
    tenshinohige
    tenshinohige 2010/03/24
    忘れるのは自分にとって大したことない相手 なら正直にもう一度聞いちゃだめなのか