記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spiritditch
    spiritditch 何も恥じることはない

    2011/10/08 リンク

    その他
    s-kic
    s-kic 元来、神聖なモノなんだもの。良い文化だ。

    2011/05/14 リンク

    その他
    T-H-G
    T-H-G [その他]

    2010/08/25 リンク

    その他
    grass7269
    grass7269 まあ、お祭りだしね。

    2010/03/27 リンク

    その他
    tune3orz
    tune3orz これが例の祭りか…

    2010/03/27 リンク

    その他
    wolfloversx
    wolfloversx これは・・・どういうことなの!?

    2010/03/26 リンク

    その他
    k-5t
    k-5t チンコの形をしたお菓子や容器など、このご時世に悪ノリが加速しているのが凄いな。

    2010/03/26 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu さすが日本。ちんこきゃらがたってきたね

    2010/03/26 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 141 名前: レポート用紙(埼玉県)[]

    2010/03/25 リンク

    その他
    north_god
    north_god 日常では性に恥らいを持ち、お祭りになればありがたやめでたやと笑える文化。それが日本

    2010/03/25 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "ネパールでは、寺院にシヴァ神が乗るとされている 聖獣・ナンディの像が置かれているが、ナンディは雄牛を象ったもので、その像には 必ず金玉が付いている""愛称の「タマーキン」"ほんと?w

    2010/03/25 リンク

    その他
    vvaohn
    vvaohn すごいなー

    2010/03/24 リンク

    その他
    abebetaro
    abebetaro 面白いなあ。こういう祭りに行ってる女子と友達になりたい

    2010/03/24 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 かっけーすなぁ。

    2010/03/24 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 誇る文化だと思うよ。あまり広めたくないが

    2010/03/24 リンク

    その他
    gnt
    gnt 民俗かじってた身としては「良い!」「笑える」「恥ずかしい」全部の反応が納得出来るんだけど、「気持ち悪い」は無しにしてほしーな、とか。あと真面目に「興味深い……」とかなっちゃう外国人もアレだね

    2010/03/24 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas 別にはずべきことでも無いと思うが、502は流石に吹いたwwww

    2010/03/24 リンク

    その他
    lli
    lli ちなみに小牧市のお隣、犬山市には鬼の珍宝というチンコ型の石が祀られています。

    2010/03/24 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ええじゃないか、ええじゃないか、

    2010/03/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew 地球規模で有名な田縣神社の豊年祭など。この大らかさは世界に誇れると思う(苦笑)。数年前に一度訪問したことあるが在日米軍関係者/家族を中心に世界中から見物客来てた記憶。

    2010/03/24 リンク

    その他
    tenshinohige
    tenshinohige 楽しそう

    2010/03/24 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti ポンペイ遺跡のデフォルメ壁画を余裕で凌駕してるな。ついでに武士(≒SAMURAI)の『士』という漢字の由来も教えてあげようよ。/>>141のタマーキンコピペの真偽を確かめたい。

    2010/03/24 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu : 祭/いやははいいことだ

    2010/03/24 リンク

    その他
    wandable
    wandable 日本っていろんな意味ですごい国だな....

    2010/03/24 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 本来こういう国なんだけどね日本は。神代七世の隠喩とか、子供のことを「子宝」と表現するあたりにも現れている。そりゃ抑圧的なYHVHの教えとは合わんよ/259の願いの人に幸あれ。

    2010/03/24 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white なんだか分からんが厄いというか穢いというかえんがちょ?

    2010/03/24 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 今月号のテルマエ・ロマエのお題。/子孫繁栄の願いは古今東西変わりなし。/でもまぁ、笑っちゃうんだけどな(笑涙)

    2010/03/24 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 「厄男たちが――」ってこれに参加させられるのが厄のような‥‥。遠くから見てると面白いけど。

    2010/03/24 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 誇りにおもう。。。 【画像有】もうやだ日本・・・イギリスの有名ニュースサイトに日本のチ○コ祭りが紹介されてる・・・ - livedoor Blog(ブログ)

    2010/03/24 リンク

    その他
    tsutomura
    tsutomura 吹きましたよ、ええ吹きましたとも!!!最高だ~!

    2010/03/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【画像有】もうやだ日本・・・イギリスの有名ニュースサイトに日本のチ○コ祭りが紹介されてる・・・ : 暇人\(^o^)/速報

    ブックマークしたユーザー

    • tsutsuji3602016/01/27 tsutsuji360
    • menta152013/03/12 menta15
    • tecepe2012/04/02 tecepe
    • spiritditch2011/10/08 spiritditch
    • s-kic2011/05/14 s-kic
    • T-H-G2010/08/25 T-H-G
    • tatara2010/05/27 tatara
    • shino_o2010/04/06 shino_o
    • grass72692010/03/27 grass7269
    • tune3orz2010/03/27 tune3orz
    • wolfloversx2010/03/26 wolfloversx
    • n_euler6662010/03/26 n_euler666
    • m19cmjigen2010/03/26 m19cmjigen
    • k-5t2010/03/26 k-5t
    • kairusyu2010/03/26 kairusyu
    • motorfoot2010/03/25 motorfoot
    • plustica2010/03/25 plustica
    • mangakoji2010/03/25 mangakoji
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事