タグ

2011年4月6日のブックマーク (11件)

  • Apache Lucene - Query Parser Syntax

    Although Lucene provides the ability to create your own queries through its API, it also provides a rich query language through the Query Parser, a lexer which interprets a string into a Lucene Query using JavaCC. This page provides the Query Parser syntax in Lucene 1.9. If you are using a different version of Lucene, please consult the copy of docs/queryparsersyntax.html that was distributed with

  • 覚え書き:Ubuntu 10.04における日本語フォントマッピング設定 - C++Builder好きの秘密基地

    Ubuntu 10.04におけるデフォルトフォントマッピングの設定は/etc/fonts/conf.avail/にある、65-nonlatin.confをいじればOKってことか。 /fontconfig/alias/familyの値がフォント名で、それに対応するのは/fontconfig/alias/preferの値。 preferタグにぶら下がっているfamilyタグの出現順でフォントが決まる。 Ubuntu 10.04で標準の日フォントになったTakaoフォントを最優先で使用したい場合は、preferタグのうち、日フォントとおぼしきところの最上位に<family>TakaoMincho</family>とか<family>TakaoGothic</family>を記述する。 でもさ、69-language-selector-ja-jp.confとの兼ね合いはなんなんだろ。挙動と

    覚え書き:Ubuntu 10.04における日本語フォントマッピング設定 - C++Builder好きの秘密基地
  • Ubuntu日本語フォーラム / 日本語フォントのインストール、Thunderbirdとの問題

    利用規約を守って投稿してください。また、よくある質問および投稿の手引きも参照してください。 メッセージの投稿にはアカウントが必要です。未登録の方は、ユーザ登録ページからアカウントを作成することができます。 皆さん、こんにちは。 私はまだまだ自分はUbuntuの初心者だと思っているのですが、初心者サポートのスティッキーを読み、今回から初心者サポート以外のところに投稿させていただきます。よろしくお願いいたします。 日語のフォントを追加したいと思っています。問題点は下の方に書きました。これから、長くなりますが、そこにいたったまでの経歴を書きます。 ttf-umefont, ttf-ipamonafont, ttf-mikachan, ttf-kochi-gothic, ttf-kochi-minchoなどをSynapticからインストールしました。(それ以外にも、その時になにかインストールした

  • Ubuntu 8.04でシステム標準のフォントを変更する - Sickly Life はてな版

    Ubuntu | 21:50 | sans、sans-serif、monospaceにどのフォントを割り当てるかは、 /etc/fonts/conf.avail/ 以下にある設定ファイルに記述されている。日語環境の場合は /etc/fonts/conf.avail/69-language-selector-ja-jp.conf を参照するようになっている。confファイル内のからまでの間に書かれたフォントが割り当てられ、上から優先的に参照される。設定を変更する場合、/home/ユーザ名/以下に.fonts.confというファイルを作成し、69-language-selector-ja-jp.confの内容をコピー。GNOMEターミナルで fc-list を実行して使えるフォントを確認し、editタグ内に記述すればOK。以下一例。 sans-serif JLPGothic VL PGoth

  • Read It Later Proを使って感じたこと。最高だこれ。

    すでにご存知な方も多いとは思いますが、只今「後で読む」サービスの「Read it Later」Appがセールで115円となっています。 私も「後で読む」サービスは使っていましたが、もうひとつのサービス「Instapaper」を使用していまして、コチラに書いたように常時ではない使い方をしていました。 出先では便利かも知れませんが急ぎではない場合は、大抵そのまま読んで、シェアした方が速いですよね。私は記事を読むタイミングといいますか、いち早く知りたいというより読めるときに読む事が多いですからそもそも「後で読む」っていうサービスは余り必要なかったりします。 ですが、この度このセールに便乗しまして格的に使ってみたところ私の情報収集の運営方法も少し変わりましたのでご紹介します。 今迄の情報の仕入れ方法 わざわざ書くほどのことではないですが基GoogleReaderのRSSを使用しています。お気に

    teppeis
    teppeis 2011/04/06
    「Read It Laterは読み込みが速い」
  • 新)4つの労働者階級 - Chikirinの日記

    階級といえば“資家 vs. 労働者”や、“経営者 vs. 雇われ人”という構造が定番ですが、最近は働く人の中に、新たな4つのグループが生まれてきていると感じます。 下図には淡い水色から濃い水色まで 4種類の人がいます。 一番上の (1) は、「システムを作る人」です。 ビジネスシステムを作る人の他、国のシステムを作る人もいます。 システムとは IT のことではなく、「物事の仕組み」という意味です。 「こういうビジネスをやろう!」とか「こういう制度を作ろう」と構想する人ってことですね。その人数はごく限られています。 次に少し濃い水色の (2) の人たち。 (1) の人はビジネスの構想が固まった後、(2)の人に、構想の実現に必要な各機能分野について「具体的な仕組みを作ってくれるよう」依頼(発注)します。 仕組みとして代表的なのは IT システムですが、それ以外にも、物流システム、マーケティン

    新)4つの労働者階級 - Chikirinの日記
  • てがろぐ「ギャラリーモード」のカスタマイズ | 10press

    ウェブサイト制作、HTML5・CSS3、CMS「freo」についての備忘録 MENU MENU ホーム ブログ サイト制作 てがろぐ「ギャラリーモード」のカスタマイズ ローカルでいじっていた「てがろぐ」の体裁がなんとなく整ってきたのでウェブにも上げてみました。 で、スマホでもできる!「てがろぐ」簡単設置・始め方の次は粗忽者の私が躓いたことを踏まえて最低限の初期設定の話をメモしておこうと思ったのですけど(配布元さんの説明をきちんと読めばすべて解決するんですけどあの圧巻の量に怯んでしまったので)、なんとなく周りを見てると設置の後の初期設定に困ってる方ってそんないない感じなので先にギャラリーモードカスタマイズの話をメモしておこうと思います。 てがろぐのギャラリーモードというか画像関係の機能としてはつい昨日、 サムネイル画像が存在する場合には『ページ上の表示にはサムネイル画像を使い、Lightbo

    てがろぐ「ギャラリーモード」のカスタマイズ | 10press
    teppeis
    teppeis 2011/04/06
    「Anti-Aliasing Tuner というアドオンで「ハードウェアアクセラレーション機能を使用する」状態でもある程度アンチエイリアスの効いた滑らかなフォントレンダリングを実現することができます。」
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    teppeis
    teppeis 2011/04/06
    「ソーシャルメディアが主要なプラットフォームになったことで、Webサービス開発、特にプラットフォームを作る側に求められるのが「社会学」になったんじゃないか。」
  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム - もとまか日記Z

    以前から気になってたことですが、以下のエントリについて。 iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリー - もとまか日記 もう2年以上も前の記事なので、内容的に古くなってしまって、所々で最新の内容とは異なる動きをしてるんだろうな、と思ってました。とはいえ、随時対応していくのはなかなかシンドイ、というか実質無理です。なのでずっと放置してたんですが、先日公開されたXcode4でUI等が大きく様変わりしたこともあり、この機会に最新の内容に対応した記事を用意していこうかな、と考えました。 てことで、第1回目はやっぱり「じゃんけんゲーム」です。今回は今後のことも踏まえて試してみたいこともあるので、構成を以前とは変えて、1記事で全内容としているため少々重いかもしれません。ご了承くださいm(_ _)m プロローグ 今回の題材「じゃんけんゲーム」のイメージは以下です。 難しい部分は一切なく、その仕組み

  • 日本語ドキュメント - Apple Developer

    語ドキュメント 日語に翻訳されたiOS/watchOS/tvOSのドキュメントです。 英語版の方が新しい場合がありますので、更新日を確認して下さい。 エンタープライズ環境での運用に関するドキュメントはこちらに移動しました。 App Store Connect ヘルプ タイトル 日付

  • Ubuntu 10.10 インストール - 風見ペンギンの飼育日誌

    何をどうインストールしたか、忘れないように書いておく。 Ubuntuのインストール 普通にCD焼いてインストール アップデート システムが起動したら、学内なのでプロキシの設定をしてから「システム」→「システム管理」→「アップデート・マネージャ」でアップデート Firefoxの設定 とりあえずFirefoxのアドオンを入れまくる。一個入れるごとに再起動しないとダメなのかな?この辺はChromeがイイ!! AutoPagerize AutoPagerize BarTab Add-ons for Firefox (ja) Video DownloadHelper Video DownloadHelper ? Get this Extension for ? Firefox (ja) FireGestures Add-ons for Firefox (ja) Personas Personas P