春休みに3週間ほどインターンシップに参加してきました. いろいろと思うところがあったので, 参加した感想を書いていきます. 経緯 近年ではインターンシップ(以下インターン)が盛んに行われています. 就職活動には関係ないという建前で行われているのがほとんどですが, 実際には就活の選考に有利に働くことが多いようです. 就活に出遅れるのも得策ではないと思い, インターンに参加してみました. 具体的なインターン先は述べませんが, ITベンチャーとかではなく, いわゆる Japanese Traditional Big Company です. 多分, 日本人なら誰でも知っている企業だとは思います. 応募したきっかけは, そこに就職する先輩がいたことと, 大学OBが学内でそこのインターンの紹介をしていたからです. 非IT系の企業ですが, 配属先はICTでソリューションするような所でした. インターンの
AWS Big Data Blog Increase availability for Amazon OpenSearch Service by deploying in three Availability Zones September 8, 2021: Amazon Elasticsearch Service has been renamed to Amazon OpenSearch Service. See details. Today, Amazon OpenSearch Service announced support for deploying your domains across three Availability Zones (AZ). This feature is available in all AWS Regions that support at leas
私の愛する Slack が NYSE に上場するらしいので Form S-1 を読む。 Slack、IPO申請書を公開 過去1年の売上高は4億ドル超、純損失は1億ドル超(IT media) 事業の主要な指標DAU¹: 1,000+万人メッセージ数: 10億/週組織数: 600K+developer数²: 500K+DAUあたり利用時間: 90分/営業日 Slack が公開しているデータのなかで一際目を引くのが68ページにある下記の ARR(Anual Recurring Revenue)。これはある Fiscal Year (決算期)に初めてお金を支払った Paid User がどれだけ積み上がっていくかを表す。Slack は 1月決算なので、 FY 2015 は 2014年2月1日〜2015年1月31日。ちなみに Slack が始まったのは2013年8月なので、このグラフが Slack
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く