タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (5)

  • 霧に飲み込まれ幻想的な美しさを放つ砂漠の大都会のタイムラプス映像「ELYSIUM」

    「ELYSIUM(エーリュシオン)」はギリシャ神話で死後の楽園を意味する言葉。霧に包まれた砂漠の大都会はどこか現実離れした神秘的な雰囲気に包まれています。 動画はこちらから。 ELYSIUM on Vimeo この映像はアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイの写真家 Beno Saradzic氏が首都アブダビと最大都市ドバイの超高層ビル群を撮影したタイムラプス作品。 霧がいつ出るのかは予想が難しく撮影は非常に困難だったそうで、この「ELYSIUM」は2013年から2017年の4年間に渡りドバイとアブダビの空を追いかけて制作されています。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 建設中のビルがまたいい仕事をしていますね。 またUAE・ドバイ首長国の皇太子がInstagramで公開している非日常感溢れる写真がこちら。これぞまさに「インスタ映え」のお手です。 ドバイ首長国の次期首長ハムダーン皇太子のI

    霧に飲み込まれ幻想的な美しさを放つ砂漠の大都会のタイムラプス映像「ELYSIUM」
    teppeis
    teppeis 2018/03/17
  • 「古いIEの対応したくないんで新しいパソコン買ってあげます」というすごいWebサービスが登場

    古いブラウザでも使えるようにWebサイトを作るのは、ものすごく面倒で生産性のない作業。Web界隈の人なら誰もが一度は古いブラウザを使い続ける人を呪ったことがあると思われますが、とあるWebサービスの運営者は「新しいPCを無償提供するのでそれでアクセスしてください」という抜的かつマッチョなソリューションを編み出しました。 こちらが問題のサービス「Nursing Jobs」。訪問看護・介護のジョブマッチングサイトです。先日リニューアルしてこんなモダンな見た目になったほか、タブレット端末などにも対応したそうです。 Nursing Jobs: Travel Nursing Jobs, Per Diem Nurse Jobs and Staff RN Jobs Nursing Jobsはつい先日まであの悪魔のブラウザ、Internet Explorer 6に対応していたそうです。しかし今回のリニュ

    「古いIEの対応したくないんで新しいパソコン買ってあげます」というすごいWebサービスが登場
    teppeis
    teppeis 2014/02/02
    日本企業だと「弊社のイントラはIE11をサポートしておりません」とか言って受け取ってもらえなそう。
  • データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」

    検索結果によって人の流れを自由に操る力をもつGoogle。その中で「よい上司」としてチームをまとめ結果を出すには何が必要なのでしょうか。人事チームによる解析計画「Project Oxygen」によって実に驚くべき結論が現れました。 Google流マネジメントの限界 Googleが採用するのは一言でいえば「天才」。豊富な知識と高い技術力をもち、しかも自分で考えて動ける人々が厳しい倍率を潜り抜けてやってきます。そういう人材に自由にさせておけばそれなりに結果が出る……これがGoogle流マネジメントだ、というのが共通の見解でした。 しかし実際には「デキる」チームとそうでないチームが生まれてしまうという現象が起こっていました。しかも「デキる」チームは何をやってもよい結果を出してしまうのです。ならば「高い能力を持った管理職」が大事なのではないか、そういう人物は何を備えているのか。これを探るべく人事チ

    データの鬼、Googleが解析した「よい上司を製造する8つの条件」
    teppeis
    teppeis 2013/04/07
    アプローチの仕方がなんともGoogleらしい。
  • 水着美女をフラフープに取り付けたカメラで撮影すると圧倒的な景色が現れる

    水着の美女というのはそれだけでも素晴らしいものですが、フラフープにカメラを取り付けてこれを腰の周りで回してもらうとそれはもう圧倒的にダイナミックでうれしい光景が撮影できます。世界のすべてが目に飛び込んでくるかのようです。 動画はこちらから。 Hula Cam at Burning Man 2012 – YouTube フラフープが回り始めた瞬間、景色がぐるんぐるんと回り込む「バレットタイム」風の動画にはやがわり。1回で2度おいしい動画となっております。

    水着美女をフラフープに取り付けたカメラで撮影すると圧倒的な景色が現れる
    teppeis
    teppeis 2012/09/16
    天才すぎる。
  • あるプログラム言語で最も使用されているキーがよくわかるヒートマップ

    素人の目から見るとプログラム言語なんてどれも同じじゃないの?と思ってしまうのですが、これがなかなか奥が深い。言語によって使用する文字や記号が大きく違っていることがよく分かるヒートマップです。英語なので「E」の頻度が高いのは当然として、「ははぁ、あの命令をよく書くからここが赤いんだな……」とニヤニヤするといいのではないでしょうか。 出現頻度を調べるためのソースコードは、Githubから取られたものなのだそうです。 Javascript Shell Java C C++ Ruby Python PHP Perl ObjC Lisp こちらのサイトで同じヒートマップを作成することができます。ただし、日語のキータイピングは認識しないので気をつけてください。 Keyboard Heatmap | Realtime heatmap visualization of text character di

    あるプログラム言語で最も使用されているキーがよくわかるヒートマップ
  • 1