タグ

ブックマーク / sizu.me (7)

  • LCHは、UIにベストなカラースペース|hirotoarakawa

    Linearのリニューアル記事がすごく良かった。 A design reset (part I) How we redesigned the Linear UI (part Ⅱ) その記事の中で「LCHカラースペース」について書かれていた。知らなかったので調べてみると、以下の記事を見つけた。 この記事の内容を抜粋しながら、自分用に簡易なメモとしてまとめる。 LCHとは?LCHは簡単に言うと、異なる色相でも同じコントラストに見えるように構成されたカラースペース。 1976年に国際照明委員会 (International Commission on Illumination, CIE) によって最初に定義された色空間であるため、CIELAB とも呼ばれている。 LCH は、Lightness(明度)、Chroma(彩度)、Hue(色相)の略。 HSL と LCH の違いLightness(明度

    LCHは、UIにベストなカラースペース|hirotoarakawa
  • 家庭用太陽光発電+蓄電池をつけて1年が経った|MIRO

    前にもここにぽちぽちと書いたりしたけれど、1年とすこし前。こどもたちが大きくなって手狭になったのをきっかけにマンションからいまの家に住み替えたのです。で、住み替えたのはいいけれど、あたらしい家はともかく広く、そして築古の家だったので、断熱性能も高くない。つまり、マンション時代とくらべて、光熱費がドカンと上がったんですね。おりしも世界はエネルギー価格高騰の時代。出てきた電気代にほんと目ん玉飛び出るかとおもったんですよ…。 冷暖房効率がもともと悪いうえに、暖房としてエアコンをつかっていたのでなおさらです。毎月これではやってられん、なんとかせんといかん、ということで、あわてて家庭用太陽光発電の導入を決めました。せっかくじぶんで持ってる建物だし、ね。 家庭用太陽光発電。まあ賛否両論というかえらく嫌われているというか、人によっては当にボロクソ言われていて。でもまあそんななかいろいろ調べてみると、少

    家庭用太陽光発電+蓄電池をつけて1年が経った|MIRO
    teppeis
    teppeis 2024/04/01
    東京以外は補助金の桁一つ小さいので蓄電池は微妙なライン。V2Hがこなれてないことを考えると、おひさまエコキュートで自家消費高めるのが無難か
  • 家電をレンタルする|teppeis

    ここ3年、ロボット掃除機を Rentio のレンタルで利用し続けている。 Rentio の家電レンタルの良いところは、 毎年、最新モデルに乗り換えて使うことができる 普通に未開封新品が送られてくる(低額なリユース品のプランもある) もし新機種がハズレだったら?というリスクが少ない 最悪、最低期間(だいたい半年)を使用したらいつでも別機種に乗り換え可能 もっと短期間でお試ししたい場合、機種によって2週間とか1ヶ月限定の格安お試しプランが用意されている。良ければそのまま通常契約に切り替えも可能 使用終了時、メルカリとか下取りの手間がない あとで下取りするから綺麗に使わなきゃ!みたいな心理的負担がない レンタル終了を申し込んだら集荷にくるヤマトに渡すだけで楽 故障しても修理の負担がゼロ、すぐ代替機を送ってもらえる 特にロボット掃除機の進化は激しく、機能強化(と円安)により価格上昇も凄くて最新モデ

    家電をレンタルする|teppeis
    teppeis
    teppeis 2024/01/01
    体験良いです
  • 毎日、体重計にのる|teppeis

    今年 Withings Body+ という体重計、いわゆるスマートスケールを買った。 以前は健康診断以外で体重計にのることはなかったし、体重の増減が激しいタイプではなかったんだけど、Apple Watch からヘルスケアアプリに健康情報が溜まっていくのがなんとなく楽しくて、ふと体重もプロットしてみたくなった。いい年齢になってきたしね。 で、体重計を選ぼうとしたら、希望にマッチする選択肢が意外と少なかった。 Appleヘルスケアに連動する WiFi 接続 Bluetooth 接続のみで、毎回 iPhone で専用アプリを立ち上げて同期しなければいけない体重計が安物だと結構ある 体重計に乗るだけで、勝手にバックグラウンドでシンクして、ヘルスケアにデータが入ってほしい 家族で使える 家族のプライバシーが保たれる。体重が勝手に共有されない 体重が近い家族がいても誤判定しない 体重以外の体脂肪とか測

    毎日、体重計にのる|teppeis
    teppeis
    teppeis 2023/12/27
    健康情報です
  • パスキーは本当に2要素認証なのか問題、またの名を、あまり気にせず使えばいいと思うよ。|kkoiwai

    この記事の内容は、個人の意見であり感想です。くれぐれもよろしくおねがいします。 とりあえずドラフトですが公開します。識者のみなさまの暖かく、そして鋭いツッコミを期待します。 パスキーについて、非常にわかりやすいブログをえーじさんが書いてくださいました。コレを読んで頂ければほとんどのことが分かると思います。 先日の次世代Webカンファレンスで、私は、「結局、パスキーは秘密鍵と公開鍵のペア」と申し上げた立場からも、この疑問はごもっともだと思いましたので、すこし、私の思うところを述べたいと思います。 パスキーは2要素認証の場合が多いほとんどのユーザは、OS標準のパスキーを使うのではないかと思います。そして、生体認証、もしくは画面ロック用のパスワードやPIN等が設定されていない限り、OS標準のパスキーを使うことができません。そして、OS標準パスキーの利用時には、生体認証もしくは画面ロック解除のため

    パスキーは本当に2要素認証なのか問題、またの名を、あまり気にせず使えばいいと思うよ。|kkoiwai
  • 今年のアイデア賞: 悪魔のスモークカルボナーラ|teppeis

    バズレシピAdvent Calendarの16日目です。(当日インフルで遅刻投稿です) 今年びっくりしたのがこのスモークチーズを使ったカルボナーラ。 あのキャンディタイプのスモークチーズって酒のつまみにしかべたことなかったから、どうなるんだろう?と気になって作りたくなったし、実際、熱したらとろけてこんなに濃厚で美味しいソースになるのか!と驚いた。今年のアイデア賞です。バズレシピらしく、ニンニクと…

    今年のアイデア賞: 悪魔のスモークカルボナーラ|teppeis
    teppeis
    teppeis 2023/12/20
    バズレシピAdvent Calendarの16日目です
  • はてブコメントはデフォルト非表示が良いのでは?|teppeis

    「しずかなインターネット」のとあるポストをはてブしたら、コメント非表示になってることに気づいた。プラットフォーム単位で非表示になってるのかー、良いアイデアだなー、と思ったらちょっと違った。 スポンサー(有償プラン)になると非表示に設定できるっていう仕組みのようんだった。そのポストを書いた人がスポンサーになって設定してたんだね。 これ逆の方がいいんじゃないかなー。デフォルト非公開で、どうしてもコメン…

    はてブコメントはデフォルト非表示が良いのでは?|teppeis
  • 1