タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

熱力学に関するteppodoneのブックマーク (1)

  • EMANの物理学・熱力学・不可逆過程

    経験則 「一度冷めてしまったお湯は勝手に熱くはならない」 当たり前に思うことかも知れないが、これは熱についての重要な経験則である。 なぜ熱はいつも温度の高い方から低い方へ流れるのだろう。 いや、すまないがこの理由は少し前に私が分子説を使って説明してしまった。 しかし熱力学の範囲では経験上そうなるとしか言いようのないことである。 よってそれ以上の追求をあきらめ、 これを原理としてその上に理論を作り上げることにしよう。 しかし「お湯は勝手に熱くはならない」というのではどうも学問的ではない。 もっと正確な表現の仕方があるはずだ。 出来ればそこから質を抜き出して数式で表したい。 それこそが「熱力学の第 2 法則」と呼ばれるべきものである。 色々な人が色々な時期に色々な表現でこのことを言い表しているのだが、 結局どれも全く同じ意味であることが証明できる。 例えば「クラウジウスの原理」と 「トムソン

  • 1