タグ

blogに関するterasuyのブックマーク (30)

  • LivedoorBlog以外にも権利侵害規定!ブログ著作権規約を全チェック [絵文録ことのは]2004/11/14

    ブログサービスを使って自分の書いた記事を、自分が自由に使えない? そんなサービスを使う気になりますか? 「livedoor Blog 開発日誌:利用規約の一部変更のお知らせ」では「利用者は、弊社及び弊社の指定する者に対し、著作権等(著作者人格権の行使も含む)を行使しないものとします」と改訂され、物議をかもしている。 そもそも、著作者人格権とは譲渡できない権利。しかし、自社サービスに投稿された人気ブログの内容を勝手にまとめたでも出そうとでもいうのだろうか? ブログサービスの中には、著作権をまるで理解していないところが少なくないようである。 そこで今回は、著作権の規定を再確認した上で、すべてのブログサービスにおける著作権規約を全チェックしてみた。 ■一覧表簡易版(下には詳細版があります) ★★★★★著作権は100%ユーザーに帰属 信州FM、ブログ通信、DI:DO、News Handler、B

    terasuy
    terasuy 2013/02/01
    2004年11月14日の記事
  • 月15万PVを生むブログをデザインしたときに徹底した7つの要素

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. ブログを始める以上は、誰だって、出来るだけ多くの人に見て貰いたいものだ。 そこで、私はブログを始める前に、国内外の人気ブログを30個読み込み、人気ブログに必須の要素リサーチをした。 そして、その中から、共通点を7つに絞り込み、実践した結果、ブログを始めてから3週間で15万を超えるアクセスを得ることができた。 下図は、5月1日〜20日までのアクセス解析だ。 そこで、日は、私がブログを始める上で調べたブログデザインの7つの要素を全てご紹介する。 1.覚えやすいブログタイトル ブログタイトルは、訪問者への一番最初の、簡単な自己紹介と考えて欲しい。 オフラインの場で、初対面の人に自己紹介をする時、あなたは何を言うだろうか? 私の場合は、「この人

    月15万PVを生むブログをデザインしたときに徹底した7つの要素
  • 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found

    2009年04月27日05:00 カテゴリArt 「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 ああ、またか。 パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 ここ1年くらい、パソコンという商品について結構「ヤバイ感じ」がしますよね。やばいってのは「なくなるんじゃないの?」ってことなんだけど。 なぜ、「パソコンってやばそうだよね」という人はやばいのか。 その唯一の理由は、ケータイやネットブックは「ブラウザ」や「ビューワー」や「コミュニケイター」にはなっても「エディター」や「ビルダー」には慣れないから。 さらに短くまとめると、ケータイやネットブックは、「使えても」「作れない」から。 404 Blog Not Found:ケータイ族はPC族のカモ、かも なんでそうなのか、冷静に考えればわかる。ケータイサイトは、ケータイだけでは作れないからだ。 これを書いたのは、まだiPhone

    「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 : 404 Blog Not Found
    terasuy
    terasuy 2009/04/27
  • なぜブロガーはブログ論を書くのか? - どらみそら。

    ■なぜブロガーはブログ論を書くのか? 関連: 自己主張のためのブログ論(ここはどこ?様より)(まなめはうす経由) 私たちは「ブログを運営していく過程でぶつかった問題を自己考察しようとした記事」がブログ論だと思っています。 最初は、「どうやったらアクセスが増えるんだろう」とか「コメントが少ないのはなぜだろう」とかブログを運営している人なら誰もがぶつかる問題について、どう考えようか、どう対処しようかと考え、それを記事にしたものがブログ論の原型だと思います。 そのブログ論の記事を繰り返し投稿し続けていくと、そのブログはブログ論を唱えるブログ=メタブログになっていくのだと思います。 で、このサイトを運営し始めてわかったのですが、実はブログ論を唱えてもそこまでアクセス数は増えなかったりします。 原因として考えられるのは、ブログ論を読む対象がブログを持っている人だけであって、持ってない人はブログ論な

    terasuy
    terasuy 2006/12/07
    誰もが一度は直面する悩み。ニュースサイト論だけど、こんなんあったよってことで宣伝『http://d.hatena.ne.jp/terasuy/20060208/1139392279
  • REVの日記 @はてな - Blog大戦略

    あちらの目次が自動的に表示されないかあとで試してみよう。 http://lightnovel.g.hatena.ne.jp/REV/20060526 # 二周目に追加される選択肢 # 長門アフターお願いします # 涼宮ハルヒの最終回 # 次回作は『さよなら長門』 いろんな角度から斬られまくりの涼宮ハルヒシリーズ:ハルヒ論ポータル http://d.hatena.ne.jp/wits99/20060524 ハルヒWiki http://kyosen.nm.land.to/haruhi/index.php?%A5%EA%A5%F3%A5%AF あの女の匂いがするなの http://d.hatena.ne.jp/Kadzuki/20060525#p1 nanoha mad movie hutari http://www.youtube.com/watch?v=eSLQSz3B0G8 なのはMAD

    REVの日記 @はてな - Blog大戦略
    terasuy
    terasuy 2006/05/26
    クリリンの(ry 死を覚悟しなければ戦争なんてやってられないんだ。webですら、言いたい事も言えないこんな世の中じゃー。
  • 納税するのがバカバカしくなる話 - きっこのブログ

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 現在の自民党の素晴らしさを象徴する三バカと言えば、山一太、大仁田厚、杉村太蔵の3人だけど、杉村太蔵は、5月11日に、結婚したそうだ。それは別にいいんだけど、テレビのワイドショーを見てたら、入籍のアイサツとして、「かつて、人命は地球よりも重い、と言った人がいましたが、私はナンタラカンタラ~」ってノタマッてたから、あたしは呆れ返った。杉村太蔵って、大学時代に、一時は結婚の約束までしてた自分の彼女を妊娠させて、それを強制的に人工

    納税するのがバカバカしくなる話 - きっこのブログ
    terasuy
    terasuy 2006/05/25
  • web2.0:主観的なブログが客観的なブログを淘汰する時代へ:SEO経営 - CNET Japan

    web2.0:主観的なブログが客観的なブログを淘汰する時代へ 公開日時: 2006/04/28 20:39 著者: nobunagaou 個性的な意見を書く主観的なブログの登場は、客観性しか書けないブログを駆逐する。自分の意見や考えを伝える事が出来ない「中身なしブログ」は、その存在自体がブログの急増により埋没する可能性がある。 ブログの中で、自分の意見や考え方・生き方を書かかない人がいる。読んでいて「物凄くつまらない」。そんなブログは大抵、内容は非常に客観性に富んでいて、書いてある事も重要な事ばかり。しかし、その内容が全てが客観性な事ばかりで「資料」になってしまっている。そのため、知識にはなるか知性には結びつかない。 これに比べて、個性が前面に押し出た主観的なブログは、読んでいて楽しい。書いてある事は、独特な意見であり、経験に裏打ちされた意見が多い。更に、自分の意見の正しさを証明

    terasuy
    terasuy 2006/05/17
    この記事自体が釣りなんですかね
  • 熱意がブログのスパイスだ - 最終防衛ライン3

    紅髪の小部屋 - その文章をアップするのは明日にしませんか ↓ 明日は明日の風が吹く - その文章をアップするのは明日にしませんか(from こらむろ) 空きタスクで運営中 書きたい記事はたくさんあるのだけど、久しぶりに学会のプレゼンテーションを作っていたら思った以上に脳みそを使い、記事を書く余力が無い。当サイトは私の脳内の空いたタスクでもって運営しているので、脳みそをフル活用してしまうと記事を考察する暇が無くなってしまうのです。 さて、久しぶりにプレゼンを作っていて感じたのはプレゼンを形にするまでの行程が恐ろしいほど長いということ。特に今回はコンセプトが決まってなかったので、方向性を考えるのに一苦労。パワーポイントを開いたのに題名だけ書いて一向に作業が進まない状態が続いた。言うならば、題名は決まっているけど原稿用紙にびたいち書けない作家状態。しかしながら、プレゼンはまったくできないけれど

    熱意がブログのスパイスだ - 最終防衛ライン3
    terasuy
    terasuy 2006/05/10
    『焼き料理などは作って直ぐの熱々のうちに食べるのがおいしい。逆に煮込み料理はできて直ぐに食べるのもおいしいですが、一日寝かせた方が味が浸み込んで、よりおいしくなります。』タイプ別。俺も勢い派。
  • http://d.hatena.ne.jp/yukimura13/20060429

    terasuy
    terasuy 2006/05/06
    コメント欄。リファラ送ってるのに陰口なんて、まだまだ世の中狭いですね。排他的なのは嫌だよ。本当の陰口はブクマコメ(ry
  • REVの日記 @Hatena::Diary - [res] ネタの価値 / 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない

    ネタの価値 基的にはネットで調べられない資料から引き出す作家たち、資料より取材の方が価値はあるだろうな。でも、元ネタが知れたくらいで価値が落ちるようなネタはネタとして疑うべき、というのが俺の感想。 うん。基的には同意。 ただ、良ネタは、ネットでゴロゴロ転がってはいない、つまり、鮮度が落ちているか、ネタとして出すには纏まりに欠けるものしか「転がってはいない」と受け取ってみては。それは、ニュースサイト運営でもおんなじだったりして。 とはいえ、Wikipedia未満の知識だと突っ込み多そうなのが難しいところ。 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20060505#p2 前回のエントリーは、例えが悪かったかも。 大抵の場合、101人を救おうとするやり方を行って、大抵は全員を救うことは出来ないが、そうや

    REVの日記 @Hatena::Diary - [res] ネタの価値 / 100人を救うために1人を犠牲にすることは正義ではない
    terasuy
    terasuy 2006/05/06
    そういえばブログ界隈では下克上が無いような気がする
  • ロボ平の智慧袋 - しょこたんが記事を消されて悲しんでる | RoBlog

    仕事中に捨てを拾ったりいつも自分らしく振舞うしょこたん なのだけど、 今日はショックな出来事があったようだ。 と言うのも、いつも自由奔放に鬼のように更新している「 しょこたん☆ぶろぐ 」から、 事務所判断で約400もの記事が削除されたのだ。 しょこたんは、それをショックにこんな記事を書いた。 しかし、事務所はさらに この記事の文章を削除してしまった 。 その後、出た記事は現在2006.04.26 [Wed] 16:01の「 メポロン 」のみ。 文章は「メポ」の連呼で、意味のある言葉をブログに発する事もしたくなくなったようだ。 (4/27追記:更新再開しています) 私のようなしょこたん大好きっ子は、 涙目のしょこたんの画像を見ると、 事務所に問い合わせの電話をかけたくなってくる。

    ロボ平の智慧袋 - しょこたんが記事を消されて悲しんでる | RoBlog
    terasuy
    terasuy 2006/04/29
    事務所のイメージにも関わるから、しゃあないっちゃしゃあないけど、彼女と契約したなら理解してあげろよ、とは思う。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • これひとつでアルファブロガーの正体もブロゴスフィアもすべて解説してしまう絵本 - シナトラ千代子

    文章はありません。 適当に自分でつけてみてください。 ではどうぞ。 [絵で見るシリーズ][転載改変フリー]

    これひとつでアルファブロガーの正体もブロゴスフィアもすべて解説してしまう絵本 - シナトラ千代子
  • 自然体は技 - 最終防衛ライン3

    柔道における自然体 自然体とは元々柔道の言葉で、自然なままで立った基的な姿勢のことです。自然体であれば、相手に技をかけられることも無く、自分が技をかける際もかけ易いので、攻防一体の構えであります。自然に立つだけのはずですが、「自然体は技」と言われるほどで、武道の達人ならば、相手の立ち姿を見るだけで相手の力量が分かるというのも納得できる話です。 人に見られていると意識することでスランプに陥る 昨年くらいから、色んなサイト様に取り上げられるようになりまして、常連さんも増えているようでそれなりに満足しているわけですが、それがどうにも重荷になることもありまして。特に注目されていないと思っていた頃は、好き勝手書いていたわけですが、注目されてるっぽいとある種自意識過剰になってくると、どうにも記事を書けなくなってくる。なぜならば、注目されてると意識してしまうと、記事のレベルを下げたくないし、下手な文章

    自然体は技 - 最終防衛ライン3
    terasuy
    terasuy 2006/04/18
    うわぁ、よくわかるなぁこれ。初心が大切だ
  • くだらない記事で読者をキャッチする秘法: あんたジャージでどこ行くの

    一般的に、ブログにくだらない記事ばかり書いていると、読者は減ってゆきます。 しかし、例外がある。くだらない記事だけで、読者をキャッチして放さない方法というのが、あるのです。 1.カスみたいな記事を書く(陳腐であれば陳腐なほどよい) ↓ 2.「カスみたいだね」という反応をもらう ↓ 3.「これをカスだと思うなんて、お前の目は節穴か?あんたみたいな人には、読んで頂かなくて結構!他の方は、次回の記事をお楽しみに!」と返事する。 ↓ 4.また、カスみたいな記事を書く ↓ 2.に戻る 大事なのは「カスみたいだね(陳腐だね)」という反応をもらえるかもらえないか。だから、コケにされたらありがたいと思わなければいけません。 あとは3.の引っ張り方に、多少の技術を要するかも知れない。また、2~4を繰り返しているだけではカラクリがすぐにばれてしまうので、たまには別の話題を提示してみるのもいいかも。 これだけで

    terasuy
    terasuy 2006/04/18
    上級釣り氏を目指すのか
  • 就活お役立ち情報

    就職活動調査5月速報 5月8日、2007卒向け第5回目の就職活動状況調査を行いました。 結果速報をお伝えいたします。 対象:2007卒予定の民間企業への就職を考えている4年生大学在籍学生 地域:首都圏、近畿圏の国公立、私立大学 時期:4月5日 結果速報 首都圏、近畿圏の国公立、私立大学 説明会参加率    98.3% 説明会平均参加社数 26.8社 (昨年同時期 98.3% 20.2社) *各企業単独開催の説明会・セミナーに参加した事のある学生の割合 合同説明会、学内セミナーなどは含まれない。 平均参加社数は説明会参加学生の平均参加社数 面接参加率    93.2% 面接平均参加社数  12.8社 (昨年同時期 96.6% 11.3社) *面接を受けた事のある学生の割合 平均参加社数は面接受験学生の平均参加社数 内定率    57.6% 内定獲得社数  1.8社 (昨年同時期 52.1% 

    terasuy
    terasuy 2006/04/14
  • Mi-blo - 巫女ぶろぐ

    巫女な仕事 Introduction 巫女DB更新履歴 神社参拝マナー 巫女装束の買い方 Bulletin board 写真掲示板 投稿掲示板 画像掲示板 普通の伝言板 Presents 100の質問集 Miko-PEG みこ販売機 巫女Database 巫女コミック 巫女ゲーム 巫女CG集 巫女ソフト 巫女アニメ 巫女ビデオ 巫女テレビ 巫女 巫女小説 巫女新聞 巫女雑誌 巫女テレカ 巫女トレカ 巫女ポスター 巫女人形 同人巫女 巫女チラシ 巫女パンフ 巫女カタログ 巫女品 巫女グッズ 巫女店 神社授与品 巫女未分類 巫女未確認 巫女不認定 巫女確認中 巫女装束 Recommend 推奨巫女PCゲーム 推奨巫女ゲーム 推奨巫女コミック 推奨巫女アニメ また行きたい神社 Jinja 浪速神

  • 人気ブロガーになるブログ運営戦略 - 何かの間違い

    id:TRiCKFiSHさんが、人気ブロガーになるには面白い人間になることが必要だ、と言ってこんなことを書いていた。 じゃあ面白い人間ってどういうひとかっていうと、好きな対象(ひとやもの)に対しての愛情が深いひとのことだと僕は思う。それは学究的になればいいとかオタク的になればいいという話だけではなく、好きな対象についての思いをひたすらに書き連ねることが必要なんだろうな、と思う。そういうサイトはやっぱパワーがあって面白い。http://d.hatena.ne.jp/TRiCKFiSH/20060404/p3 まったく同感。 自分はデスノートの連載が始まったころに「デスノート研究所」という考察サイトを立ち上げた。単純に好きだったからで、アクセス数とかを特に意識していなかったのだが、いつの間にかgoogleで上位になって何もしなくとも1日3000pvくらいあった時期がある。 Lが死んだあたりでサ

    人気ブロガーになるブログ運営戦略 - 何かの間違い
    terasuy
    terasuy 2006/04/07
  • TSモノマンガを探す!

    TSモノマンガを探す! TSモノ=男の子が女の子に変身してしまうような話が昔から何故かツボ。探すの難しいジャンルなので見つけて紹介しています。 -- 性転換 変身 憑依 入れ替り 変装 女装 etc -- Search for TS manga

    terasuy
    terasuy 2006/04/06
    『TSモノ=男の子が女の子に変身してしまうような話』
  • NGワード・クリリンのことかーッ!:ekken

    特定人物の事を批判する際、それが陰口と思われない為には、あえて名指ししましょう。対象をぼかす事で、意図しない別人が「勝手に傷付く」事もあるからです。その批判が正義に基づいて行われているのなら、相手にトラックバックを送るほうが望ましいです。 しかし、特に誰のことかは無関係、つまりその問題点が「誰が言ったことか」ではなく「何が行われたか」を重視する場合、具体例を挙げずに、なるべく「よくある出来事」として処理する方が良い物だと僕は思います。 「自分に対して向けられた批判」の場合は、その批判がまっとうなものであれば、受け入れましょう。そうでない場合は、反論する事も大事だと思います。反論に価しない場合は見過ごすか、自分のブログ内でできる事であれば削除すればよろしい。よく「個人批判は良くない」という意見を見かけますが、こと、ブログツールを使っている上で特定個人の言動等を批判してはいけない理由はありませ

    terasuy
    terasuy 2006/03/26
    なるほど・ざ・わーるど