タグ

2007年6月18日のブックマーク (14件)

  • Yahoo!、異質なWeb API「日本語形態素解析Webサービス」を公開:CodeZine

    Yahoo! Japanは18日、Yahoo!デベロッパーネットワークを通じて「日形態素解析Webサービス Version 1」を公開した。リクエスト件数の上限はあるが、無償で利用することができる。 「日形態素解析Webサービス」は日語文を形態素に分割し、品詞、読みがなの付与や、「文章内である単語が何回使われたのか」といった統計情報を取ることができるWeb API。リクエストURLに文章(センテンス)を渡すと、形態素に分割したXMLファイルを返却する。例えば、「庭には二羽ニワトリがいる。」のレスポンスはこちらのようになる。 今まで様々なサイトで公開されてきたWeb APIWebサービス)は、地理情報や店舗情報など企業が抱えているデータを公開するものが多かったが、このサービスは「日形態素解析」という仕組みを提供する一味違ったWebサービスだといえる。 Yahoo!デベロ

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    流石に自社サービスにこれを組み込むのは不味いよなあ……/辞書のことを考えるとこれもデータ提供APIの一種といえなくも無い
  • ネット上で一人称を「あたし」という男の話 - 深く考えないで捨てるように書く、また

    あけましておめでとうございます。新年第一弾。 はてな界隈で、ネット上での男女のコミュニケーションとかなんとかいう話を読んだので、そのあたりから思い出した話。 ニフティのパソコン通信仲間に、一人称が「あたし」の男がいた。 主な棲息地はフォーラムのRT(チャット)なのだけれど、会議室にも書き込みしていた。もちろん「あたし」。 彼が初めてRTに登場したとき、彼が男であることを誰も疑わなかった。当時のパソコン通信では女性は非常に稀だったので*1、よっぽど女性的な言葉遣いをする人や明らかに女性的なハンドルをつける人でない限り、まずは男と思え、というのが常識でもあった。ちなみに彼のハンドルは性別不詳のものだった。 いずれにしろ、彼はネカマをするつもりは毛頭なく、こちらも誤解することなく、ごく普通に男性としてその場に溶け込んだ。一人称は「あたし」のまま。 まあ、ニュアンスとしてはボヤッキーとかつボイノリ

    ネット上で一人称を「あたし」という男の話 - 深く考えないで捨てるように書く、また
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    江戸っ子職人っぽい感じなのかな。
  • 年金記録問題をデータ品質問題として考える:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ

    前回も書きましたが、今回の年金記録問題をデータ品質の問題として考えると、 入力時点での不正データ排除の手だてをしていない(入力後の不正データ排除は非常にコストがかかるので、入力時点でできるだけ排除しておくことが大前提) 担当者(バイト)任せで経営者(責任者)は他人事 データ品質の定量的管理をしてない 源書類を廃棄 ということで、データ品質のワースト・プラクティスの総合商社という感があります。 怒る気も失せてしまいますが、今後、同じような問題の発生を防ぐためには、米国風の社会保障番号の導入が考えられます。実際、検討もされているようです(検討は以前から行なわれていましたが、今回の件によりさらに注目度が高まっているようです)(参照記事)。データの入力漏れはどうしようもないですが、今回の年金問題の多くは名寄せが出来てないことに問題があるように思えるので、一意のIDがあれば話はだいぶ楽になるかもしれ

    年金記録問題をデータ品質問題として考える:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
  • CM王国

    补课老师让我爽了一夜,快穿名器炮灰女h,警花肉搏,亚洲色成人网站www永久,免费发布招聘信息,出轨少妇精品国语视频,好男人在线观看视频播放免费,双男主每集都是车的番剧推荐,国内大量揄拍人在线视频,国产精品亚洲综合网,18禁成年大片免费视频播放,视频一区视频二区制服丝袜,好紧好湿好黄的视频免费,12分钟视频黑龙江网盘,无限资源在线观看完整版免费,日一区二区色情无码视频,东北老夫妇啪啪嗷嗷叫,欧美禁忌乱偷在线观看,日韩成人无码一区二区三区,亚洲五月综合自拍区,男人午夜免费剧院,好大好深好猛好爽视频喷水 ,久久青青草原国产精品最新片,强奷美女网站,香港三级纵欲丰满的杨贵妃,在线AV色情成人网站,啦啦啦完整版免费视频中文,14 15欧美tv,婬色網KK4444,在线精自偷自拍无码,亚洲色偷偷av男人的天堂,野花社区WWW视频最新资源,MY1173蜜芽入口,人出差成黑人性工具,秘书喂奶好爽一边

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
  • 赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道

    同僚も気になっているという、Saiさんの「即惚れ4ツボ口説き術」。 警戒心バリバリのお堅いお嬢様でも、彼氏持ちの女友達でも、いつも素っ気ない会社のあの子でも、その日のうちにラブラブベッドインさせてしまった口説き術って言ってますね。 そんな簡単に効果って出るんですかね。 興味はありますが、まだよくわからない。 ⇒ 詳しい方法と体験談を見てみる お目当てのあの子や出会い系で見かける激カワ女子のココロもカラダも支配して強制的に欲情させ、我を忘れて卑猥にヨガるオンナにメス堕ちさせることができるみたいですね。 それなら悪くない? 使ってみてもいいかも。 即惚れ4ツボ口説き術 Sai レビュー 特典 こんにちは。 あなたは、可愛くてドストライクな好みの女子たちと、楽しいSEXライフを送っていますか?もし、全然エッチに持ち込めてないなら、5分だけ私の話を聞いてください。 私が伝えたいのは、女性を誘って1

    赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    科学離れじゃなくて?むしろ昔に戻ったっぽい。
  • Struts化するRails (arclamp.jp アークランプ)

    良い悪いは置いておくとしてRubyOnRailsはStrutsになるのだなと感じています(エンタープライズ開発でデファクト・スタンダードになって一定のポジションを獲得する)。先日のRubyKaigiでの話し、あるいは最近のエンタープライジーな企業のプレスリリースを見ていると着実にその道を歩んでいるようにみえます。特にSUNがJRubyへのコミットメントを強めている中でJava環境でもRailsが使えるという期待感が強まっており、この傾向に拍車をかけているようです(既にJRubyの上で動きます)。 背景としては金融・内部統制景気が続く一方で、中大規模のSIerでも小粒案件(1-4千万円)をちゃんと利益出してやっていこうよ、みたいな流れがある気がします。これまではプロダクトなどでカバーしていましたがOSSの発展や顧客ニーズの多様化によってSI案件化せざるをえなくなってきた。でも社内の標準フレー

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    センスの良いフレームワークがデファクトスタンダードになるのは利用者にとってハッピーなことだ。良いものが流行るとは限らないし。
  • モバイルサイトでの機種判別の話

    もくじ 基礎編 機種判別とは? どうして機種判別するの? 機種判別の大まかな流れ 与太実践編 サイトの要件決め User-Agentの取得 機種情報の抽出 機種情報の利用 なんとなくお伝えしたいこと 全機種個別対応とか無理 でも、何も考えてないと、ヘンなサイトになる んじゃ、どういう事を考えておいた方が良いか? 実際、(僕が)どういう風にやってるか? もっとうまい方法ないですかねー?

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    機種マスタと再生可能な素材タイプの情報は別テーブルにするのが吉。素材のタイプ分けとか対応端末とか考えると、機種DBって意外と共用できない。
  • 心に棚を作れ!

    こ のHPは日語のみです。ご了承ください。 Sorry,This page is Japanese only !

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
  • Devastation 何故一発ネタマッシュアップを作る人の多くは入力したID/PASSの扱いについての同意文を書かないのだろう。

    何故一発ネタマッシュアップを作る人の多くは入力したID/PASSの扱いについての同意文を書かないのだろう。 指摘したら直してくれるのでどんどん指摘するようにはしてるけど、俺みたいなエンドユーザから指摘された時点で終わってる気がする。 会社名出して「うちはセキュリティ意識のない新人がいますよー」っていう自虐ネタなのだろうか。 twitterにブログの更新情報を反映できる:twitbacker | 製品/プロダクト | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    Devastation 何故一発ネタマッシュアップを作る人の多くは入力したID/PASSの扱いについての同意文を書かないのだろう。
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    そもそも第三者(マッシュアップサービス提供者)がID/PASSを知り得る状況である事を理解していない利用者も多そうなので、そういうのも込みで同意文はあった方が良そう。
  • AOLのOpenAuthがチャレンジング過ぎて - snippets from shinichitomita’s journal

    AOLのOpenAuthという認証APIがあります。YahooのBBAuthだったり、Google Account Authentication、日で言うならはてな認証、livedoor Authなどに代表される、最近流行のサービスプロバイダによる認証APIの一種なんだと思います。ただ、少なくともAOL IDを使うことはほぼないから、アナウンスは聞いてもとりあえずスルーしてたのだけど、たまたま仕様を読んでいたらかなりびっくりした。なんと通信経路にJSONPを使って認証トークンをやり取りできてしまう。JSONPはパブリック情報の配信以外に使うな、ってのが常識になりつつあった人たちから見たら、これはたぶん衝撃。 でも、これがセキュリティ的にヤバいかっていうと、決してそうではなくって、OpenAuthではいわゆる「リファラによるサイト制限」を実装しているところがポイント。つまり、JSONPリク

    AOLのOpenAuthがチャレンジング過ぎて - snippets from shinichitomita’s journal
  • http://twitter.com/picnic2kashmir

    http://twitter.com/picnic2kashmir
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    結局はてダにはバッジ貼れないのかな
  • 発達障害児の「言葉遣い辞典」…親ら「意思疎通のヒントに」 : 知恵袋 けがや病気・医療 :育児ネット:教育 子育て : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ネットで事例集め 発達障害の子どもが使う特有の言語表現への理解を深め、コミュニケーションの壁を取り払おうと、親たちがインターネット上で言葉遣いの事例を集めた〈辞典〉づくりを進めている。専門家によると、子どもにとって言葉の誤解がストレスにつながることも多いといい、親たちは「家庭や学校で、人も周囲も戸惑うことなく過ごしていくための手助けになれば」との願いを込めている。 「帰る」。そう言って泣き出した自閉症の娘(7)を前に、東京都の女性(43)は困惑した。自宅で片付けをしないため、しかりつけたときのこと。「どこへ帰るの」と思ったという。だが「帰ってもいいよ」と声をかけても、娘がその場を動かないのを見て考えた。「しかられる前の自分に戻りたいという意味ではないか」 〈辞典〉づくりは、この女性が、サイト「子育てリンクス」にそんな体験を書き込んだのがきっかけ。同サイトの主宰者、川原隆志さん(50)(兵

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    興味深いとか言わないで下さい
  • IPアドレスとプライバシー - rna fragments

    以下のサイトを見て思ったことをつらつらと。 初心者向け:IPアドレスから個人情報はどこまでわかるか?(二月のかもめ。) IPアドレスの公開が脅迫的言動と見なされるか?について(ARTIFACT@ハテナ系) いわゆるIPアドレス晒しは限られたケースを除けばやるべきではないと思う。IPアドレス晒し=個人情報漏洩ではないし、おそらく違法性もないが、結果として相手のプライバシーを必要以上に晒してしまう可能性がある以上、他の方法で対処できない場合に限るほうがよいと思う。 個人情報はどこまでわかるか 掲示板やチャット等で「お前の住所や電話番号がIPアドレスからわかるぞ」いう脅しを受けた人がいるかもしれませんが、それは嘘です。 そのIPアドレスを誰が使っているかは、その利用しているプロバイダのログから確定することができます。でも、一般人が問い合せをしても、まともなプロバイダであればどの個人であるかを部外

    IPアドレスとプライバシー - rna fragments
    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    はまちちゃんはそんなことしない!
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド 全てのプログラミング言語は C コード生成器と割り切るべき

    これは至言だと思う. イネムリネズミ日記 2007-06-17 梅雨が中休みするなら俺だって 業務系のシステムを作りたい人には申し訳有りませんが、世界の進歩のスピードは言語の成長のスピードを超えています。バグのない、安定したプログラムを作りたければ、熟練したプログラマに C で書かせるのが最も良い選択肢でしょう。バグがあるかもしれないけど、とりあえずできればいいや、ナンチャッテ、次のリリースで直すから許してチョという代物は軽量言語で書くのを僕はお勧めします。 僕にとって、軽量言語とはそういうものです。 しかし,いくらなんでも C コードを最初から人間が手書きするような時代では無い.C/C++ では,マシン間の互換性を取るだけでも,ifdef の塊になるし. となると,Haskell とかで型システムなどによる検証済みの C コードを吐くとか,そういう方向になってくる.つまり,Ruby とか

    terazzo
    terazzo 2007/06/18
    >重要なのは仕様とプログラムの間の関係を明確にし,いかにして高い表現力の仕様記述から,高速なコードを得るための体系を作るか,ということなのに.