タグ

2007年8月5日のブックマーク (7件)

  • 「らき☆すた」に適応できない人の駆け込み寺「電脳コイル」

    若い才能あふれる作風による支持を受けてブレイクしているらき☆すたを 理解できない「昔子供だったオッサン」が一斉に飛びついてる。

    「らき☆すた」に適応できない人の駆け込み寺「電脳コイル」
    terazzo
    terazzo 2007/08/05
  • 蝶と蛾の違い

    蝶と蛾の違い ■「蝶」と「蛾」の違いはどこにあるのでしょうか。蝶の質問ナンバーワンにお答えします。 蝶と蛾を区別する事については色々なことが言われています。全てが正解であるわけではありません。それぞれの区別法には例外が多くあります。極論を言えば、蝶と蛾は同じ「鱗翅目」であり、区別できるわけではありません。それでも、日の場合はほとんどがこの方法で区別できるのでご紹介しておきます。 なお、1986年ごろからシャクガモドキという、蛾のようなグループがDNAの解析の結果アゲハチョウの仲間やセセリチョウの仲間と並んで蝶の仲間とされました。これは今でも蛾と認めたくない人が多くいます。 蝶は昼に飛び、蛾は夜に飛ぶ? 一般的に、蝶は昼間飛び、蛾は夜飛びます。ただし、一部の蝶は朝や夕方の薄暗い時間を好んで飛びます(ワモンチョウやフクロウチョウ、ジャノメチョウの一部など)。ジャノメチョウのやセセリチョウの仲

    terazzo
    terazzo 2007/08/05
  • 阿久悠をも唸らせた半田健人の歌謡曲鑑賞術(阿久悠追悼に変えて) - てれびのスキマ

    7月28日、NHK総合で放送された「通(つう)」という番組に、生前の阿久悠が出演していた。相変わらず情熱的だけど、随分年老いたなあという印象だったから、その直後に訃報を聞いた時はなんだか複雑でショックだった。 「歌謡曲」をテーマにしたこの回では、「タモリ倶楽部」等でもマニアっぷりがお馴染みの半田健人がますだおかだに歌謡曲の味わい方を指南するという体で、それを別室(というかVTR)で阿久悠が聞き、半田健人の味わい方についてコメントするという流れで構成されている。 「まだ23歳でしょ?」というますだおかだに対して半田は「リアルタイムっていうのは油断してるんですよ!」と返し、「歌謡曲の正しい聴き方(僕流の)」をレクチャーしていく。 ●歌詞カードを欠かしてはならない! ●作詞・作曲・編曲者の事前チェックは礼儀。知らないと曲に失礼! ●歌詞カードで見た上でなおかつ、ヘッドフォンで聴く。 ここで、阿久

    terazzo
    terazzo 2007/08/05
  • クーデター時のタイ軍最高司令官、旧与党勢力に合流 | newsclip (ニュース、ASEAN、その他のニュース)

    【タイ】昨年9月のクーデター時にタイ国軍最高司令官だったルアンロート退役陸軍大将(61)が、クーデターで政権から追放された旧与党・タイ愛国党の傀儡(かいらい)政党に入党したことが明らかになった。年末に予定されている下院総選挙に同党から出馬するとみられ、軍部の分裂が表に現れた形だ。 ルアンロート大将はソンティ陸軍司令官によるクーデター直後、陸海空軍の3司令官、警察庁長官とともにプミポン・タイ国王に謁見、翌日の記者会見にも他の4人と壇上に並び、軍・警察の結束をアピールするのに一役買った。しかし、もともとタクシン前首相支持者でクーデターには反対だったとされ、クーデターから10日後に定年退官してからは、沈黙を守っていた。 タイの下院選は無所属候補が認められていないが、愛国党は5月末に裁判所命令で解党された上、新規政党登録が依然禁止されているため、零細政党「パランプラチャーチョン党」を乗っ取る形で体

    terazzo
    terazzo 2007/08/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    terazzo
    terazzo 2007/08/05
    「インドのテレビ市場でのトップシェアは韓国」などの知識は島耕作で得ました/『傘がない!』読後さわやかな読みでのある作品でしたね。
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - UIについて思うこと

    ぼくはライブドアリーダーを使っていない。 なぜならそれがブラウザ上で動くものだから。 ブラウザの画面を占有するから。 ぼくがwindowsのパソコン…というか、 マルチウィンドウのパソコンを使っていて、いちばん気にするところは 「視線の移動だけで変化(新着)の概要が得られるか」 だよ。 新着メールもそうだし、 RSSリーダーもそうだね。 昔、ぼくが作った「弱酸性ミクシィ」っていう拙いソフトもそう。(これは今は動かないけど) でもバルーンとか流れるティッカーはだめ。超だめ。 あれっと思った時には、もう情報が視界から消えているし、なにより目障りだから。 ところでtwitterはいいね! なぜならあれは、IM (小さな画面) で勝手に情報を流してくれるから素敵だよね。 うん。 たぶん、みんなチャットに飢えているんじゃないかな。 だからtwitterも、ぼくの見える範囲ではチャット化しているよ。

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - UIについて思うこと
    terazzo
    terazzo 2007/08/05
    私は全情報が一画面に表示され操作無しに展望出来るものを「コックピットのようなUI」と呼んでいます。
  • セカンドライフに食指が動かない理由は「俺たちが先行者利益をガッツリ取りまっせ!」という臭いがプンプンするから :Heartlogic

    セカンドライフに指が動かない理由は「俺たちが先行者利益をガッツリ取りまっせ!」という臭いがプンプンするから こういう話も当然あるわけですが、 デジモノに埋もれる日々: セカンドライフは「キャラ造形」で門前払いな人って多いでしょう? それよりも気になるのは、どうもセカンドライフ関係の雑誌特集など見ていると「俺たち土地も買って店も持ってて、先行者利益を得る準備は完璧です! さあ来いや!」みたいな空気を感じてしまうんだけど。被害妄想なのかなあ。 ちと言い方を変えると「セカンドライフすげえだろ。だから君もこの世界の価値観に合わせろよ」って感じなんだよなー。おもてなし感が全くない。企業マーケも「セカンドライフでマーケティングする」というプロダクトアウトをやっちゃっている感じだ。 と言ったら反響があるかどうかを見るテスト。

    terazzo
    terazzo 2007/08/05
    むしろ徹底的に客扱いではないか。建物作るのもリアルマネーで業者に発注するんじゃなくてL$バラまいてSL内で人足調達とかできないのかな。