タグ

2008年5月4日のブックマーク (9件)

  • Comet/Ajaxの上を行く技術 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    上を行くかどうかは知りませんが :-p Ajaxはクライアントの都合でサーバーに通信を仕掛けるpull型の通信ができ、Cometはサーバーが好きなタイミングでクライアントへデータを送りつけるpush型の通信ができるわけですが、新たに双方向の通信ができる技術を開発しました。 具体的には、JavaScriptとサーバーの間で双方向のRPCができます。すなわち、サーバーからクライアント側のJavaScriptのメソッドが呼べるし、逆にクライアント側からサーバー側のメソッドを呼ぶこともできます。 サーバー側で call("addMessage", "Hello!") とやると、JavaScript側の function addMessage(msg) { ... } という関数が呼ばれたりします。 この技術を使って、試しにチャットシステムを作ってみました > デモ (ソースコード)*1 リアルタイ

    Comet/Ajaxの上を行く技術 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
    DWRとかBlazeDSっぽい機能。スクリプト言語ならもう少しORB的な見せ方にするのも簡単そう。
  • 日本化学会(の林さん)とInera Inc.(のeXtyles)が気になる - keitabando's blog

    先日参加したSPARCのセミナー*1で、とっても胸に引っかかっていた学術論文のXMLについて不勉強を補うべく色々考えてみる。 (電子化出版物について)XMLをどうやって作るか? ⇒誰にとっても大きな問題だが、日では全くその話がなく非常に「お粗末な」状況。 「研究成果発表の手段としての学術誌の将来」・・・SPARC JAPANセミナー2008に行ってきた - かたつむりは電子図書館の夢をみるか どれ程「お粗末な」状況なのか、欧米等と比較して論じるところまでリサーチ出来れば良いのだが、情報が見当たらない。。 以前ブックマークしていた次のエントリを読み返してみて、これを手がかりにしてはどうかと進めてみる。 日化学会は印刷会社等と共同で、不特定多数の著者がワードで作製した英文論文の引用文献情報や書式などを自動的にチェックし、世界標準となっているXMLデータを生成することで、編集・公開作業を大幅

    日本化学会(の林さん)とInera Inc.(のeXtyles)が気になる - keitabando's blog
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
    何なんだろう。女が嫌いなのか?
  • ニジェール川で「環境難民」大量発生の危機、西アフリカ諸国が救済計画

    ニジェールの首都ニアメー(Niamey)で、ニジェール川での漁を終えた漁民(2008年4月28日撮影)。(c)AFP/BOUREIMA HAMA 【5月4日 AFP】西アフリカ9か国の政府間グループ、ニジェール川流域機構(Niger Basin Authority、ABN)は4月30日、1億1000万人が依存しているニジェール川(Niger River)を保護するための20か年救済計画を採決した。計画には55億ユーロ(約9000億円)が投入されるという。 ニジェールの首都ニアメー(Niamey)で開催された会議には、アフリカで3番目に長いニジェール川(全長4200キロ)に接するブルキナファソ、ベナン、カメルーン、チャド、ギニア、コートジボワール、マリ、ニジェール、ナイジェリアの9か国が参加した。 計画は、5年ごとに4期に区切って行われ、2027年に終了する。資金の80%は社会・経済のインフ

    ニジェール川で「環境難民」大量発生の危機、西アフリカ諸国が救済計画
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
  • トルコ軍、イラク北部空爆で「PKK150人殺害」

    イラク国境付近のトルコ南東部シルナク(Sirnak)県の山岳地帯の上空を飛ぶトルコ軍のヘリコプター(2007年10月31日撮影)。(c)AFP/MUSTAFA OZER 【5月4日 AFP】トルコ軍は3日、1日夜から2日未明にかけイラク北部の山岳地帯カンディル(Qandil)を空爆し、クルド人独立国家樹立を目指す武装組織クルド労働者党(Kurdistan Workers' Party、PKK)戦闘員約150人を殺害したと発表した。 トルコ軍はウェブサイトに声明を発表し「150人以上を制圧した」と述べ、なかには司令官数人も含まれているとした。また避難所やPKKの通信センターなど43か所を破壊したという。 一方PKK側はこの発表を心理戦だと主張、これまでトルコメディアに発表された死者数も含め否定し、2日のカンディル山脈への攻撃で6人が死亡したとしている。 米政府は2日、PKKの「テロリスト」を

    トルコ軍、イラク北部空爆で「PKK150人殺害」
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
    >米政府は2日、PKKの「テロリスト」を標的にしたものだとして空爆への支持を表明した。
  • NATO軍がバーミヤン遺跡の一部を破壊

    アフガニスタンのバーミヤン(Bamiyan)にある、2001年にイスラム原理主義組織タリバン(Taliban)が破壊したバーミヤン遺跡(2005年11月6日撮影)。(c)AFP/JOEL SAGET 【5月4日 AFP】アフガニスタンに駐留する北大西洋条約機構(NATO)主導の国際治安支援部隊(ISAF)が、旧式の武器を爆発させた際にバーミヤン遺跡の一部を破壊した。地元当局が3日発表した。 ISAF所属のニュージーランド軍部隊らが1日、旧式の武器を爆発させた際、2体あった大仏のうち高さ38メートルの仏像の一部が損壊したという。 バーミヤン州文化財当局の責任者は、像の残がいとその周りの壁が破壊されたとし、「今回の爆発は歴史的建造物保護の規範に反している」と述べた。 バーミヤンの2体の大仏は2001年、イスラム原理主義組織タリバン(Taliban)の爆破によって全壊した。(c)AFP

    NATO軍がバーミヤン遺跡の一部を破壊
    terazzo
    terazzo 2008/05/04
  • Javaの冗長な記法って小クラス主義の現れではないかな - 矢野勉のはてな日記

    Java以下は無駄に長い駄文です。なんか書いてみたはいいもののうまくまとまらなかった。ごく一部しか表せなかった気がする。これではInputStreamReaderとかがたくさんオブジェクトを連結しないと使えないめんどくささをなぜ許容できるか、しか表せてない... もともとは「 Java における質的でない記述がどのように大規模開発に役立つのか - kwatchの日記」がらみの話です。文中にいくつか「アクセッサが簡潔に定義できない」「FileReader に文字コードを渡せない」のような例があって、「それらが改善されたら大規模開発になにか不利益があるのかどうか」という具体的な質問があったので私はそこにコメントしときました。私はコメント欄に「不利益なんてないよ」と回答しました。実際のところ、後方互換性が維持され、言語としての統一性が維持されるなら別に不利益なんてあるわけない。あるとしたらマネ

    terazzo
    terazzo 2008/05/04
    なるほどなー。AWTもServletも作った奴バカじゃないの?と思ってたけど、このエントリ読んで納得した。
  • 豆魂 - 技術記事-Java Generics 〜 C++ template との比較 〜

    This domain may be for sale!

    terazzo
    terazzo 2008/05/04
    Genericsの話中心なのに<>がエスケープさせてなくて読みにくい
  • Subgraphs

    terazzo
    terazzo 2008/05/04