タグ

2008年6月27日のブックマーク (20件)

  • アーモンド臭とは

    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • マスコミに載らない海外記事: タリバンのテト攻勢が始まった。

    Al-Ahram Weekly 19 - 25 June 2008 Issue No. 902 タリバンのテト攻勢が始まった。「アフガニスタンを支持する」というローラ・ブッシュの明快な呼び掛けは、ご随意に解釈いただきたい、とエリック・ウォルバーグは語る。 先週、アフガニスタンで、二つの画期的な出来事がおきた。イギリス兵の死亡者が100人を超えたこと、そして同盟諸国兵士の公式月間死亡者数が、イラクでの公式月間死亡者数を越えたことだ。ペンタゴン当局者は幹部は5月、16人の同盟諸国兵士がイラクで死亡したが、そのうち14人はアメリカ人であり、一方、18人の同盟諸国兵士がアフガニスタンで死亡したが、うち13人がアメリカ人だった、と語っている。 更に二つの出来事が先週ニュースになったが、いずれも予見が可能だった点ぐらいしか、話題にする価値はない。アフガニスタン大統領ハミド・カルザイが、パリの援助資

    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • 引用もリンクもまともにできないネットニュースは爆発すればいいと思います - 最終防衛ライン2

    *タイトル等修正しました。 具体的には、Ameba News と J-CASTニュース など。 共に「ネットの声」「ネットでは」という記事において、引用しているくせに引用元のリンクを張ってない事が多い。また、話題の元となったネット上の記事にすらリンクを貼らないことがある。というわけで、両サービスに具体的な記事を例に挙げてメールで問い合わせてみたのが4月の中旬頃。すっかり忘れた5月の末に、アメーバニュースから返信が来た。で、先ほどメールを整理しててJ-CASTからも着てないことを思い出した。流石に、2ヶ月経ったので叩きますね。 アメーバニュースの件 アメーバニュースに関しては、安倍麻美の愛犬「ポロ」が7歳で逝去 ファンに感謝 の関連リンクは記事の元となった あさみん日記: ポロとのお別れ。 へ直接リンクがしてあるのに、聖火リレーが消火リレーとなりWikiパロディサイトに登場 では 「エクスト

    引用もリンクもまともにできないネットニュースは爆発すればいいと思います - 最終防衛ライン2
  • 北朝鮮が核冷却塔を爆破、各国メディアが報道

    韓国・ソウル(Seoul)で、駅に設置されたテレビで、北朝鮮の核施設冷却塔爆破のニュースを見つめる男性(2008年6月27日撮影)。(c)AFP/JUNG YEON-JE 【6月27日 AFP】(一部更新)北朝鮮は27日、平壌(Pyongyang)北方96キロの寧辺(Yongbyon)の核施設にある冷却塔を爆破した。米CNNテレビなどが、冷却塔が粉じんを上げて崩壊する爆破現場の映像を報じた。 爆破に立ち会った米国務省のソン・キム(Sung Kim)朝鮮部長は「非常に意義深く重要なステップだ」と述べた。 CNNに先立ち、韓国MBCテレビも爆破の事実を報じていた。北朝鮮は、各国の報道機関を通じて爆破の様子を中継するとしていたが中継はされず、各テレビ局は現場で技術的問題が発生したと伝えていた。 寧辺の核施設は、北朝鮮の核放棄を目指す米国の外交努力の中心的な対象となっていた。2006年10月に北朝

    北朝鮮が核冷却塔を爆破、各国メディアが報道
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    爆破して大丈夫なの?
  • iPhoneのNDAについてアップルの人に聞いてみた。 - ku-sukeのブログ

    この辺の話題 iPhone SDKのNDAに関するネット上の意見まとめ - yanbe.diff - subtech 川畑と申します。 iPhoneの開発に興味があるのですが日語の開発リソースが まだまだ整備されていない状況ですので、以下の点をおたずね いたします。 ・クローズドなMLや掲示板を運営し、仲間内だけで(ログインした人のみ) 情報交換をする事はNDAに抵触しないか。 (たとえば掲示板の会員登録時にADCの会員番号を要求するなど) ・上記のような日語で情報交換できる場がアップル社の運営で 存在していれば教えていただきたいと思います。 ・アップル社からセミナーなどのイベントの予定はあるか。 以上、メールや書面での解答が難しければ、お電話でも構いません。 ご回答いただければ幸いでございます。 - 連絡先 川畑様 いつもお世話になっております。 略 以上、よろしくお願い申し上げます

    iPhoneのNDAについてアップルの人に聞いてみた。 - ku-sukeのブログ
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • 連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    連載: IBM Watson Workspace #鬼わか アプリケーション開発: 第 7 回: IBM Watson Workspace で AI を利用したアプリ連携の実現 #鬼わか 解説(前編)
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • 血液から抽出した遺伝子を測定して「統合失調症」かどうか早期診断する技術を開発

    ついに「統合失調症の検査キット」の開発に成功したそうです。これは株式会社エスアールエルが独創的シーズ展開事業・委託開発によって行ったもの。これにより、DNAマイクロアレイを用いた約5万5000遺伝子の分析結果から統合失調症に関連して変動する10種類程度の遺伝子を抽出し、専門医による統合失調症の早期診断を支援する技術として活用され、早期治療の実現によって患者の重症化回避や治癒率向上に貢献することが期待されるそうです。 詳細は以下から。 統合失調症検査技術の開発に成功――早期診断をサポート 統合失調症は人口の約0.8%が発症している疾患で、慢性化すると通常の社会生活が営めなくなる場合があり、心理症候学的基準によって複数の病型に分類されています。が、最終的な診断では専門医の経験に依存するところが大きいのが現状。症状が慢性化する前に治療を行う方が言うまでもなく好ましいので、生物学的マーカーを用いた

    血液から抽出した遺伝子を測定して「統合失調症」かどうか早期診断する技術を開発
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    普通に生活できてる人まで勝手に判定しそう。
  • 火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表

    米火星探査機「フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)」のロボットアームのシャベルが採取した粒子の細かい土(2008年6月20日撮影、NASA提供)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/University of Arizona/Max Planck Institute 【6月27日 AFP】(写真追加)米航空宇宙局(NASA)の火星探査プロジェクトチームは26日、火星探査機「フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)」から送信されてきた分析結果として、火星の土壌はアスパラガスの栽培が十分できるレベルだとみられると発表した。 探査プロジェクトの科学チームを率いるアリゾナ大学(University of Arizona)のSamuel Kounaves教授は、「火星の土壌に生命の発生を妨げるような特徴はない。むしろ非常

    火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表
  • MobaSif はウェブアプリケーションフレームワークか - TKSKを作る人のネタ帳 〜人格崩壊〜

    ウェブアプリケーションフレームワークという言葉の定義は難しいところですが、一般的に MobaSif のようなものはフレームワークと呼ばず、ウェブアプリケーションスケルトンとでもよぶべきでしょう。 たとえば、株式会社ライブドアのSex氏の定義によれば、ウェブアプリケーションフレームワークとは「Webアプリケーションを開発する上で土台となり、各プラットフォームとWebアプリケーションの間を取り持つ、共通して必要となる機能をクラス・ライブラリ化したもの」だそうです( http://www.thinkit.co.jp/free/tech/9/1/ )。 MobaSif のアプリケーションは、MobaSif そのものにパッチをあてていくというスタイルですから、こういったものはウェブアプリケーションフレームワークとはよびませんね。

    MobaSif はウェブアプリケーションフレームワークか - TKSKを作る人のネタ帳 〜人格崩壊〜
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    社内でもオープンクローズとか意識せずにコピペ&修正で作ってるのかなー……
  • 大手マスコミが「記者クラブ」で“報道の自由”を蹂躙!(前編)

    記者クラブとは、主に官庁や自治体、警察などを取材するメディア各社で構成される組織で、公的機関の一角に常駐し、記者会見をはじめ、そこから発信される情報を一手に取り仕切る役割を担っている。クラブ関係者のみが優先的、独占的に情報を入手する制度であり、他の先進国には見られない日独特の取材慣行となっている。 今年4月、長野でのオリンピック聖火リレーに合わせて来日し、中国の人権問題をアピールしたNGO「国境なき記者団」は、世界の「報道の自由度」ランキングを発表することでも知られる(2007年、日は169カ国・地域中37位)。今年発表の日に関する報告では、「記者クラブ」が、報道の自由を脅かす理由の筆頭に挙げられている。同NGOからすれば、記者クラブ問題とは、人権問題にほかならない。国民の知る権利を踏みにじる報道規制のシステムなのだ。大手マスコミが「国境なき記者団」を紹介するとき、その過激なパフォー

    大手マスコミが「記者クラブ」で“報道の自由”を蹂躙!(前編)
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • Perl Internalsについて - Unknown::Programming

    実は、Perl 5.8以降では、Internals::SvREADONLY()という関数がuseなしで使えるようになっていて、Internals::SvREADONLY($scalar, 1)で$scalarをREADONLY flagをonに、Internals::SvREADONLY($scalar, 0)でoffにできます。 404 Blog Not Found:perl - Const released -- True Readonly SUGEEEE、ってかそんなのあるなんて知らなかった。まぢで?まぢで?早速試してみた。 my $foo = 10; Internals::SvREADONLY($foo, 1); eval { $foo = 'WRYYYYYY' }; # エラーになるはず print $@ ? "error! $@" : 'not error!'; Interna

    Perl Internalsについて - Unknown::Programming
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • [http://search.cpan.org/perldoc?Web::Scraper:title=Web::Scraper] をつかってみた - daily dayflower

    ドキュメントねー,と思ったら Redirecting… みたいな素敵なチュートリアルがあったのでいまさらながら使えるようになりました。サンプル群も参考になりました。 はてブのホッテントリから,タイトル,URL,キーワード,タグを抜き出すのを書いてみました。わりと素直に書くとこんな感じ? use strict; use warnings; use Web::Scraper; use Encode (); #binmode \*STDOUT, ':utf8'; my $utf8 = Encode::find_encoding('utf8'); my $target = do { if (@ARGV && ! -f $ARGV[0]) { use URI; URI->new($ARGV[0]); } else { local $_ = do { local $/; <> }; $utf8->de

    [http://search.cpan.org/perldoc?Web::Scraper:title=Web::Scraper] をつかってみた - daily dayflower
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • フレームワークのジレンマ - おおたに6号機blog

    フレームワークを作っている人にはいつもあるひとつのジレンマがあるんじゃないでしょうか。 それは機能追加によるフレームワークの肥大化です。 ユーザさんから言われた機能・自分達のチームでこれは良い!と思って入れた機能など 理由はそれぞれですが、フレームワークが形になってからの機能追加は進む一方です。 機能が増えればそれだけ故障箇所が増えるのと一緒です。また想定しない使い方をユーザさんが してくる場合もあるでしょう。 自分もこのような機能追加は正しい・求められているんだとずっと思っていました。 今でも間違ったことだと思ってるわけではありません。 ただし、それには大きな前提があることにちょっとだけ気づいたのです。 それは、 最初に開発されたフレームワークの機能は十分に検討され、 厳選されたミニマルセットな機能以外はあってはならない。 という前提です。書いてみれば当たり前で拍子抜けされるかもしれませ

    フレームワークのジレンマ - おおたに6号機blog
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    削った機能をリリース版のフレームワークで実現するコードをサンプルで付ければサンプルも充実して良いかも
  • マク「ソフトバンクが開催すた、シヨツプ向け・iフオン 3G 説明会の内容」

    This domain may be for sale!

    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    ジニーってJini!?/SoftBankの顧客管理システムのことらしい……
  • 火星表面の4割、太陽系最大のクレーターか

    【2008年6月26日 JPL / Caltech】 起伏が激しい南半球に対して、火星の北半球は標高が低くてなだらかなのはなぜか? この二分性を説明しようとして20年前に否定されたアイデアが、再び注目を浴びている。それによれば、北半球は丸ごと一つの衝突クレーターだというのだ。 火星全面の高度地図(左上は南極、右上は北極付近)。青は標高が低く、赤や茶は高いことを表す。南北の違いは一目瞭然だ。クリックで拡大(提供:NASA/JPL/GSFC) 事実だとすれば、太陽系で圧倒的最大を誇るクレーターの存在が確認された。それは赤道半径約3,400kmの火星に存在し、端から端まで約8,500km。39億年以上前に、冥王星よりも大きいな天体が火星に衝突したことで形成されたという。 このシナリオを検証した3編の論文が、26日発行の科学雑誌「ネイチャー」で発表された。 議論の起源は、探査機が初めて火星に到達し

  • 「人の目をみて話すのは失礼」について - シロクマの屑籠

    「人の目をみて話すのは失礼」という言葉がある。だが、失礼な目線、不適切な目線が失礼なのであって、目をみて話すことそのものが失礼だとは、あまり思えない。例えば憧れのまなざしや同意のまなざしに、失礼な印象を受ける人は滅多にいない。 ところが、人の目に極端に敏感な人が相手の場合は、そうとは限らない、のであった。あらゆる目線に極端な恥じらいを感じる自意識・人に見られてやましい自意識・下から目線の自意識、といった個別の問題が、その人に絶え間ない不満と抑圧気分を生み出している、という事例が少数ながら存在する。このような傾向のある人を見つけたら、目線を幾らか外したほうがお互いにやりやすいかもしれない。…と言いたいところだが、目線を合わせないなら合わせないで、そのことに対して不満と抑圧気分を感じ取ってしまう人もいて、どちらに転んでも不満と抑圧気分が不可避の場合もある。 「人の目を見やがって、失礼なやつだな

    「人の目をみて話すのは失礼」について - シロクマの屑籠
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    常に人の目を見て話を聞く子だったので、説教されてる時は下を見ろ、とのライフハックを親に授かりました。
  • Strutsの嫌がられてるところ - しんさんの出張所 はてなブログ編

    を改善すればいいものができあがるかなぁ.世の中Strutsで機能的にはStrutsで足りてるということだろうから,面倒だと思われる部分が解決すればそれだけで一応はいいのか. たぶんみんな嫌いなのは XMLとの行き来で思考が途切れて開発効率が非常に悪い.XML等に頼るとプラグインによるサポートがないと開発効率が悪すぎ エラーメッセージが意味不明になりがちでデバッグに時間がかかる カスタムタグでhtmlを生成するのが気に入らない.カスタムタグは制御のみに使うべき DIとか普及してきているこの時代にシングルトン前提は相性が悪い フォームのプロパティがStringだらけになってるところが多い.Stringだけでいいのならrequestからパラメータ取り出すのとあんまかわらん だから企業はStrutsのラッパフレームワークが大量にあると.上記問題が少しでも解決していればいいのだけれども実際は余計負担

    Strutsの嫌がられてるところ - しんさんの出張所 はてなブログ編
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
    .java内にHTMLタグ書くのは確かに嫌。JSF+faceletsで開発した時は、そのタグ専用の部品テンプレートファイルを作って使う側はそっちをincludeするようにした。←このパターンに何か名前付けたい
  • 汚職が招く「水危機」、NGO報告

    ケニア・ナイロビ(Nairobi)のキベラ(Kibera)スラムで、水を汲む人(2008年1月8日撮影)。(c)AFP/ROBERTO SCHMIDT 【6月26日 AFP】汚職はアフリカ・アジアの貧困層の水の確保を困難にし、水道料金はニューヨーク(New York)よりもケニアのナイロビ(Nairobi)の方が高い。世界各国の汚職実態を監視する非政府組織(NGO)「トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International)」は25日、このような報告書を発表した。 同団体は、汚職は重大な問題だが、世界人口の5人に1人が飲料水を確保できないという世界的な「水危機」においてしばしば見過ごされる問題だという。 トランスペアレンシー・インターナショナルのユゲット・ラベル(Huguette Labelle)代表は、各国政府は汚職が水危機を招いていることを無視し、

    汚職が招く「水危機」、NGO報告
    terazzo
    terazzo 2008/06/27
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    terazzo
    terazzo 2008/06/27