タグ

2010年10月30日のブックマーク (17件)

  • 左右は定義できるのか - 最終防衛ライン3

    左右を相手に伝えることは難しい。互いに正面を向いている時に、「右にずれてもらえますか」と伝えても、伝えた側から見て右なのか、言われた側から見て右なのか説明しないと混乱を招く。また、慣れないと、どちらが左右だったのかすら混乱する。子供などに、お箸を持つ方、お茶碗を持つ方などと具体的な例を示して説明する。しかし、その子供が左利きだった場合は左右の説明が逆になってしまう。道順を教える際に、「右行って、角を左に曲がって、その後突き当たりを右に・・・」と言われても、混乱してしまう。地図を見る際に、地図を回転、あるいは自分を地図の中に置けずに、左右が分からなくなることもある。大人になれば、単純な右と左を間違えることは減るが、左回り、右回りと言われて、直感的に分かる人は多くは無いだろう。時計回り(右回り)、反時計回り(左回り)と説明したほうが理解しやすい。山手線の内回りが左右どちら回りかと問われて、すぐ

    左右は定義できるのか - 最終防衛ライン3
    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • あなたを1年で天才に変える、革命的なペーパーデバイス「アミバ天才手帳2011」 : アキバBlog

    北斗の拳に登場する天才・アミバをモチーフにした手帳「アミバ天才手帳 2011」【AA】が29日に発売になり、COMIC ZIN秋葉原店とK-BOOKS秋葉原新館で見かけた。 書籍情報では、『この手帳は、天才アミバに近づくためのものである。アミバのセリフ、名言とともに進むスケジュール。どのページでもアミバの存在を近くに感じられるレイアウト。声に出して読みたいアミバ語やアミバギャラリーなども充実』を謳い、表紙には『ん!?スケジュールをまちがったかな…』や、『天才でも間違える。アミバの手帳が、あなたの潜在能力を呼び覚ます』、『あなたを一年で天才に変える。革新的なペーパーデバイス※効果には個人差があります』みたい。 魂を揺さぶる名作『北斗の拳』でひときわ異彩を放った強敵、アミバ。天才を自称する彼をモチーフにした手帳が、あなたも天才に変える! アミバの珠玉の名言が、あなたの潜在能力を呼び覚ます1年。

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • ロングなう協会と火星移住計画 - 蝉コロン

    科学当ブログはあんまり宇宙の話はしないんだけど、今日に限ってNASAもの二つ目のエントリです。 Long Now Foundationというのがあります(http://longnow.org/) *1。長期的な視野で物事を考えましょう的なことをやってる。長期的ってのは1万年くらいのスパンの話で、1万年間動作する時計を作りましょうとか、情報を1万年保存するにはとかそういうプロジェクトがある。西暦も4桁だと西暦10000年問題が起こるから5桁で表している楽しいところです。 asahi.com : ネット最前線に協会代表のインタビューがあるので、その「ロング・ターム・シンキング」の考えを引用します。「約1万年前にさかのぼる農耕文明からこれまで、多くの事柄は、遥かな時間の枠組みで考えられてきた。例えば宗教。宗教はあらゆる世代にわたって、伝統とともに自らの祖先とのつながりを考えさせる。ほとんどの宗教

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • Lisp脳と世代 — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
    レバレッジが効かないところは平易な言語で書けるようにする為のDSLなのかも。
  • http://twitter.com/rkmt/status/29137316781

    http://twitter.com/rkmt/status/29137316781
    terazzo
    terazzo 2010/10/30
    原型が相互作用で形成されるんならそうかもなー……
  • 糖心vlog二维码 - 曼哈顿夜曲

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • Mobilizingはこんな雰囲気 | akalogue

    先日のVSMM2010でMobilizingのワークショップを行なってきました。MobilizingはパリのFdMで開発が始まり、最近はIAMASも協力しているiOS用の新しいプログラミング言語です。僅か2時間半ほどのワークショップだったので、Mobilizingの紹介と体験くらいしかできなかったものの、それでもプログラミングが苦手と言う学生さんも変なアプリを作っていました。 Mobilizingの特徴は、ずばり、ビギナー&アーティスト向けの超簡単言語ってことですね。どれくらい簡単かと言うとこんな感じ。 // IDの宣言 int ship = 0; // 初期設定 void setup() { // 船を作る ship = triangle(0,0, 30, 100, -30, 100); } // 処理更新 void update() { // 船を動かす float x = AccX

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • 開発メモ: トップNソートの検討

    上位N件をソートした状態で取り出すという、いわゆる「トップNソート」の効率的な実装について検討してみた。 背景 データベースに対して、ある順序でソートした時の最初の何件かが欲しいというクエリを投げることはよくあるだろう。SNSで言えば、誰かのコンテンツの最新10件を表示するとかいう場合だ。SQLだと "ORDER BY xxx LIMIT yyy" とかいう感じ。同じような操作は全文検索システムのスコアリングでも定番である。俺もよく自分で実装するわけだが、その度に適当な試行錯誤をして時間がもったいないので、今回は入念に調べて決定版を出そうじゃないか。 全体をソートして上位を取り出せば目的は満たせるのだが、それだと無駄な計算が多い。100万件の中から上位10件だけ欲しい場合に、残りの99万9990件まで律儀にソートする必要はない。ということで、上位N件をソートして取り出すという「トップNソー

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • ドラゴンクライシス!

    2011/05/06 「RELEASE」更新! 2011/04/13 「RELEASE」更新! 2011/03/31 「NEWS」「STORY」更新! 2011/03/29 「CHARACTER」「RELEASE」更新! 2011/03/25 「NEWS」「RELEASE」更新! 2011/03/22 「STORY」更新! 2011/03/18 「NEWS」更新! 2011/03/17 「NEWS」更新! 2011/03/14 「NEWS」更新! 2011/03/12 「NEWS」更新! 2011/03/10 「NEWS」「RELEASE」「STORY」更新! 2011/03/04 「NEWS」更新! 2011/03/01 「STORY」更新! 2011/02/28 「NEWS」更新! 2011/02/23 「NEWS」「STORY」更新! 2011/02/16 「STORY」更新! 20

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • 不思議遊星歯車を木でつくってみた

    65,536再生ありがとうございます。 「不思議遊星歯車機構」という、工学系らしからぬ名前の歯車をつくってみました。 標準BGMとして、sm486315をお借りしました。 ------ うp主はかけ算ができませんでした。 減速比の計算で、29×4は、126ではなく、116でした。ご指摘ありがとうございます。 ------ 調子にのって、ハーモニックドライブもつくってみました。 sm12841047 ------ 画質改善版をあっちにあげました。 http://www.youtube.com/watch?v=ttfPo773HEU ------ 投稿したもの  mylist/27239938

    不思議遊星歯車を木でつくってみた
    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年2月徹底調査】
  • 「Tegra 2プロセッサ」を搭載した超高性能なスマートフォンが各社から登場する見通し

    モバイル機器で高解像度のWEBブラウジングや1080pのフルHD動画再生、Adobeが「Flash Player10.1」に採用したグラフィックアクセラレータに対応することで、Flashコンテンツを快適に楽しむことができる上に、さらに消費電力も低い……という、モバイルユーザーにとって夢のようなNVIDIAの「Tegra 2」プロセッサが今年1月に発表されましたが、同プロセッサを搭載したスマートフォンが各社から登場する見通しであることが明らかになりました。 高い処理性能を実現することで、ゲームや映像などのコンテンツをガンガン楽しめるようになるようです。 詳細は以下から。 Nvidia Tegra 2 adopted by Asustek for Eee Pad and smartphones この記事によると、「Eee PC」などで知られるASUSがNVIDIAに対して少なくとも20~30万

    「Tegra 2プロセッサ」を搭載した超高性能なスマートフォンが各社から登場する見通し
  • NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 – ロケットニュース24(β)

    2010年10月29日 基的に、宇宙飛行士が宇宙に行く場合は地球に帰還することを前提として旅立っている。映画『アポロ13』では、宇宙空間でトラブルに巻き込まれながらも奇跡的な地球への帰還を遂げた、実在するアポロ13号が感動的に描かれている。しかしNASAは、宇宙飛行士が二度と地球へ帰還することがない火星植民地プロジェ...NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中 2010年10月29日 Check 基的に、宇宙飛行士が宇宙に行く場合は地球に帰還することを前提として旅立っている。映画『アポロ13』では、宇宙空間でトラブルに巻き込まれながらも奇跡的な地球への帰還を遂げた、実在するアポロ13号が感動的に描かれている。 しかしNASAは、宇宙飛行士が二度と地球へ帰還することがない火星植民地プロジェクトを計画中だという。火星に行ったっきりで、あとはそこで一生を過ごすのだ

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
    「インターネットがあれば火星も地球も全く変わらない」 信じる火星生まれたち
  • 「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛

    コンビニでアメリカンドッグを買ったり、飲店でサラダなどを頼んだりしたときにケチャップやドレッシングなどが入ったパックが付いてくる。片手で2つ折りにすれば中身を出すことが出来て、手が汚れない便利な容器だが、実は、ケチャップやマスタードなど2種類の内容物を同時に出せるものは、日独自の技術であり、日でしか手に入らないのだという。 現在、投稿動画サイト「ユーチューブ(YouTube)」で、この容器を使ってフランクフルトにケチャップとマスタードを掛ける13秒ほどの動画がアップされていて、驚いた世界の人々が英語で「この容器は神だ」「日人は器用で優れている」など絶賛の書き込みがコメント欄に出ている。 ユーチューブで話題、閲覧数8万を超える 「ユーチューブ」で話題になっている動画のタイトルは「7 Eleven Japan Hot Dog Japan with no mess...」。投稿者はアメリ

    「日本人は凄い!」「この容器は神だ」 お馴染みの「パック」を世界が絶賛
    terazzo
    terazzo 2010/10/30
    さすがラー油のふた先進国
  • クロージャは万能だが最良じゃない - fairy.ouchi.to

    先日買ったJavaScript: The Good Partsの第5章、 5.4 関数型クラスの記述がどうにも引っ掛かって、何か反証はないもんかと探してたんだけど、なんのことはない。 MDCの関数についての項目にちゃんとあった。 JavaScript には prototype という概念(というか考え方・実装)があって、 プロトタイプチェーンという方法で、要求されたプロパティを"そのオブジェクト自身"が持っていない場合、 "そのオブジェクトのプロトタイプ"に探しに行き、そこにもなければ"そのオブジェクトの親のプロトタイプ"に...と、 祖先がある限り遡って探し続けるようになっている。 いろいろと詳細は省いて、要するに、あるオブジェクトにメソッドを持たせようとする時に、 そのメソッドの実装方法は大きく2つあって、そのオブジェクト自身に直接持たせるように設計する場合と、 そのオブジェクトのプ

    terazzo
    terazzo 2010/10/30
  • Javaが好きなの嫌いなの?auの方針転換にやや呆れる

    ケータイ・アプリは、今やごく一般的なものとなっている。しかし、各社で取り組み方に違いがあり、NTT DoCoMoのiアプリ(DoJa,Star)、ソフトバンク・モバイル(SBM)のS!アプリ(旧V!アプリ)は互換性を保ちつつ発展してきたが、KDDI auは方針転換が激しく右往左往しているように感じる。先日報道されたEZアプリの方針変更は、約8年をかけてもとの状態に戻ったと言え、混迷が際立っている。 1. 変遷するauのアプリ開発プラットフォーム 2001年秋モデルから、J2ME/MIDP(現Java ME)をベースにしたezplus(現EZアプリ(Java))により、auでアプリが作れるようになった。公式コンテンツプロバイダと非公式アプリ作者向けのプラットフォームで、公式プロバイダには電話帳等も操作できる特殊なAPIを提供しており、2003年秋モデルまでにPhase 1、2、3と進化した。

    Javaが好きなの嫌いなの?auの方針転換にやや呆れる
  • asahi.com(朝日新聞社):太陽規模の恒星、4分の1に地球大の惑星 日米チーム - サイエンス

    太陽ほどの大きさの恒星の4分の1に、地球型の惑星があることが東京工業大の井田茂教授ら日米のチームの観測からわかった。今回、観測できたのは恒星の近くを回る惑星だけで、恒星から遠い惑星まで含めると、さらに増えそうだという。生命がいそうな惑星が見つかる可能性も高まった。  観測結果は29日付の米科学誌サイエンスに掲載される。  チームは、ハワイにある口径10メートルの望遠鏡で5年かけ、太陽に近い大きさの166個の恒星を観測した。このうち22個に、地球の3倍以上ある惑星が33個あった。3倍未満の惑星は観測できないが、惑星の重さと数の関係から計算すると、恒星の23%に地球の半分〜2倍の重さの惑星が存在すると考えられるという。  惑星がある恒星は、惑星の重力でわずかに揺れる。その揺れによって地球から見る恒星の色がわずかに変わる。この色の変化を調べ、惑星の重さや軌道を計算した。  井田教授は「太陽系外の