タグ

2010年12月30日のブックマーク (17件)

  • 地主制度2.0がいよいよ本格化 | fladdict

    4年前に書いたエントリーなんですが、今読み返してみると、いい感じに現状とマッチしてる感じなので再掲載。 Yahooが失墜したり、フィールドが携帯ソーシャルや、アプリプラットフォームに移動しつつも、 来年はここら辺が格的にヤバスになりそうです。 WEB2.0って結局は”地主制度2.0″なんじゃないの? 2006年4月21日より再掲載 いちおうウチのサイトは最新情勢を扱うブログのはずなんだけど、実は今までウチのサイトでは「WEB2.0」って言葉を Lelvin LynchによるWeb2.0セッションでのFlex2プレゼンテーション。 って、というどうでもいい文脈で1回使っただけだったりする。というのも、WEB2.0がもつフロンティアとか希望とかって嘘八百なんじゃねーの??という疑念がずっと渦巻いていたからです。最近、そういう思いがますます募ってきたので、一回まとめてみるメモ。 WEB2.0が

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    野村総研がGooglezonとイネーブラと呼んでいた構造かな→http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/06/news099.html
  • 「自炊の森」問題に関する専門家の見解 第二部 Presented by Hideo_Ogura, ynabe39 et al.

    吉井和明 @kgoodwell @Hideo_Ogura 先生のTLまとめから,だいたい状況は分かりました。結局,争点は残るようですね。勉強になりました。RT @himagine_no9: @kgoodwell 同時に、違法だとするなら、著作権法上のどの規定に抵触するのか確認する必要もあるかと 2010-12-29 16:23:18 吉井和明 @kgoodwell なんでもそうなのですが,そのあたりは結局,事業者がどれくらいリスクをとるかの判断だと思います。RT @Hideo_Ogura: 確実に適法なことしかやらない事業者もいれば、適法であるとされる可能性があるのならやってみようって事業者もいるっていう話ですね。 2010-12-29 16:27:45 NHachiya @Khachaturian 新規参入者が増え続ける限り繰り返されるのかそれともネットリテラシーが上がって減っていくのか

    「自炊の森」問題に関する専門家の見解 第二部 Presented by Hideo_Ogura, ynabe39 et al.
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    小倉先生が偉人過ぎる。/権利者の方々が(甘いことばかり言う人じゃない)法律家の方と直接話せるのは良いことだと思う。
  • 「精神医学は役にたたない!」「そんなことはない」

    以下まとめの両者のやりとり(というべきかどうか)について (私=高橋はまったく知識がないので,意見の正当性の判断は専門家にまかせる。ただし,一部URLについてその内容抜き出しを高橋の責任で挿入) (追記:タイトル変更) 関連:http://togetter.com/li/79120 http://togetter.com/li/63081

    「精神医学は役にたたない!」「そんなことはない」
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    結果的に「よくある精神医学への誤解に対する解説」として良いまとめになってるな
  • ボタンのテスト - IT戦記

    あんなこといいな!できたらいいな!できたらいいよね!できるかなあ ボタン見えてる? IE だと上下に余白が出来ちゃうけど CSS 的にどうしょもない><

    ボタンのテスト - IT戦記
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    なんかUserPrefのパラメータはfragmentで渡すみたいですよ。後ろに付ける→ #up_articleUrl=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Famachang%2F&up_articleTitle=%E3%82%BF&up_backgroundColor=%23FF0000
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    酷い農水大臣だな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • 自炊の森(店内の漫画を自炊するレンタルスペース)の公式アカウントからの、著作権への法解釈について

    自炊の森@の電子化専門店in東京秋葉原 @jisuinomori 皆様、はじめまして。自炊の森 広報担当 Triと申します。このTwitterアカウントで、来月秋葉原でオープンする新しい形の自炊環境提供書店(略して自炊書店)「自炊の森」について、開店まで状況をお知らせいしたいと思います。 2010-11-05 00:50:27

    自炊の森(店内の漫画を自炊するレンタルスペース)の公式アカウントからの、著作権への法解釈について
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    ex_hmmtさんが偉人過ぎる/ちなみに「ビッグエコー事件」の判決http://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/4609.html http://tyosaku.hanrei.jp/hanrei/cr/4563.html
  • カンガルーケア事故報告受けながら対応先延ばし 厚労省 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    出産直後に母親が赤ちゃんを抱き続ける「カンガルーケア」について、厚生労働省の外郭団体が昨年3月、原因不明のチアノーゼ(酸素欠乏症)や体勢が崩れての気道閉塞(へいそく)などの事故事例が「相当数ある」とする報告書を同省に提出していたことが3日、わかった。受け取った厚労省側はその後、病院への注意喚起など対策をとっていない。 カンガルーケアは、母子間の精神的結びつきの向上などに有効とされるが、この1年間にも赤ちゃんがケア中に呼吸停止などに陥るケースが発生しており、家族からは厚労省の対応に疑問の声があがっている。 調査は同省所管の財団法人「こども未来財団」が平成20年度の国庫補助事業で実施。委託を受けた小児科医や助産師ら専門家が、カンガルーケアに積極的な全国48の医療施設を対象にアンケート方式で行った。 調査報告書によると、回答した42施設のうち23施設でケア中に計52件の事故が発生。うち2件は自発

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • Smalltalk勉強会で夢を語ってみた - ずっと君のターン

    シンコム・システムズ・ジャパンさんのオフィスで行われた今年最後のSmalltalk勉強会で積年の夢を語ってきた。今回の勉強会は控えめに言っても言語の内臓丸出しの変態トークばかりだったので、「こんなの作りたいです」ってだけの私のLT?はかなり浮いてた気がするけど、そんなことは(゚ε゚)キニシナイ!! で、その夢なんだけど、要するに「Smalltalkっぽい日語プログラミング言語を作りたい」って話。だけど、せっかくの夢なのでここではさらに風呂敷を広げて「世界中の人が使える多言語化可能なプログラミング言語+ツールを作りたい」って話にしたい。 ・・・ もし全ての人がプログラミングできればきっと世界がかわる。普通に生活してるだけでもプログラマが、役所で、レジで、窓口で、「YOU!自動化しちゃいなYO!」って思うことがどれだけ多いか。 日人は識字率が高くて算数も得意なんだから、うまくすれば識プログ

    Smalltalk勉強会で夢を語ってみた - ずっと君のターン
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • 「自炊の森」についての雑感 - mohnoのブログ

    「自炊の森」の違法性 「店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供、ネット上は懸念の声多数」などで報じられているとおり、店内で漫画をスキャンして電子書籍化する「自炊の森」というレンタルスペースが仮オープンしたそうだ。来月には格オープンするらしい。このようなサービス形態が登場する可能性については、「BOOKSCANについての雑感」に書いた。このときは、カラオケ法理が適用される可能性までは考慮していなかったが、(感覚的な問題を別にすれば)やはり合法とみなされる可能性は高いと思う。 レンタルレコードの時代に、店舗にレコードからテープへのダビング機器が設置されたことがある。借りたものを自分で複製するのはしかたがないとしても、店で複製させるのは酷いということで、著作権法第30条1項1号では、公衆用自動複製装置を使った複製は私的複製から除外された。ただし、公衆用の複製装

    「自炊の森」についての雑感 - mohnoのブログ
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    「断裁本の閲覧屋」と「スキャナの貸し出し屋」ってのがクレバーだと思った。「断裁本のレンタル屋」と「スキャンスペース」だと敷地跨いだ時点で貸与になるので。
  • 電子書籍:世界標準、日本語も対応 EPUB縦書き可能に - 毎日jp(毎日新聞)

    電子書籍標準化団体「国際電子出版フォーラム(IDPF)」の電子書籍の閲覧方式「EPUB(イーパブ)」が来年5月、日語に正式対応することが28日、分かった。米アップルの「iPad」が採用するなど事実上の世界標準となっているが、日語などの縦書きを想定しておらず、国内では普及していなかった。日語対応したイーパブを国内の出版社や電子書籍端末のメーカーが採用すれば、開発にかかる時間や費用を大幅に抑えられ、電子書籍のさらなる普及に道を開くことになる。【宇都宮裕一、南敦子】 日電子出版協会が今年4月、日語対応を提案。その後、IDPFから内諾を得た。日電子出版協会は技術者を派遣し、日語対応のためのプログラム作成に協力している。来年5月に完成予定のイーパブ3.0は、日語の縦書きや句読点の禁則処理、ルビ表記などに対応する。同じく縦書き中国語のほか、右から左へ書くアラビア語やヘブライ語にも対

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • クレバリーが2011年版「不幸箱」のネット通販を見送り、店頭販売も未定

    秋葉原のパソコンショップ「クレバリー」が毎年恒例となっている「不幸箱」の2011年版のネット販売を見送ることが明らかになりました。 「ジャンクMP3プレーヤーが3台入っていた」「光学ドライブのベゼル部分や10以上のケーブル類が入っていた」といった報告が毎年寄せられ、一般的な福袋とは異なり、「1年の不幸を元日に先払いする」というジョークグッズ的なニュアンスを含むアイテムとして知られていましたが、ネット販売だけでなく、店頭販売が行われるかどうかも未定であるそうです。 ちなみに上記写真は今年1月に秋葉原でうち捨てられていた2010年版不幸箱「不況箱」です。 詳細は以下から。 GIGAZINE編集部でクレバリーの広報担当に2011年版「不幸箱」の発売について問い合わせたところ、「2011年年始の不幸箱は、通信販売での販売は諸般の事情にて予定しておりません」という回答が返ってきました。また、店舗で

    クレバリーが2011年版「不幸箱」のネット通販を見送り、店頭販売も未定
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • 女の子が歯磨きされてる画像を集めるスレ : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 23:18:43.63 ID:QJvCzn3I0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 23:19:37.57 ID:1hpui2Tc0 なんだかすごくエッチですね 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 23:23:00.24 ID:+xhZKOB+0 なんかちげぇwww 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 23:23:15.57 ID:yYMaBuyF0 マニアック杉wwww 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/28(火) 23:25:52.47 ID:1hpui2Tc0 このジャンルは弾0だわ… 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

    女の子が歯磨きされてる画像を集めるスレ : 妹はVIPPER
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    歯磨き行為を不当に賛美しまたは誇張するように、描写しまたは表現した画像
  • これも値上げ効果?タバコのポイ捨て3割減、ガムは4倍に/横須賀:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横須賀市内の繁華街で、かんだガムのポイ捨てが4倍近く急増していることが28日、同市の実態調査で分かった。調査はたばこが値上げされた後に実施し、たばこのポイ捨ては値上げ前より約30%減っていた。市はたばこの代わりにガムをかむ人が増えたためと推測しているが、路面に付いたガムは剥がすのに一苦労。「マナーを守って」と呼び掛けている。 市は市内の主要駅(追浜駅、横須賀中央駅、衣笠駅、京急久里浜駅)と林交差点の周辺で、定期的にポイ捨てごみの散乱状況を調査している。 それによると、10月25日の調査では、たばこの吸い殻のポイ捨ては調査地点の合計で643。値上げ前の前回調査(7月26日)に比べ、31%減った。これに対し、かんだガムは前回の3・7倍にあたる104カ所に捨てられていた。2008年以降は10~20カ所で推移していただけに、突出している。 この調査では10月のたばこ値上げ後にどれだけガムが

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
  • In Deep: インド中央部にある村が UFO からレーザー攻撃を受けて警察隊が応戦。現在24時間体制で監視中という報道

    (12/29)インド中央部にある村が UFO からレーザー攻撃を受けて警察隊が応戦。現在24時間体制で監視中という報道 (12/28)[日記2]もう少しお休み (12/26)[日記] 1992年の有馬記念とインフルエンザ (12/25)米国人が刮目する中国 (12/23)太平洋上に出現した3つの「渦」: アメリカ数州で非常事態宣言と大統領災害宣言が発令(追記があります) (12/22)アデン湾と同じことが起こり始めた日の父島近海 (12/22)アメリカ大陸に向かう姿が示す超巨大な嵐の「渦」 (12/21)北半球の凍結状況( NOAA データ) 地球と宇宙(105) 覚醒(62) 生命の進化(42) 軍事的カオス(28) 疾病と大量死(92) 資主義の終焉(43) 自然災害(96) 中国(80) 韓国北朝鮮(52) 料危機(18) 不思議(58)

    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    UFOじゃなくてプシュパカ・ヴィマーナか何かだろ
  • 猫舌の人は舌使いが下手ってホント? | Pouch[ポーチ]

    気になる彼女をモツ鍋屋に誘う。「ごめんなさい、私舌だから……」目に涙を浮かべながらふと思う、舌って一体何だろう。気になって仕方ないので専門家の西麻布デンタルクリニック大越聡一郎先生に話を伺った。 先生、そもそも舌とは何なのでしょうか? 「実は舌は科学や医学ではまだ解明されていません。これからお話しすることもあくまでも一説です。舌は病気ではなく、舌が熱いものに敏感だと考えられています」 舌はまだ分からないことだらけなんですね。舌の原因は何でしょうか? 「いくつかの原因が考えられています。ひとつは幼い頃から熱いものをべる習慣がなかった人は、大人になっても上手く熱いものがべられないという説です」 子どもの頃から熱いものをべる練習が必要だったと。他の原因はありますか? 「舌の人は舌使いが下手という説があります」舌使いが下手!? それってどういうことですか? 「舌で熱さを感じる

    猫舌の人は舌使いが下手ってホント? | Pouch[ポーチ]
    terazzo
    terazzo 2010/12/30
    俺は猫舌だけど、チェリーのヘタ結べるよ。女の子には知られていない。
  • オオカミ放ちシカ駆除、食害困り豊後大野市が検討 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    畑の作物や植林の樹皮をい荒らすシカやイノシシ駆除の切り札として、海外から輸入したオオカミを野に放つ計画が、大分県豊後大野市で浮上している。国内での実例はないが、米国の世界自然遺産・イエローストーン国立公園で実績があるという。害に頭を悩ます市は来年度、手始めにシカの生息数などの調査に乗り出す方針だが、専門家の間では、生態系の崩壊に加え、人や家畜が襲われる危険への懸念が強く、論議を呼んでいる。 大分、宮崎県境の祖母・傾山系のふもとに広がり、農林業が盛んな豊後大野市では、シカやイノシシの害が後を絶たず、サツマイモ、シイタケ、特産のカボス、植林のヒノキやスギを中心に、2009年度の被害額だけで約2300万円に上る。 市では地元の猟友会に依頼し、今年、シカ約330頭、イノシシ約500頭を駆除したが、繁殖による増加に追い付かず、害は一向に減らない。 今回浮上したオオカミの投入計画は、獣医師や大

    terazzo
    terazzo 2010/12/30